ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/07(土)00:36:32 No.620808733
Switchでできるようになったから初めてプレーしてるんだけど1-2からワンワンの殺意高くない…? あと100点取るの普通にムズいな!
1 19/09/07(土)00:38:40 No.620809273
左様…
2 19/09/07(土)00:40:10 No.620809675
よし行ける!からの敵に接触でカウントが1減る
3 19/09/07(土)00:40:11 No.620809679
ヨッシーアイランドの赤コイン探しはなぜか苦にならない
4 19/09/07(土)00:40:44 No.620809817
>よし行ける!からの敵に接触でカウントが1減る 赤卵作りが始まる…
5 19/09/07(土)00:41:36 No.620810042
どんな時でもXXYBAだぞ
6 19/09/07(土)00:43:05 No.620810386
>ヨッシーアイランドの赤コイン探しはなぜか苦にならない 隠し方が割と素直だからかな… ヘイホーが持ってきて飛び去っていくタイプのやつは許さん
7 19/09/07(土)00:43:18 No.620810441
コンプするまで相当時間かかりましたよこれは
8 19/09/07(土)00:50:44 No.620812337
コインに紛れてる赤コインは色あじが少し濃くてわかっちゃうのがいい・・・
9 19/09/07(土)00:52:49 No.620812805
敵と接触してカウント減っちゃったせいで100点取れないとかなるから巻き戻し機能ありがたい…
10 19/09/07(土)00:53:36 No.620813017
バカイヌやろうぜ!
11 19/09/07(土)00:53:59 No.620813092
後半ふつーにむずい
12 19/09/07(土)00:55:12 No.620813423
>1-2からワンワンの殺意高くない…? こんな序盤で苦労してたら後半なんてクリア出来ないぞ…
13 19/09/07(土)00:55:30 No.620813495
ストックアイテムは惜しみなく使え どうせすぐ補充できるんだ
14 19/09/07(土)00:55:37 No.620813526
実際ハードなすごくハードなアスレチック
15 19/09/07(土)00:55:48 No.620813575
2-5で長らくつまっていた幼稚園時代の思い出
16 19/09/07(土)00:56:31 No.620813740
まあでも実際ワンワンは1-2でお出しするようなギミックではないとは思う
17 19/09/07(土)00:56:40 No.620813768
スペシャルステージは1面から難易度がおかしい あとになるともっとやばい
18 19/09/07(土)00:57:58 No.620814062
ミニゲームやるコマンド忘れちゃった カカロットみたいに覚えてたのに
19 19/09/07(土)00:58:20 No.620814142
>実際ハードなすごくハードなアスレチック 私ちくわ嫌い!!!!
20 19/09/07(土)00:58:55 No.620814290
セレクトボタン押しながらXYBAX!
21 19/09/07(土)00:59:02 No.620814316
>ミニゲームやるコマンド忘れちゃった XXYBA!!!
22 19/09/07(土)00:59:12 No.620814349
エーンエーンエーンエーン
23 19/09/07(土)00:59:53 No.620814506
だんだんマップの曲が変化していることに一面からやり直したとき初めて気が付くんだよね
24 19/09/07(土)01:00:37 No.620814662
クリアするだけとオール100%を目指すじゃ難易度が違いすぎるから 楽しむなら初見プレイは100%は避けた方がいいかもしれない
25 19/09/07(土)01:00:47 No.620814690
ドンドコドンドコドドンドン
26 19/09/07(土)01:01:03 No.620814747
コマンドだけは知ってたけどワンワン倒すと教えてくれるのは知らなかった
27 19/09/07(土)01:01:10 No.620814769
チクショー!!
28 19/09/07(土)01:01:40 No.620814883
>ドンドコドンドコドドンドン 何でか知らんけどボタンガチャガチャ連打しまくるとほんの少しだけステージ開始速くなるんだよね
29 19/09/07(土)01:02:15 No.620815024
攻略見ずに全部100%って可能なレベルだったっけ…
30 19/09/07(土)01:03:06 No.620815225
>攻略見ずに全部100%って可能なレベルだったっけ… 攻略見るタイプのゲームではなくね? 地道なトライ&エラーだ
31 19/09/07(土)01:03:14 No.620815254
4-1か4-2の角に見える風船とゴール前の点線ブロックが未だにわからん
32 19/09/07(土)01:03:25 No.620815295
子供のころ俺はやったぞ
33 19/09/07(土)01:03:34 No.620815324
改めて当時のアクションとしてはとんでもないボリュームだな
34 19/09/07(土)01:03:46 No.620815368
久々に遊びたくなってきたなぁ
35 19/09/07(土)01:04:08 No.620815455
ビッグケメクジが個人的に嫌いだった
36 19/09/07(土)01:04:09 No.620815457
スキーのステージがめっちゃ好きだった
37 19/09/07(土)01:04:35 No.620815551
わたしビッグドンブリすき
38 19/09/07(土)01:04:45 No.620815586
わたぼーが最初に出てくる面で無限1アップしてたな あとノコノコが最初に出てくる面 他にもできるとこありそうだけど上二つしか知らない
39 19/09/07(土)01:05:13 No.620815705
入らないと中がわからない壁のテンポが悪すぎる以外は傑作
40 19/09/07(土)01:05:16 No.620815717
ボス曲のロングバージョンをなぜかキューちゃん専用と思っていた 何度か普通に水切りでパックン倒した記憶があるのに…
41 19/09/07(土)01:06:17 No.620815904
>コインに紛れてる赤コインは色あじが少し濃くてわかっちゃうのがいい・・・ あと確か普通のコインとは逆方向に回転してたハズ
42 19/09/07(土)01:07:17 No.620816101
「」が大好きなアナルちゃんいるのもこれだよね
43 19/09/07(土)01:07:21 No.620816115
ワンワン倒し方自力で思いついたときはめっちゃ興奮した
44 19/09/07(土)01:09:19 No.620816514
おなら雲の音とラリってる状態が好きすぎてずっとそこばっかやってた
45 19/09/07(土)01:09:29 No.620816560
カモメの子供誘拐して卵がわりにするのいいよね…
46 19/09/07(土)01:10:14 No.620816716
>攻略見るタイプのゲームではなくね? ただ1箇所だけはマジで無理だった 確かあれは画面外に隠れてる土ブロック壊さないと落ちてこないジャンプ台
47 19/09/07(土)01:11:23 No.620816957
影が薄い車モーフィング
48 19/09/07(土)01:12:09 No.620817105
カードめくりで巻き戻し駆使しながら子供の頃の俺はよくクソ真面目に10アップ狙ってたもんだなとしみじみ
49 19/09/07(土)01:12:42 No.620817238
ゴールの所で膨らんでる1upの風船ってなにかすべき?当時もよくわからなかったけど今でもわからん…
50 19/09/07(土)01:12:45 No.620817250
あぁ…100点コンプの次は0点コンプだ……
51 19/09/07(土)01:13:18 No.620817355
巻き戻しが便利すぎる…
52 19/09/07(土)01:14:10 No.620817530
ワールド1フルコンしておくとミニゲームでアイテム取り放題になってめっちゃ楽だね…
53 19/09/07(土)01:14:14 No.620817544
ロックマンレベルで針即死する 卵で壊せるけど壊せるから油断しちゃう
54 19/09/07(土)01:14:35 No.620817615
デブヘイホー食べた時のでっかい卵とか他のステージに持ち越ししたかった
55 19/09/07(土)01:15:19 No.620817760
このクソ犬…
56 19/09/07(土)01:16:48 No.620818093
そういやこれやったことなかったな やってみよう
57 19/09/07(土)01:17:08 No.620818155
4-4がめっちゃ記憶に残ってる 4ルート制覇しなきゃいけないやつ
58 19/09/07(土)01:17:16 No.620818191
谷に落ちても大ジャンプで帰ってくるビッグカチカチこわい
59 19/09/07(土)01:18:19 No.620818415
ヨッシーストーリー君は先輩が有能すぎたせいで……
60 19/09/07(土)01:18:20 No.620818421
最初のボスなんか楽勝だろと思って挑んだ安易な性癖に100点阻止されて悔しい…
61 19/09/07(土)01:18:24 No.620818433
>あぁ…100点コンプの次は0点コンプだ…… そんな悲しいプレイもあるのか…
62 19/09/07(土)01:18:28 No.620818448
野球軍団に玉ぶつけられまくるが気持ちよくてずっと見てた
63 19/09/07(土)01:19:08 No.620818586
ルーレットやボーナスゲームで巻き戻ししてズルしてる「」ッシーはまさかいないよな…?
64 19/09/07(土)01:19:41 No.620818709
このゲームわりと残機の概念が無意味だよな
65 19/09/07(土)01:20:24 No.620818863
チクショー自力で見つけたのがささやかな自慢だ けめくじとか他のところでもできないかと思ったけどダメだったな
66 19/09/07(土)01:20:25 No.620818865
唯一クリア出来たマリオシリーズだけどコンプリート目指そうとしたら難易度いきなり上がった思い出が
67 19/09/07(土)01:20:33 No.620818893
残機消えても中間リセットされるだけだしなぁ
68 19/09/07(土)01:20:44 No.620818936
>あぁ…100点コンプの次は0点コンプだ…… スター0にしながらゴールするの不可能なステージ結構あるぞ?!
69 19/09/07(土)01:21:31 No.620819085
>このゲームわりと残機の概念が無意味だよな スロットで大賭けする快感を植え付ける
70 19/09/07(土)01:22:32 No.620819298
毎回ボスと戦わされる青ヨッシー君
71 19/09/07(土)01:23:27 No.620819480
>確かあれは画面外に隠れてる土ブロック壊さないと落ちてこないジャンプ台 1-7あたりかな アレは記憶なけりゃ無理だったわ
72 19/09/07(土)01:24:16 No.620819645
>毎回ボスと戦わされる青ヨッシー君 最後だけ緑とかじゃなかったっけ
73 19/09/07(土)01:24:33 No.620819696
なんかメッセージブロックにビビらされるところあったよね
74 19/09/07(土)01:24:49 No.620819750
エエッオ エエッオ エエッオ ウエッウエッエエッオー
75 19/09/07(土)01:24:59 No.620819780
割とオンリーワンなゲームだったから当時に続編欲しかった 64のは続編だと思ったからがっかりした
76 19/09/07(土)01:25:10 No.620819809
はしれはしれ! にげろにげろ!
77 19/09/07(土)01:25:37 No.620819906
>なんかメッセージブロックにビビらされるところあったよね 8-4の無敵カチカチくんに追いかけられるところかな? はしれはしれ! にげろにげろ!
78 19/09/07(土)01:26:05 No.620819994
>No.620819906 8-8だわ…
79 19/09/07(土)01:26:20 No.620820039
>1-7あたりかな >アレは記憶なけりゃ無理だったわ SFCだとちょっとだけ土が見えてた気がするけど記憶が定かではない
80 19/09/07(土)01:27:36 No.620820277
このバカイヌといわないで
81 19/09/07(土)01:28:00 No.620820351
止まってると赤ちゃんが攫われるんだっけ? と思ったらそれはスヌーピーコンサートの方だった
82 19/09/07(土)01:29:39 No.620820687
つい焦ってしまうけど振って来るワンワンは落ち着いて回避してれば実は何てことないのだ
83 19/09/07(土)01:29:57 No.620820740
スペシャル3と5の殺意が尋常じゃない