虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/07(土)00:32:59 No.620807927

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/09/07(土)00:34:43 No.620808302

    落ち着いて

    2 19/09/07(土)00:35:17 No.620808452

    冷静な対処だ

    3 19/09/07(土)00:37:17 No.620808896

    どうなれば成功だったの…

    4 19/09/07(土)00:37:31 No.620808953

    全部ダメでダメだ

    5 19/09/07(土)00:39:20 No.620809468

    全部だめな行動でだめだった

    6 19/09/07(土)00:40:59 No.620809878

    ふたを閉めると酸欠で消えるとか習わないのかな

    7 19/09/07(土)00:42:34 No.620810262

    どんどん悪化していく…

    8 19/09/07(土)00:44:25 No.620810767

    なんでこんなことを…

    9 19/09/07(土)00:44:39 No.620810853

    女だーすけ

    10 19/09/07(土)00:44:57 No.620810964

    オーマイガー(ダバー

    11 19/09/07(土)00:45:00 No.620810972

    眼鏡なのに賢くない…

    12 19/09/07(土)00:47:19 No.620811536

    お手本のような動画

    13 19/09/07(土)00:48:12 No.620811759

    絵にかいたようなバカナードだな

    14 19/09/07(土)00:49:02 No.620811950

    なぜそこに注いだし うふ

    15 19/09/07(土)00:50:07 No.620812200

    骨法の人呼ばないと

    16 19/09/07(土)00:51:50 No.620812574

    あだ名は博士とか付けられてそうなイディオット

    17 19/09/07(土)00:54:10 No.620813126

    デコでメガネなのに賢くない!

    18 19/09/07(土)00:54:36 No.620813257

    熱くない火?

    19 19/09/07(土)00:54:42 No.620813280

    だーすけの動画を見ていればこんなことには…

    20 19/09/07(土)00:56:51 No.620813800

    そこまでは何とかアクシデントと言えなくもないが何で最後全部こぼした

    21 19/09/07(土)00:59:07 No.620814330

    見た目分例の大惨事おじさんよりはマシな印象を受けるけどよく考えたらそれより酷いかも

    22 19/09/07(土)01:01:18 No.620814802

    燃焼の三要素!

    23 19/09/07(土)01:01:30 No.620814850

    ウシローウシロー

    24 19/09/07(土)01:02:02 No.620814974

    油に水は駄目だぁ

    25 19/09/07(土)01:02:41 No.620815131

    最後ひっくり返したのはなんで…?

    26 19/09/07(土)01:04:08 No.620815449

    >最後ひっくり返したのはなんで…? ぶちまけて分散したら火が弱まると思ったんでないの?

    27 19/09/07(土)01:06:04 No.620815858

    >燃焼の三要素! フロギストン!

    28 19/09/07(土)01:06:08 No.620815874

    でも俺なんかやってて予想外の火災起きたらちゃんと対処出来る自信ないわ…

    29 19/09/07(土)01:07:12 No.620816086

    タオルを被せるとかそういうのが正解?

    30 19/09/07(土)01:08:09 No.620816284

    >タオルを被せるとかそういうのが正解? だーすけを笑えないな

    31 19/09/07(土)01:08:54 No.620816426

    >最後ひっくり返したのはなんで…? 水混ぜたからかければ火が消えるはず!

    32 19/09/07(土)01:09:24 No.620816539

    >タオルを被せるとかそういうのが正解? 燃え移った時点なら蓋被せるだけで消えるよ

    33 19/09/07(土)01:09:25 No.620816542

    >タオルを被せるとかそういうのが正解? 火遊びをしない

    34 19/09/07(土)01:09:40 No.620816592

    >でも俺なんかやってて予想外の火災起きたらちゃんと対処出来る自信ないわ… 実際に消化ミスったら頭ん中パニックになるだろうな…

    35 19/09/07(土)01:09:58 No.620816658

    右のタッパーそのまま上に置けば消化できた?

    36 19/09/07(土)01:09:59 No.620816661

    この後どうなったんだ

    37 19/09/07(土)01:11:05 No.620816894

    そもそも何やってるのこれ…

    38 19/09/07(土)01:11:17 No.620816930

    確か住んでるとこ全焼したはず

    39 19/09/07(土)01:11:31 No.620816977

    >そもそも何やってるのこれ… ドル札が燃えてるぜーかっこいいぜー!をやりたかったんだと思う

    40 19/09/07(土)01:11:36 No.620816994

    完璧な火属性付与はじめてみた

    41 19/09/07(土)01:11:44 No.620817025

    >確か住んでるとこ全焼したはず なそ にん

    42 19/09/07(土)01:11:58 No.620817066

    >確か住んでるとこ全焼したはず それなのに動画を上げるなんて転んでもただじゃ起きないな!

    43 19/09/07(土)01:12:09 No.620817101

    どうしたらよかったのかと言われたらそりゃ最初から火を使うなって話で終わりなのだが この方的にはどういうことをしたかったのだろう

    44 19/09/07(土)01:13:02 No.620817307

    >>そもそも何やってるのこれ… >ドル札が燃えてるぜーかっこいいぜー!をやりたかったんだと思う 理解できない…

    45 19/09/07(土)01:13:02 No.620817311

    ひっくり返したから燃え広がったように見えるけど既に溢れ燃えてるぜ

    46 19/09/07(土)01:13:53 No.620817465

    >ひっくり返したから燃え広がったように見えるけど既に溢れ燃えてるぜ 溢れてちょっと燃えてるの見て消そうと思ったのかひっくり返してるからアホ度合いでいえばそんなに変わらん

    47 19/09/07(土)01:14:35 No.620817613

    燃焼の三要素は酸素と点火源と可燃物で成り立ってるからどれか一つでも絶てば消える

    48 19/09/07(土)01:14:54 No.620817681

    消えない!困った!まではともかく なんで溢れた部分まで延焼してるのが見えてるのにダバァするんだよ!

    49 19/09/07(土)01:15:38 No.620817820

    オイル燃えてても蓋被せて空気遮断したら消えるかな

    50 19/09/07(土)01:16:32 No.620818035

    PET容器に燃料入れてる時点で怖い

    51 19/09/07(土)01:17:01 No.620818133

    俺だってこのくらいできる

    52 19/09/07(土)01:17:11 No.620818169

    顔芸が面白い

    53 19/09/07(土)01:17:21 No.620818207

    >オイル燃えてても蓋被せて空気遮断したら消えるかな 遮断はてんぷら火災の基本だから

    54 19/09/07(土)01:17:36 No.620818261

    >俺だってこのくらいできる やるなよ!絶対やるなよ!?

    55 19/09/07(土)01:17:40 No.620818275

    チャッカマンの火力凄すぎてダメだった

    56 19/09/07(土)01:17:41 No.620818277

    だーすけみたいに配信してたのかな

    57 19/09/07(土)01:18:05 No.620818379

    >俺だってこのくらいできる 本当?こんな面白い顔できる?

    58 19/09/07(土)01:18:09 No.620818392

    >PET容器に燃料入れてる時点で怖い あーこれは容器も燃えたのかなー… 全然違った

    59 19/09/07(土)01:19:04 No.620818576

    ハゲヅラみたいな頭が気になってしょうがない

    60 19/09/07(土)01:19:26 No.620818646

    水の上を燃えた油が滑っていって延焼するから油火災に水かけちゃいけないってのがよく分かる動画だ

    61 19/09/07(土)01:19:38 No.620818691

    ほんとに家燃えたの?

    62 19/09/07(土)01:19:54 No.620818751

    水を捨てる→容器をかぶせる

    63 19/09/07(土)01:20:22 No.620818854

    油おすぎ

    64 19/09/07(土)01:20:36 No.620818905

    わからんでもない… 浴室とかでやろ?

    65 19/09/07(土)01:21:25 No.620819066

    >そもそも何やってるのこれ… お金って燃えないんだぜ!って動画を撮りたかったと聞いた

    66 19/09/07(土)01:21:56 No.620819158

    >ほんとに家燃えたの? 「」の言うことは9割嘘で残りの1割も妄想だからそこを気にするんじゃない!

    67 19/09/07(土)01:22:52 No.620819366

    笑ったらいかんのだけど意図せずどんどん被害を広げていってしまうのが シリアスなギャグっぽさでなんかきてしまう…

    68 19/09/07(土)01:23:11 No.620819421

    真似する「」はちゃんと蓋してお風呂場に持っていくんだぞ

    69 19/09/07(土)01:23:44 No.620819535

    >オイル燃えてても蓋被せて空気遮断したら消えるかな 消えない 空気を遮断するするって完全密封だから急いでやっても遮断されない 大量の水をぶっかけるのが正解

    70 19/09/07(土)01:24:45 No.620819730

    俺が見たこの手の動画だとプラモ配信やってたおっさんがラッカーだか吸ったティッシュは良く燃えるから気を付けてねと言った直後に じゃあちょっと燃やしてみますかとか言い出してボヤ起こしたやつが印象的だったな その後その動画でバズったと勘違いしたのか自分のHPに堂々と載せてたところも含めて

    71 19/09/07(土)01:25:49 No.620819951

    仏壇のろうそく点けるだけでひやひやするのに 可燃物が下にある場所で火をつけるってやばいよやっぱ

    72 19/09/07(土)01:26:26 No.620820053

    濡れた雑巾なりタオルで覆えば消えるかな 想像したら俺がやりそうな対応

    73 19/09/07(土)01:27:30 No.620820257

    だーすけはどうやって火大きくしたんだっけ ティッシュ入りのゴミ箱に捨てたんだっけ

    74 19/09/07(土)01:27:31 No.620820261

    >大量の水をぶっかけるのが正解 油火災に水って…… 本当に大量のプール一杯分の水とかならともかく

    75 19/09/07(土)01:28:59 No.620820551

    この程度だったら消えるまで燃やしておいても大丈夫かもしれない ダメだった場合は知らん

    76 19/09/07(土)01:29:06 No.620820583

    >本当に大量のプール一杯分の水とかならともかく そんなにいらない風呂場でやってシャワーかけるだけで消える 水と油の相性が悪いのは点火が増えることで 水は質量と冷却では優秀

    77 19/09/07(土)01:29:43 No.620820697

    スレ画はアルコールっぽいからアルコールランプみたいに蓋すれば消えたんじゃない?隣の容器の底でできたかはわからんが

    78 19/09/07(土)01:30:14 No.620820784

    空気遮断はそれこそピッタリ収まる蓋ないと不可能だから どうしてもやりたいなら風呂場でやれ砂があると確実

    79 19/09/07(土)01:30:25 No.620820819

    水かけて失敗してる動画を題材に主張する話か

    80 19/09/07(土)01:30:35 No.620820852

    消火器用意しとこう

    81 19/09/07(土)01:31:03 No.620820929

    そもそも火遊びしちゃだめだよ!

    82 19/09/07(土)01:32:02 No.620821101

    家の中でやるなや