ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/07(土)00:12:30 No.620802757
ジオウで改めて思ったがやはり役者本人が歌うキャラソンあるタイプのライダーはいいな…
1 19/09/07(土)00:16:41 No.620803885
乱舞Escalation好き
2 19/09/07(土)00:21:15 No.620805042
PVにライダー映ってる系のも好き
3 19/09/07(土)00:22:01 No.620805222
性欲の
4 19/09/07(土)00:22:30 No.620805355
オーズいいよね
5 19/09/07(土)00:24:26 No.620805891
キバの大体のキャラが歌ってたな
6 19/09/07(土)00:25:02 No.620806032
>オーズいいよね タジャドルの裏声めっちゃ綺麗…
7 19/09/07(土)00:27:13 No.620806604
ウォズがめっちゃ上手いしかっこいい…
8 19/09/07(土)00:28:46 No.620806951
とりあえず右つぎ左
9 19/09/07(土)00:29:36 No.620807143
役者本人が歌う挿入歌…ジャスティスフフフンフンフン…
10 19/09/07(土)00:31:17 No.620807539
Wの作中で流れた挿入歌の主役達verとかめっちゃかっこよくて好き
11 19/09/07(土)00:32:45 No.620807880
佐野岳みたいなうまいのを除けば音域が低めでだいたい歌いやすいのも助かる destiny's playは声域の確認不十分だったのかそれが仇になったけど…
12 19/09/07(土)00:32:57 No.620807920
なんか怪しげだぞ…あっ役者か!となるパターンも多い 個人的には地球という名のこの星にの部分
13 19/09/07(土)00:34:08 No.620808171
しかし今さらながら特撮でキャラソンあるって珍しい
14 19/09/07(土)00:36:00 No.620808605
もやしの歌結構好き
15 19/09/07(土)00:36:46 No.620808781
ゲイツくんのFUTURE GUARDIAN単純に佐橋サウンドのカッコいいとこてんこ盛りな感じなのも強い
16 19/09/07(土)00:40:08 No.620809666
キバのはどれも好きだな
17 19/09/07(土)00:40:31 No.620809762
>役者本人が歌う挿入歌…ジャスティスフフフンフンフン… 歌の方もどことなくねっとりしてるのいいよね絶版おじさん
18 19/09/07(土)00:40:59 No.620809879
音也のキャラソン結構好きだからカシラにも歌ってほしかったな
19 19/09/07(土)00:42:16 No.620810192
役者か歌ってるのと歌手が役者やってるのは違うと思います!!!!!
20 19/09/07(土)00:42:31 No.620810244
>しかし今さらながら特撮でキャラソンあるって珍しい 戦隊とか平成初期とかキャラソンCD出てる 劇中ではほとんど使わないけど
21 19/09/07(土)00:42:44 No.620810298
ダブルアクションすき
22 19/09/07(土)00:43:36 No.620810539
もっと劇中で使いなさい 時の王者はアレンジBGMのパターン多いのが印象的
23 19/09/07(土)00:43:38 No.620810546
我が魔王とゲイツくんのはなんというかテニミュあじを感じる
24 19/09/07(土)00:43:51 No.620810606
その前から辛味噌とかあったけどライダーでキャラソンやってもウケるって本格的に証明したのは電王だよね
25 19/09/07(土)00:44:10 No.620810687
>劇中ではほとんど使わないけど 勿体無いなぁ…
26 19/09/07(土)00:44:28 No.620810777
ファーイフォージャスティース
27 19/09/07(土)00:44:59 No.620810969
辛味噌とか敵裸体いいよね
28 19/09/07(土)00:45:18 No.620811064
>その前から辛味噌とかあったけどライダーでキャラソンやってもウケるって本格的に証明したのは電王だよね あれの売上頭おかしいからな
29 19/09/07(土)00:45:24 No.620811087
リーチオーンザスカーイはイクサ自体のテーマでファーイフォージャスティースは名護さんのテーマなのがいいよね
30 19/09/07(土)00:46:26 No.620811331
乱舞Escalationが一番好き 強者の歌声色気あって超カッコイイ
31 19/09/07(土)00:47:01 No.620811451
ウンメイノーが最初はデュエット予定だったとかマジなのかな
32 19/09/07(土)00:47:36 No.620811610
蓮があんな強面ぶっていながら自作の歌をオンナに捧げるアレな人みたいになってしまう
33 19/09/07(土)00:47:43 No.620811637
オエージ本編コンボ歌いきるって良太郎並みに頑張りまくったけど流石に以降は匹敵するの出なかったな
34 19/09/07(土)00:47:54 No.620811680
友達に俺のCDを勧めなさい…!
35 19/09/07(土)00:47:57 No.620811701
キバの麻生親子曲めっちゃかっこいいしPVが髪型違うのもあってめっちゃ美人でいい
36 19/09/07(土)00:48:25 No.620811812
>その前から辛味噌とかあったけどライダーでキャラソンやってもウケるって本格的に証明したのは電王だよね 前までは挿入歌が時期ごとに変わるEDって扱いだったのが フォームやライダー専用テーマになっていったのもここからだな
37 19/09/07(土)00:49:14 No.620811986
本人歌ってないたっくんのイメージソングめちゃくちゃいいんだよね本人歌ってないけど
38 19/09/07(土)00:49:20 No.620812017
最近はRoots of the Kingみたいなコテコテの中二病ソングが足りない
39 19/09/07(土)00:49:44 No.620812112
イントロからすぐサビ入って終わるタイプ好き! 昔はちょくちょく音源化してたよねこれ
40 19/09/07(土)00:50:09 No.620812204
映司はそつなく上手すぎて怖っって思ったぐらいです
41 19/09/07(土)00:50:36 No.620812305
キバも本編で流れたやつ以外もかなり歌あるよね
42 19/09/07(土)00:50:58 No.620812385
電王はアクの強いイマジンと癖の強いデュエットしてきた良太郎が 満を持して真っ直ぐなソロ曲のリアルアクションお出ししてきた流れがよき
43 19/09/07(土)00:51:33 No.620812512
ライナーフォーム イークツーモーノー みんな…いくよ の流れいいよね
44 19/09/07(土)00:51:38 No.620812535
ドライブはチェイスの滑らかな英語の発音と剛の力強い英語の発音がすき
45 19/09/07(土)00:51:59 No.620812609
ダブルアクションは全部好きという前提の下であえて言うならウイングフォームが好きです ストライクフォームも好きです
46 19/09/07(土)00:52:18 No.620812698
>ドライブはチェイスの滑らかな英語の発音と剛の力強い英語の発音がすき 下手ではないと思うけどなんかへちょく聞こえる進兄さん!
47 19/09/07(土)00:52:23 No.620812721
電王キバの辺りはまだCD文化が強かった時代だよね レンタルショップでバイトしてる時に夢で逢えたらのジャケットキモッ!って思った覚えある
48 19/09/07(土)00:52:25 No.620812726
やはりフィリップには歌わせておくべきだった…
49 19/09/07(土)00:53:06 No.620812864
牙と力ダブルアクションいいよね…
50 19/09/07(土)00:53:11 No.620812897
Finger on the Triggerはラップパート翔ちゃんが翔ちゃんすぎて楽しい
51 19/09/07(土)00:54:16 No.620813158
>やはりフィリップには歌わせておくべきだった… FingerontheTrigger歌ってるじゃん! 正直本家より好き
52 19/09/07(土)00:54:36 No.620813256
声質が全然違うとやっぱ映えるよね二人で歌うやつ
53 19/09/07(土)00:54:57 No.620813352
Individual-Systemイントロがかっこよくて好きなんだけど言うほど流れねえんだよなあれ…
54 19/09/07(土)00:56:28 No.620813726
>戦隊とか平成初期とかキャラソンCD出てる マジレンジャーの兄貴だけ桁違いに上手くて笑った記憶がある
55 19/09/07(土)00:58:29 No.620814182
>Finger on the Triggerはラップパート翔ちゃんが翔ちゃんすぎて楽しい それでいてめっちゃかっこいい
56 19/09/07(土)00:59:30 No.620814419
エグゼイドとかそれぞれのキャラクター性よく出てたしキャラソン欲しかったな…
57 19/09/07(土)01:00:13 No.620814572
フンッフーンジャスティース
58 19/09/07(土)01:00:14 No.620814578
>乱舞Escalationが一番好き >強者の歌声色気あって超カッコイイ 使い方もいいんだよね ラストの強者戦とか絶対に印象に残るもん
59 19/09/07(土)01:00:35 No.620814648
いいものだけどジオウサウンドトラック5枚組はちょっと高かった…
60 19/09/07(土)01:00:36 No.620814656
今からでもいいので戦万キャラソンくだち!!
61 19/09/07(土)01:00:37 No.620814660
>戦隊とか平成初期とかキャラソンCD出てる >劇中ではほとんど使わないけど 俳優が作詞作曲した曲を本編でも弾き語りする兄貴 怪人に失格点をつけられる兄貴
62 19/09/07(土)01:00:56 No.620814727
偽りなき↑みらーい!のあたり大好き
63 19/09/07(土)01:01:44 No.620814904
まあ役者がいや歌は無理…ってなるのもあるだろうからね
64 19/09/07(土)01:01:49 No.620814932
ジオウゲイツの挿入歌は久々に本編で藤林リニンサンの作詞で嬉しくなった
65 19/09/07(土)01:02:30 No.620815083
>まあ役者がいや歌は無理…ってなるのもあるだろうからね あのひっどい歌歌ってたゾルダがアイドルになるとはなあ…
66 19/09/07(土)01:02:46 No.620815149
辛味噌はネタにされがちだけど好きなんだ俺 ギラファアンデッド戦で流れるのいいよね
67 19/09/07(土)01:03:05 No.620815219
平成じゃないけどあのクソ難しいBLACKの歌を素人のてつをに歌わせるのは酷い
68 19/09/07(土)01:03:40 No.620815347
>辛味噌はネタにされがちだけど好きなんだ俺 >ギラファアンデッド戦で流れるのいいよね イントロがすごい好き 覚醒といいイントロからテンションマックスになっちゃう…TV版ね!
69 19/09/07(土)01:04:04 No.620815426
あーかーいあかーい あかいかめんのぶいすりー
70 19/09/07(土)01:04:35 No.620815550
国民の彼氏の歌を聞きたいなら未だにSpinning Wheel一択しかないという貴重さ
71 19/09/07(土)01:05:45 No.620815795
>国民の彼氏の歌を聞きたいなら未だにSpinning Wheel一択しかないという貴重さ 剛とチェイスが上手すぎる…
72 19/09/07(土)01:06:03 No.620815853
>平成じゃないけどあのクソ難しいBLACKの歌を素人のてつをに歌わせるのは酷い パチソンのゴーショーグンの人が歌ってるバージョンでようやく歌の真価が分かる いやこれやっぱり難しいって!
73 19/09/07(土)01:07:18 No.620816105
>使い方もいいんだよね >ラストの強者戦とか絶対に印象に残るもん 2人とも変身!っていわないでシャウトしながら変身すると同時に流れるのはあんなもんかっこいいしか言えねえ
74 19/09/07(土)01:07:54 No.620816229
ちょっと違うけどマイティブラザーズXXの神と監察医ver好き
75 19/09/07(土)01:08:37 No.620816368
ライダーでめっちゃ上手い歌何曲もやってるのにその後歌の仕事の機会ないことが多いのはもったいないなと思う