虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/06(金)22:07:08 よくある のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/06(金)22:07:08 No.620762400

よくある

1 19/09/06(金)22:09:41 No.620763304

よくある

2 19/09/06(金)22:14:53 zvtd94/k No.620765102

ゲームが好きなんじゃなくて ゲームやってる自分が好きそう

3 19/09/06(金)22:16:19 No.620765585

GTAとかそのへんの洋ゲー延々やってるとリアルでも右側通行か左側通行かちょっとわかんなくなる時があったりする あった

4 19/09/06(金)22:17:19 No.620765887

狂ったようにCoDやってたときは飛行機を見るとスティンガー構えなきゃ…ってなってた

5 19/09/06(金)22:17:48 No.620766023

運転中は止めなさい…

6 19/09/06(金)22:18:07 No.620766122

確かにレイギエナ出そう

7 19/09/06(金)22:19:09 No.620766464

しゃがめばバレなくなると思う時がある

8 19/09/06(金)22:19:28 No.620766570

四角いタイルしいてある床を見ると3割くらい本気で素振りして罠確かめないとって気にならんか

9 19/09/06(金)22:20:16 No.620766854

でもイーグルダイブは無理です 特に聖十字教会天辺からのやつ…

10 19/09/06(金)22:20:52 No.620767053

角曲がるときクリアリングぽくする時がある

11 19/09/06(金)22:21:09 No.620767147

イカやりだしてから運転する時死角とか凄く気を付けるようになった

12 19/09/06(金)22:21:27 No.620767226

ゼルダやってるときは 階段で降りるときに「これくらいの段差なら飛び降りてパラセールした方が早いな…」って 脳が一瞬判断してしまう

13 19/09/06(金)22:21:55 No.620767369

グラセフやったあとだと路上駐車の高級車が一瞬お宝に見える

14 19/09/06(金)22:22:13 No.620767461

ここ暗いな…沸き潰ししなきゃ…

15 19/09/06(金)22:22:14 No.620767471

ゲーム脳かよ

16 19/09/06(金)22:23:12 No.620767782

スパイダーマンやってた時はポイントジップ出来そうとは思ってたけど

17 19/09/06(金)22:23:17 No.620767818

FPSTPSやりすぎると外出時に狙撃されそうな高台を警戒してしまう

18 19/09/06(金)22:23:26 No.620767868

ゲーム脳だよ

19 19/09/06(金)22:23:53 No.620767997

何その手!?

20 19/09/06(金)22:24:05 No.620768055

運転中退屈だからファストトラベルできねーかなーって思うことはある

21 19/09/06(金)22:24:29 No.620768198

マイクラやってるときはここからなら落ちたほうが早いな…死なないし…ってなったときがある

22 19/09/06(金)22:24:36 No.620768236

徹夜でXCOMした後ありとあらゆる角に遮蔽マークの幻が見えたことはある

23 19/09/06(金)22:24:51 No.620768303

ゲームではないけど 横浜の中華街歩いてる時に周囲の背景に加えてその辺の土産屋で売ってるパンダのおもちゃのチープな電子音が合わさって 「攻殻機動隊だわこれ」って思ってしまった

24 19/09/06(金)22:25:26 No.620768505

ホラゲとかホラー映画見た後に長い廊下とか暗い曲がり角に緊張する

25 19/09/06(金)22:25:44 No.620768593

UO狂ったようにやってた時はリコで大学行く気に素でなってて危なかった

26 19/09/06(金)22:25:48 No.620768616

音楽聴くと脳内でこんな譜面かな…と頭で再生される音ゲーマー ドラムとギターが特に重度になる

27 19/09/06(金)22:25:49 No.620768628

こういうのが正しい意味でのゲーム脳だと思う Portalやってると普通に高いところから飛び降りそうになって困る

28 19/09/06(金)22:26:40 No.620768933

駅が混雑して邪魔な人がいっぱいいたら 全員アースシャターで転ばせたくなる

29 19/09/06(金)22:26:57 No.620769010

俺はどうしてステキャンせずちんたら歩いてるんだろう…

30 19/09/06(金)22:27:50 No.620769333

いや俺もMGSVやってた頃は遠く見ようとしてR1押してたしコンテナ見つけるとフルトン回収しなきゃってなったよ

31 19/09/06(金)22:27:59 No.620769385

アサクリやってて壁登りかけたような話定期的に出てくるな…

32 19/09/06(金)22:28:02 No.620769402

徹夜でシレンやった次の日はコンビニで泥棒のプラン練りそうになったりしてたよ

33 19/09/06(金)22:28:39 No.620769585

昔一日中GTA3やってた時は教習所でうっかり右側通行してたな

34 19/09/06(金)22:29:06 No.620769721

いりす症候群のハイスコア狙ってた時は目をつぶるとブロック落ちてきて本気で困った 今考えると暗い所で目開けててもちょっと落ちてきたかもしれない

35 19/09/06(金)22:29:32 No.620769863

>何その手!? 言われて気づいた なにこの手…

36 19/09/06(金)22:29:32 No.620769864

シミュレーションゲームやりすぎたときは日常でも次のターンはとか頭によぎる

37 19/09/06(金)22:29:45 No.620769940

赤とか青の花見ると摘まなきゃ…って一瞬考えてた時期があった

38 19/09/06(金)22:30:18 No.620770140

広い部屋入った時に右手が見渡すボタン押してた時は流石に疲れてんな俺…ってなったよ

39 19/09/06(金)22:30:24 No.620770171

脳内パズルゲーはけっこう一般的な症状だよね… うちはマジドロだった

40 19/09/06(金)22:30:52 No.620770329

Gearsハマってて前転やカバーリングで移動したい時はあったが

41 19/09/06(金)22:31:02 No.620770381

アサクリはまってた頃は高い建物見ては 何処から登ったら上にいけるのかシミュレーションしてたわ

42 19/09/06(金)22:31:12 No.620770455

GTAやったあとにカーディーラーに行くと下がスカスカな車ばかりで不安になる 盾に使いにくい…

43 19/09/06(金)22:31:28 No.620770603

よくある萌え袖だろ? 違った

44 19/09/06(金)22:31:38 No.620770658

ネトゲやってるときは帰りしんどいな… 死に戻りするかって思ったことある

45 19/09/06(金)22:31:39 No.620770664

知り合いがFPSやり過ぎて視界の隅にレーダー出てきたとか言ってた

46 19/09/06(金)22:31:50 No.620770731

自分がやるわけじゃないけど ここならネイト登れんな…ってのはあった

47 19/09/06(金)22:31:50 No.620770734

金持ったっけ?まあいっかアイテム売りゃってなったことはある

48 19/09/06(金)22:32:07 No.620770827

RTAにハマってた時期は何回かリアルで死に戻りやりそうになった

49 19/09/06(金)22:32:35 No.620770986

RDR2やったあとに外出ると咄嗟に馬に乗りたくなる

50 19/09/06(金)22:33:22 No.620771272

TPSやりすぎると現実でも自分を後方から見てる気がする

51 19/09/06(金)22:33:23 No.620771286

道端で咲いてる青い花を見て、採取すればスタミナ薬作れるな…とか思ったことはある

52 19/09/06(金)22:33:26 No.620771304

10時間ぐらい続けてるとなった テトリスとかぷよぷよが目を閉じても見えるのと同じだと思う

53 19/09/06(金)22:33:33 No.620771379

日常的にファストトラベルとか帰還アイテム使いたくなる

54 19/09/06(金)22:33:37 No.620771406

微妙に違う気がするけどイベント前日にギリギリまでコピ本作業してた時は移動時間に普通にルーラが組み込まれていた たぶんつかれていた

55 19/09/06(金)22:34:33 No.620771734

ソニックと秘密のリングやってた時の徹夜明けはその場でボーっと突っ立って何で進まないんだ?って考えてた

56 19/09/06(金)22:35:13 No.620771963

赤い服装の奴を闇霊扱いしそうになったことはある

57 19/09/06(金)22:35:16 No.620771981

階段くらいならジャンプで降りれないかな…って思う

58 19/09/06(金)22:35:27 No.620772055

冬に外でアイス食べたりとかは?

59 19/09/06(金)22:35:48 No.620772199

>FPSTPSやりすぎると外出時に狙撃されそうな高台を警戒してしまう PUBGにハマってた頃そんな感じで無意識にポジション移置確認してたわ

60 19/09/06(金)22:36:07 No.620772320

ラストレイヴンのガレージにこもり過ぎて講義中でもガレージの無機質なゴーンガッチャガチャキィンみたいな音がずっとしてた

61 19/09/06(金)22:36:20 No.620772403

寝起きに割と脳がバグるよね

62 19/09/06(金)22:36:31 No.620772488

アサクリやってる時はビル登りてえって常になってた

63 19/09/06(金)22:36:42 No.620772562

坂登りきったとこの地雷を警戒する

64 19/09/06(金)22:37:33 No.620772927

エミュでステートと巻き戻し機能使って徹夜で色々検証してて死ぬほど眠い状態でトイレ入って 眠いから見事に便器の外に出しちゃってまあステート読めばいっか…って考えながらそのまま放尿して 我に返った頃には床はおしっこまみれだった

65 19/09/06(金)22:37:44 No.620772998

>自分がやるわけじゃないけど >ここならネイト登れんな…ってのはあった 一時期暇さえあればネイトをビルの壁登らせて機銃掃射受けてヤベヤベヤベ?ってなってる妄想するのにハマってたの思い出した ここで窓枠が外れて下に戻されるんだよなとかここは看板にしがみついて敵の銃撃凌ぐんだよなとか全然飽きなかった

66 19/09/06(金)22:37:45 No.620773004

ゼルダ一番やってた時は通勤中あそこの壁薬飲めばいけるな…とか無意識に考えてた 結構ヤバい兆候だった

67 19/09/06(金)22:38:38 No.620773339

監視カメラ超わかる

68 19/09/06(金)22:38:43 No.620773364

ブレスオブザワイルドやってた時期はマジで壁登る妄想しかしてなかった

69 19/09/06(金)22:38:50 No.620773395

シュミ族がこんな手してた

70 19/09/06(金)22:39:01 No.620773464

寝る直前までイカやると夢の中でもイカやってたりする

71 19/09/06(金)22:40:29 No.620774043

カッティングパイは割としちゃう

72 19/09/06(金)22:40:51 No.620774176

召喚スイッチや地雷に心の底で怯えながら通勤してた事はあった

73 19/09/06(金)22:40:58 No.620774227

電車とか混雑でダブルラリアットしてーなーってのは昔からずっと思ってる

74 19/09/06(金)22:41:05 No.620774274

塊魂やりまくってた時街歩くとこれいい感じ巻き込めそうだな…とか考えてた

75 19/09/06(金)22:41:08 No.620774293

やたら医師が多かったり派手なデザインのアクセサリー見るとステータス上昇しそうだと思っちゃう

76 19/09/06(金)22:41:14 No.620774322

視界がオープンゲーみたいに自分の手だけ見えたりする

77 19/09/06(金)22:41:17 No.620774340

手キモい

78 19/09/06(金)22:41:29 No.620774408

フックショット使えばショートカットできるな とは頻繁に考えてる山国住まい

79 19/09/06(金)22:42:02 No.620774604

映画見まくったり漫画読みまくったり特撮見まくったりしても同じこと起きるよねここに敵の基地がありそうだなーとか

80 19/09/06(金)22:42:13 No.620774667

なんであそこからレイギエナ出そうだと思うんだ…

81 19/09/06(金)22:42:33 No.620774778

アーカムシリーズやりまくってるとちょっとした壁にフックショット撃ちそうになる

82 19/09/06(金)22:43:02 4PUqdPvc No.620774950

いかにもゲーム好きな自分大好きですって感じの漫画だ 本当のゲーム好きじゃねえな

83 19/09/06(金)22:43:08 No.620774981

FPSのやりすぎでカッティングパイ!は本当にあるあるなのか

84 19/09/06(金)22:43:38 No.620775133

GTAとかで運転したあと本物の運転すると雑な運転になっててビビる

85 19/09/06(金)22:43:47 No.620775181

今はFEの影響でどうかしてる「」とか多そう

86 19/09/06(金)22:43:52 No.620775222

ゲーム好きな女性なのにディズニーなどの女性が好みそうなものも好きなのでダメだった

87 19/09/06(金)22:43:55 4PUqdPvc No.620775243

>なんであそこからレイギエナ出そうだと思うんだ… ニワカなんでしょ 「こんな妄想できる私すごい」みたいな

88 19/09/06(金)22:43:59 No.620775275

アサクリやるとどうしても真似っこしたくなる 新作まだかな

89 19/09/06(金)22:44:25 4PUqdPvc No.620775434

>ゲーム好きな女性なのにディズニーなどの女性が好みそうなものも好きなのでダメだった 多分ゲーム好きなんじゃなくてゲーム好きな自分が好きなだけだしスレ画

90 19/09/06(金)22:44:41 No.620775523

雑な…

91 19/09/06(金)22:44:44 No.620775531

>本当のゲーム好きじゃねえな 意識高い系ゲーマー来たな...

92 19/09/06(金)22:44:49 No.620775556

>>なんであそこからレイギエナ出そうだと思うんだ… >ニワカなんでしょ >「こんな妄想できる私すごい」みたいな ならここにいる「」もそれにあてはまるじゃん!

93 19/09/06(金)22:44:53 No.620775584

ゴートシミュレーターやったら現実はバグが少なくてすごいってなる

94 19/09/06(金)22:44:56 No.620775604

すごいなんでもイチャモン付ける人いるんだね 常に社会に不満を抱えてそう

95 19/09/06(金)22:45:26 No.620775796

>いかにもゲーム好きな自分大好きですって感じの漫画だ >本当のゲーム好きじゃねえな やだ…カッコイイ…

96 19/09/06(金)22:45:32 No.620775846

こんなくだらないことでも突っかかってたら精神持ちませんよ

97 19/09/06(金)22:45:52 4PUqdPvc No.620775997

女によくいるタイプだもんな 本当に好きなわけじゃなくてそのジャンルが好きな自分が好きっていう薄っぺらい奴ら

98 19/09/06(金)22:46:17 No.620776183

>ゲーム好きな女性なのにディズニーなどの女性が好みそうなものも好きなのでダメだった ディズニー好きでもゲーム好きな人だっているだろ ディズニー好きな女性はみんなゲームしないとおっしゃる?

99 19/09/06(金)22:46:24 No.620776231

お!また女叩きさんかid出されますよ

100 19/09/06(金)22:46:32 4PUqdPvc No.620776283

盛り上がってるところ悪いけどスレ画は嘘松にしか見えない

101 19/09/06(金)22:46:32 No.620776285

>女によくいるタイプだもんな >本当に好きなわけじゃなくてそのジャンルが好きな自分が好きっていう薄っぺらい奴ら お前じゃん

102 19/09/06(金)22:47:06 No.620776526

>盛り上がってるところ悪いけどスレ画は嘘松にしか見えない じゃあこのスレで「」が言ってることも全部嘘だと?

103 19/09/06(金)22:47:07 No.620776532

>盛り上がってるところ悪いけどスレ画は嘘松にしか見えない どこが嘘? 車を運転してるところ? 友人とディズニー行くところ?

104 19/09/06(金)22:47:15 4PUqdPvc No.620776588

女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと

105 19/09/06(金)22:47:31 No.620776689

>ゲーム好きな女性なのにディズニーなどの女性が好みそうなものも好きなのでダメだった キングダムハーツがゲームじゃなかったなんて知らなかったよ

106 19/09/06(金)22:47:39 No.620776736

こんな画像でレスポンチバトルするんじゃないよ!

107 19/09/06(金)22:47:40 No.620776745

風景パズルから逃げるな

108 19/09/06(金)22:47:42 4PUqdPvc No.620776762

>どこが嘘? まずゲームが好きっていう時点で嘘だと思う

109 19/09/06(金)22:47:54 No.620776834

何かが好きな自分が好きなだけって煽り便利だもんね使いたくなるよね分かるよ それを使って気軽にマウント取れるから好きなんだよね

110 19/09/06(金)22:48:05 No.620776911

>いや俺もMGSVやってた頃は遠く見ようとしてR1押してたしコンテナ見つけるとフルトン回収しなきゃってなったよ 遠くを見たいときにあるR1は何なんだよ

111 19/09/06(金)22:48:06 No.620776913

その辺歩いてて腹減ったな…ってなってその辺の草を見て雑草あるしこれ食えばいいか…とか考えてた事はあった

112 19/09/06(金)22:48:38 No.620777119

そんなんだから女にモテないんだよ

113 19/09/06(金)22:48:38 No.620777120

sekiroやるとちょうど下に人がいるから落下忍殺いけるな…って脳内エネミーマーカーが赤くなる

114 19/09/06(金)22:48:41 No.620777147

>その辺歩いてて腹減ったな…ってなってその辺の草を見て雑草あるしこれ食えばいいか…とか考えてた事はあった それはゲームの影響じゃなくて常識の問題では…

115 19/09/06(金)22:48:57 No.620777241

ルーンファクトリーずっとやってたら道に生えてた緑の草みつけて取ろうとしてしまった

116 19/09/06(金)22:49:12 No.620777332

デター

117 19/09/06(金)22:49:16 No.620777348

お、出るか女に出されたIDみたいな決め台詞!

118 19/09/06(金)22:49:17 No.620777367

ID出してもらいたいなら素直にそう言ってくれよ

119 19/09/06(金)22:49:31 No.620777448

>まずゲームが好きっていう時点で嘘だと思う スレ画の女の子ハマってるゲームあるとは書いてあるけど ゲーム好きとは書いてないですよ

120 19/09/06(金)22:49:38 No.620777501

デッドライジングやってた時にあったな これ投げれるなーとかこれシャッターポイント高いやつだわ…とか

121 19/09/06(金)22:49:39 4PUqdPvc No.620777508

>何かが好きな自分が好きなだけって煽り便利だもんね使いたくなるよね分かるよ >それを使って気軽にマウント取れるから好きなんだよね 2レス目のそうだね数見れば分かるけどスレ画が自分大好きな奴が描いたんだなって思ってる「」は多いぞ

122 19/09/06(金)22:49:40 No.620777512

自分が好きマンはほんと何も考えねえでそれさえ言えばいいと思ってんな

123 19/09/06(金)22:49:44 No.620777547

>女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと 「」って女が腐ったような奴ばっかりだな

124 19/09/06(金)22:49:52 No.620777598

ゼルダはマジでヤバい 普通に無理な段差を見て(このくらいなら飛び降りてもノーダメだな)と思っちゃう

125 19/09/06(金)22:49:52 No.620777601

この画像で言ってることはドラゴンボール見てかめはめ波しちゃうみたいなもの?

126 19/09/06(金)22:50:21 No.620777817

古来より人間は隙間を見つけるとテトリス棒を突っ込みたくなる

127 19/09/06(金)22:51:02 No.620778064

近所とか通勤経路の街並みをそのままFPSのステージにしたら面白…いやつまんねーなこれFPS開発者はやっぱ凄いなって思ったことはある

128 19/09/06(金)22:51:14 No.620778164

>>何かが好きな自分が好きなだけって煽り便利だもんね使いたくなるよね分かるよ >>それを使って気軽にマウント取れるから好きなんだよね >2レス目のそうだね数見れば分かるけどスレ画が自分大好きな奴が描いたんだなって思ってる「」は多いぞ そうだねの数を「」の総意だと思っているアホ久しぶりに見た

129 19/09/06(金)22:51:20 No.620778200

やっぱりこういうのってそうだね数を基準にするんだ…

130 19/09/06(金)22:51:59 No.620778389

そうだね多いレスは「」の総意だからな…「」の総意は真理だからな…

131 19/09/06(金)22:52:00 No.620778398

ビル見てるとこれ消せるなって思うパズルゲーム好きは居ると思う

132 19/09/06(金)22:52:11 No.620778470

ゼルダやってる時はかなり重度に発症してヤバかった

133 19/09/06(金)22:52:54 No.620778758

エスパー検定4級ぐらいだったな

134 19/09/06(金)22:53:17 No.620778905

拙者delとそうだねボタンはもっと離した方がいいと思う侍

135 19/09/06(金)22:53:52 No.620779082

>ゼルダやってる時はかなり重度に発症してヤバかった ここパラセールで飛び越えられそう…

136 19/09/06(金)22:54:07 4PUqdPvc No.620779176

別に自分大好きな生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…

137 19/09/06(金)22:55:01 No.620779493

水やコーラ飲む時にRADの影響考えたりする

138 19/09/06(金)22:55:31 No.620779648

半球監視カメラはマジでヤバい

139 19/09/06(金)22:55:41 No.620779701

パラセールの他にもコログ隠れてそうと よじ登ればショートカットできそうもあったよねゼルダ

140 19/09/06(金)22:55:45 No.620779725

>○○に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ… これってID出されて懲りない人みんな同じ事言ってるよね 負け惜しみ定型になってる

141 19/09/06(金)22:56:29 No.620779991

メトロ2033やって地下鉄から地上出る時にガスマスク付けなきゃ…ってなった

142 19/09/06(金)22:56:33 No.620780011

VRが普及したらますますこの症状増えそう

143 19/09/06(金)22:56:38 No.620780034

https://omocoro.jp/kiji/171054/ 好きな記事貼る

144 19/09/06(金)22:56:53 No.620780105

うんこマンいると自分大好きマンの寝言で遊ぶ以外スレの活用無いからそれが目的だよね

145 19/09/06(金)22:56:59 4PUqdPvc No.620780130

>これってID出されて懲りない人みんな同じ事言ってるよね >負け惜しみ定型になってる べっ別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんなんだからねっ! 勘違いしないでよっ!

146 19/09/06(金)22:57:30 4PUqdPvc No.620780268

あまり使用機会のないツンデレバージョン

147 19/09/06(金)22:58:20 No.620780536

>あまり使用機会のないツンデレバージョン いかにもなキモオタだ

148 19/09/06(金)22:58:23 No.620780561

こんなところでID出されて自分の正当性とやらに悦に入るだなんてよっぽどだよ

149 19/09/06(金)22:58:34 No.620780613

トニーホークプロスケーターとかジェットセットラジオやってた頃そういう妄想した

150 19/09/06(金)23:00:10 No.620781109

>あまり使用機会のないツンデレバージョン 気持ち悪いし死んでくれ

151 19/09/06(金)23:00:38 No.620781250

ctrl+z ctrl+z あぁ…

152 19/09/06(金)23:01:17 No.620781442

ゲーマー関係ないけど電車やバスに乗ってる時並走して電線の上走る忍者の妄想するのってあるある?

153 19/09/06(金)23:01:31 No.620781508

徹夜でスパロボしてた次の日に巨乳の女の人見かけてあの人おっぱいミサイル使えば敵倒せるのになんで使わないんだろ…とか考えてたことはあった

154 19/09/06(金)23:01:39 No.620781558

脳が退化したおっさんだからどんだけ多数に否定されようが 自分を省みる柔軟性もなく自己正当化しかできないんだ

155 19/09/06(金)23:01:55 No.620781642

>いかにもID出される自分大好きですって感じのレスだ

156 19/09/06(金)23:02:19 No.620781782

2択迫られた時とりあえずセーブするかって思っちゃう

157 19/09/06(金)23:03:11 No.620782061

やっているゲームによってどのくらいの高さなら飛び降りるのに躊躇しないかが変わる

158 19/09/06(金)23:03:23 No.620782124

シムズやりまくってた時は リアル疲労度溜まるとベットのところで手を振りたくなってた

159 19/09/06(金)23:03:56 No.620782290

3Dアクションゲームやってると高所恐怖症にならない? 現実世界で落ちる事って無いけどゲームだと落ちるから

160 19/09/06(金)23:05:22 No.620782754

スパイダーマンやるとほんとに歩くのが億劫になる

↑Top