虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/06(金)21:23:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/06(金)21:23:00 No.620745938

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/06(金)21:25:09 No.620746730

けんかですかぇ!

2 19/09/06(金)21:33:29 No.620749689

なぞのみせがレベル1から99まで全部あると思ってたあの頃

3 19/09/06(金)21:34:48 No.620750195

つよすぎる…

4 19/09/06(金)21:35:35 No.620750455

つづきから

5 19/09/06(金)21:36:04 No.620750646

また あいやしたね♡

6 19/09/06(金)21:36:23 No.620750772

>なぞのみせがレベル1から99まで全部あると思ってたあの頃 ないのか…

7 19/09/06(金)21:36:32 No.620750832

がくっ♡

8 19/09/06(金)21:38:01 No.620751503

個人的にはなぞのみせはレベル99よりレベル1の方が探すの難しいと思う

9 19/09/06(金)21:41:15 No.620752776

レベル1はえぞの入り口付きのところだから楽だろ!?

10 19/09/06(金)21:41:50 No.620753007

>レベル1はえぞの入り口付きのところだから楽だろ!? あれレベル1ってどっかの商店街の下じゃなかったっけ?

11 19/09/06(金)21:43:36 No.620753731

ひぇぇ♡

12 19/09/06(金)21:46:38 No.620754835

すけすけのたびいいよね…

13 19/09/06(金)21:47:28 No.620755103

どんどん天に昇ってく

14 19/09/06(金)21:47:43 No.620755190

レベル1はすのーせったのとこだな 商店街の下はかわちのまほうのきもの売ってるところかな?

15 19/09/06(金)21:48:19 No.620755386

敵で一番印象に残る男ぎんぱち

16 19/09/06(金)21:48:57 No.620755579

こうかが2ばい UPが2ばい

17 19/09/06(金)21:50:19 No.620756040

まっぷのかーそるってなんだこれ?って当時思ってたらまさかそのまんまだとは

18 19/09/06(金)21:50:50 No.620756219

面白いよね時代劇

19 19/09/06(金)21:51:03 No.620756289

たつじんのめがね ってどういう効果だっけ

20 19/09/06(金)21:51:20 No.620756397

>まっぷのかーそるってなんだこれ?って当時思ってたらまさかそのまんまだとは デバッグ用の処理をそのまま残した感じすらあるけど あれ今思うとファストトラベルの始祖だな

21 19/09/06(金)21:51:49 No.620756574

たつじんめがねは確かボスの技ラーニングとかだったような

22 19/09/06(金)21:52:02 No.620756661

装備している状態でボスを倒すと そのボスが使う必殺技を修得できる 知らなかった…

23 19/09/06(金)21:52:12 No.620756752

>たつじんのめがね >ってどういう効果だっけ 必殺技ラーニングだったような

24 19/09/06(金)21:52:46 No.620756999

まっぷのかーそるの使い過ぎで歩きでどこの国に行くのか分からない元キッズは多い

25 19/09/06(金)21:53:40 No.620757320

ファミコンのオープンワールド感あるよね

26 19/09/06(金)21:53:46 No.620757354

かっぱ、らくだのきゃはんとかすのーせったとかちゃんとそれぞれに対応した地形で効果を発揮するってつい最近知りました… いっつもすけすけのたびジャンプしてたから気づきすらしなかった

27 19/09/06(金)21:53:46 No.620757355

>こがねむしばかりだから知らなかった…

28 19/09/06(金)21:54:23 No.620757585

らくだのきゃはんはすぱいくせったでカバー出来るから無くてもいいぞ

29 19/09/06(金)21:54:26 No.620757596

こがねむし無しで全必殺技覚えられるの?

30 19/09/06(金)21:54:37 No.620757652

>レベル1はすのーせったのとこだな 完全に勘違いしてたわ… >商店街の下はかわちのまほうのきもの売ってるところかな? あれは見つけた瞬間に変な声が出たわ

31 19/09/06(金)21:54:54 No.620757744

>こがねむし無しで全必殺技覚えられるの? 本来覚えられない技も覚えるぞ

32 19/09/06(金)21:55:25 No.620757934

まほうのきもの すのーせった すぱいくせった かっぱのきゃはん らくだのきゃはん すけすけのたび この辺はおまけ効果ある代わりにステータスの上昇が少ないのだ

33 19/09/06(金)21:55:42 No.620758019

くにおくんザワールドだと実績にこがねむし使わずにクリアとか賭博場利用せずにクリアとかあったな

34 19/09/06(金)21:55:55 No.620758079

すけすけのたびはやばい なんかのバグかと思う

35 19/09/06(金)21:55:58 No.620758107

まっはすいんぐはこがねむし専用技 GB版ならにざえもんが使うぞ

36 19/09/06(金)21:56:11 No.620758194

まほうのきものって確か自動回復だっけ?

37 19/09/06(金)21:56:44 No.620758382

ダウンしなければ体力別にいらないのはちょっと悲しい

38 19/09/06(金)21:56:49 No.620758427

まっはきうきうがあれば大体の敵はやれる

39 19/09/06(金)21:57:34 No.620758737

大八車が好きでよく轢いてペッタンコにしてたな…

40 19/09/06(金)21:57:35 No.620758747

>まほうのきものって確か自動回復だっけ? そうそう 体力だけで気力はしないけど

41 19/09/06(金)21:58:07 No.620758930

>大八車が好きでよく轢いてペッタンコにしてたな… リーチもあるしダウン中の敵も殴れるし良いよね

42 19/09/06(金)21:58:31 No.620759094

最終的になんで戦ってるのかよく分からなくなってた

43 19/09/06(金)21:59:00 No.620759235

まっはきうきう ってどんな技なのかずっと謎だったけど 先日馬乗りで首を絞めて頭を地面に打ち付ける技って「」に聞いて納得した

44 19/09/06(金)21:59:29 No.620759418

うふふ♡

45 19/09/06(金)22:00:05 No.620759647

へいるまんロシアじんなのに英語使うよね…

46 19/09/06(金)22:00:33 No.620759813

>最終的になんで戦ってるのかよく分からなくなってた 最初はぶんぞうの敵討ちで ラスト付近はさらわれた女子を助けるため

47 19/09/06(金)22:00:47 No.620759891

最終的にダウン掴み技使うより大岩に叩きつけるのが最強だなってなる

48 19/09/06(金)22:00:58 No.620759948

https://youtu.be/kUeXcCFcbHI?t=252 デンデデン

49 19/09/06(金)22:01:10 No.620760017

>最初はぶんぞうの敵討ちで 死んでねえ!

50 19/09/06(金)22:01:15 No.620760053

にんげんへりだったかどりるだったかはジャンプ中に使ったら技後にまたジャンプできたよね すけすけのたびがないとやりにくいけど

51 19/09/06(金)22:01:26 No.620760128

あっしにもやらせておくんなせぇ!

52 19/09/06(金)22:02:12 No.620760427

私、CPUの頭に桶被せるの好き!(バァァァァン 足にはめて歩き回るのも好き!(バァァァァン

53 19/09/06(金)22:02:30 No.620760529

>私、CPUの頭に桶被せるの好き!(バァァァァン >足にはめて歩き回るのも好き!(バァァァァン +すけすけのたびいいよね…

54 19/09/06(金)22:02:41 No.620760591

多分出したことないわざがいくつかある

55 19/09/06(金)22:02:57 No.620760696

すくりゅうは2よりも1の方が好き

56 19/09/06(金)22:02:59 No.620760702

コレクションのやつが処理落ち補正付いて遊びやすくてよかった 武器を画面外に投げる作業が要らなくなった!

57 19/09/06(金)22:02:59 No.620760703

たまに体内に吸収するよね装備 条件がよくわからんけど

58 19/09/06(金)22:03:01 No.620760717

>私、大八車で敵引いてぺらぺらにするの好き!(バァァァァン

59 19/09/06(金)22:03:51 No.620760984

そいつぁおもいもよらねぇことですよ

60 19/09/06(金)22:04:42 No.620761293

人間ドリルは空中で使用すると再度ジャンプできる 基本的には出してる間に着地しちゃうけどすけすけのたびと組み合わせると…

61 19/09/06(金)22:04:59 No.620761436

名前だけじゃ効果が解りにくいアイテムが多いからな… 熱血物語なんてまさかまぐろのさしみが回復アイテムじゃなかった時の衝撃足るや 死にかけで使ったから余計にうおおおい!ってなるなった

62 19/09/06(金)22:05:43 No.620761818

対戦するときはやまだのじゅつとにとろあたっくとわーぷしゅーとは禁止するよね

63 19/09/06(金)22:06:14 No.620762016

時代劇の何が良いって 各地民謡のアレンジがかっこいいってとこだ

64 19/09/06(金)22:06:17 No.620762039

はいぱーがーど出す練習したなあ 強くないけど

65 19/09/06(金)22:06:57 No.620762331

ラスボスなのにもってる技がにんげんへりというあさじろうのショボさ

66 19/09/06(金)22:07:05 No.620762376

>時代劇の何が良いって >各地民謡のアレンジがかっこいいってとこだ ループしてずっと聴いてたいわ

67 19/09/06(金)22:07:14 No.620762450

自由度って意味では今でも通用するレベルだと思う

68 19/09/06(金)22:07:33 No.620762573

ドリルの効果音好きだわ 走りながらドリルするの気持ちいいよね

69 19/09/06(金)22:07:56 No.620762704

殴った時のSEが良くてストレス発散っぷりがすごい

70 19/09/06(金)22:08:21 No.620762882

ダブル魚雷楽しいから狙うけどシングルとの違いがわからん…

71 19/09/06(金)22:08:26 No.620762908

>時代劇の何が良いって >各地民謡のアレンジがかっこいいってとこだ BGMに元ネタがあるの嘉門達夫の替え歌メドレーで初めて知ったな… これえぞのBGMじゃん!ってなった

72 19/09/06(金)22:08:34 No.620762959

>デンデデン こがねむしキラー来たな…

73 19/09/06(金)22:09:09 No.620763133

すけすけのたびつけてダッシュジャンプからせんぷうきゃく連発するのいいよね…

74 19/09/06(金)22:09:11 No.620763147

いいよねどんだけ殴っても1

75 19/09/06(金)22:10:01 No.620763427

くにおくんシリーズで一番やりこんだと思う

76 19/09/06(金)22:10:05 No.620763450

完成度はかなり高いよね 今でもサッと遊べるし

77 19/09/06(金)22:10:11 No.620763486

幅1ドットの暖簾の上に乗るのいいよね

78 19/09/06(金)22:11:40 No.620764030

テクノスジャパンはなにげにBGMのレベル軒並み高いからな…

79 19/09/06(金)22:11:44 No.620764048

>幅1ドットの暖簾の上に乗るのいいよね やるやる

80 19/09/06(金)22:12:15 No.620764228

シナリオがわからなくてもとりあえずマップを見て?の顔のやつの所に行って順次ボコればいいという親切設計

81 19/09/06(金)22:12:28 No.620764301

すごろクエストなんかもBGMいいよねテクノス グラも可愛くて凄い

82 19/09/06(金)22:12:35 No.620764350

>時代劇の何が良いって >各地民謡のアレンジがかっこいいってとこだ ドリフでよく聞いてたすーいすーいスーダラダッタ♪ があんなにカッコイイアレンジされてるとはね…

83 19/09/06(金)22:13:17 No.620764573

>テクノスジャパンはなにげにBGMのレベル軒並み高いからな… アレンジもいいし独自のBGMもいいし最高だわ

84 19/09/06(金)22:14:11 No.620764858

ソフトが違うけどドッジボールのソ連のBGMが凄く良い

85 19/09/06(金)22:15:01 No.620765147

貼っておくね https://youtu.be/BwPd91jSOVg

86 19/09/06(金)22:15:11 No.620765221

操作性も良かったよね くにおくんシリーズはよくファミコンの十字キーと2ボタンであれだけアクション増やせたなって感心する

87 19/09/06(金)22:15:30 No.620765327

>くにおくんシリーズで一番やりこんだと思う やりこみなら格闘伝説の方がやったけど あれは自分のオリキャラが気に入ったかどうかだと思う

88 19/09/06(金)22:15:44 No.620765413

サントラ全集はいいものだった

89 19/09/06(金)22:15:48 No.620765441

へいしち「あっしはこれで」

90 19/09/06(金)22:15:55 No.620765475

>ソフトが違うけどドッジボールのソ連のBGMが凄く良い カチューシャと言えばこれのイメージ

91 19/09/06(金)22:16:23 No.620765599

必殺技がトルネードアタックナシナシの分身なんて愛着湧くはずもないからな…

92 19/09/06(金)22:16:51 No.620765733

>へいしち「あっしはこれで」 (延々とボコられるへいしち)

93 19/09/06(金)22:16:56 No.620765767

格闘伝説は合体必殺が出しにくてなあ… 普通に遊ぶ分には苦労しないけどFPS低いのがたまにつらい

94 19/09/06(金)22:17:03 No.620765792

SFCドッジもやりこみは楽しかったけどあれはバグがな…

95 19/09/06(金)22:18:06 No.620766117

>格闘伝説は合体必殺が出しにくてなあ… 赤?茶?帯でやればいい

96 19/09/06(金)22:19:32 No.620766597

AかBボタン長押しでCPUのパートナーが組に来てくれるしな かなり細かく出来てるよね格伝

97 19/09/06(金)22:19:43 No.620766654

完成度の高いアクションRPGだった

98 19/09/06(金)22:20:29 No.620766918

そんな格闘伝説も今ではオンラインで4人対戦できるからいい時代になったもんだ まだ「」と4人対戦出来たこと無いけどな!

99 19/09/06(金)22:20:29 No.620766921

裏技専用だけどどうせ使わないよねまっはすいんぐ

↑Top