虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すげえ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/06(金)20:39:48 No.620731976

    すげえなF-16

    1 19/09/06(金)20:57:34 No.620737094

    むしろスパホの方が驚き

    2 19/09/06(金)20:58:30 No.620737358

    そんなにベストセラーなのか 思ったより平和で置き換えが進まなかったのではないのか

    3 19/09/06(金)20:58:48 No.620737456

    F35は?

    4 19/09/06(金)21:02:17 No.620738511

    >むしろスパホの方が驚き スパホはこのうち半分強程度じゃないの?

    5 19/09/06(金)21:03:37 No.620738902

    >F35は? 配備されかけたばかりで全然数少ない

    6 19/09/06(金)21:04:17 No.620739089

    最高にカッコイイF14のトムキャットが入ってない…?

    7 19/09/06(金)21:05:11 No.620739373

    J-7そんだけなの Su-24まだそんなにあるの

    8 19/09/06(金)21:06:24 No.620739804

    MiG-21ってもうあんまり残ってないのか

    9 19/09/06(金)21:07:33 No.620740246

    あまり詳しくないけどアメリカ側の国がFなんたらって戦闘機でロシア側の国がSuなんたらって戦闘機という理解で大体あってる?

    10 19/09/06(金)21:08:32 No.620740612

    MiGもロシア

    11 19/09/06(金)21:08:39 No.620740660

    F-16で十分なのかF-16くらいしか候補がないのか

    12 19/09/06(金)21:09:23 No.620740942

    このグラフに限って言えば青が西側赤が東側

    13 19/09/06(金)21:10:01 No.620741177

    >F-16で十分なのかF-16くらいしか候補がないのか コスパがよい

    14 19/09/06(金)21:10:19 No.620741312

    東西冷戦終わった後でも西側東側という括りは続いているのだろうか

    15 19/09/06(金)21:11:27 No.620741748

    Su-24ってそんなに使われてるの…?

    16 19/09/06(金)21:12:34 No.620742134

    ほんとに飛べるF-5が400機も残ってるの…?

    17 19/09/06(金)21:13:15 No.620742399

    F-5ってすごく古いやつ?

    18 19/09/06(金)21:14:07 No.620742708

    F-5の中にイランコピーは含まれるんだろうか

    19 19/09/06(金)21:14:55 No.620742989

    >東西冷戦終わった後でも西側東側という括りは続いているのだろうか 両方買って比較実験してロシアに嫌がらせしてるインドとかもいる

    20 19/09/06(金)21:14:59 No.620743012

    飛べる飛べないは勘定されてないだろう

    21 19/09/06(金)21:15:26 No.620743173

    軍事費をホイホイ出して高額な軍用機をホイホイ買えるのは金持ちの国か頭がおかしい国のどっちかだ

    22 19/09/06(金)21:16:09 No.620743436

    飛べないやつをアクティブとは言わないだろ

    23 19/09/06(金)21:17:16 No.620743852

    老朽機のF-4が飛んでる国もあるらしい

    24 19/09/06(金)21:17:25 No.620743907

    F-16は高価高価と言われたがこれだけ使われたらアメリカ的にもお買い得だったんだろうか ランニングコストもそれなりにお値段が張るんだろうけども

    25 19/09/06(金)21:17:51 No.620744069

    アメリカの解体工場でF-4の解体手伝って取り外したパーツ貰ってる州軍のパイロットとか前テレビでやってたな...

    26 19/09/06(金)21:18:28 No.620744260

    一体何処に大量のフェンサーが隠れていたのか

    27 19/09/06(金)21:18:45 No.620744356

    もしかしてF-2はまだいける…?

    28 19/09/06(金)21:22:16 No.620745694

    >もしかしてF-2はまだいける…? どのみちあと15年くらいは使うのでは

    29 19/09/06(金)21:22:36 No.620745796

    F/A-18って使ってるの米軍とカナダくらいじゃなかったっけ? それでこの数か

    30 19/09/06(金)21:23:21 No.620746057

    >もしかしてF-2はまだいける…? 対艦ミサイル×4に空対空ミサイル×2に増槽×2だから他の機体で出来なくないのか…? いずれにしてもまだまだ現役だろう

    31 19/09/06(金)21:23:40 No.620746165

    >F/A-18って使ってるの米軍とカナダくらいじゃなかったっけ? >それでこの数か オーストラリアも使ってなかったっけ

    32 19/09/06(金)21:23:46 No.620746205

    >F/A-18って使ってるの米軍とカナダくらいじゃなかったっけ? スイスとオーストラリアも使ってるよ

    33 19/09/06(金)21:24:59 No.620746659

    >F-16は高価高価と言われたがこれだけ使われたらアメリカ的にもお買い得だったんだろうか >ランニングコストもそれなりにお値段が張るんだろうけども F-15がハイてF-16がローでしょ?高価なの?

    34 19/09/06(金)21:31:49 No.620749035

    F-16が安かったのってA/Bの時代だけだろう

    35 19/09/06(金)21:31:53 No.620749057

    空飛んで爆弾落とせるだけで十分な国も多いからな…

    36 19/09/06(金)21:33:13 No.620749580

    中国ってどれ使ってるの

    37 19/09/06(金)21:34:53 No.620750227

    J/F-7ってのが中国産ミグじゃなかったか

    38 19/09/06(金)21:34:54 No.620750232

    F16ってどんなやつなの?とミル貝を読んだら 派生機がめちゃくちゃたくさんあってびびった ほんとにベストセラーなんだな

    39 19/09/06(金)21:36:00 No.620750622

    安いからな…

    40 19/09/06(金)21:38:06 No.620751518

    中国はSu-30も使ってたよね