ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/06(金)19:31:10 No.620711350
静か
1 19/09/06(金)19:33:29 No.620711915
南部鉄の風鈴はほんといいと思う
2 19/09/06(金)19:34:05 No.620712069
ガラス風鈴は賑やかな所が似合う
3 19/09/06(金)19:34:44 No.620712241
はなもげってやつは意外と教養があるじゃねえか
4 19/09/06(金)19:35:00 No.620712311
ししおどしは秋のイメージかな…
5 19/09/06(金)19:35:23 No.620712405
土鈴もいいぞ
6 19/09/06(金)19:35:52 No.620712549
鮎めっちゃうまそうだな
7 19/09/06(金)19:36:42 No.620712815
別の話でボタンが落ちた音が聞こえるほど静かな店にあたってこれはこれで怖いよ!みたいなノリになってたな…
8 19/09/06(金)19:37:39 No.620713105
完全な無音は静かよりも不気味さが際立つのか
9 19/09/06(金)19:39:18 No.620713548
わかるよ 家帰ってきてコンビニの袋を置いたらクシュってなった後の静けさと言ったらね… 死にたくなる
10 19/09/06(金)19:40:28 No.620713878
>はなもげってやつは意外と教養があるじゃねえか うんちく振る舞うの大好きだから…
11 19/09/06(金)19:40:56 No.620714018
鹿威しって日本庭園にあるやつの音聴いても 「カン」 と短く鳴るだけなんだが カコォーンなんて響くような鹿威しあるのか?
12 19/09/06(金)19:40:57 No.620714025
モノローグに野暮なことをと判っちゃいるけど 独り言めっちゃ言う鼻もげに静けさ語られてもな…
13 19/09/06(金)19:41:34 No.620714198
厨房の作業音や客同士の会話を中和する目的もあるかえあBGMは実際悩みどころ
14 19/09/06(金)19:42:56 No.620714588
ハンチョウでも店内BGMの話はあったな…
15 19/09/06(金)19:43:10 No.620714680
客たちの会話でさざめいていたレストランに訪れる一瞬の沈黙
16 19/09/06(金)19:43:46 No.620714853
>客たちの会話でさざめいていたレストランに訪れる一瞬の沈黙 天使が通ったんだね
17 19/09/06(金)19:44:15 No.620714975
座敷だから作業音や他の客の会話は聞こえないだろうしBGM要らんだろうけどないならないで寂しい感じでるのか
18 19/09/06(金)19:46:00 No.620715481
料理店の個室は静かさも売ってるだろし…
19 19/09/06(金)19:47:05 No.620715757
客視点だけだと不満点は見えるけど実際店がどう解決してるかわかんないな…
20 19/09/06(金)19:49:32 No.620716366
大体俺がしゃべると皆静かになる
21 19/09/06(金)19:50:30 No.620716638
静かさをテーマにしてる時でももげは騒がしい奴だな
22 19/09/06(金)20:07:59 No.620721657
風鈴吊るしてる家見ないな
23 19/09/06(金)20:09:14 No.620722064
>風鈴吊るしてる家見ないな 恐ろしいことに昨今だと騒音だ!!11!って苦情が来るのだ
24 19/09/06(金)20:14:02 No.620723640
>>風鈴吊るしてる家見ないな >恐ろしいことに昨今だと騒音だ!!11!って苦情が来るのだ 外に吊るしっぱなしにする無精者が悪いんですよ
25 19/09/06(金)20:25:06 No.620727218
ウチは年がら年中飾ってるよ風鈴 窓開けなきゃ鳴らんのでただの飾りだが