ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/06(金)18:43:14 No.620699703
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/06(金)18:44:50 No.620700057
マザコン榛名
2 19/09/06(金)18:45:45 No.620700264
こいつのフルコース本当に気持ち悪いよ…
3 19/09/06(金)18:47:54 No.620700723
マザコンがぁあ!
4 19/09/06(金)18:48:17 No.620700802
最高にカッコよくて最高に頼りになって最高に気持ち悪いマザコン
5 19/09/06(金)18:52:49 No.620701750
肉料理
6 19/09/06(金)18:52:56 No.620701782
攻撃方法もめっちゃ強いけど気持ち悪い
7 19/09/06(金)18:53:38 No.620701924
築地魚河岸三男坊
8 19/09/06(金)18:56:16 No.620702533
誰が見ても感想としては気持ち悪いなってなるけどそれがあの強さの説得力だという…
9 19/09/06(金)18:57:35 No.620702863
前菜 フローゼとの出会い スープ フローゼの施し 魚料理 初めての家族のぬくもり 肉料理 おやすみのキス メイン フローゼの笑い顔 サラダ フローゼの励まし デザート フローゼの教え ドリンク フローゼの夢
10 19/09/06(金)18:58:40 No.620703128
このシーンのオイオイオイ死んだわジョア感すごい
11 19/09/06(金)19:00:49 No.620703622
あの世界に居ながらあのフルコースで一大組織のトップやってるやつが弱いはずないよなって…
12 19/09/06(金)19:01:58 No.620703905
フローゼフローゼバカ女!
13 19/09/06(金)19:02:25 No.620704028
今まで何か食ってた時もフローゼの○○には及ばないな…って考えてたと思うと絶望的にキモい
14 19/09/06(金)19:02:55 No.620704148
ラスボスともそこそこ戦えちゃってる気持ち悪いやつ
15 19/09/06(金)19:03:28 No.620704290
でも最終回直前の泣きながらの「うん!」は最高にいいと思うんですよ
16 19/09/06(金)19:03:58 No.620704431
フローゼさん育て方間違えたんじゃない?
17 19/09/06(金)19:04:12 No.620704484
本当に気持ち悪い最高に格好いいキャラ
18 19/09/06(金)19:04:40 No.620704606
キモいけどそれを補って余りあるしな…
19 19/09/06(金)19:04:59 No.620704691
肉料理におやすみのキス置くのが本当に気持ち悪いよ…
20 19/09/06(金)19:05:22 No.620704796
このマザコンはファッションが一番やばいと思う
21 19/09/06(金)19:05:31 No.620704836
魚料理が肩身狭そうにしてる…
22 19/09/06(金)19:05:37 No.620704861
気持ち悪いけど強いしかっこいいから見てて楽しいマザコン
23 19/09/06(金)19:06:15 No.620705025
>こいつのフルコース本当に気持ち悪いよ… でも家族の思い出を糧に生きてるって展開は泣けるし...
24 19/09/06(金)19:06:29 No.620705098
ラストバトルでトリコに叔父さんみたいに接してるシーン好きなんだ
25 19/09/06(金)19:06:34 No.620705114
>魚料理が肩身狭そうにしてる… そうは言うがな 兄者やアカシアに対しても親愛の情がしっかりあるのがいいんじゃあないか
26 19/09/06(金)19:07:11 No.620705262
インフレにおいてかれてない元ボスキャラなんてこいつと紅麗しかいなくない?
27 19/09/06(金)19:07:44 No.620705399
1話かけてあの気持ち悪いフルコースを説明しながら向かってくるジョアをゴミのようにボコボコにしたのは本当に気持ち悪くて最高にかっこよかった
28 19/09/06(金)19:07:54 No.620705439
「思い出に味はあるのか?」に対する気持ち悪くて完璧な最高のアンサーだと思う
29 19/09/06(金)19:08:15 No.620705513
一龍の兄貴はこれより強いとかどうなってるのこの兄弟
30 19/09/06(金)19:08:20 No.620705535
気持ち悪いと格好いいは両立できる
31 19/09/06(金)19:08:28 No.620705563
お母さんの手料理>>>>>>>>>他
32 19/09/06(金)19:08:28 No.620705564
マザコンのマザコンはフローゼ死んじゃったせいで余計にこじれちゃってる感じだし可愛そうだけどキモい
33 19/09/06(金)19:08:32 No.620705584
>「思い出に味はあるのか?」に対する気持ち悪くて完璧な最高のアンサーだと思う 「今でも私の心と身体を満たし続けている」いいよね…
34 19/09/06(金)19:08:38 No.620705607
結構好きだったよ
35 19/09/06(金)19:08:45 No.620705641
前菜のみんなで囲んだ食卓は凄い好きだよ
36 19/09/06(金)19:09:05 No.620705711
>一龍の兄貴はこれより強いとかどうなってるのこの兄弟 マジで仲が良いから実現しないと思うけどあの3人が戦ったら誰が一番強いの?
37 19/09/06(金)19:09:07 No.620705717
最終回後はフルコースの付け合わせ辺りにトリコとかちょっと紛れてたりしないかな
38 19/09/06(金)19:09:25 No.620705779
ちゃんと思惑通りキモイというかキモくてなんぼだよねフルコース そしてラストで泣く
39 19/09/06(金)19:09:38 No.620705829
まあ的確に地雷を踏んでいくからコイツがキレるのも仕方ない
40 19/09/06(金)19:09:41 No.620705844
グルメラック!!グルメラック!!!!
41 19/09/06(金)19:09:46 No.620705860
>お母さんの手料理>>>>>>>>>他 料理の価値は捕獲レベルより主義や思い入れ重視なのを見せてくれるのいいよねマザコンとかユダとか
42 19/09/06(金)19:09:59 No.620705919
>グルメラック!!グルメラック!!!! スカッスカッ
43 19/09/06(金)19:09:59 No.620705925
>>一龍の兄貴はこれより強いとかどうなってるのこの兄弟 >マジで仲が良いから実現しないと思うけどあの3人が戦ったら誰が一番強いの? 一龍はちょっとあのフィールドがエグい
44 19/09/06(金)19:10:03 No.620705942
>グルメラック!!グルメラック!!!! スカッ スカッ
45 19/09/06(金)19:10:08 No.620705967
おやすみのキスに…が入るから余計に気持ち悪さが増大する
46 19/09/06(金)19:10:12 No.620705980
最高の捕食者のフルコースが全部他から与えられた物なのは凄いよね
47 19/09/06(金)19:10:19 No.620706012
読者の心が離れてた終盤を救った救世主
48 19/09/06(金)19:10:21 No.620706016
小松の料理食べながら「もうちょっとなんだよなあ」とか思ってたのかな
49 19/09/06(金)19:10:22 No.620706019
>お母さんの手料理>>>>>>>>>他 わかる
50 19/09/06(金)19:10:30 No.620706047
後半になるにつれてのジョアの扱いがひどい
51 19/09/06(金)19:10:48 No.620706106
>お母さんの手料理>>>>>>>>>他 そう言われるとなんとなくわかってしまう
52 19/09/06(金)19:10:54 No.620706121
>後半になるにつれてのジョアの扱いがひどい 多分本当はもっとやらせたいことあったのかなって…
53 19/09/06(金)19:11:05 No.620706152
真面目にフルコース組んでた兄弟が次郎しかいねえ
54 19/09/06(金)19:11:08 No.620706165
自分の子じゃないとわかった途端アカシアに殺された哀れなジョア
55 19/09/06(金)19:11:10 No.620706172
>お母さんの手料理>>>>>>>>>他 愛情のある料理なら >お母さんの手料理>>>>>小松の料理 みたいな感じで肉薄出来てそうではある
56 19/09/06(金)19:11:20 No.620706202
>後半になるにつれてのジョアの扱いがひどい うわーっ誰こいつ! いや本当に誰だよ…?
57 19/09/06(金)19:12:00 No.620706342
トリコの終盤の巻きは打ちきりなのか作者が決めたことなのか
58 19/09/06(金)19:12:04 No.620706359
フルコースも技も本当に気持ち悪いしナチュラルに世界荒廃させるけど最後だけで全部いい感じにする男
59 19/09/06(金)19:12:14 No.620706390
なんか変なことなってるけどジョアって俺の息子っぽいし…とか思いながら責任感でアカシアがそばに付かせてたと思うと面白い
60 19/09/06(金)19:12:23 No.620706417
肉じゃがが母さんの味にならないから 小松に手伝ってもらってカレーができるタイプ
61 19/09/06(金)19:12:45 No.620706508
キモイと格好いいが同居できることの証明者来たな…
62 19/09/06(金)19:12:48 No.620706522
>真面目にフルコース組んでた兄弟が次郎しかいねえ 酔ってふざけてるけど根は兄弟で一番真面目じゃないかな次郎
63 19/09/06(金)19:12:58 No.620706569
色々見直すとこいつの運のよさかなり凄い
64 19/09/06(金)19:13:09 No.620706614
グルメラックってコピーできるんだ…
65 19/09/06(金)19:13:10 No.620706617
お前良い加減にしろよ…
66 19/09/06(金)19:13:25 No.620706669
>真面目にフルコース組んでた兄弟が次郎しかいねえ 兄者のフルコースが真面目じゃないというか
67 19/09/06(金)19:13:25 No.620706673
宇宙に行ってからのエピソードもちょっとだけやらない? 読み切り20話くらいでいいから
68 19/09/06(金)19:13:28 No.620706679
美食會の料理人は間違いなく料理で伝えるミドラへの愛とかそう言うの皆無だろうしな…
69 19/09/06(金)19:13:39 No.620706722
>>真面目にフルコース組んでた兄弟が次郎しかいねえ >酔ってふざけてるけど根は兄弟で一番真面目じゃないかな次郎 真面目過ぎてアカシアをノッキングしようとしたからな
70 19/09/06(金)19:13:44 No.620706737
ありがとうよ…三虎
71 19/09/06(金)19:13:44 No.620706739
マイノリティワールドと食運覚えたこいつなら兄2人に勝ちそう
72 19/09/06(金)19:13:47 No.620706751
会長は優しすぎて家族と戦うのに本気なんて出せるわけがないのだ
73 19/09/06(金)19:14:00 No.620706811
>グルメラックってコピーできるんだ… グルメラック!グルメラック!グルメラック!は吹いた
74 19/09/06(金)19:14:26 No.620706895
これより強い兄たちはなんなの
75 19/09/06(金)19:14:41 No.620706963
あの世界観で何をじゃなく誰と食べるかの方が大事だった会長は控えめに言って狂人
76 19/09/06(金)19:14:49 No.620707011
>ラストバトルでトリコに叔父さんみたいに接してるシーン好きなんだ 私の食欲は常に限界を突破する…しっかりついて来いよ二人ともってスターとトリコに言うのいいよね まあその直前に最高に気持ち悪い暴露があったんだが…
77 19/09/06(金)19:14:52 No.620707024
弟が大好きなお兄ちゃんが弱いわけないだろ
78 19/09/06(金)19:15:05 No.620707073
トリコみたいなアホみたいにインフレしまくる冒険物がまたよみたいなぁ
79 19/09/06(金)19:15:08 No.620707092
そういえば「」はユダにあやまった?
80 19/09/06(金)19:15:13 No.620707106
>料理の価値は捕獲レベルより主義や思い入れ重視なのを見せてくれるのいいよねマザコンとかユダとか フルコースに優劣などない みなその者にとって最高の献立なのだ
81 19/09/06(金)19:15:17 No.620707128
グルメラックってそう使うもんなんだ・・・って
82 19/09/06(金)19:15:18 No.620707131
グルメラックってストック制なんだ…
83 19/09/06(金)19:15:18 No.620707133
お酒が飲めない長男と高いところが苦手な次男 三男はあんまり苦手なもんねえな
84 19/09/06(金)19:15:46 No.620707253
>グルメラックってストック制なんだ… まあ「運を使い果たした」とか言うし…
85 19/09/06(金)19:16:02 No.620707318
あの一家が揃うとこの3男がかわいいいじられ担当になるからな…
86 19/09/06(金)19:16:17 No.620707383
考えてみたらちゃんと家庭持って子孫を残したのは二郎だけだった
87 19/09/06(金)19:16:21 No.620707406
>真面目過ぎてアカシアをノッキングしようとしたからな アカシアの計画的にあのまま死ぬのはNGだから 反撃したけど普通に倒せる勢いだったのやばい
88 19/09/06(金)19:16:42 No.620707528
なんでこんなにこじれてるのか思い出せない
89 19/09/06(金)19:17:04 No.620707615
>なんでこんなにこじれてるのか思い出せない こじらせないと殺してもらえない
90 19/09/06(金)19:17:29 No.620707705
>考えてみたらちゃんと家庭持って子孫を残したのは二郎だけだった 残りはアカシアの子供育ててたし
91 19/09/06(金)19:17:31 No.620707709
>あの一家が揃うとこの3男がかわいいいじられ担当になるからな… 俺兄貴嫌い…
92 19/09/06(金)19:17:31 No.620707710
>アカシアの計画的にあのまま死ぬのはNGだから >反撃したけど普通に倒せる勢いだったのやばい 宇宙の食材のかなりが永遠に死蔵されてしまっても良いのならノッキングで余裕なんだなって思うとノッキング凄えや
93 19/09/06(金)19:17:49 No.620707768
なんでこんな事になっているかって?愛ですよ 割と真面目に
94 19/09/06(金)19:18:19 No.620707886
次男は真面目だけど詰めが甘かった
95 19/09/06(金)19:18:20 No.620707895
トリコみたいなハッタリのうまく効いた広大な世界観の作品出てこねえかな
96 19/09/06(金)19:18:42 No.620707992
マザコンがジョア倒した後でトリコが決め台詞言うのはどうなの?
97 19/09/06(金)19:18:50 No.620708023
何を食べても満たされない男に悲しき過去…
98 19/09/06(金)19:19:05 No.620708084
そこで使うのが金の缶詰め(三虎には通用しなかった物)
99 19/09/06(金)19:19:18 No.620708137
最終話1つ手前の結婚披露宴でのフルコースとアカシア一家 最終話の何でもグルメって付けるあの雰囲気のまま宇宙へスケールアップする展開 この二話だけでも読んでてよかったなって気持ちになれる あとラストバトル決着のアレやってくださいよトリコさんも好き
100 19/09/06(金)19:19:41 No.620708224
振り返ると次郎にノッキングされるのが一番最悪のパターン過ぎる
101 19/09/06(金)19:20:19 No.620708378
>あとラストバトル決着のアレやってくださいよトリコさんも好き 初期からのファンいいよね…
102 19/09/06(金)19:20:30 No.620708430
ジョアをボコるマザコンとブルーニトロ相手に大暴れする次男は見てて楽しかった
103 19/09/06(金)19:20:31 No.620708441
>最終話1つ手前の結婚披露宴でのフルコースとアカシア一家 >最終話の何でもグルメって付けるあの雰囲気のまま宇宙へスケールアップする展開 >この二話だけでも読んでてよかったなって気持ちになれる >あとラストバトル決着のアレやってくださいよトリコさんも好き 途中がどうでもいいというわけでは決して無いけど 終わりが良ければ許せるラインは大幅に上がるよね…
104 19/09/06(金)19:20:39 No.620708478
バトル物の長期連載って名作でも大抵はそれらしくまとめるだけで精いっぱいだけど この作品はほんとに良かったなあ
105 19/09/06(金)19:20:50 No.620708516
八王のこと地球の灰汁灰汁言ってたブルーニトロさんが 灰汁にまったく手も足も出ないのだめだった
106 19/09/06(金)19:21:03 No.620708572
>振り返ると次郎にノッキングされるのが一番最悪のパターン過ぎる アカシアや次郎以上の使い手が現れない限り永遠に封印されて食われた物が消えたままで ノッキング解除したらしたでアカシアの意識ダメになってるだろうしな…
107 19/09/06(金)19:21:12 No.620708608
小松の料理が気に入ったのってフローゼと同じ食霊がついてたからなのかな…
108 19/09/06(金)19:21:26 No.620708672
グルメ界編のトリコは最後の最後までインフレについていけなかったのが凄い印象的だった
109 19/09/06(金)19:21:36 No.620708711
三弟子の強さが隔絶しすぎてる…
110 19/09/06(金)19:21:45 No.620708742
ドンスラを本気で使った一龍兄貴とかどうなっちゃうんだろうな
111 19/09/06(金)19:21:55 No.620708788
作中で強の生物扱いだったブルーニトロをごみの様に潰すのいいよね
112 19/09/06(金)19:22:10 No.620708854
週刊ジャンプで20完以上のマンガを二作書いたのは未だにしまぶーだけだったっけ
113 19/09/06(金)19:22:17 No.620708887
>宇宙に行ってからのエピソードもちょっとだけやらない? 欲しい! >読み切り20話くらいでいいから 読み切り...読み切りってなんだ...
114 19/09/06(金)19:22:18 No.620708897
トリコのラストは読書の見たいものをきちんと見せてくれた素晴らしいラスト
115 19/09/06(金)19:22:19 No.620708904
>マザコンがジョア倒した後でトリコが決め台詞言うのはどうなの? みんなで囲んだだけだし
116 19/09/06(金)19:22:22 No.620708922
トリコ…お前本当になんなんだよ…
117 19/09/06(金)19:22:27 No.620708947
八王達のバトルシーン好き
118 19/09/06(金)19:22:30 No.620708965
さらわれの小松すごい勢いで救出されてたよね
119 19/09/06(金)19:22:31 No.620708969
スライミーだけは少し不憫だった
120 19/09/06(金)19:22:38 No.620709001
トリコたちも成長したんだが上があまりにも上すぎた 成長しきったんじゃねぇのかよ本当に気持ち悪いなお前!
121 19/09/06(金)19:23:04 No.620709108
八王が規格外すぎた 最初に名前出た時はグルメ界編の噛ませぐらいかなって思ったのに
122 19/09/06(金)19:23:05 No.620709111
美味いものを食い続ければ食い続けただけ強くなる世界だし…
123 19/09/06(金)19:23:13 No.620709152
ヘッドシェイカーとかエグい…
124 19/09/06(金)19:23:24 No.620709203
>さらわれの小松すごい勢いで救出されてたよね 普段の冒険の方がよっぽど離れ離れになってる気がする
125 19/09/06(金)19:23:40 No.620709271
最後のネオアカシアで難度30000クラスだったのに宇宙に出ていきなりスペースタイパンが難度53万という開き直り具合
126 19/09/06(金)19:23:41 No.620709278
トミーロッドはどれも名勝負だった
127 19/09/06(金)19:23:53 No.620709338
>ヘッドシェイカーとかエグい… ノッキングとか関係ないただ脳みそシェイクするゴリ押し技なのが酷い 身代わりの玉がパリンパリン割れる…
128 19/09/06(金)19:24:03 No.620709379
>ヘッドシェイカーとかエグい… 残機アイテムがすごい勢いで減るのでヤバさがよりわかりやすいのエグくて好き
129 19/09/06(金)19:24:13 No.620709433
兄者馬鹿にするとキレるマン
130 19/09/06(金)19:24:21 No.620709471
こんなに気持ち悪いのにラスボス後のエピローグとエンディングの結婚式で美味しいところを持っていく
131 19/09/06(金)19:24:29 No.620709504
マザコンだけど無理してゲス親父ムーブしてる父ちゃんの演技あっさり見抜いてたり本質的に家族大好きおじさんだよね気持ち悪いマザコンだけど
132 19/09/06(金)19:24:40 No.620709553
おいで三虎いっしょに食べよで少年に戻っていくシーンで俺はなぜ泣いているのだろうってなるなった マジ良いシーンなんすよ
133 19/09/06(金)19:24:52 No.620709612
イキりまくってたブルーニトロが 二狼にゴミみたいに葬られていくシーンの爽快感凄い
134 19/09/06(金)19:25:06 No.620709677
八王はネオのカマセにされてがっかりという声もあるけど ラスボスがFOEに触れて勝手に死にましたでは話が締まらないし それまでちゃんと強さを見せつけたから個人的にはよし
135 19/09/06(金)19:25:09 No.620709690
>マザコンだけど無理してゲス親父ムーブしてる父ちゃんの演技あっさり見抜いてたり本質的に家族大好きおじさんだよね気持ち悪いマザコンだけど ゲス親父ムーブがしょうもなさすぎると言うか… キスマークだの何だのおっさんかよおっさんだわ
136 19/09/06(金)19:26:03 No.620709940
人間界編のジョア戦前のグランドノッキングが好き 強いジジイにしても実力がおかしすぎる
137 19/09/06(金)19:26:10 No.620709968
キスマークってあんた強敵の噛み痕だろうがそれ絶対…
138 19/09/06(金)19:26:11 No.620709981
最後はネオすら食卓囲んでるのはこの作品でしか出来ないと思う まあ食品美味しくするために酷い飼育したりとか人間もやるしな…
139 19/09/06(金)19:26:25 No.620710042
三虎はゲスな人間山ほど見てるだろうしアカシアの演技見てなにこの茶番…とかなっても不思議じゃないよね
140 19/09/06(金)19:26:30 No.620710074
>八王達のバトルシーン好き ダンスを邪魔した時のオイオイオイアイツ死んだわ感が好き 生きてたけど
141 19/09/06(金)19:27:41 No.620710394
>最後はネオすら食卓囲んでるのはこの作品でしか出来ないと思う >まあ食品美味しくするために酷い飼育したりとか人間もやるしな… ネオが獲物を恐怖させて食べる性癖の方は最後まで問題にされてないんだよね
142 19/09/06(金)19:27:41 No.620710395
竜王デロウス(先祖)→1本の牙のみで戦った 竜王デロウス(現)→レーザービーム う~ん…
143 19/09/06(金)19:27:45 No.620710413
>まあ食品美味しくするために酷い飼育したりとか人間もやるしな… 節婆の食堂の地下でも一ヶ月くらい戦い合ってる熊とかいたよな 戦いの中野本の一瞬に旨味が上がるとかで
144 19/09/06(金)19:27:53 No.620710444
ネオがやってたのも単にあれが一番おいしくなると思っての行動だからね みんなで食べるのが一番美味しいなら一緒に食べる
145 19/09/06(金)19:27:55 No.620710453
>最後はネオすら食卓囲んでるのはこの作品でしか出来ないと思う >まあ食品美味しくするために酷い飼育したりとか人間もやるしな… ネオは優秀な美食屋かコックに落ち着きそう
146 19/09/06(金)19:27:56 No.620710459
グリンパーチとか再登場したけどいつのまにかいなくなってて悲しかった
147 19/09/06(金)19:27:56 No.620710461
カタボーボボっぽいサングラス
148 19/09/06(金)19:28:06 No.620710509
>キスマークってあんた強敵の噛み痕だろうがそれ絶対… 帰ってくる姿は常に見てる奴に言う辺り凄い雑な煽りかただよね
149 19/09/06(金)19:28:17 No.620710569
>ネオが獲物を恐怖させて食べる性癖の方は最後まで問題にされてないんだよね 別に一人で食うなよ一緒に食おうぜってだけだからな
150 19/09/06(金)19:28:19 No.620710575
ブチキレてグルメ富豪の宇宙船壊す
151 19/09/06(金)19:28:28 No.620710615
トリコの中にいる熱狂的なトリコファンクラブ
152 19/09/06(金)19:28:30 No.620710618
八王は作劇の都合とか抜きでしっかり最適解選び続けてガチバトルすればアカシアなんとか出来そうなくらい強かったから良い塩梅だと思う
153 19/09/06(金)19:28:46 No.620710700
ビックリアップルも似たようなもんだしな
154 19/09/06(金)19:29:04 No.620710787
>ネオが獲物を恐怖させて食べる性癖の方は最後まで問題にされてないんだよね 要はストレス負荷かけてから捌くって調理法だし
155 19/09/06(金)19:29:07 No.620710798
ワンピースの四皇も気がついたら八王並みにどうするんだこいつら状態に
156 19/09/06(金)19:29:17 No.620710833
次の八王がどうなるかはちょっと見たかった
157 19/09/06(金)19:29:35 No.620710926
>>ネオが獲物を恐怖させて食べる性癖の方は最後まで問題にされてないんだよね >要はストレス負荷かけてから捌くって調理法だし ビックリンゴと同じだよねこれ
158 19/09/06(金)19:30:12 No.620711071
グルメ界でバトルウルフが出てくるとやっぱりワクワクした
159 19/09/06(金)19:30:13 No.620711081
しまぶーは長期連載全く向いてないけど深く考えなければそれっぽく見せる天才すぎる
160 19/09/06(金)19:30:30 No.620711145
正直痔瘻ちゃんとかが死ぬとは思わなかった
161 19/09/06(金)19:30:31 No.620711150
牙一本で狩りをしてたはずの竜王がなんかレーザー撃ってたのは衝撃的だった
162 19/09/06(金)19:30:46 No.620711229
ブルーニトロが猿王に二発でぶっ飛ばされるところ好き こんな奴どうすんだ感とこいつ敵じゃなくてよかった感が
163 19/09/06(金)19:31:23 No.620711385
八王勢揃いでアカシアをリンチするときのとんでも即死技勢揃い感好き
164 19/09/06(金)19:31:38 No.620711438
鹿とかもなにあれ…
165 19/09/06(金)19:32:10 No.620711575
鹿はなんだろうなあれ
166 19/09/06(金)19:32:30 No.620711656
Aを瞬殺する八王たちのシーンめっちゃ好き 烏の影の下に入ると死ぬって能力は未だによくわからないけど
167 19/09/06(金)19:32:45 No.620711719
>八王は作劇の都合とか抜きでしっかり最適解選び続けてガチバトルすればアカシアなんとか出来そうなくらい強かったから良い塩梅だと思う 鹿が時間操作しなきゃ勝ってた
168 19/09/06(金)19:32:49 No.620711736
どれだけインフレしても美味いもの食べると強くなるから 過去キャラもいいもの食べれば普通にインフレしていくのはなかなか悪くない設定だったと思う
169 19/09/06(金)19:32:51 No.620711747
気軽に即死技をぽこぽこお出しするな
170 19/09/06(金)19:32:55 No.620711762
デロウスの牙使ってる小松の包丁とんでもないものだよね
171 19/09/06(金)19:33:20 No.620711867
赤さんはトリコの良心 白さんは最終兵器 青は何なのあのイキリ野郎
172 19/09/06(金)19:33:29 No.620711912
>デロウスの牙使ってる小松の包丁とんでもないものだよね 終盤だと小松自体がとんでもないものになってる…
173 19/09/06(金)19:33:36 No.620711946
蛇は本当にただデカイだけで特に能力ないんだよなあいつ
174 19/09/06(金)19:33:46 No.620711986
>赤さんはトリコの良心 >白さんは最終兵器 >青は何なのあのイキリ野郎 でも赤さんと仲よさそうなのは和む…
175 19/09/06(金)19:34:11 No.620712093
八王は共通の敵が相手だとちゃんと連携するし俺ごと貫けを当然のようにやってくるのも強い
176 19/09/06(金)19:34:32 No.620712187
ラスボスには勝てないというか勝っちゃうとバッドエンドだけど ラスボスの相方はまったく寄せ付けずボコボコにするおじさん
177 19/09/06(金)19:35:15 No.620712374
地球が滅びるから実現しないと思うけど 八王が全員で戦ったらどっちが強いの?
178 19/09/06(金)19:35:30 No.620712439
>蛇は本当にただデカイだけで特に能力ないんだよなあいつ めっちゃ速いし...
179 19/09/06(金)19:35:42 No.620712502
節のんがMVP過ぎる
180 19/09/06(金)19:36:25 No.620712732
>節のんがMVP過ぎる さらっと人間界覆うバリアー張っててなんなのあのババア
181 19/09/06(金)19:36:55 No.620712870
食事経験値稼いだ奴ほど強くなれるシステムの都合上ジジババが強過ぎる…
182 19/09/06(金)19:37:16 No.620712989
ただフィジカルがクソ強いだけの猿王が安心枠になるとは思わなかったくらい対策してないと死ぬのオンパレードだったからな八王…
183 19/09/06(金)19:37:47 No.620713134
生涯粗食だった兄者…
184 19/09/06(金)19:37:51 No.620713156
別に気持ち悪くないでしょ派だけど 肉料理がキスだけはフォローできない…
185 19/09/06(金)19:37:55 No.620713172
あいつには人間界めちゃくちゃにした責任取らせるかんな!!ってぶち切れてた節のんが 結婚式で三虎見てしょうがねえなって感じで笑うのが本当にいいんスよ…
186 19/09/06(金)19:37:57 No.620713185
でも青抜きで赤白だけだと空気重くない?
187 19/09/06(金)19:38:13 No.620713244
グルメラック!グルメラック!と ノッキン!ノッキン!ダメージノッキン! は終盤で一番笑った
188 19/09/06(金)19:38:43 No.620713380
>グルメラック!グルメラック!と スカッスカッ
189 19/09/06(金)19:38:51 No.620713410
影入れば死ぬ烏とかもなんかおかしい
190 19/09/06(金)19:39:04 No.620713479
>赤さんはトリコの良心 >白さんは最終兵器 >青は何なのあのイキリ野郎 トリコさん時々大口叩くじゃん 多分あれ青いのの影響なんじゃね
191 19/09/06(金)19:39:38 No.620713657
>あいつには人間界めちゃくちゃにした責任取らせるかんな!!ってぶち切れてた節のんが >結婚式で三虎見てしょうがねえなって感じで笑うのが本当にいいんスよ… 責任というにはほど遠いとは本人も言ってたけどゾンゲ様食運コピーメテオスパイスで命かけてやることはやったしね
192 19/09/06(金)19:40:29 No.620713882
アニメでは三人とも生きて食卓を囲んでいただきますを見れたから良かったよ