19/09/06(金)17:37:59 一緒に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/06(金)17:37:59 No.620686706
一緒に遊ぶ友達が欲しい
1 19/09/06(金)17:43:27 No.620687748
姪とおすそ分けしとけ
2 19/09/06(金)17:44:22 No.620687937
オンで遊べるの?
3 19/09/06(金)17:44:25 No.620687948
カービィボウル巻き戻し使うとずるしてる気分になるな…
4 19/09/06(金)17:44:31 No.620687967
これってネット対戦できるんです?
5 19/09/06(金)17:45:20 No.620688112
できると聞いたが
6 19/09/06(金)17:47:32 No.620688517
SFCの複数プレイは格ゲーばっかやってたからオンライン対戦のありがたあじを感じない FCで欲しい
7 19/09/06(金)17:47:44 No.620688553
>カービィボウル巻き戻し使うとずるしてる気分になるな… 我らは神の力を手に入れた 何を恐れることがあろうか
8 19/09/06(金)17:48:55 No.620688785
オンラインでドカポンやってもいいんです?
9 19/09/06(金)17:49:28 No.620688885
コントローラ何個まで注文してもいいんだろうか
10 19/09/06(金)17:50:52 No.620689162
そういや格ゲーは一本もないのね レースが多い
11 19/09/06(金)17:51:59 No.620689381
>超魔界村巻き戻し使うとずるしてる気分になるな…
12 19/09/06(金)17:52:43 No.620689519
>コントローラ何個まで注文してもいいんだろうか 1アカウントに付き4個までって注釈あったと思う
13 19/09/06(金)17:53:02 No.620689579
ファミコンのソフトに比べて1作あたりで奪われる時間が段違いすぎて困る ゼルダ買う予定だから色々消化しないといけないのになんで俺はゼルダやってるんだ
14 19/09/06(金)17:53:09 No.620689604
>我らは神の力を手に入れた レッド有馬は早く来いといっている
15 19/09/06(金)17:53:32 No.620689674
完全移植にネット対戦付けたのでなくて ちょっと今の時代に合わせてゲーム部分にアレンジ入ったネット機能なのか…
16 19/09/06(金)17:56:07 No.620690158
アレンジもなにも単に2P感覚でオンラインのフレとプレイできるってだけだ
17 19/09/06(金)17:58:21 No.620690578
>アレンジもなにも単に2P感覚でオンラインのフレとプレイできるってだけだ 十分すぎる…
18 19/09/06(金)17:59:01 No.620690706
カービィ3の鬼畜ミニゲームも巻き戻し使えば楽勝だぜー!
19 19/09/06(金)17:59:27 No.620690786
スターフォックス案外今遊んでもイケるな
20 19/09/06(金)17:59:28 No.620690790
ファミコンは難易度のせいもあってこんなもんかって飽きやすかったけど スーファミはいつのまにか数時間遊んでしまうな
21 19/09/06(金)18:00:03 No.620690895
>カービィ3の鬼畜ミニゲームも巻き戻し使えば楽勝だぜー! 数とか音とかマジでわからんしありがたい…
22 19/09/06(金)18:00:50 No.620691043
>カービィ3の鬼畜ミニゲームも巻き戻し使えば楽勝だぜー! クソッ俺の味わった苦労を「」も味わえ!
23 19/09/06(金)18:00:52 No.620691053
ドカポンとボンバーマンが出たら他のパーティーゲーム買わなくていいな
24 19/09/06(金)18:01:18 No.620691123
知らない「」と一晩限りの…
25 19/09/06(金)18:01:38 No.620691181
そういやカービィ3のぼすぶっちラストはオリジナル版のままなのかな
26 19/09/06(金)18:01:58 No.620691237
ドカポンはリアルに手が出ないからスイッチを破壊する案件が増えそうだな
27 19/09/06(金)18:02:13 No.620691296
>そういやカービィ3のぼすぶっちラストはオリジナル版のままなのかな そこが楽しみで進めてる
28 19/09/06(金)18:02:43 No.620691381
今見ればめっちゃ粗目でもポリゴン全開でかつきちっと遊べる3DSTGよねスタフォ
29 19/09/06(金)18:02:56 No.620691419
su3293913.jpg 巻き戻しなしでクリアしたぜ! ごめんほんとは残機増やすの忘れててクレジット足りなくなって2周目最終面で何回か使った
30 19/09/06(金)18:03:09 No.620691468
桃鉄とか遊べたら最高だな
31 19/09/06(金)18:03:19 No.620691502
巻き戻しありでスト2やったらなんか面白そう
32 19/09/06(金)18:04:41 No.620691760
>桃鉄とか遊べたら最高だな 今度出る新作が売れなくなっちまうー!
33 19/09/06(金)18:04:55 No.620691806
既にブレワイにこれでもかというぐらい時間を奪われたのに 昔散々時間を奪われた神トラまで戻ってきてこれは……
34 19/09/06(金)18:05:11 No.620691863
ぼすぶっち凄い長丁場で目が疲れてきた所にあれだからな… ただでさえ長期戦の上に背景に紛れてゼロの血弾が見えねえ!
35 19/09/06(金)18:05:57 No.620692000
スーファミよく知らないのだけどオンラインできるタイトルはどれなんです?
36 19/09/06(金)18:06:05 No.620692038
ヨッシーアイランドのBジャンプAタマゴでだいぶ戸惑った
37 19/09/06(金)18:06:25 No.620692105
>スーファミよく知らないのだけどオンラインできるタイトルはどれなんです? 2Pプレイできる奴は全部できるんじゃないの…?
38 19/09/06(金)18:06:28 No.620692117
嫁とやるんじゃ
39 19/09/06(金)18:06:29 No.620692119
スーファミじゃないけど今度moonも復刻するしプレミア付いてそうな作品をガンガン流してくるね
40 19/09/06(金)18:06:30 No.620692121
>ヨッシーアイランドのBジャンプAタマゴでだいぶ戸惑った カービィでもなる現象きたな…
41 19/09/06(金)18:06:57 No.620692201
スーファミだったら何やりたいだろう ゴエモンかなぁ
42 19/09/06(金)18:07:05 No.620692233
桃鉄新作出るとなるとビリオンロードってなんだったんです
43 19/09/06(金)18:07:43 No.620692376
サンサーラナーガ2やりたいけどあれ今旧版やると苦痛だよなぁ…
44 19/09/06(金)18:08:00 No.620692419
ゴエモンとかドンキーの2Pプレイもいいね…
45 19/09/06(金)18:08:25 No.620692499
ゴエモンって確か2P同時プレイできたよね 面白そうだな
46 19/09/06(金)18:08:28 No.620692506
聖剣伝説2で3人オンラインとかも夢が膨らむね
47 19/09/06(金)18:08:28 No.620692510
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/fc/index.html >オンラインで対戦・協力 >フレンドとオンラインにつなげれば、画面を共有しながら対戦や協力プレイができます。1P/2Pを入れ替えることもでき、1人用のゲームでも、交代しながらプレイできます。 >おててカーソル >オンラインの相手にカーソルを表示させることができます。攻略のヒントを教えてあげたり、拍手することもできます。
48 19/09/06(金)18:08:30 No.620692518
>一緒に遊ぶ友達が欲しい そこでこのプロコン二刀流!
49 19/09/06(金)18:08:35 No.620692531
こんな時こそファイナルファイトだと思うんだな
50 19/09/06(金)18:09:02 No.620692616
今のマリカーとドリフトのやり方が違いすぎて50ccですらボロボロで勝てない…
51 19/09/06(金)18:09:04 No.620692619
>そこでこのプロコン二刀流! 違う!!!!
52 19/09/06(金)18:09:21 No.620692674
>ゴエモンかなぁ また頑張ってほしいな
53 19/09/06(金)18:09:27 No.620692701
>サンサーラナーガ2やりたいけどあれ今旧版やると苦痛だよなぁ… ダップ!パリラ!
54 19/09/06(金)18:09:32 No.620692712
タートルズのベルトアクションまたやりたいなぁ 小学生の時友達とよくやってたっけ
55 19/09/06(金)18:09:34 No.620692720
任天堂のゲームしかないのかと思ったらカプコンのもあるじゃん! ストリートファイターいれてくれよ
56 19/09/06(金)18:10:03 No.620692822
>こんな時こそファイナルファイトだと思うんだな そっちはまあベルトアクションコレクションがあるし…
57 19/09/06(金)18:10:17 No.620692852
>桃鉄新作出るとなるとビリオンロードってなんだったんです これがあったからやっぱみんなが欲しいのはボードゲームじゃなくて桃鉄なんだってさくまが理解できた
58 19/09/06(金)18:10:17 No.620692857
>違う!!!! ガシャーン(コントローラが置かれる音) やっぱりあのLRボタンが悪いよなあ…
59 19/09/06(金)18:10:25 No.620692876
ゴエモンは地味にボリュームあるしあいことばみたいなのは消えるしでラストまで行ったこと無いな…
60 19/09/06(金)18:10:31 No.620692891
追加は不定期らしいんでまた半年後とか一年後にでも来るだろう
61 19/09/06(金)18:10:35 No.620692900
>スーファミじゃないけど今度moonも復刻するしプレミア付いてそうな作品をガンガン流してくるね あんま話題にならないけどXマルチプライが知らんうちにストアにあってメッチャ驚いたよ
62 19/09/06(金)18:10:37 No.620692905
こうなると64まで欲しくなっちゃうのは流石に贅沢か
63 19/09/06(金)18:11:20 No.620693040
>こうなると64まで欲しくなっちゃうのは流石に贅沢か また一年後あたりくるかもしれない
64 19/09/06(金)18:11:35 No.620693084
ラッシングビート乱があるのはいいんだけどスーパーEDFこういう時の 常連になってない?
65 19/09/06(金)18:11:38 No.620693102
>こうなると64まで欲しくなっちゃうのは流石に贅沢か ゲームボーイもいいぞ!
66 19/09/06(金)18:11:40 No.620693110
とりあえずマリカー全クリだけ…
67 19/09/06(金)18:12:15 No.620693226
よせーっ!これ以上睡眠時間をけずるのはーっ
68 19/09/06(金)18:12:51 No.620693336
今月中に来るんだっけ?
69 19/09/06(金)18:12:57 No.620693361
ファミコンのソフトはいろいろ辛かったからありがたい…
70 19/09/06(金)18:13:04 No.620693382
>違う!!!! 二人プレイとは本来こういうものではない!1!1
71 19/09/06(金)18:13:12 No.620693412
スーファミはマルチタップで4人まで遊べるタイトルもあったと思うのでオンライン機能も拡大してくれるかな
72 19/09/06(金)18:13:19 No.620693443
不定期に追加だから月1追加かもしれないし週刊で来てもおかしくはない
73 19/09/06(金)18:13:28 No.620693475
スーファミが案外早かったし期待しちゃうよね
74 19/09/06(金)18:13:33 No.620693496
ボンバーマン4とかきたらどうすんの?
75 19/09/06(金)18:14:04 No.620693587
3人以上でできるならスーパーボンバーマンシリーズとか期待したい
76 19/09/06(金)18:14:30 No.620693690
SFC版ファイナルファイト2人プレイできないんすよ…
77 19/09/06(金)18:14:37 No.620693715
4人で遊べるのってボンバーマン2以降のシリーズぐらいしかしらない そして世にも珍しい3人プレイは聖剣伝説Ⅱでやってたから知ってる
78 19/09/06(金)18:14:40 No.620693730
スパボン2でボヨヨンボムテロしたいよね
79 19/09/06(金)18:14:52 No.620693786
>ラッシングビート乱があるのはいいんだけどスーパーEDFこういう時の >常連になってない? 権利がはっきりしてて許可が通りやすいタイトルってのは間違いなくあるだろ 保有してても単独~シリーズでの復刻が厳しいレベルのソフトも含まれると思う
80 19/09/06(金)18:14:54 No.620693795
カービィボウル、マリオカート、ワールド、アイランドは流石に神の力に手を出す気にならんな …神トラは神の力に手を出したけど
81 19/09/06(金)18:15:19 No.620693884
>SFC版ファイナルファイト2人プレイできないんすよ… がーんだなじゃあこっちのアーケードアーカイブスっていうのを
82 19/09/06(金)18:16:01 No.620694044
マリオ64なんか来ちゃったらどうするんだよもう
83 19/09/06(金)18:16:09 No.620694074
地味にワギャンランド2がやりたい…結局ラスボスの数字の奴に勝てずじまいだったから
84 19/09/06(金)18:16:16 No.620694095
それぞれ縛り入れたりしながら数十回は周回した俺の青春のアクトレイザーとカービィSDXとガンハザードとエストポリス伝記Ⅱとワギャンパラダイスが来ればもう思い残す事は無いよ あっでもエルファリアとかヴァルケンとかLALとか時空大戦略の方のメガロマニアとかパロディウスとかなぞぷよとかドンキー3もやりたいから出して
85 19/09/06(金)18:16:33 No.620694142
>権利がはっきりしてて許可が通りやすいタイトルってのは間違いなくあるだろ この辺の事情で変化球的に登板機会得てる作品があるのは面白いな
86 19/09/06(金)18:17:01 No.620694231
当時買ったヨッシーアイランドは何かバグりまくるわデータも消えまくるわでロックマンXの初期ロムかな…って状態でまともに遊べなかったからラインナップにあるの嬉しい…
87 19/09/06(金)18:17:04 No.620694245
カプコンのベルスクはコレクションのがあるから いつの間にかクソ高いプレ値になってるアンダーカバーコップスあたりが欲しい
88 19/09/06(金)18:17:06 No.620694250
あいつ
89 19/09/06(金)18:17:11 No.620694265
>…神トラは神の力に手を出したけど なんでだよ!別に難しくはないだろ!
90 19/09/06(金)18:17:14 No.620694275
SFCはなんなら有料買い切りでソフト追加でもいいから遊びたいものがたくさんある…
91 19/09/06(金)18:17:26 No.620694306
>権利がはっきりしてて許可が通りやすいタイトルってのは間違いなくあるだろ バトルドッジボールやりたい… 権利難しいだろうか
92 19/09/06(金)18:17:39 No.620694345
「」は一度ちゃんとジーコサッカーをプレイすべきなのでは
93 19/09/06(金)18:18:17 No.620694471
夢島で時間をゴミにする予定の休憩タイムにドンときた
94 19/09/06(金)18:18:17 No.620694473
VCが出てるやつは可能性比較的高めと見ていいんかな
95 19/09/06(金)18:18:22 No.620694488
あー確かにグレートバトルシリーズはやりたいなぁ
96 19/09/06(金)18:18:29 No.620694513
23年前の俺はヨッシーアイランドをどうやって100点コンプしたんだ…
97 19/09/06(金)18:18:35 No.620694529
ヨッシーアイランドのカードめくりで巻き戻し使ったらカメックが複数いたわ しらなかった…
98 19/09/06(金)18:19:15 No.620694658
アーカイブスくだち!!!
99 19/09/06(金)18:19:18 No.620694673
オンライン特典でできていいのか?!ってなって金払わせてほしくなったからコントローラー買った
100 19/09/06(金)18:19:26 No.620694704
>地味にワギャンランド2がやりたい…結局ラスボスの数字の奴に勝てずじまいだったから VCは1と2とスーパー1しかないなワギャン DSで雑に蘇生させようとして失敗したタイトルのひとつだ
101 19/09/06(金)18:19:33 No.620694740
カービィハンタースーファミで時間が過ぎていく
102 19/09/06(金)18:19:35 No.620694748
ブレスオブファイアの開始直後の厳しさひどいな 敵が3体出てきたら死か
103 19/09/06(金)18:19:35 No.620694749
ゲームボーイよりアドバンス系のがやりたい
104 19/09/06(金)18:19:41 No.620694764
>>こんな時こそファイナルファイトだと思うんだな >そっちはまあベルトアクションコレクションがあるし… そもそもSFCのファイナルファイトは二人用無かったような
105 19/09/06(金)18:19:42 No.620694768
プロコンで十分だろう……と思ってたのに遊びだすとスーファミコンが欲しくなる不思議!
106 19/09/06(金)18:20:15 No.620694868
えっサンドラの大冒険を?
107 19/09/06(金)18:20:28 No.620694925
>夢島で時間をゴミにする予定の休憩タイムにドンときた 神々のトライフォースは夢をみる島と同一のリンクで前日談なので最高のタイミングですよこれは
108 19/09/06(金)18:20:40 No.620694961
>聖剣伝説2で3人オンラインとかも夢が膨らむね じゃあ俺セレクト連打する役な!
109 19/09/06(金)18:20:47 No.620694989
>サンサーラナーガ2やりたいけどあれ今旧版やると苦痛だよなぁ… デバッグモード!
110 19/09/06(金)18:21:02 No.620695042
>なんでだよ!別に難しくはないだろ! 違うよ!ルピー稼ぎだよ!
111 19/09/06(金)18:21:16 No.620695091
出すなら2だなファイナルファイトは
112 19/09/06(金)18:21:17 No.620695093
アクトレイザーは1と2同時にお出ししてほしい
113 19/09/06(金)18:21:17 No.620695097
スーパーチャイニーズワールド!
114 19/09/06(金)18:21:19 No.620695102
ロボゲーが盛り上がってる間に早くヴァルケンを出すんだよ
115 19/09/06(金)18:21:19 No.620695103
SFCのオリジナルベルスクで2人で遊べて版権が整理されてるって点で ラッシングビート乱ってチョイスは割と良い選択だと思う 3作目の修羅も悪くないけど乱のが手軽
116 19/09/06(金)18:21:22 No.620695112
GBAは欲しいなあ…
117 19/09/06(金)18:21:24 No.620695120
>聖剣伝説2で3人オンラインとかも夢が膨らむね (一人だけ微妙な角につっかえて全員進めない)
118 19/09/06(金)18:21:30 No.620695138
PSぽいコントローラーはさすがにでないだろうな
119 19/09/06(金)18:21:56 No.620695211
これでもうファルコンを知らないおじさんとはよばせない
120 19/09/06(金)18:22:09 No.620695246
>スーファミコンが欲しくなる不思議! なんかこう…LRが違う!ってなる
121 19/09/06(金)18:22:21 No.620695286
>これでもうファルコンを知らないおじさんとはよばせない このおじさんパンチしないんだけど偽物?
122 19/09/06(金)18:22:43 No.620695354
壺を壊すか神の力で宝箱で稼ぐかといわれたら確かに宝箱開けたくなるな…
123 19/09/06(金)18:22:52 No.620695385
F-ZEROの時代がくる…わけないだろいい加減にしろテスラ
124 19/09/06(金)18:23:13 No.620695452
>F-ZEROの時代がくる…わけないだろいい加減にしろテスラ F-ZERO対戦会か…
125 19/09/06(金)18:23:15 No.620695461
あのおじさん取説にしか居なくない?
126 19/09/06(金)18:23:15 No.620695464
>これでもうファルコンを知らないおじさんとはよばせない やってみよう!F-zero! …なんか地味だなこのレースゲーム
127 19/09/06(金)18:23:43 No.620695553
これでファルコンが飯画像あげるだけのおじさんでないことが子供達にもわかってもらえる
128 19/09/06(金)18:23:47 No.620695565
アニメ化までされたのにどうしてそんな酷いこと言うの
129 19/09/06(金)18:23:47 No.620695566
爆弾と矢のも輝和増やしてもそんなに使わないっていうか… 次に宝箱開けたらルピー持ちきれないなってタイミングで増やすくらいでちょうどいい
130 19/09/06(金)18:23:51 No.620695578
>これでもうファルコンを知らないおじさんとはよばせない 初めてFZERO遊んだ層があれ?ファルコン遅くね?ってならないかな…大丈夫かな…
131 19/09/06(金)18:23:54 No.620695587
>このおじさんパンチしないんだけど偽物? 見ようアニメキャプテンファルコン伝説
132 19/09/06(金)18:23:57 No.620695605
今F-zero作ってもただのレースゲームになっちゃうから作らないんだっけか…
133 19/09/06(金)18:24:04 No.620695623
エフゼロは今やってもBGM超アツいから地味じゃないよ
134 19/09/06(金)18:24:13 No.620695653
タイムアタックがオンラインランキングあったらな
135 19/09/06(金)18:24:15 No.620695660
F-zeroとマリカーが同時に収録されてたらそりゃマリカーをプレイする 誰だってそうする
136 19/09/06(金)18:24:26 No.620695695
プロコンの十字キーでやってるとしゃがみ撃ちしようとして逆方向向いて撃っちゃうことがちょいちょいあったので 出来れば専用コントローラーほしいところ と思ってたけどアナログスティックでも別に問題なかった
137 19/09/06(金)18:24:30 No.620695709
>今F-zero作ってもただのレースゲームになっちゃうから作らないんだっけか… マリオカートが強すぎる上にどうやって差別化するかという問題が
138 19/09/06(金)18:24:49 No.620695771
まあFZEROの超カッコいい曲もマリカーで聞けるからな今は…
139 19/09/06(金)18:25:03 No.620695813
カービィボール対戦楽しそうだなあ…
140 19/09/06(金)18:25:08 No.620695831
>初めてFZERO遊んだ層があれ?ファルコン遅くね?ってならないかな…大丈夫かな… 初代はファイアスティングレイ一強だからな…
141 19/09/06(金)18:25:14 No.620695850
逆転の発想でマリカーにおじさんを追加しよう
142 19/09/06(金)18:25:17 No.620695855
持ちやすさはプロコンや箱〇コンやDS4みたいな人間工学に基づいたパッドなんだろうけど やっぱり魔性のデザインだと思うよスレ画
143 19/09/06(金)18:25:22 No.620695869
>マリオカートが強すぎる上にどうやって差別化するかという問題が もっとこう浮いてる利点を生かして… … マリカーも浮いてる…
144 19/09/06(金)18:25:24 No.620695876
>カービィボール対戦楽しそうだなあ… 昔は妹とめっちゃやったわ
145 19/09/06(金)18:25:29 No.620695891
ゲームキューブのFZERO好きだったけどな…
146 19/09/06(金)18:25:42 No.620695930
>カービィボール対戦楽しそうだなあ… 地獄がまってるぞ
147 19/09/06(金)18:25:45 No.620695939
メガテンとか魔神転生やりたいな… WiiUしまっちゃったからスイッチでできるとホント嬉しい
148 19/09/06(金)18:25:57 No.620695985
>逆転の発想でマリカーにおじさんを追加しよう それはマジでやめろ!
149 19/09/06(金)18:26:05 No.620696008
マリカーに無くてFZEROにあるもの …ライフと残機?
150 19/09/06(金)18:26:17 No.620696061
FZEROはまあSFCならではの新機能のお披露目みたいなとこあったから…
151 19/09/06(金)18:26:22 No.620696081
思えば次回作ですごく進化してたんだなFZERO
152 19/09/06(金)18:26:25 No.620696095
流石に対戦では巻き戻せないか
153 19/09/06(金)18:26:48 No.620696165
>ブレスオブファイアの開始直後の厳しさひどいな >敵が3体出てきたら死か 慣れた頃にニーナ編で死
154 19/09/06(金)18:26:49 No.620696171
>マリカーに無くてFZEROにあるもの >…ライフと残機? アイテムが無いというヒリつくようなストイックさですかね…
155 19/09/06(金)18:27:05 No.620696214
スイッチは据え置きとしても場所取らないからいい
156 19/09/06(金)18:27:10 No.620696231
>>逆転の発想でマリカーにおじさんを追加しよう >それはマジでやめろ! シリーズ完全に吸収されて消滅するやつだこれ
157 19/09/06(金)18:27:29 No.620696299
su3293969.jpg あったよ!ファイナルファイト!
158 19/09/06(金)18:27:33 No.620696312
スターフォックスは今やっても面白い ワイルドトラックスは…無理!
159 19/09/06(金)18:27:49 No.620696368
FZEROはAX路線をもっと突き詰めるとか 無理かなムリダナ
160 19/09/06(金)18:27:59 No.620696404
すでに8で反重力とかで怪しいからな…
161 19/09/06(金)18:28:03 No.620696423
じゃあやるか 原始人3
162 19/09/06(金)18:28:03 No.620696424
久しぶりにEDFやったけど最初の面で普通に死んだ…
163 19/09/06(金)18:28:03 No.620696426
マリカーにミュートシティあるから時間の問題だと思ってる
164 19/09/06(金)18:28:43 No.620696542
スタフォはスピード感あっておもしろ…難しい!! なんかスロット出てくる隠しステージとかあったよね
165 19/09/06(金)18:28:46 No.620696553
チクショウ!クラシックで150cc制覇したばかりだと言うのに!
166 19/09/06(金)18:29:11 No.620696637
>アニメ化までされたのにどうしてそんな酷いこと言うの >F-ZERO ファルコン伝説 >2003年10月7日 - 2004年9月28日 メトロイド4・ゼロミ、ミネラルタウン、FE烈火、クソ1、シスプリリピュア、MOTHER1+2、マリルイ1、エグゼ4、FRLG、FCミニ、鏡の大迷宮なんかが出てた頃だね
167 19/09/06(金)18:30:11 No.620696860
>メトロイド4・ゼロミ、ミネラルタウン、FE烈火、クソ1、シスプリリピュア、MOTHER1+2、マリルイ1、エグゼ4、FRLG、FCミニ、鏡の大迷宮なんかが出てた頃だね じゃあ最近じゃん
168 19/09/06(金)18:30:23 No.620696906
>マリカーにミュートシティあるから時間の問題だと思ってる (ビッグブルーも増えた)
169 19/09/06(金)18:30:28 No.620696931
ミニのコントローラーって使えないの?
170 19/09/06(金)18:30:52 No.620697015
スーファミコンだと巻き戻しは自由にならんか
171 19/09/06(金)18:31:07 No.620697089
神トラで一番辛いの魔力かな… 攻略にこれでもかって使うのに燃費も供給もめちゃくちゃ悪い
172 19/09/06(金)18:31:09 No.620697096
>ミニのコントローラーって使えないの? クラコンの流用だから使えないと思う
173 19/09/06(金)18:31:21 No.620697138
>ミニのコントローラーって使えないの? Wiiリモコンに接続する端子なのでそのまま挿せるところが無い 今回販売してるのは無線
174 19/09/06(金)18:31:27 No.620697165
スーファミコン注文しちゃった
175 19/09/06(金)18:31:39 No.620697214
こんだけ無料なの凄いしパイロットウイングスはスーファミミニに無かったので嬉しい
176 19/09/06(金)18:32:01 No.620697299
>スーファミコンだと巻き戻しは自由にならんか LRの横とかどっかにZLZR配置してるんでないの?
177 19/09/06(金)18:32:42 No.620697442
>神トラで一番辛いの魔力かな… >攻略にこれでもかって使うのに燃費も供給もめちゃくちゃ悪い 思い出せ凍らせてハンマーだ あと消費1/2にしろ カメイワはボス前の足場出してから壺取って回復して ボスはロッド当てたら光ってる間は剣通るから緑の薬も別にいらん
178 19/09/06(金)18:32:58 No.620697508
このぷよぷよ通ってゲーム面白いな…
179 19/09/06(金)18:33:32 No.620697632
データーイーストからも持ってこれるって事はヘラクレスの栄光3とかもあるかもなのか
180 19/09/06(金)18:34:47 No.620697893
>このぷよぷよ通ってゲーム面白いな… アーケード版もよろしくね! http://archives.sega.jp/segaages/puyo2/ 配信日:未定 価格:925円(税別)
181 19/09/06(金)18:34:54 No.620697916
絶対神トラの特大爆弾999ルピー外したら神の力使う
182 19/09/06(金)18:35:00 No.620697941
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/specialoffer/sfc_controller/index.html ZLZRはちゃんとあるぞ
183 19/09/06(金)18:35:27 No.620698020
ラッシングビートが評価される時代が遂に来たな… 続編同士で比べたらファイナルファイト2より乱のが荒っぽいけど良い出来だと思っていたんだ
184 19/09/06(金)18:36:15 No.620698172
修羅はベルトアクションの完成形の一つだと思うよ
185 19/09/06(金)18:36:40 No.620698257
>思い出せ凍らせてハンマーだ あー!あったなそんなん! 今の今まで忘れてたわ