虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/06(金)17:05:59 ひどい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/06(金)17:05:59 No.620681027

ひどい

1 19/09/06(金)17:07:31 No.620681245

写真はともかく年齢で落とすのは仕方なくない?

2 19/09/06(金)17:08:26 No.620681394

マイケル・ジャクソンを信じろ

3 19/09/06(金)17:10:17 No.620681717

>写真はともかく年齢で落とすのは仕方なくない? 年齢で落とすって時点でだめなんだ

4 19/09/06(金)17:10:23 No.620681730

英語習いに語学教室通ってたけど見た目アジア系の先生そこそこいたよ

5 19/09/06(金)17:12:00 No.620681961

見た目アジア系だと日本語で話しかけるハードルが下がる 英会話教師相手にその態度で大丈夫かは知らない

6 19/09/06(金)17:12:29 No.620682049

>>写真はともかく年齢で落とすのは仕方なくない? >年齢で落とすって時点でだめなんだ 終身雇用じゃないから? まあ日本も無いけど

7 19/09/06(金)17:13:02 No.620682138

アメリカの履歴書は罫線少なくて羨ましい

8 19/09/06(金)17:13:59 No.620682288

上の漫画で外人はめんどくせーなってバカに出来たのに 下の漫画で日本未開だったわゴメンってなるのいいよね

9 19/09/06(金)17:14:32 No.620682380

今は中国人も英語上手いからな トリリンガルになるけどそういう奴ら多い

10 19/09/06(金)17:15:31 No.620682534

まあ見た目は心象的な意味で大事だよね…残念ながら

11 19/09/06(金)17:17:40 No.620682890

塾の英語講師は生徒相手する時はカタコトキャラを求められるって聞いたな… オーウ!○○さんジョウズデース!みたいなの

12 19/09/06(金)17:18:38 No.620683026

まあ英語の先生が金髪の女だったらテンション上がるのは間違いないけどさ…

13 19/09/06(金)17:19:57 No.620683269

正直英語教師って他に取り柄がないやつが成ることが多いから…

14 19/09/06(金)17:21:45 No.620683610

>正直英語教師って他に取り柄がないやつが成ることが多いから… ヘイトスピーチ…

15 19/09/06(金)17:22:07 No.620683682

個性書く方がキツイなって思った俺は駄目な日本人だ

16 19/09/06(金)17:22:55 No.620683807

何で手書きNGなんです?

17 19/09/06(金)17:24:25 No.620684067

海外の若年層失業率見てるとどちらが良いとも言えない

18 19/09/06(金)17:24:52 No.620684143

>何で手書きNGなんです? 文字の上手下手で判断されちゃうから

19 19/09/06(金)17:25:55 No.620684341

個性では…

20 19/09/06(金)17:26:40 No.620684494

俺の個性の無さで落としたな!訴訟!

21 19/09/06(金)17:26:53 No.620684531

お前を落としたのは能力が無いからだと言い切れない要素を極力残さないのだ 求職者の為というより企業側の保身のため

22 19/09/06(金)17:28:45 No.620684901

急にこんなこと言われたら困るけど最初から決まってるなら特定分野に集中できる分便利そうだなこれ…

23 19/09/06(金)17:28:52 No.620684926

これ最初の頃作者の体験談かなにかだと思って読んでたら だたのフィクションでガッカリしたな

24 19/09/06(金)17:28:52 No.620684927

性別で落とすのはセーフなのに年齢はダメなんて

25 19/09/06(金)17:29:08 No.620684981

>何で手書きNGなんです? 字がきたねえ奴の文字なんて見たくないから一律禁止するね…

26 19/09/06(金)17:30:39 No.620685253

>性別で落とすのはセーフなのに年齢はダメなんて 性別で落としてもいいけど従業員の男女割合は半々にしなきゃダメだぞ 半々に近づけるために今は女性しか取れないんです男は落としますって理由ならOKなだけだ

27 19/09/06(金)17:33:14 No.620685754

個性をアピールって何書けば良いのかわからなくなる…

28 19/09/06(金)17:33:59 No.620685904

写真なしとか頭部までタトゥー入れてる奇人だったらどうすんだよ

29 19/09/06(金)17:35:05 No.620686105

年齢で落とされたから老後までのお金支払って!!

30 19/09/06(金)17:35:35 No.620686199

そんな奇人を受け入れない方が差別

31 19/09/06(金)17:36:27 No.620686380

>上の漫画で外人はめんどくせーなってバカに出来たのに >下の漫画で日本未開だったわゴメンってなるのいいよね ビジネスを理解できないとそういう感想を持つようになるのも仕方ないな

32 19/09/06(金)17:36:37 No.620686411

まあ気負わずに話せるというのもかなりプラスだと思うけどね

33 19/09/06(金)17:36:58 No.620686473

>写真なしとか頭部までタトゥー入れてる奇人だったらどうすんだよ タトゥー入れてようがスプリットタンだろうがインプラントしてようがそれを理由に落としたら訴訟なんだろう

34 19/09/06(金)17:37:12 No.620686525

というか採用前に面接とかしねえのかな

35 19/09/06(金)17:37:43 No.620686646

>というか採用前に面接とかしねえのかな するよ だからそこで落とせばいいのだ

36 19/09/06(金)17:37:55 No.620686694

明言せずとも結局面接で年齢を理由に落とすことはあるのでは…?

37 19/09/06(金)17:38:13 No.620686763

面接は覆面でやろう

38 19/09/06(金)17:38:32 No.620686830

>明言せずとも結局面接で年齢を理由に落とすことはあるのでは…? 写真判断と実物判断はまるで違うだろ

39 19/09/06(金)17:39:45 No.620687042

だから面接違法の場合もあるので安心してほしい

40 19/09/06(金)17:40:05 No.620687108

童顔だと有利だったりするのかな

41 19/09/06(金)17:41:07 No.620687331

童顔は経験不足と見られて不利だと思う

42 19/09/06(金)17:42:29 No.620687568

古畑やってた頃の田村正和ですらアメリカで未成年扱いされてタバコ買えなかった話もあって アジア人どの位なら成人認定されるんだって思った

43 19/09/06(金)17:47:42 No.620688545

>だから面接違法の場合もあるので安心してほしい 面接違法は聞いたことないぞ…

44 19/09/06(金)17:50:28 No.620689075

ヒで画像の1コマ目みたいなアメリカは履歴書で云々人種差別ないから素晴らしいという全く同じ文面がいくつも出てきた事があったな 奇しくも大統領選でおじさんが勝った頃

45 19/09/06(金)17:54:29 No.620689875

>ヒで画像の1コマ目みたいなアメリカは履歴書で云々人種差別ないから素晴らしいという全く同じ文面がいくつも出てきた事があったな 訴えられるから表向きないのは事実だし… そもそも首にするのも楽だから割と気にせずとるっぽいしビジネスで人種気にして損するところは潰れるだけだし

46 19/09/06(金)17:57:29 No.620690415

正直学生時代に就活は全部手書き! ズレないように定規引きつつ文字はきれいにつめるから 最初に鉛筆で下書きしてから!!ってアホだったと思う 何社にも送るんだしんな事してる暇ねーよ

47 19/09/06(金)17:59:36 No.620690816

>古畑やってた頃の田村正和ですらアメリカで未成年扱いされてタバコ買えなかった話もあって 古畑の時もう結構なダンディおじさまって見た目だったよね…? あれで未成年扱いなの…?

48 19/09/06(金)18:01:38 No.620691182

ビジネスの場で童顔が有利な場面思いつかないわ わざわざ舐められないよう髭生やしてる

49 19/09/06(金)18:02:09 No.620691276

アメリカで物売ってもらえないのは単純にアジア人差別だった可能性もある

50 19/09/06(金)18:07:08 No.620692240

スペルミスはセーフ?

↑Top