19/09/06(金)16:33:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/06(金)16:33:27 No.620676105
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/06(金)16:36:17 No.620676515
ゲンドウとミサトはよく説教されたし レモンちゃんはよく殺されていたし 原作なんて読まなくてもいいんだ
2 19/09/06(金)16:37:36 No.620676705
しゃあ!クロスオーバーSS!(作品Aが作品Bを一方的にボコるだけ)
3 19/09/06(金)16:39:26 No.620676980
作品A,B,Cのクロス (オリ主人公がB,Cの能力を使ってA世界で暴れるだけ)
4 19/09/06(金)16:40:09 No.620677076
把握は別の二次創作!
5 19/09/06(金)16:40:54 No.620677179
>しゃあ!クロスオーバーSS!(作品Aが作品Bを一方的によいしょするだけ)
6 19/09/06(金)16:41:27 No.620677251
原作読んでたはずなのに二次創作読みすぎてたまにどれが公式設定だったっけ…ってなる
7 19/09/06(金)16:42:19 No.620677382
原作主人公がかっこよく書かれてる作品は大抵おもしろいの法則
8 19/09/06(金)16:42:39 No.620677419
設定は気に入ってるけど作品自体はそんなに…は結構あるからなんとも言えない アンチ・ヘイトはダメだと思うけど…
9 19/09/06(金)16:43:14 No.620677508
>アンチ・ヘイトはダメだと思うけど… 原作キャラに正論を言うだけでアンチ・ヘイト扱いになる…
10 19/09/06(金)16:44:02 No.620677622
ホーディかよ
11 19/09/06(金)16:44:32 No.620677705
タイムスリップAKITOとか火星の後継者ヘイトアンチ凄かったな
12 19/09/06(金)16:45:38 No.620677875
淫夢以外の原作未読は許されない……
13 19/09/06(金)16:46:10 No.620677957
>設定は気に入ってるけど作品自体はそんなに…は結構あるからなんとも言えない >アンチ・ヘイトはダメだと思うけど… 判断基準が自分が気に入るかどうかだけ過ぎる…
14 19/09/06(金)16:47:02 No.620678093
何がアンチヘイトに引っかかるかわからないから保険でつける
15 19/09/06(金)16:47:13 No.620678135
オリジナル主人公登場! 原作主人公を説教&ボコボコ! ヒロイン総取り! そしてエター! 二次創作なんてそんなもんでいいんだよ…
16 19/09/06(金)16:48:22 No.620678294
そういやパロロワってまだ生きてるの?
17 19/09/06(金)16:48:37 No.620678334
アンチ・ヘイトタグは原作の流れを大きく変えるとアンチやヘイトって言われるから仕方なく付ける場合もあるって聞いた
18 19/09/06(金)16:48:40 No.620678347
スレで語られてるイメージだけでキャラ叩いてるようなものか
19 19/09/06(金)16:48:59 No.620678393
>タイムスリップAKITOとか火星の後継者ヘイトアンチ凄かったな 火星の後継者は普通に擁護のしようもないクソ外道テロリストどもなのでヘイトもクソもないのでは ナデシコSSで言うならユリカへのヘイトは凄かったけどさ
20 19/09/06(金)16:49:12 No.620678431
主人公君下げとヒロイン総取りだけならNTR物の二次創作で溢れるほど見るし…
21 19/09/06(金)16:50:41 No.620678675
>主人公君下げとヒロイン総取りだけならNTR物の二次創作で溢れるほど見るし… NTR二次創作と違って善意のつもりでやってるからより邪悪になってる事がある
22 19/09/06(金)16:50:41 No.620678679
アンチ・ヘイトって書くけどそれぞれ定義の違いあるんだろうか
23 19/09/06(金)16:53:31 No.620679127
>アンチ・ヘイトタグは原作の流れを大きく変えるとアンチやヘイトって言われるから仕方なく付ける場合もあるって聞いた 本来の意味で原作ストーリーのアンチテーゼにはなるから仕方ないっちゃ仕方ない
24 19/09/06(金)16:53:33 No.620679138
ちょっとネットで叩かれてるキャラをクロスユニバースで直接叩くパターンは割とあった気がする
25 19/09/06(金)16:53:34 No.620679142
原作読んでるのなら正直そういう方向になっても仕方ないなってなる作品もあるし一概に言えん
26 19/09/06(金)16:54:00 No.620679203
ルイズとネギくんと管理局を理不尽な憎しみが襲う!
27 19/09/06(金)16:54:46 No.620679330
まず管理局という名前が
28 19/09/06(金)16:58:06 No.620679825
警察と裁判所が1つになったような組織いいよね
29 19/09/06(金)16:58:56 No.620679922
一人称がウチのはやて!
30 19/09/06(金)16:59:18 No.620679977
ギーシュくん殺されすぎ問題
31 19/09/06(金)17:00:16 No.620680118
平成ライダーの力だけ得て無双するのって醜くないか?
32 19/09/06(金)17:00:56 No.620680226
>平成ライダーの力だけ得て無双するのって醜くないか? そうか?俺には更にRXの力を上乗せする力がある
33 19/09/06(金)17:01:16 No.620680266
仮面ライダーの力を手に入れた実質オリキャラと化した別作品主人公がIS学園でハーレムを作る
34 19/09/06(金)17:01:49 No.620680357
ラブライブの世界に仮面ライダーに変身する八幡登場!
35 19/09/06(金)17:02:31 No.620680479
八幡が周囲をDANZAIするの意味不明すぎる あいつ自分で勝手に泥かぶって自分で勝手に満足してる奴なのに
36 19/09/06(金)17:02:46 No.620680511
>ガールズ&パンツァーの世界に仮面ライダーに変身する八幡登場!
37 19/09/06(金)17:02:50 No.620680523
仮面ライダーの心がなくて力だけ得た存在は公式的にはただの怪人だからな…
38 19/09/06(金)17:03:31 No.620680648
とりあえずシーマ様に恩を売っておこう的な展開 とりあえずファーレンハイトに酒を奢ろう的な展開 とりあえず篠ノ之束の理解者になっとこう的な展開
39 19/09/06(金)17:03:47 No.620680695
逆にスレ画だったら鼻ほじりながら見れるような内容だから逆に気楽 本当にファンっぽいのに明らかに一部に悪意向けてるのは…
40 19/09/06(金)17:04:27 No.620680795
ライダー以外にも特撮ヒーローいっぱいあるのに…
41 19/09/06(金)17:04:32 No.620680806
バトル要素がない日常アニメとかの二次創作にヒーローの能力を持ったオリ主を入れると原作キャラが出てくる日常パートと全く別の敵が現れるバトルパートで完全に分断されることが多くてそもうヒーローものの二次創作だけで良くない?ってなる
42 19/09/06(金)17:04:57 No.620680871
極論原作読まないでいいしそうはならんやろってファンに指摘されたらアンチ・ヘイトって注意書きがあったでしょ!ってだけで返せるから流行ってた時代もあった
43 19/09/06(金)17:05:02 No.620680890
キュルルは死ぬ
44 19/09/06(金)17:05:46 No.620680985
>警察と裁判所が1つになったような組織いいよね go over time and spece……
45 19/09/06(金)17:05:52 No.620681002
>ライダー以外にも特撮ヒーローいっぱいあるのに… でもさ 例えばブルービートの力を持ったオリ主が無双!とかやったらビーファイター見てたぐらいの年齢の人がこんなものを…って余計キツくない?
46 19/09/06(金)17:06:32 No.620681094
アンチヘイトタグ使われ過ぎて事実上機能してない問題
47 19/09/06(金)17:06:49 No.620681149
あんな内容なのにヒロアカのアンチヘイトは少ないんだよな…
48 19/09/06(金)17:07:05 No.620681189
>極論原作読まないでいいしそうはならんやろってファンに指摘されたらアンチ・ヘイトって注意書きがあったでしょ!ってだけで返せるから流行ってた時代もあった 00年代から緩々と増えてた感覚はあったけどいつのまにかそこまでじゃなくなった気がする
49 19/09/06(金)17:07:25 No.620681225
保険ですじゃねーよ!って言いたくなるけど寧ろ読者側から些細な事でアンチヘイト扱いされる事例もあるんだろうな…
50 19/09/06(金)17:07:38 No.620681263
牙狼ならいくらでもオリジナル設定作れるぞ! 二次創作自体がない!
51 19/09/06(金)17:07:53 No.620681294
>>ライダー以外にも特撮ヒーローいっぱいあるのに… >でもさ >例えばブルービートの力を持ったオリ主が無双!とかやったらビーファイタ>ー見てたぐらいの年齢の人がこんなものを…って余計キツくない? そんなこと言ったらウルトラセブンとのコラボとかあったら執筆者お爺ちゃんって思えちゃうだろ!!
52 19/09/06(金)17:08:28 No.620681402
原作では取ってない行動させて断罪系は本当にわからん
53 19/09/06(金)17:08:30 No.620681406
>ライダー以外にも特撮ヒーローいっぱいあるのに… 牙狼とか制限が多すぎて気持ちよく活躍出来ないから…
54 19/09/06(金)17:08:41 No.620681430
>アンチヘイトタグ使われ過ぎて事実上機能してない問題 作風やカップリングが気に入らない二次創作にアンチヘイトタグつけてまわる荒らしが生まれてすっかり寂れた
55 19/09/06(金)17:08:48 No.620681454
>アンチヘイトタグ使われ過ぎて事実上機能してない問題 これ付けなくていいんじゃっていうのにも付いてて色々めんどくさいんだろうなっていうのが察せられる
56 19/09/06(金)17:08:53 No.620681468
セブンは若い層でも視聴しやすいし…
57 19/09/06(金)17:09:30 No.620681579
ディケイドライバーを使うシンジくんからジクウドライバーを使う八幡へ歴史は受け継がれた
58 19/09/06(金)17:09:32 No.620681585
そもそもオリ主に持たせる能力ぐらいちゃんと自分で考えろ
59 19/09/06(金)17:09:41 No.620681614
>あんな内容なのにヒロアカのアンチヘイトは少ないんだよな… アメリカ生まれの紛争地育ちで龍になれる個性を持ったオリ主が 「日本のヒーローヌルいわ~アメリカならオールマイトとか即ヴィランに殺されるわ~」 みたいな事を言うSSをハーメルンで見た覚えがある
60 19/09/06(金)17:10:01 No.620681683
テンプレ出来てるからね…
61 19/09/06(金)17:10:30 No.620681754
原作では絶対に取らない行動系でもタイムアタックみたいな最適解一直線系はギャグとして突き抜けるよな…
62 19/09/06(金)17:10:37 No.620681767
仮面ライダーは真面目に考えると変身のリスクがかなり高いからな…
63 19/09/06(金)17:11:07 No.620681840
好きな原作主人公で他作品のキャラに説教するのいいよね
64 19/09/06(金)17:11:25 No.620681885
U1もそうだが八幡の何がSS作者の琴線に触れたんだろう… 超人になって無双するっていうキャラでもないと思うんだけど
65 19/09/06(金)17:11:37 No.620681913
ウルトラやライダーは今もレジェンド出演あるじゃん! メタルヒーロー系列は影も形もないんだぞ
66 19/09/06(金)17:11:37 No.620681915
18禁エロならスレ画はすべて許される
67 19/09/06(金)17:12:07 No.620681991
シンジくんはライダーとか他作品の力使う前にまずシンジさん化するくらいじゃねえかな 他作品に乗り込んできたりもしないし 見かけたのではエヴァで無双するかたまーにウルトラマンになるかのどちらかだった
68 19/09/06(金)17:12:17 No.620682025
>とりあえずグフを失敗作扱いしておこう的な展開 >とりあえず水泳部をディスっておこう的な展開 >とりあえずギャンの盾を危険物扱いしとこう的な展開
69 19/09/06(金)17:12:35 No.620682058
>原作では絶対に取らない行動系でもタイムアタックみたいな最適解一直線系はギャグとして突き抜けるよな… 神の視点で全部知ってる前提でRTAみたいな一直線系を作中人物に対して非効率だとマウント取りながら書いてる奴はあった気がする
70 19/09/06(金)17:12:45 No.620682090
オリジナル能力が無双したらそれこそ大問題じゃん! 既存なら無双しても仕方ないなって思ってもらえるかもしれない!
71 19/09/06(金)17:12:50 No.620682105
オリジナル能力は文章で完璧に伝えるの難しいからライダーの力借りるね…
72 19/09/06(金)17:12:51 No.620682109
>18禁エロならスレ画はすべて許される 口調も一人称も間違ってるんですけおおおおお
73 19/09/06(金)17:13:02 No.620682137
東方を見ろッ! 原作未プレイで壁サーなんてゾロゾロいるぞ!
74 19/09/06(金)17:13:04 No.620682145
八幡は俺に似てるから流行るのは当然 あいつら八幡が進学校にいることや国語の成績めっちゃいいことは無視するよな
75 19/09/06(金)17:13:38 No.620682231
二次創作はファンメイドだから許されてるみたいな風潮がなくなったのは何故か
76 19/09/06(金)17:13:39 No.620682237
>U1もそうだが八幡の何がSS作者の琴線に触れたんだろう… >超人になって無双するっていうキャラでもないと思うんだけど 八幡と俺は似てるから
77 19/09/06(金)17:14:09 No.620682322
>仮面ライダーは真面目に考えると変身のリスクがかなり高いからな… 気軽に命燃やしたり人間やめたりそもそも人間じゃなかったり五感失ったりするからな…
78 19/09/06(金)17:14:10 No.620682326
ハチアスいいよね…
79 19/09/06(金)17:14:18 No.620682349
俺に似てるって八幡に対する最大限の侮辱じゃなかろうか
80 19/09/06(金)17:14:20 No.620682351
そうだよな 二次創作するなら大空魔術lunaクリアくらいしてからにしてほしいよな
81 19/09/06(金)17:14:33 No.620682384
実際の八幡を例えるなら若干ひねてるけど根本は悪くないたっくんみたいな奴だからな…
82 19/09/06(金)17:14:39 No.620682399
>二次創作はファンメイドだから許されてるみたいな風潮がなくなったのは何故か 二次創作の場が個人サイトから専用サイトに移ったからかな…
83 19/09/06(金)17:14:41 No.620682403
>オリジナル能力が無双したらそれこそ大問題じゃん! >既存なら無双しても仕方ないなって思ってもらえるかもしれない! 無双させないって選択肢は…?
84 19/09/06(金)17:15:19 No.620682499
自己中の腹黒と化した桃香とやけに暴力的な愛紗 オリ主の断罪を見て鞍替えする朱里と雛里 あと雑に賊に襲われているところを助けられて惚れる桂花
85 19/09/06(金)17:15:35 No.620682546
ライダーやるにしろせめてオリジナルのを作れや! ドライバー流用も許すから!
86 19/09/06(金)17:15:40 No.620682559
>二次創作はファンメイドだから許されてるみたいな風潮がなくなったのは何故か 私見だけど昔の二次創作SSは大概が個人サイトに掲載もしくは寄稿されるのが主流で読者もわざわざそのサイトにアクセスして見に行く形だったから好きな人しか見に行かない感じだったのが 今はハーメルンやpixivのような二次創作を投稿できるプラットフォームのようなサイトがあるから見に来る気がない人にも容易に目につくようになったから反発を招くようになったんじゃないかな
87 19/09/06(金)17:16:04 No.620682627
オリ主世界忍者が妖魔一族を皆殺しにしてジライヤとデモストを瞬殺し戸隠流にSEKKYOUする二次創作書けばいいのか
88 19/09/06(金)17:16:12 No.620682653
主人公(ニコッ)
89 19/09/06(金)17:16:23 No.620682692
どうせならグランセイザーとかガイファードの力で戦うオリ主がみたい
90 19/09/06(金)17:16:26 No.620682710
>とりあえずアニメデッキを雑魚扱いしておこう的な展開 >とりあえずリスペクトデュエルを舐めプ扱いしておこう的な展開 >とりあえず現実との違いを突いとこう的な展開
91 19/09/06(金)17:16:30 No.620682713
U1に関しては当時のKanonSSの規模がむちゃくちゃでかかったからそういうのも多かったというだけだと思う
92 19/09/06(金)17:16:51 No.620682773
そもそもヒーロー物は曇らせて折れても立ち上がる物って根本にある奴らが作ってるからひたすら辛いからな…
93 19/09/06(金)17:17:25 No.620682850
>実際の八幡を例えるなら若干ひねてるけど根本は悪くないたっくんみたいな奴だからな… しら そん
94 19/09/06(金)17:17:30 No.620682866
不器用だけど本当はいい人だからわかってやって!わからない周りの人が悪い!ってキャラ造形だと思い込んでる感がね…
95 19/09/06(金)17:18:16 No.620682971
オリ主出して既存の作品にSEKKYOUかますくらいならオリジナル作品で自分の伝えたいことを表現すればいいのに
96 19/09/06(金)17:18:23 No.620682981
>そもそもヒーロー物は曇らせて折れても立ち上がる物って根本にある奴らが作ってるからひたすら辛いからな… 俺がもしオリ主で二次創作やるとすると「ここで無双させるのよくないよな…」「この辺で大切なものを失わせとくか…」と俺の中のスタン・リーが鎌首をもたげると思う
97 19/09/06(金)17:18:26 No.620682989
クズ化して叩くって醜くないか?
98 19/09/06(金)17:18:44 No.620683042
>オリ主出して既存の作品にSEKKYOUかますくらいならオリジナル作品で自分の伝えたいことを表現すればいいのに 設定考えるのめんどくさいじゃん?
99 19/09/06(金)17:18:47 No.620683053
>不器用だけど本当はいい人だからわかってやって!わからない周りの人が悪い!ってキャラ造形 前半はともかくわからない人が悪いみたいな大昔の少女漫画みたいなキャラ造形する奴は商業でやるやついねえよ!
100 19/09/06(金)17:18:52 No.620683066
オリライダーは変身音が難しいからな…
101 19/09/06(金)17:18:57 No.620683080
>オリ主出して既存の作品にSEKKYOUかますくらいならオリジナル作品で自分の伝えたいことを表現すればいいのに 小説家になろう!
102 19/09/06(金)17:19:06 No.620683110
チート使って原作ヒロインを洗脳してハーレム作るなんて許せねえ!そんなオリキャラは(努力して最強クラスの力を手に入れた)俺がブッ飛ばしてやる! 踏み台転生者の魔の手から救われたヒロイン達が俺に惚れてハーレム出来た!!
103 19/09/06(金)17:19:11 No.620683127
材木座について触れてるHCHIMAN作品0個説
104 19/09/06(金)17:19:32 No.620683191
>小説家になろう! あそこが馬鹿にされる理由がなんとなく分かった気がする!
105 19/09/06(金)17:19:34 No.620683202
>クズ化して叩くって醜くないか? そうか?俺には感想欄を味方に付ける力がある
106 19/09/06(金)17:19:44 No.620683233
>どうせならグランセイザーとかガイファードの力で戦うオリ主がみたい ローキック!フェイント!ローキック!
107 19/09/06(金)17:20:00 No.620683279
ヒーロー物は好きな奴が本腰入れて作ったらまず初回ぐらいしか無双しないよね…
108 19/09/06(金)17:20:15 No.620683332
ジョジョの二次創作はたとえ別作品に投入するオリ主でもオリジナルスタンド考えてたりするから驚く ライダーとは違うんやなその辺
109 19/09/06(金)17:20:43 No.620683415
>ヒーロー物は好きな奴が本腰入れて作ったらまず初回ぐらいしか無双しないよね… 逆に曇らせ多くてテンポ悪くなったり戦闘シーン少なくなってなんかへんな感じになるイメージ
110 19/09/06(金)17:20:45 No.620683421
アンチヘイト界隈に原作で全くやってない悪事が広がることがよくある
111 19/09/06(金)17:20:58 No.620683460
>ヒーロー物は好きな奴が本腰入れて作ったらまず初回ぐらいしか無双しないよね… ヒーローは苦しみと哀しみの中でこそ輝くからね…
112 19/09/06(金)17:21:04 No.620683478
>オリ主出して既存の作品にSEKKYOUかますくらいならオリジナル作品で自分の伝えたいことを表現すればいいのに 前者の方が手っ取り早く見てくれる数が違うんだろうな……
113 19/09/06(金)17:21:13 No.620683508
>オリ主出して既存の作品にSEKKYOUかますくらいならオリジナル作品で自分の伝えたいことを表現すればいいのに こういう展開飽き飽きだわっていうならともかくその作品のキャラとか話に思うところがあるとそうはならんのじゃないか
114 19/09/06(金)17:21:31 No.620683566
遊戯王の架空デュエルを書くのは死ぬほど大変だったからアニメ制作大変だな…ってなる
115 19/09/06(金)17:21:39 No.620683590
八幡は風評被害多すぎて可哀想だと思う
116 19/09/06(金)17:21:46 No.620683616
原作で全くやってない悪事を捏造して○○はもう駄目ですね死んだ方がいいと思いますとか書いてる奴見た時はおめーが死ねってなった
117 19/09/06(金)17:21:59 No.620683654
八幡三期で更に勢いづくかな?
118 19/09/06(金)17:22:05 No.620683673
>ヒーロー物は好きな奴が本腰入れて作ったらまず初回ぐらいしか無双しないよね… そもそもヒーローが真っ向から戦う敵って戦闘員除き怪人然り怪獣然り俺TUEEEじみた無双ができない相手ばかりだからな… 1話掛けて真っ向からぶつかり合う感じ
119 19/09/06(金)17:22:14 No.620683699
原作未視聴のアンチヘイト小説を見た別の誰かが更にそれを元にしたアンチヘイト小説を作る悪夢!
120 19/09/06(金)17:22:33 No.620683740
最近は嫌われって言うらしいな
121 19/09/06(金)17:22:33 No.620683741
>遊戯王の架空デュエルを書くのは死ぬほど大変だったからアニメ制作大変だな…ってなる 大変すぎた結果不正カードでデュエルお流れとかする
122 19/09/06(金)17:22:33 No.620683743
>クズ化して叩くって醜くないか? 昔から人気だよそういうの 創作の基本とすらいえる
123 19/09/06(金)17:22:50 No.620683791
>原作で全くやってない悪事を捏造して○○はもう駄目ですね死んだ方がいいと思いますとか書いてる奴見た時はおめーが死ねってなった さては原作信者だなオメー ファンネルをくらえっ!
124 19/09/06(金)17:22:52 No.620683797
八幡は流行りすぎて八幡 VS HACIMANなんてSSが作られるレベルだからな…
125 19/09/06(金)17:22:53 No.620683801
>遊戯王の架空デュエルを書くのは死ぬほど大変だったからアニメ制作大変だな…ってなる よくわからないけど好きなカード引かせれるし使わせれるから簡単じゃないの?
126 19/09/06(金)17:23:23 No.620683887
>よくわからないけど好きなカード引かせれるし使わせれるから簡単じゃないの? 出た…ガードブロック…
127 19/09/06(金)17:23:24 No.620683894
>あんな内容なのにヒロアカのアンチヘイトは少ないんだよな… 一部キャラは平気で存在消されるぞ!
128 19/09/06(金)17:23:34 No.620683916
>>クズ化して叩くって醜くないか? >昔から人気だよそういうの >創作の基本とすらいえる Aの地域とBの地域で伝承が逆転してるとかあるよな…
129 19/09/06(金)17:23:37 No.620683927
>原作で全くやってない悪事を捏造して○○はもう駄目ですね死んだ方がいいと思いますとか書いてる奴見た時はおめーが死ねってなった fateが一時期そういうの凄かったらしいな 当時触れてなかったからよく知らないが
130 19/09/06(金)17:23:39 No.620683934
兄妹サイトのにじファンが閉鎖されたのを機になろうに流れて スレ画のメソッド使う作者があふれてなろう小説のセオリーみたいなものとして定着してしまった感がある
131 19/09/06(金)17:23:48 No.620683956
>八幡は流行りすぎて八幡 VS HACIMANなんてSSが作られるレベルだからな… 実際HACHIMAN見たら八幡は頭抱えそうだしな…
132 19/09/06(金)17:24:04 No.620683997
>不器用だけど本当はいい人だからわかってやって!わからない周りの人が悪い! (目上の人や同性に対する態度は最悪だし、気に入らない相手には暴力を振るったり財産を盗む反社会的な行動が目立ち、さらには他人を罵倒する時と自分の能力を自慢する時だけは異様に饒舌になるけど)不器用で良い人
133 19/09/06(金)17:24:08 No.620684016
>一部キャラは平気で存在消されるぞ! 青山君が何したって言うんだ…
134 19/09/06(金)17:24:15 No.620684031
大体アレなのは昔だってよく燃えてた 感想掲示板とかで ファンを装って擁護しつつ喧嘩売る作者が管理人に釘を刺されるみたいなのが日常茶飯事
135 19/09/06(金)17:24:22 No.620684059
>>遊戯王の架空デュエルを書くのは死ぬほど大変だったからアニメ制作大変だな…ってなる >よくわからないけど好きなカード引かせれるし使わせれるから簡単じゃないの? 手札管理超大変 今引き解決させるとするならそれ以前に勝ち筋あると不自然だから潰さないといけない
136 19/09/06(金)17:24:25 No.620684066
原作未視聴でSS書くって逆に難しそうだけどなあ…
137 19/09/06(金)17:24:39 No.620684098
冬木ちゃんねるのナイヨーは見るだけでも頭くらくらしてくるから精神削りたい時におすすめだ
138 19/09/06(金)17:24:41 No.620684108
仮面ライダーならウィザードの晴人の性格が使いやすいから一番この手の作品に使いやすいと思う
139 19/09/06(金)17:24:56 No.620684157
>一部キャラは平気で存在消されるぞ! 青山不在タグとか言うのが存在するのは笑う
140 19/09/06(金)17:25:19 No.620684233
オリライダーは見たことないけどオリ怪人作ってるライダーSSなら見たことあるな 盾座のゾディアーツと蛇使い座の疑似ホロスコープスが出てくるアイマスクロス
141 19/09/06(金)17:25:23 No.620684244
決闘者は勝ち筋考えるの大好きすぎるから…
142 19/09/06(金)17:25:23 No.620684248
八幡とのカップリングSSが書かれたキャラは人気キャラと言って良い
143 19/09/06(金)17:25:30 No.620684258
>>原作で全くやってない悪事を捏造して○○はもう駄目ですね死んだ方がいいと思いますとか書いてる奴見た時はおめーが死ねってなった >さては原作信者だなオメー >ファンネルをくらえっ! 読者がいないからサブ垢でファンネルやる悲しい話…
144 19/09/06(金)17:25:38 No.620684284
>原作未視聴でSS書くって逆に難しそうだけどなあ… 盛り上がってる界隈ならそこらへんになぞってるのが転がってるから
145 19/09/06(金)17:25:42 No.620684295
>仮面ライダーならウィザードの晴人の性格が使いやすいから一番この手の作品に使いやすいと思う 体も心もズタボロになりながら頑張ってヒーローしてるただの兄ちゃんを表現できるやつはそんなにいないがな!
146 19/09/06(金)17:25:45 No.620684312
一つのジャンルになるのもそれはそれで興味深い
147 19/09/06(金)17:25:58 No.620684352
>オリライダーは見たことないけどオリ怪人作ってるライダーSSなら見たことあるな >盾座のゾディアーツと蛇使い座の疑似ホロスコープスが出てくるアイマスクロス あぁ…如月の
148 19/09/06(金)17:26:05 No.620684372
>原作未視聴でSS書くって逆に難しそうだけどなあ… SS見てるので本編の知識がなくても書けます!!
149 19/09/06(金)17:26:13 No.620684402
>原作未視聴でSS書くって逆に難しそうだけどなあ… 東方を見ろ!
150 19/09/06(金)17:26:17 No.620684415
灘神影流を使って無双する八幡はいないからタフはマイナーなんだろうか…
151 19/09/06(金)17:26:19 No.620684422
別にクズ化したんじゃないんだ 作者にはそう見えただけなんだたぶん
152 19/09/06(金)17:26:28 No.620684455
>原作未視聴でSS書くって逆に難しそうだけどなあ… 既存のSSの展開パクって書くので超絶楽
153 19/09/06(金)17:26:36 No.620684484
原作知らないしどんなキャラなのかも知らないけど顔が気に入ったから乳と尻を盛りまくりでエロ描きます
154 19/09/06(金)17:27:12 No.620684590
>灘神影流を使って無双する八幡はいないからタフはマイナーなんだろうか… 怒らないで聞いてくださいね?この手のやつ書く層が見るわけないじゃないですか
155 19/09/06(金)17:27:16 No.620684611
>体も心もズタボロになりながら頑張ってヒーローしてるただの兄ちゃんを表現できるやつはそんなにいないがな! 真相が発覚する前はチャラい兄ちゃんだし…序盤の表向きは…
156 19/09/06(金)17:27:24 No.620684631
>原作未視聴でSS書くって逆に難しそうだけどなあ… 公式のゲームですらままあったことだけど 原作忠実になぞって原作主人公の行動パクる方が楽だしな
157 19/09/06(金)17:27:26 No.620684637
アニメしか見たことありません!って書いてるのにアニメ外のキャラ出てくるのは余程のチャレンジャーなのか
158 19/09/06(金)17:27:33 No.620684662
とんでもなく扱い辛そうな紅音也を使ってSS書けたらすげーと思う
159 19/09/06(金)17:27:33 No.620684668
原作主人公が原作でやった事を先取りしただけのオリ主!
160 19/09/06(金)17:27:40 No.620684688
>ヒーローは苦しみと哀しみの中でこそ輝くからね… 「主人公をさらなる苦難に突き落とす」というのがシナリオの教本に書かれてあって創作者って一種のサディストになれないと難しそうだなってなった
161 19/09/06(金)17:27:48 No.620684707
>灘神影流を使って無双する八幡はいないからタフはマイナーなんだろうか… 怒らないで聞いてくださいね タフの人気は正直たかが知れてるじゃないですか
162 19/09/06(金)17:27:59 No.620684740
適当に悪事働かせて カッコよく成敗して ブザマに発狂させればいっちょあがりだからな
163 19/09/06(金)17:28:06 No.620684769
>>体も心もズタボロになりながら頑張ってヒーローしてるただの兄ちゃんを表現できるやつはそんなにいないがな! >真相が発覚する前はチャラい兄ちゃんだし…序盤の表向きは… 晴人ですらねぇよそいつは
164 19/09/06(金)17:28:11 No.620684789
>>>遊戯王の架空デュエルを書くのは死ぬほど大変だったからアニメ制作大変だな…ってなる >>よくわからないけど好きなカード引かせれるし使わせれるから簡単じゃないの? >手札管理超大変 >今引き解決させるとするならそれ以前に勝ち筋あると不自然だから潰さないといけない ありがとうガードブロック…!
165 19/09/06(金)17:28:16 No.620684804
>灘神影流を使って無双する八幡はいないからタフはマイナーなんだろうか… 関節技と寝技が多い灘神影流は文章で表現するのが難しすぎるのでこの手の創作とは相性が最悪っス
166 19/09/06(金)17:28:40 No.620684884
>とんでもなく扱い辛そうな紅音也を使ってSS書けたらすげーと思う 雑にモテさせても絶対なんか違うしな…
167 19/09/06(金)17:29:11 No.620684991
そういうアンチヘイトや雑な能力クロスが粗製乱造されるから真面目に頑張って書いてるのが見向きもされないんだ…
168 19/09/06(金)17:29:55 No.620685130
>とんでもなく扱い辛そうな紅音也を使ってSS書けたらすげーと思う 男であり親である前に芸術家なメンタルはまず理解するのさえ困難だと思う そこが魅力的なんだけども
169 19/09/06(金)17:29:58 No.620685145
しゃあ!気に入らない二次創作のアンチ・ヘイト二次創作!
170 19/09/06(金)17:30:04 No.620685158
責任もなく力だけ欲してなりたいのは自分の世界の救世主で主とかス氏だわ…
171 19/09/06(金)17:30:09 No.620685171
艦これ二次は一時期完全ににじファンに逆行してて見てられなかったな 邪悪な提督の後釜に座って普通に接してるだけでどんどん艦娘が惚れてくアレは既視感がすごい
172 19/09/06(金)17:30:10 No.620685172
>とんでもなく扱い辛そうな紅音也を使ってSS書けたらすげーと思う ラブライブとのクロスでおとやんじゃないけどおとやんをモデルにしたプロトイクサに変身するオリ主がなんとかμ'sのメンバーを口説こうとして失敗しつつファンガイアと戦って最後えりちが理解者っぽくなって行くけど戦死するってやつは見たことある
173 19/09/06(金)17:30:18 No.620685197
まどマギ以降他作品キャラが現れて無双するだけのSSを久しく見ていない
174 19/09/06(金)17:30:20 No.620685202
でも「このキャラはここで死んだほうが幸せなので生かしておきました」は控え目に言っても一度頭打ったほうがいいと思う
175 19/09/06(金)17:30:56 No.620685317
>しゃあ!気に入らない二次創作のアンチ・ヘイト二次創作! まず管理局という名前が良くないな
176 19/09/06(金)17:31:00 No.620685323
>でも「このキャラはここで死んだほうが幸せなので生かしておきました」は控え目に言っても一度頭打ったほうがいいと思う あれはもう鬼だよ
177 19/09/06(金)17:31:11 No.620685359
平成仮面ライダーの歴代主人公でキャラ崩さずに二次創作書く時の難易度で難しいのはもやしと我が魔王がトップクラスになりそう
178 19/09/06(金)17:31:45 No.620685471
>八幡とのカップリングSSが書かれたキャラは人気キャラと言って良い ワートリの韋駄天ちゃんは人気キャラ!
179 19/09/06(金)17:31:46 No.620685473
仮面ライダーの2次創作は大体他作品くろすして蹂躪
180 19/09/06(金)17:31:56 No.620685503
本当に二次創作書くなら東映に送りつけた鬼神が存在するからな…
181 19/09/06(金)17:32:20 No.620685592
>平成仮面ライダーの歴代主人公でキャラ崩さずに二次創作書く時の難易度で難しいのはもやしと我が魔王がトップクラスになりそう 地味に五代も難しい気がする 特に本編中でも戦う動機が難しかった五代をどうやってクロスオーバーの戦いに引っ張り出すかが
182 19/09/06(金)17:32:30 No.620685616
>艦これ二次は一時期完全ににじファンに逆行してて見てられなかったな >邪悪な提督の後釜に座って普通に接してるだけでどんどん艦娘が惚れてくアレは既視感がすごい 別にオリキャラをオリキャラでアンチするのはどうでもいいと思う… 提督に特定の創作物のモデルがいたらともかく
183 19/09/06(金)17:32:30 No.620685618
オリ兄弟出してアンチ!
184 19/09/06(金)17:32:49 No.620685679
>仮面ライダーの2次創作は大体他作品くろすして蹂躪 というか混ぜ物系二次創作は大概…
185 19/09/06(金)17:32:51 No.620685684
生身の敵キャラをライダーキックで爆殺するような二次創作とかは最早ライダーに対してもヘイト創作だと思うんだけど
186 19/09/06(金)17:32:52 No.620685687
そもそもタフは今の世に殺人術など必要あるか?という結論が出てるので力だけ追い求める存在は愚弄されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
187 19/09/06(金)17:33:12 No.620685749
>東方を見ろ! よく東方を引き合いに出す「」がいるけど これ言う人ほどアンチっぽい気がする…
188 19/09/06(金)17:33:17 No.620685768
>でも「このキャラはここで死んだほうが幸せなので生かしておきました」は控え目に言っても一度頭打ったほうがいいと思う 最低だよ…諌山先生も太田垣先生も…
189 19/09/06(金)17:33:22 No.620685782
>別にクズ化したんじゃないんだ >作者にはそう見えただけなんだたぶん 作者の推しに当たりが強いキャラをクズ認定するのいいよね… よくねえ…
190 19/09/06(金)17:33:36 No.620685831
>本当に二次創作書くなら東映に送りつけた鬼神が存在するからな… 世にも奇妙な物語に60本くらい送りつけたきんに君も増えた
191 19/09/06(金)17:33:48 No.620685873
ワートリはHACHIMANの植民地扱いされてると言われててダメだった
192 19/09/06(金)17:34:10 No.620685940
>邪悪な提督の後釜に座って普通に接してるだけでどんどん艦娘が惚れてくアレは既視感がすごい ブラック〇〇ネタだな 拠点持ってて大人数とのキャラ扱ってる作品だと大体ある
193 19/09/06(金)17:34:32 No.620685999
>生身の敵キャラをライダーキックで爆殺するような二次創作とかは最早ライダーに対してもヘイト創作だと思うんだけど なーに 生身でシンやアマゾンズの連中と殴り合わされたギーシュくんよりはマシ
194 19/09/06(金)17:34:43 No.620686027
>提督に特定の創作物のモデルがいたらともかく 山口多聞少将から飛龍寝取りました!まで行ったらギャグだろうか というか前提が
195 19/09/06(金)17:35:01 No.620686093
シンさんはともかくアマゾンズの頃になってもまだあんのゼロ魔SS!?
196 19/09/06(金)17:35:07 No.620686107
仮面ライダーでも特に平成ライダーは大体思いつくネタが潰されてるから二次創作を作るの相当大変だよね…
197 19/09/06(金)17:35:26 No.620686169
ジョジョ三部とダブルのクロスで翔太郎が承太郎に置き換わった結果戦闘中承太郎単独で戦えるもんだからフィリップがやることなくて傍らでメモリポチポチ鳴らすだけになってる変なSSを見たことがある
198 19/09/06(金)17:35:29 No.620686182
>山口多聞少将から飛龍寝取りました!まで行ったらギャグだろうか おっさんだし別に…
199 19/09/06(金)17:35:41 No.620686223
下げたいキャラを攻撃しすぎて持ち上げたいキャラや接待キャラがクズ化してるのはよくみる
200 19/09/06(金)17:35:53 No.620686267
オリキャラが原作主人公の行動をなぞるやつ
201 19/09/06(金)17:35:58 No.620686284
2次創作SSの最大手はハーメルンだと思うけど昔ながらのヘイトSSは減った気がする 他に移ったのかな
202 19/09/06(金)17:36:13 No.620686332
令和に入ってもゼロ魔SSあんのかよ!
203 19/09/06(金)17:36:15 No.620686341
艦これに関してはもうほとんどキャラはあるけど設定とか世界観オリジナルなのがずっと慣例だし アンチヘイトするものがなくない?
204 19/09/06(金)17:36:28 No.620686383
>>アンチ・ヘイトはダメだと思うけど… >原作キャラに正論を言うだけでアンチ・ヘイト扱いになる… ※正論だと思ってるのは作者だけ
205 19/09/06(金)17:36:40 No.620686418
>よく東方を引き合いに出す「」がいるけど >これ言う人ほどアンチっぽい気がする… 東方以外だと見てないの開き直れるの淫夢くらいしか思い浮かばない… アンチに見えるのもなんとなくわかるがにわかで結構と開き直れるのってすごいことだよ
206 19/09/06(金)17:36:46 No.620686439
仮面ライダーはオーマジオウの力をゲットして他の作品無双が流行ってるな
207 19/09/06(金)17:36:48 No.620686444
原作でやってない悪行がテンプレ化していたギーシュに哀しき過去…
208 19/09/06(金)17:36:57 No.620686471
>オリキャラが原作無視するけどなぜか展開変わらないやつ
209 19/09/06(金)17:37:04 No.620686492
>オリキャラが原作主人公の行動をなぞるやつ 礼賛する原作キャラ達
210 19/09/06(金)17:37:06 No.620686504
スレ画みたいなのオリジナルでやれや!って声に対して本当にオリジナルでやったのがなろうみたいなところはあると思う
211 19/09/06(金)17:37:18 No.620686545
>八幡が原作主人公の行動をなぞるやつ
212 19/09/06(金)17:37:19 No.620686551
艦これと仮面ライダーのクロスはライダー沈まね?とか思っちゃう
213 19/09/06(金)17:37:22 No.620686558
>オリキャラが原作主人公の行動を先回りしてヒロインとの恋愛フラグや成長フラグを横取りするやつ
214 19/09/06(金)17:37:25 No.620686575
>仮面ライダーはオーマジオウの力をゲットして他の作品無双が流行ってるな 力だけしかってのが愚弄すぎる…
215 19/09/06(金)17:37:32 No.620686602
ここで色んな作品に粘着してる人達に自分の理想とする展開の二次創作書かせてみたい
216 19/09/06(金)17:37:41 No.620686636
>仮面ライダーはオーマジオウの力をゲットして他の作品無双が流行ってるな たった二行で矛盾を引き起こしてるじゃねーか!
217 19/09/06(金)17:37:42 No.620686638
しゃあ暁!
218 19/09/06(金)17:37:50 No.620686674
>仮面ライダーはオーマジオウの力をゲットして他の作品無双が流行ってるな マジであるの!?
219 19/09/06(金)17:37:56 No.620686696
>仮面ライダーでも特に平成ライダーは大体思いつくネタが潰されてるから二次創作を作るの相当大変だよね… 二期入ってからは平成ライダーが好きすぎて平成ライダー作る側に行ったスタッフが大量にいるから愛と理解度がケタ違いすぎる
220 19/09/06(金)17:38:07 No.620686741
>オリキャラが原作無視するけどなぜか展開変わらないやつ 展開変わってそれに対応しないといけなくなつったりとかで面白いのもあるよね その展開長引いてグダグダになってエタったりするんやけどなブヘヘヘヘ
221 19/09/06(金)17:38:09 No.620686747
Fateで実際にあった奴と言えば原作での主張をオリ主にまんま言わせて主人公たち糾弾する奴
222 19/09/06(金)17:38:17 No.620686782
>アンチに見えるのもなんとなくわかるがにわかで結構と開き直れるのってすごいことだよ ちょっとそれ偏見…
223 19/09/06(金)17:38:22 No.620686796
>下げたいキャラを攻撃しすぎて持ち上げたいキャラや接待キャラがクズ化してるのはよくみる 好きなヒロインが当て馬を使って本命にやきもきさせてるせいでヒロインがビッチ化してる…
224 19/09/06(金)17:38:35 No.620686837
>しゃあ暁! なぜ銀英伝が今更流行しているのですか?
225 19/09/06(金)17:38:37 No.620686845
>>>アンチ・ヘイトはダメだと思うけど… >>原作キャラに正論を言うだけでアンチ・ヘイト扱いになる… >※正論だと思ってるのは作者だけ アンチ・ヘイトレス ※「」は二次創作未読です みたいな
226 19/09/06(金)17:38:39 No.620686851
>>仮面ライダーはオーマジオウの力をゲットして他の作品無双が流行ってるな >力だけしかってのが愚弄すぎる… 能力だけアマゾンネオ(オリジナル体のデメリット無し)なオリ主もいたぞ!!! 狩られちまえ虫が
227 19/09/06(金)17:38:42 No.620686860
>Fateで実際にあった奴と言えば原作での主張をオリ主にまんま言わせて主人公たち糾弾する奴 起源説かよ…
228 19/09/06(金)17:38:43 No.620686862
特撮のSSって妄想龍みたいな人が書いてる多重クロス怪文書のイメージしかない
229 19/09/06(金)17:38:58 No.620686918
>しゃあ暁! 割とまじで五年以内に閉鎖すると思う
230 19/09/06(金)17:39:06 No.620686937
>特撮のSSって妄想龍みたいな人が書いてる多重クロス怪文書のイメージしかない なぜかああいうのにネプテューヌ入ってること多くないですか なんで?
231 19/09/06(金)17:39:09 No.620686946
>Fateで実際にあった奴と言えば原作での主張をオリ主にまんま言わせて主人公たち糾弾する奴 攻撃したい気持ちが先行しすぎて攻撃する意味すらなくなるってのはある意味すごいな…
232 19/09/06(金)17:39:21 No.620686981
オーマジオウの力得てリセットしてないと平成破壊攻撃が来るから昭和の作品しか出演できないからな…
233 19/09/06(金)17:39:33 No.620687016
>>しゃあ暁! >なぜ銀英伝が今更流行しているのですか? ちょっと前にアニメやったばっかじゃん?!
234 19/09/06(金)17:39:42 No.620687035
原作キャラでも原作の中でなんかわけわからんうちに許されてるのがいるし
235 19/09/06(金)17:39:48 No.620687053
敵キャラをクズにするのは普通だし… その愚弄を原作主人公にしてるだけで
236 19/09/06(金)17:39:49 No.620687055
>特撮のSSって妄想龍みたいな人が書いてる多重クロス怪文書のイメージしかない イチャイチャしてるタイプのもあるし… 男性向けではないけど…
237 19/09/06(金)17:39:52 No.620687072
>能力だけアマゾンネオ(オリジナル体のデメリット無し)なオリ主もいたぞ!!! 最早わざとやってるとしか思えないけど敵をアマゾン化させるとかそんなん?
238 19/09/06(金)17:40:09 No.620687135
GXの二次の筈なのにドーマ編突入してパラドックス襲来してくるSSは一周回って尊敬したわ
239 19/09/06(金)17:40:09 No.620687137
好きなヒーローを活躍させたいというのはわかるにしてもそのヒーローの力だけ借りて蹂躙するのは果たしてそのヒーローをリスペクトしてると言えるのだろうか…
240 19/09/06(金)17:40:17 No.620687156
ハーメルンはTS増えたけどいつのまに一般性癖になったの?
241 19/09/06(金)17:40:20 No.620687172
>オーマジオウの力得てリセットしてないと平成破壊攻撃が来るから昭和の作品しか出演できないからな… リセなしでもギリギリ救えるだろうけど被害がやばい…
242 19/09/06(金)17:40:23 No.620687185
アンチ・ヘイトに関しては作者側がめちゃくちゃなこともあれば読者側が些細なことにキレてるパターンもあるから読まないことにはわからんし機能してない
243 19/09/06(金)17:40:24 No.620687188
オーマジオウの力もらって異世界行ったら残った世界が平成っ子大虐殺されてしまうのでは?
244 19/09/06(金)17:40:36 No.620687231
タグ:もうこれが原作でいいよ よくねぇよぶっ殺すぞ
245 19/09/06(金)17:40:37 No.620687234
でもまどマギのクロスでバットエンドで終わったのはちょっとなんとかしてあげてよ…ってなった
246 19/09/06(金)17:40:45 No.620687260
>ハーメルンはTS増えたけどいつのまに一般性癖になったの? TSは昔から一般性癖だが
247 19/09/06(金)17:40:56 No.620687302
>好きなヒーローを活躍させたいというのはわかるにしてもそのヒーローの力だけ借りて蹂躙するのは果たしてそのヒーローをリスペクトしてると言えるのだろうか… オダノブシすぎる…
248 19/09/06(金)17:41:02 No.620687317
三大勢力アンチ!
249 19/09/06(金)17:41:03 No.620687323
>タグ:作者は○○ >知らねえよ
250 19/09/06(金)17:41:10 No.620687342
>オーマジオウの力もらって異世界行ったら残った世界が平成っ子大虐殺されてしまうのでは? 下手したら異世界も平成大破壊に巻き込まれるよね…
251 19/09/06(金)17:41:31 No.620687398
>なぜかああいうのにネプテューヌ入ってること多くないですか >なんで? ハイスクールD×Dも多い
252 19/09/06(金)17:41:40 No.620687434
どうして特撮クロスを一話だけ書いて放置するんですか?
253 19/09/06(金)17:41:41 No.620687436
二次創作でやたら見るけど原作にないシーン!
254 19/09/06(金)17:41:54 No.620687476
アンチヘイトは保険
255 19/09/06(金)17:42:17 No.620687538
>二次創作でやたら見るけど原作にないシーン! 認識阻害結界!
256 19/09/06(金)17:42:33 No.620687581
そもそも原作未読で単純な二次創作ならまだしもヘイト作品ってどうやって書くの…
257 19/09/06(金)17:42:42 No.620687604
>アンチヘイトは保険 実際アンチ要素どこ…って作品にもついてたりするんだ
258 19/09/06(金)17:43:04 No.620687661
ネプテューヌも一応現役シリーズとはいえもう10年選手になろうとしてるんだよな…
259 19/09/06(金)17:43:07 No.620687674
>そもそも原作未読で単純な二次創作ならまだしもヘイト作品ってどうやって書くの… 又聞きした印象だけで…
260 19/09/06(金)17:43:07 No.620687675
>二次創作でやたら見るけど原作にないシーン! 乾巧って奴の仕業なんだ
261 19/09/06(金)17:43:13 No.620687704
アンチヘイトと言うがむしろ原作でなんでこんなやつが理不尽に持ち上げられてるんだろう…?
262 19/09/06(金)17:43:20 No.620687730
>実際アンチ要素どこ…って作品にもついてたりするんだ 些細な事でけおる人もいるししゃーない
263 19/09/06(金)17:43:38 No.620687786
>そもそも原作未読で単純な二次創作ならまだしもヘイト作品ってどうやって書くの… まず他人の2次創作を見るだろ?
264 19/09/06(金)17:43:46 No.620687812
蘭姉ちゃんと八幡はクロス小説の二大巨頭 ボコられる方とボコる方の違いはあるけど
265 19/09/06(金)17:43:52 No.620687826
>そもそも原作未読で単純な二次創作ならまだしもヘイト作品ってどうやって書くの… 二次創作で見てこの主人公クズだなと思いました!
266 19/09/06(金)17:44:02 No.620687861
>>二次創作でやたら見るけど原作にないシーン! >認識阻害結界! マジでネギくんのセリフの一部を切り取って邪推してるだけでダメだったやつ