虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パワプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/06(金)15:55:59 No.620670971

    パワプロやってるんだけど落ちる系の変化球が打てない フォークとか

    1 19/09/06(金)15:56:53 g2gRAHls No.620671077

    切れ味が鋭くて若干いや結構打てないからね

    2 19/09/06(金)15:57:12 No.620671110

    打てる球を打て

    3 19/09/06(金)15:57:55 No.620671215

    マイライフやってれば打てるようになる

    4 19/09/06(金)15:58:07 No.620671239

    >切れ味が鋭くて若干いや結構打てないからね ポメスレに帰れ

    5 19/09/06(金)15:59:36 No.620671442

    打撃練習で何回も何回も練習すれば打てる率は上がる

    6 19/09/06(金)16:00:07 No.620671502

    全部フォーク投げることなんてそうそうないからな

    7 19/09/06(金)16:01:13 No.620671649

    帝王の山口ぐらいかな フォーク率めっちゃ高いの

    8 19/09/06(金)16:02:30 No.620671813

    150後半からのキレあるSFFとか反応追いつかない どうすりゃいいのってなる

    9 19/09/06(金)16:03:07 No.620671889

    チェンジアップ多用はよく見る気がする… フォークの10倍打ちづらいやめてほしい

    10 19/09/06(金)16:03:24 No.620671921

    全球ドロップ投げられても強振で捉えられる気がしないぞ俺

    11 19/09/06(金)16:03:29 No.620671931

    画像はストレートが150以上とかならかなり本格派

    12 19/09/06(金)16:06:01 No.620672271

    全部打とうと思うな 打てる球見極めてバット振ってる現実のスーパーアスリートでも3割しか打てないことを思い出せ

    13 19/09/06(金)16:08:35 No.620672623

    スライダー狙いでストレートにも対応するのが一番楽

    14 19/09/06(金)16:12:55 No.620673207

    シュートとスライダーにSFFの十字型大好き 第2変化球でチェンジアップ持ってるともう最高 アプリだと第2変化球出来ないし横変化球は弱いけど

    15 19/09/06(金)16:13:46 No.620673337

    慣れると球の回転数と予測点で大体わかる パームとかスライダーはよく曲がるぶん ストライクゾーン外から投げてくるからわかりやすい スローカーブと高速フォークは勘弁

    16 19/09/06(金)16:19:10 No.620674094

    査定を意識した選手が全員スロボスライダーパームになるのはよくあること

    17 19/09/06(金)16:20:40 No.620674303

    高めボールゾーンから↓変化球をストライクゾーン落としてくるの嫌い

    18 19/09/06(金)16:20:59 No.620674344

    フォークとか縦横変化は慣れた カーブが打てない

    19 19/09/06(金)16:21:44 No.620674458

    脅威の切れ味つけるついでにいっつもSFFつけてる あとスローカーブにしてるけどちゃんと嫌がらせになってるんだろうか

    20 19/09/06(金)16:22:00 No.620674486

    現代の高性能ゲーム機だと環境次第でテレビとラグが出るらしい それでロックオンなしだと無理ゲーになってるとか

    21 19/09/06(金)16:22:09 No.620674500

    スローカーブは本当に打てない

    22 19/09/06(金)16:22:22 No.620674540

    2018のチェンジアップ打てない

    23 19/09/06(金)16:23:18 No.620674696

    170近い速球で押して 低めのストライクからボールになるSFFを見送られるともう無理

    24 19/09/06(金)16:23:46 No.620674759

    魔球失投ど真ん中スローボール

    25 19/09/06(金)16:25:04 No.620674924

    >2018のチェンジアップ打てない あれ完全に止まる魔球だったよね…

    26 19/09/06(金)16:25:50 No.620675014

    >あれ完全に止まる魔球だったよね… 球が…来ない!

    27 19/09/06(金)16:26:30 No.620675119

    いやこんなの打てるわけないだろってなったのはスタードライブ

    28 19/09/06(金)16:26:55 No.620675163

    パワプロは緩急とか真っ直ぐとか必要ない どこに曲がるかが問題だとプロリーグでいってた

    29 19/09/06(金)16:27:33 No.620675254

    昔よりは打ちやすいよ PSまでは酷かった

    30 19/09/06(金)16:27:58 No.620675314

    猪狩が投げるライジングボールは魔球ではあるんだけどパワプロのシステム的にホームランとかになりやすいのが

    31 19/09/06(金)16:28:06 No.620675329

    ドロップとかあの辺の速いくせに変化でかいやつやめて

    32 19/09/06(金)16:28:22 No.620675364

    パワフェス上級は逆にストレートが打てなすぎてカーブとかのがまだ打てる

    33 19/09/06(金)16:28:42 No.620675416

    パワポケだと楽に打てるな

    34 19/09/06(金)16:28:55 No.620675445

    アプリだとストレートビューが嫌い

    35 19/09/06(金)16:28:58 No.620675449

    パワメジャのナックルがすごかったなぁ

    36 19/09/06(金)16:29:14 No.620675487

    スプリット…すぞ…

    37 19/09/06(金)16:30:09 No.620675622

    ホモのために用意された超スローボールもシステム的に最強まである

    38 19/09/06(金)16:30:10 No.620675624

    Dカーブはかつてナックル並みのコストだったのに見合った変化球だと思う 長打打てる気が全くしない

    39 19/09/06(金)16:31:38 No.620675839

    シンカー チェンジアップ スローカーブ 重い球 みたいなヤツを皆殺しにしたい

    40 19/09/06(金)16:31:44 No.620675856

    ストレートと同じ速度で変化量大きめかつナックル変化のオクトスモークとかいう魔球 打てるわけないだろ!

    41 19/09/06(金)16:34:01 No.620676192

    久しぶりのパワプロで2018買ったら変化球どころかストレートもろくに打てない… もう栄光ナインだけやってるわ…

    42 19/09/06(金)16:35:33 No.620676393

    パワプロ8だったかな 変化球のキレが良すぎて全く打てなかった

    43 19/09/06(金)16:36:08 No.620676486

    2018がアプデで感覚変わりすぎて混乱するからサクスペやめた

    44 19/09/06(金)16:36:13 No.620676500

    >ストレートと同じ速度で変化量大きめかつナックル変化のオクトスモークとかいう魔球 >打てるわけないだろ! エフェクトを見るんだ「」 個人的にはエフェクト薄い系がきついシルバーバレットとか

    45 19/09/06(金)16:36:13 No.620676501

    次の検索結果を表示しています: 栄冠ナイン 元の検索キーワード: 栄光ナイン

    46 19/09/06(金)16:37:26 No.620676682

    落ちる系は放る位置で落差変わるからうおおおーーってなる

    47 19/09/06(金)16:38:31 No.620676843

    98開幕版だったか99開幕版は今で言うリアルスピードしかなかったから非常に苦労した

    48 19/09/06(金)16:38:42 No.620676874

    ナックルを真芯で打ってくるCPUは何とかならないんだろうか

    49 19/09/06(金)16:38:59 No.620676916

    へたなやつほど強振するねん!

    50 19/09/06(金)16:40:06 No.620677065

    投手は運ゲー

    51 19/09/06(金)16:40:42 No.620677151

    個人的に対人ではカットボールスライダーSFFが最強だった

    52 19/09/06(金)16:43:57 No.620677606

    >ストレートと同じ速度で変化量大きめかつナックル変化のオクトスモークとかいう魔球 >打てるわけないだろ! オクタヴィアが変化球中心持ってないから無視して他の球待ったほうが楽なのが救い 対人戦で出てくる変化球中心持ちかつオクトスモーク持ちは口汚くなってしまう

    53 19/09/06(金)16:44:40 No.620677725

    カーブかストレート以外打たねぇ!

    54 19/09/06(金)16:45:19 No.620677830

    パワポケ9で井川のサークルチェンジが打てなかった

    55 19/09/06(金)16:45:37 No.620677873

    >ストレート以外打たねぇ!

    56 19/09/06(金)16:47:19 No.620678155

    ジャイロツーシームもなんだあれ めっちゃ引っ掻けてゴロになる

    57 19/09/06(金)16:47:23 No.620678166

    >ストレートも打てねえ!

    58 19/09/06(金)16:48:56 No.620678382

    何時だったか忘れたけどカーブとシンカーの球筋同じだったナンバリングあったよね

    59 19/09/06(金)16:48:59 No.620678394

    シンカーは変化量少ないから多少量が変わっても打ちやすいチェンジアップは読めれば打てる スローカーブは遅いし大きく曲がるし曲がりが高さで変わるしで打ちづらい

    60 19/09/06(金)16:49:03 No.620678401

    >ロックオンないとなんも打てねぇ!

    61 19/09/06(金)16:49:07 No.620678415

    そもそも球種表示してないとストレートすら打てねえ

    62 19/09/06(金)16:49:11 No.620678426

    オクトスモークはアプリだから許すが据え置きでは絶対封印しろ

    63 19/09/06(金)16:49:23 No.620678462

    爆速みたいな重いストレートが打てない…

    64 19/09/06(金)16:50:41 No.620678678

    ちゃんと得能つけないとフライにしかならないストレートはひどい

    65 19/09/06(金)16:50:54 No.620678712

    バッター清本「来た球を打つだけです」

    66 19/09/06(金)16:51:36 No.620678810

    真芯で捉えてもセンターフライになると唖然とする

    67 19/09/06(金)16:52:07 No.620678896

    絶不調ノゴローくんと不調ノゴローくんを相手にしたら得能の大切さが改めて分かった 球の飛び方が全然違う

    68 19/09/06(金)16:52:17 No.620678914

    こっちがめっちゃ空振るチェンジアップをCPUは的確に捕らえてくる

    69 19/09/06(金)16:52:46 No.620678992

    ミオストレートの人とか弱すぎてよく決勝行けたなレベルだったけど1回パワヒ付けないでいったら全然伸びなくてびびった

    70 19/09/06(金)16:58:12 No.620679835

    相手の球種予測して打つんだよ

    71 19/09/06(金)17:00:41 No.620680188

    スライダーシュートフォークの三方向は割りと撃てる カーブシンカー系が厳しい

    72 19/09/06(金)17:01:01 No.620680235

    ドロップはマジ無理

    73 19/09/06(金)17:01:07 No.620680249

    読心術いいよね

    74 19/09/06(金)17:01:33 No.620680321

    サンデーVSマガジンのパワプロは一回転する変化球とかあったな…

    75 19/09/06(金)17:01:43 No.620680343

    こりゃ打てないわて納得するしかない

    76 19/09/06(金)17:02:16 No.620680425

    私ナナメ変化嫌い!

    77 19/09/06(金)17:02:22 No.620680451

    アプリの話なら唐突に来るチェンジアップとサークルチェンジがぐおおおおおおお!ってなる 読み勝てばホームランだけどさ…

    78 19/09/06(金)17:02:37 No.620680490

    6の西口がスライダーとチェンジアップしかないのに打ちにくいのなんの

    79 19/09/06(金)17:02:42 No.620680500

    2018のサクスペ杯が人外魔境

    80 19/09/06(金)17:03:06 No.620680564

    >読心術いいよね もうこれなしじゃダメになってしまった …肝心な時に発動しねえ!

    81 19/09/06(金)17:03:51 No.620680700

    ドロップカーブは読唇術で繰るのわかっててもイマイチどう飛んでくるのか読めない

    82 19/09/06(金)17:04:14 No.620680765

    170kmのジャイロを四隅に投げるだけで死ぬ 変化球も混ぜられると完全試合

    83 19/09/06(金)17:04:57 No.620680870

    150の変化量Maxナックルジャストミートしてんじゃねえ!

    84 19/09/06(金)17:05:33 No.620680952

    スライダーのキレをあえて悪くして詰まらせる

    85 19/09/06(金)17:05:37 No.620680965

    ゲノムの明神とか大嫌い 緩急で頭が可笑しくなる

    86 19/09/06(金)17:06:49 No.620681145

    Sスライダーよ!Sスライダーを投げないで頂戴!

    87 19/09/06(金)17:07:52 No.620681293

    >Sスライダーよ!Sスライダーを投げないで頂戴! 了解!サークルチェンジ!

    88 19/09/06(金)17:09:47 No.620681639

    ツーシームとかすると逆に打たれる

    89 19/09/06(金)17:10:01 No.620681681

    高難度でも通用する対CPU投球術とか確立されんもんか

    90 19/09/06(金)17:11:25 No.620681883

    >高難度でも通用する対CPU投球術とか確立されんもんか クロスファイア緩急付けて散らして投げるのがなんだかんだ安定しない?

    91 19/09/06(金)17:11:25 No.620681884

    スライダーやシュートとかの横系変化球はそもそもミートカーソルが横に広いし強振でも変化に合わせて真横に動かせば良いだけだから楽なんだよね変化も一定だし少し芯を外れてもライナーヒットにはなるし フォークは変化がなんか速いし毎回高さで変化量変わるし少し外れるだけでポップフライやゴロになるから酷い

    92 19/09/06(金)17:12:43 No.620682084

    いま名将甲子園やってんだけど 上に上がるストレート打てない 覇道高校の爆速ストレート

    93 19/09/06(金)17:13:02 No.620682135

    下変化とかで真芯に当たってるのにゴロになるのはひどい

    94 19/09/06(金)17:13:54 No.620682273

    難しいとは思うボールに手を出さないのは流石に詰まらんけど ずっと高めボール球投げてたらそこそこ三振取れたり 四隅ギリギリに投げるだけで完封とかもあれだし

    95 19/09/06(金)17:14:23 No.620682357

    >高難度でも通用する対CPU投球術とか確立されんもんか セオリーはあるんだろうけど最終的に運次第としか思えない ダメな時はマジで何やっても打たれる