19/09/06(金)08:12:21 「フォ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/06(金)08:12:21 No.620607064
「フォーマルな私服」って難しい ジーパンがokだったりダメだったり スニーカーがokだったりダメだったり うるさいうるさい サンダルにイージーデニムにポロシャツで許して!
1 19/09/06(金)08:13:03 No.620607126
サンダルはねえわ
2 19/09/06(金)08:13:14 No.620607146
ダメだ
3 19/09/06(金)08:13:31 No.620607174
ネクタイしても様になるのがフォーマルな私服だ
4 19/09/06(金)08:17:09 No.620607551
>サンダルにイージーデニムにポロシャツ バカなの?
5 19/09/06(金)08:19:55 No.620607856
>ネクタイしても様になるのがフォーマルな私服だ その理屈はおかしい 海パン一丁にネクタイでも決まるではないか
6 19/09/06(金)08:20:15 No.620607888
めんどくさいからスーツでいいんだよ
7 19/09/06(金)08:20:46 No.620607932
どんどん新しくてめんどくさいルールが増えてく
8 19/09/06(金)08:23:05 No.620608158
増えるっていうか 時代と共に価値観が変わっていってるだけで昔のルールにしつこくこだわってる人の方を向いてるだけじゃないの
9 19/09/06(金)08:23:43 No.620608212
なんでも自由になればいいってもんでもないからな
10 19/09/06(金)08:24:29 No.620608282
>ポロシャツはねえわ
11 19/09/06(金)08:26:17 No.620608459
とにかく襟の付いてる服着てればいいんだよ それだけが絶対条件
12 19/09/06(金)08:30:11 No.620608832
アロハはフォーマルってなりつつあるのすごいよね 他の国の民族衣装でそうなった例ってほとんどなくない?
13 19/09/06(金)08:36:20 No.620609454
IT業界ってTシャツ短パンでいいんだろ?
14 19/09/06(金)08:37:28 No.620609584
シャツとスラックスでいいから楽じゃん
15 19/09/06(金)08:40:47 No.620609920
>アロハはフォーマルってなりつつあるのすごいよね >他の国の民族衣装でそうなった例ってほとんどなくない? アロハは日系人が始めた服だから縁はある
16 19/09/06(金)09:02:24 No.620612130
感動ジャケットいいよ
17 19/09/06(金)09:04:04 No.620612280
ネクタイたって種類あるし
18 19/09/06(金)09:04:31 No.620612327
ニットタイはダメとか
19 19/09/06(金)09:07:14 No.620612614
>ネクタイたって種類あるし では蝶ネクタイとする
20 19/09/06(金)09:09:10 No.620612814
>海パン一丁にネクタイでも決まるではないか それでレストランに入れるって本気で思ってる?
21 19/09/06(金)09:11:05 No.620612994
入れる!
22 19/09/06(金)09:11:53 No.620613077
>>海パン一丁にネクタイでも決まるではないか >それでレストランに入れるって本気で思ってる? 想像してみたけど日焼けしてムキムキだったら入れそう
23 19/09/06(金)09:12:39 No.620613148
ハワイとかあっちの方行くとサンダル履きにアロハシャツで働いてる人普通にいる わけもなく… 役所の人とかじゃなければ普通にワイシャツにズボンに革靴だよ…
24 19/09/06(金)09:13:27 No.620613221
ジーパンがダメなのは納得できない
25 19/09/06(金)09:14:43 No.620613342
>それでレストランに入れるって本気で思ってる? 俺は海パンを信じてる!
26 19/09/06(金)09:18:45 No.620613741
沖縄県民はアロハシャツで働いてるよ
27 19/09/06(金)09:19:00 No.620613774
いつものモデルの人だ このサイトうぜえ…
28 19/09/06(金)09:22:12 No.620614089
全裸シルクハットはフォーマル
29 19/09/06(金)09:22:45 No.620614152
水虫だからサンダルにさせてほしい
30 19/09/06(金)09:23:43 No.620614264
>>>海パン一丁にネクタイでも決まるではないか >>それでレストランに入れるって本気で思ってる? >想像してみたけど日焼けしてムキムキだったら入れそう そういう国から来たのかな?と一瞬思える
31 19/09/06(金)09:28:51 No.620614818
バティックを日本でも正装扱いしてほしい
32 19/09/06(金)09:29:46 No.620614923
スーツって機能的にはクソだけどとりあえず着ておけって意味ではさいつよ装備だよね 冴えないおっさんでもスーツ着れば見た目も若干バフかかるし
33 19/09/06(金)09:31:49 No.620615167
フォーマルってのは私服だけどドレスコード対応なかんじかね
34 19/09/06(金)09:43:11 No.620616341
フォーマルな私服と ビジネスカジュアルは違うぞ
35 19/09/06(金)09:51:09 No.620617269
チノパンポロシャツにケチをつけるやつはさぞオシャレなんだろうな
36 19/09/06(金)09:51:40 No.620617329
>IT業界ってTシャツ短パンでいいんだろ? ゲーム業界もそんなんでいいぞ
37 19/09/06(金)10:02:21 No.620618570
海パンで国際線乗っちゃって
38 19/09/06(金)10:03:38 No.620618717
>アロハは日系人が始めた服だから縁はある バカは字が読めない