19/09/06(金)00:35:52 勇者の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/06(金)00:35:52 No.620570454
勇者の体うらやましい
1 19/09/06(金)00:38:06 No.620570911
32歳で朝飯ゼリーしか無理ってこたないだろうよ
2 19/09/06(金)00:41:15 No.620571631
34歳だけど朝飯は巨峰とチーズ一欠とミルクティーだぞ
3 19/09/06(金)00:41:43 No.620571733
女同士で夫婦なのか?
4 19/09/06(金)00:43:08 No.620572025
30だけど朝飯食えすらしない
5 19/09/06(金)00:43:10 No.620572035
>34歳だけど朝飯は巨峰とチーズ一欠とミルクティーだぞ エルフみたいな食事だな
6 19/09/06(金)00:43:19 No.620572079
俺は33だけど朝は抜きだよ
7 19/09/06(金)00:43:29 No.620572115
勇者の元の魂はどこに?
8 19/09/06(金)00:43:31 No.620572121
勇者の魂どこいったん?
9 19/09/06(金)00:45:37 No.620572589
>34歳だけど朝飯は巨峰とチーズ一欠とミルクティーだぞ なんかハイソだな… 同い年だけど昨日は牛丼頭の大盛りだったわ朝ごはん
10 19/09/06(金)00:48:21 No.620573190
就職してからずっと運動することを心がけてたから おっさんの今でもある程度動ける 「」が前に「動物の体は運動する前提で出来ているもちろん人間も」ってので再確認させられた
11 19/09/06(金)00:48:21 No.620573191
30過ぎると体が食べ物受け付けなくなってくるよね 朝はバナナ一本で昼はおにぎり一個と惣菜一つで夜はそば一杯で十分になってる
12 19/09/06(金)00:49:06 No.620573384
>30過ぎると体が食べ物受け付けなくなってくるよね >朝はバナナ一本で昼はおにぎり一個と惣菜一つで夜はそば一杯で十分になってる それは多分激務で胃腸が弱ってるだけだと思う
13 19/09/06(金)00:51:13 No.620573886
歳っていうか普段からの健康管理っていうか 体動かしてたらもっと食える
14 19/09/06(金)00:51:51 No.620574026
>30過ぎると体が食べ物受け付けなくなってくるよね >朝はバナナ一本で昼はおにぎり一個と惣菜一つで夜はそば一杯で十分になってる 30越えたくらいでそんな弱らんて普通は
15 19/09/06(金)00:55:14 No.620574816
そのうちカスミ食って生きるようになりそうな「」だな
16 19/09/06(金)00:55:58 No.620574961
勇者っていうかこれ娼婦なのでは…
17 19/09/06(金)00:56:16 No.620575011
ここ数年ほぼ夕飯しか食べてない
18 19/09/06(金)00:58:29 No.620575464
>勇者っていうかこれ娼婦なのでは… 勇者レベルの肉体がないと魔族幹部レベルの奴らの性欲は受け止められないのかもしれない
19 19/09/06(金)00:59:48 No.620575684
ああねちっこいレズ漫画描く人か
20 19/09/06(金)01:02:05 No.620576098
胃腸ってのはある日突然弱るんだよ 俺も今年29だけど8月あたりから今まで普通に食えてた牛丼大盛りでリバースして並盛でも多く感じるようになった
21 19/09/06(金)01:05:10 No.620576576
朝飯食うと出勤中にお腹痛くなるから食えない
22 19/09/06(金)01:06:31 No.620576789
>胃腸ってのはある日突然弱るんだよ >俺も今年29だけど8月あたりから今まで普通に食えてた牛丼大盛りでリバースして並盛でも多く感じるようになった それは年齢関係なしに病気を疑え
23 19/09/06(金)01:07:49 No.620577008
食えない自慢とか年いった自慢は悲しくなる
24 19/09/06(金)01:07:56 No.620577020
あの、勇者の元の魂はどこに
25 19/09/06(金)01:09:59 No.620577347
>>胃腸ってのはある日突然弱るんだよ >>俺も今年29だけど8月あたりから今まで普通に食えてた牛丼大盛りでリバースして並盛でも多く感じるようになった >それは年齢関係なしに病気を疑え 昔から言われてることではあるが 医者にかかるまでは病気じゃない
26 19/09/06(金)01:10:48 No.620577474
>あの、勇者の元の魂はどこに 入れ替わったんじゃない?
27 19/09/06(金)01:11:18 No.620577545
>入れ替わったんじゃない? そっちの方が見てえじゃねえか…
28 19/09/06(金)01:12:03 No.620577658
>34歳だけど朝飯は巨峰とチーズ一欠とミルクティーだぞ なんか頽廃的な貴族っぽいな…
29 19/09/06(金)01:12:12 No.620577682
俺も31あたりで食えなくなって辛いって感じだったけど運動する生活を心がけたら解消された あと食欲とメンタルは直結してると思う
30 19/09/06(金)01:13:14 No.620577853
>女同士で夫婦なのか? この異世界は女同士でも子作りできるからこっちの世界の話を聞いて女同士で子供出来ないとか未開すぎる…って女賢者がビビるくらいだし
31 19/09/06(金)01:13:15 No.620577856
>医者にかかるまでは病気じゃない 健康と不健康が同時に存在してるだけだよね
32 19/09/06(金)01:15:04 No.620578127
こんな事起きたら元の世界の家族が心配で何も手につかない
33 19/09/06(金)01:16:31 No.620578357
みんな肉喰え肉
34 19/09/06(金)01:17:02 No.620578439
35歳だけど起き抜けにカップ麺余裕です
35 19/09/06(金)01:19:33 No.620578830
やめろやめろ! 40にもなっていきなりステーキのリブロース400gをニタニタしながら平らげている俺がデブみたいだろうが!
36 19/09/06(金)01:19:34 No.620578831
それは正常性バイアスが働いてるだけだぞ
37 19/09/06(金)01:19:47 No.620578860
入れ替わってるとすると玲子が重度のレズになってる訳か
38 19/09/06(金)01:19:57 No.620578887
マミさんとOLのレズ書いてた人?
39 19/09/06(金)01:22:10 No.620579219
こんなノリで同性抱ける?無理でしょ
40 19/09/06(金)01:23:00 No.620579331
起き抜けはヨーグルト一パックが限界かな
41 19/09/06(金)01:23:17 No.620579375
画像のタイトルで検索してみたら本出てたけど 1巻目から巨クリとか出るから割と人を選ぶ
42 19/09/06(金)01:23:42 No.620579440
エロ漫画だったのか
43 19/09/06(金)01:24:01 No.620579500
朝とか何も食べなくてよくない?
44 19/09/06(金)01:24:28 No.620579562
10代の健康体からいきなり疲れた三十代になるとかきついな
45 19/09/06(金)01:24:34 No.620579578
>30過ぎると体が食べ物受け付けなくなってくるよね >朝はバナナ一本で昼はおにぎり一個と惣菜一つで夜はそば一杯で十分になってる 真面目にそれなら病院行った方がよくない? 病人の食生活だよ
46 19/09/06(金)01:24:43 No.620579605
>入れ替わってるとすると玲子が重度のレズになってる訳か 体の調子が悪すぎてそれどころじゃないんじゃない
47 19/09/06(金)01:24:48 No.620579624
人は食わなきゃ死ぬので食欲が減るは死亡フラグだと覚えておこう
48 19/09/06(金)01:25:12 No.620579692
>あの、勇者の元の魂はどこに 多分本来やりたかった魔法失敗して消滅したと言われてるけど シリーズで続けるみたいだしそのうちどっかから出てくるかもしれない
49 19/09/06(金)01:25:24 No.620579721
でも多く食うとimgでデブって煽ってくるやついるし…
50 19/09/06(金)01:26:17 No.620579854
>でも多く食うとimgでデブって煽ってくるやついるし… 人並みには食えって言ってるんだよガリ!!
51 19/09/06(金)01:27:16 No.620580010
これお嫁さんたちは中身変わってること知らないから オリジナル勇者だと思って抱かれに来るお嫁さんがかわいそうでシコれない……
52 19/09/06(金)01:27:49 No.620580088
>人は食わなきゃ死ぬので食欲が減るは死亡フラグだと覚えておこう 年齢を重ねて食わなくて済むようになっているのはむしろ肉体の最適化だと解釈してる 脳や身体の効率のいい動かし方を覚えた結果エネルギーを必要としなくなったみたいな感じ
53 19/09/06(金)01:27:52 No.620580098
食わない>食いすぎる>あまり食べない>多めに食べる≒適度に食べるの順で死にやすい
54 19/09/06(金)01:28:11 No.620580146
>オリジナル勇者だと思って抱かれに来るお嫁さんがかわいそうでシコれない…… ケモはともかくバブれれば誰でもいいクソ竜族はちょっと…
55 19/09/06(金)01:28:28 No.620580185
>脳や身体の効率のいい動かし方を覚えた結果エネルギーを必要としなくなったみたいな感じ ポジティブでいいな
56 19/09/06(金)01:29:33 No.620580335
>それは多分激務で胃腸が弱ってるだけだと思う 別の「」だけど一ヶ月丸々労働16時間休憩無し睡眠3時間やったときは一日おにぎりか菓子パン一つしか食えなくなってた 代わりにエナジードリンクは毎日5本飲む生活してたら翌月急に体が動かなくなって半年間足が動かなかった 今は治ったけどマジで睡眠と食事は大切
57 19/09/06(金)01:29:39 No.620580347
>年齢を重ねて食わなくて済むようになっているのはむしろ肉体の最適化だと解釈してる >脳や身体の効率のいい動かし方を覚えた結果エネルギーを必要としなくなったみたいな感じ 単に代謝が衰えてるだけだよ
58 19/09/06(金)01:29:52 No.620580376
30代からは量もだけど栄養もきちんと考えろよ! 運動する人ほど気にしがちだけどしない人は本来もっと気を付けなきゃいけないんだぞ!
59 19/09/06(金)01:29:57 No.620580387
>女同士で子供出来ないとか未開すぎる…って女賢者がビビるくらいだし 未開…まあそっちの方面は未開と言えないこともないか?
60 19/09/06(金)01:30:36 No.620580495
なんというか寝る体力がね
61 19/09/06(金)01:30:40 No.620580518
>>30過ぎると体が食べ物受け付けなくなってくるよね >>朝はバナナ一本で昼はおにぎり一個と惣菜一つで夜はそば一杯で十分になってる >30越えたくらいでそんな弱らんて普通は 煽りとかじゃないんだけど「」の報告聞いてると なんか世間の平均的な同年代の人たちより「」たちは衰えてるかのうせいがあるな…
62 19/09/06(金)01:32:09 No.620580769
>単に代謝が衰えてるだけだよ 代謝が衰えても動くような身体になっている と解釈することはできませんかね…
63 19/09/06(金)01:32:23 No.620580806
脂質を最近気にするようになったけど今までエグいくらい摂取してた事に気付いた
64 19/09/06(金)01:32:28 No.620580820
自炊で鶏むねばっかり食ってたら 実家に帰った時に牛肉の脂が食えなくなってた
65 19/09/06(金)01:33:48 No.620581040
>別の「」だけど一ヶ月丸々労働16時間休憩無し睡眠3時間やったときは一日おにぎりか菓子パン一つしか食えなくなってた 残り五時間は何してたんだよ
66 19/09/06(金)01:34:55 No.620581234
>残り五時間は何してたんだよ 働くのと寝る以外の時間あってもいいだろ!?
67 19/09/06(金)01:35:24 No.620581315
>働くのと寝る以外の時間あってもいいだろ!? 8時間寝れたんじゃねえの!?
68 19/09/06(金)01:35:25 No.620581318
肉ばっか食ってたら大腸ガンで今ではヒョロガリだよ
69 19/09/06(金)01:36:18 No.620581490
>残り五時間は何してたんだよ 職場まで片道1時間だったから往復で2時間 洗濯物や風呂等の雑務で1時間 残り2時間は布団に入ってゴロゴロしながら虹裏 疲労感はすごいのになんか眠れないんだよな
70 19/09/06(金)01:37:09 No.620581628
>残り2時間は布団に入ってゴロゴロしながら虹裏 >疲労感はすごいのになんか眠れないんだよな わかりすぎる…
71 19/09/06(金)01:37:25 No.620581668
以前立ってたスレの塾のポスターかなんかで 1日17時間勉強時間で睡眠6時間でメシフロがトータルで1時間みたいなのあったな…
72 19/09/06(金)01:37:32 No.620581684
>>単に代謝が衰えてるだけだよ >代謝が衰えても動くような身体になっている >と解釈することはできませんかね… ざっくりいうと耐用年数過ぎても古い部品(細胞)を使ってるってことだから 動かないわけじゃないけどガタがきやすいみたいなイメージかな……?
73 19/09/06(金)01:38:23 No.620581816
2巻のサンプル読んでなかったけど結局一話のお嫁さんと今の中身ではしなかったのか そういうことなら買ってみようかな……
74 19/09/06(金)01:39:01 No.620581913
仕事に慣れてきたけどそれはそれとして体が老いてるだけじゃないかな