虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/05(木)23:49:47 劇場版1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/05(木)23:49:47 No.620558946

劇場版1作目大好きマンだよ…

1 19/09/05(木)23:59:56 No.620562183

田舎で放映当時見れた映画がウォーゲームぐらいからだったからスレ画がどんな内容かよく知らない…

2 19/09/06(金)00:02:11 No.620562867

ずっとボレロ流れてドンパチするんだよ

3 19/09/06(金)00:02:28 No.620562943

>田舎で放映当時見れた映画がウォーゲームぐらいからだったからスレ画がどんな内容かよく知らない… デジタルワールドから迷い込んだデジタマと交流してお別れするだけといえばだけなんだけど デジタルワールドは太一たちの世界と時間の流れが違ってて この話で選ばれし子供たちのシステムが組まれて何回か選ばれし子供たちに救ってもらってるという

4 19/09/06(金)00:05:23 No.620563735

敵が地味にかっこいい

5 19/09/06(金)00:07:20 No.620564206

>この話で選ばれし子供たちのシステムが組まれて何回か選ばれし子供たちに救ってもらってるという わりと重要な話だな!?

6 19/09/06(金)00:10:29 No.620564948

>>この話で選ばれし子供たちのシステムが組まれて何回か選ばれし子供たちに救ってもらってるという >わりと重要な話だな!? これ無印のラスト付近でめっちゃ説明してたからな! 最初の選ばれし子供たちのパートナーが02の四聖獣ってのは噂だったか公式設定だったか…

7 19/09/06(金)00:31:14 No.620569465

この時デジモンとエンカウントしたのが選ばれし子供達で合ってるよね

8 19/09/06(金)00:32:32 No.620569745

ボレロのやけくそみたいな勢いとマッチしてて好き

9 19/09/06(金)00:33:55 No.620570023

>この時デジモンとエンカウントしたのが選ばれし子供達で合ってるよね グレイモンに進化した瞬間?だったかを無印の8人が目撃してただったかな 無印以前の選ばれし子供たちもこのタイミングだったかはわからん…

10 19/09/06(金)00:44:05 No.620572240

舞台がガッツリ地元だというのもあるけどたった20分の映画なのにすごい引き込まれた

↑Top