虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/05(木)23:26:52 そうめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/05(木)23:26:52 No.620551740

そうめんはまだ残ってる?

1 19/09/05(木)23:28:45 No.620552360

正直夏限定にするのもったいないと思う 冷やし中華も

2 19/09/05(木)23:30:26 No.620552934

いつでも買えるでしょうが

3 19/09/05(木)23:31:40 No.620553317

ごま油で炒めた豚バラ肉にそうめんのつゆ入れて熱々のつゆにする! 毒しー!

4 19/09/05(木)23:31:55 No.620553407

麺つゆに飽きたらごまだれかスレ画で食べるけど 他に美味しい食べ方ないかな…

5 19/09/05(木)23:32:03 No.620553446

そうめんは1年中うまい

6 19/09/05(木)23:32:28 No.620553568

冬はにゅうめん!

7 19/09/05(木)23:32:42 No.620553637

寒くなったらにゅうめんにして食うのだ とてもうまい

8 19/09/05(木)23:32:52 No.620553692

>麺つゆに飽きたらごまだれかスレ画で食べるけど >他に美味しい食べ方ないかな… 中華スープ+めんつゆ少々でラーメン風とかトマトジュース+めんつゆ少々で洋風とか 素麺は無限大だ

9 19/09/05(木)23:33:35 No.620553905

このそばつゆ味塩辛すぎる気がするんだけど流石に水で割ってるよな

10 19/09/05(木)23:35:13 No.620554388

>このそばつゆ味塩辛すぎる気がするんだけど流石に水で割ってるよな さすがに醤油そのまま煮込まないよ…

11 19/09/05(木)23:35:54 No.620554581

つゆはかなりレシピ端折ってるだろうな 水やら酒やらは入れてるだろう

12 19/09/05(木)23:36:32 No.620554786

まあここはそんなレシピ正確に書く流れでもないよな

13 19/09/05(木)23:36:41 No.620554830

普通に考えて醤油だけで煮込むわけないでしょ…

14 19/09/05(木)23:39:58 No.620555856

脂きつそう

15 19/09/05(木)23:42:50 No.620556765

自分で麺つゆ作るとちょっと美味しくなった気分になる 気分に

16 19/09/05(木)23:42:52 No.620556771

夏に落ちた体力で炭水化物ドカ食いはやばい

17 19/09/05(木)23:43:17 No.620556917

>脂きつそう そのための生姜薄切りだよ

18 19/09/05(木)23:45:18 No.620557551

つゆの返しは使う時にのばすから作る時は別に薄めない

19 19/09/05(木)23:45:28 No.620557604

夏のそうめんにつゆは湯気たってるようなやつか…

20 19/09/05(木)23:46:22 No.620557901

>夏のそうめんにつゆは湯気たってるようなやつか… 冷たいものは胃に悪いからな

21 19/09/05(木)23:49:25 No.620558865

グリーンカレーは結構そうめんと合う

22 19/09/05(木)23:52:06 No.620559675

>>脂きつそう >そのための生姜薄切りだよ 脂きつそう

23 19/09/05(木)23:53:52 No.620560250

>>脂きつそう >そのためのビールだよ

24 19/09/05(木)23:54:28 No.620560434

画像のを生姜からハラペーニョに変えたのを夏間は2日に一回くらい食ってた

25 19/09/05(木)23:55:27 No.620560775

>>>脂きつそう >>そのためのビールだよ 脂と合いそう

26 19/09/05(木)23:56:10 No.620561006

豆乳にごま油と食べラーで坦々風味

27 19/09/06(金)00:02:13 No.620562875

俺夏でも煮麺好きなんだ…

28 19/09/06(金)00:08:54 No.620564584

スパゲッティ並みにいろんなつゆというかソースというかで食えるので夏だけじゃなく美味いと思う あったかいつゆで食っても美味いし

29 19/09/06(金)00:09:45 No.620564775

田舎風というと味噌汁につけて食うイメージなんだけど…

30 19/09/06(金)00:11:05 No.620565094

>田舎風というと味噌汁につけて食うイメージなんだけど… それもうそうめんの味噌汁じゃん?

31 19/09/06(金)00:11:45 No.620565226

>田舎風というと味噌汁につけて食うイメージなんだけど… カボチャ味噌汁そうめんの回もあるぞ 特に顔の毒線が多くて美味そうに見えない回

32 19/09/06(金)00:12:59 No.620565509

これもなかなか美味い、醤油多めのほうが好き

33 19/09/06(金)00:20:22 No.620567185

ごま油で炒めてだし醤油で味付けしネギと鰹節ぶっかける 旨し

34 19/09/06(金)00:20:52 No.620567300

スレ画見て醤油だけで煮込むと思う人初めて見た

35 19/09/06(金)00:22:49 No.620567734

味の濃さお好みで調節して七味振るとおいしそうだね

36 19/09/06(金)00:23:42 No.620567912

兵庫県民のそうめん飽きた率は異常

↑Top