虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/05(木)23:15:13 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/05(木)23:15:13 No.620548032

今日はこち亀芸人!

1 19/09/05(木)23:16:06 No.620548295

悪魔がやってきた

2 19/09/05(木)23:18:39 No.620549097

やわホ

3 19/09/05(木)23:20:25 No.620549720

また

4 19/09/05(木)23:20:31 No.620549755

チリチリ出るのか

5 19/09/05(木)23:20:34 No.620549780

ほげーーーー

6 19/09/05(木)23:20:35 No.620549785

うひひ

7 19/09/05(木)23:21:29 No.620550065

1話紹介した上でハムスターの話やってゴキブリの話もやってほしい

8 19/09/05(木)23:21:31 No.620550071

心のない宮迫イジリが炸裂しそう

9 19/09/05(木)23:23:02 No.620550503

後輩の近親を見て人の心を取り戻した悪魔がやってきた

10 19/09/05(木)23:23:02 No.620550504

こち亀は二時間やって欲しいなぁ

11 19/09/05(木)23:23:23 No.620550598

ケンコバはさぁ

12 19/09/05(木)23:23:38 No.620550688

ベッキーいるんだ

13 19/09/05(木)23:23:46 No.620550727

みやさこー!

14 19/09/05(木)23:23:47 No.620550735

香取がいねーじゃねーか!

15 19/09/05(木)23:23:49 No.620550746

サイコ

16 19/09/05(木)23:23:52 No.620550768

早速

17 19/09/05(木)23:23:54 No.620550779

開幕宮迫

18 19/09/05(木)23:23:55 No.620550784

みやさこーー

19 19/09/05(木)23:23:56 No.620550789

おいサイコ!

20 19/09/05(木)23:23:57 No.620550798

宮迫ー!!

21 19/09/05(木)23:24:02 No.620550832

月光刑事で来ないだけ自重したかもしれない

22 19/09/05(木)23:24:05 No.620550844

今流行ってもない

23 19/09/05(木)23:24:05 No.620550845

これやりたくてニヤニヤしてたっぽいな

24 19/09/05(木)23:24:12 No.620550880

こち亀ゲイ人じゃねーか!!

25 19/09/05(木)23:24:25 No.620550934

今は2015年…

26 19/09/05(木)23:24:29 No.620550967

聞いても誰やねん

27 19/09/05(木)23:24:29 No.620550969

17年!?

28 19/09/05(木)23:24:43 No.620551035

沖縄のやつ

29 19/09/05(木)23:24:50 No.620551067

先輩がいっぱいいますね…♥

30 19/09/05(木)23:24:56 No.620551108

地毛!?

31 19/09/05(木)23:25:11 No.620551199

椅子の上さん…

32 19/09/05(木)23:25:14 No.620551211

ケンコバの海パン刑事はもうガチホモじゃないですか

33 19/09/05(木)23:25:17 No.620551222

宮迫…

34 19/09/05(木)23:25:18 No.620551225

ひでぇ

35 19/09/05(木)23:25:20 No.620551241

悲しすぎる

36 19/09/05(木)23:25:24 No.620551265

濱家が居てもな…

37 19/09/05(木)23:25:27 No.620551284

有田番組以外で初めて見たわ…

38 19/09/05(木)23:25:27 No.620551285

>17年!? テレビも出れずになんで続けれたんだろう…

39 19/09/05(木)23:25:35 No.620551347

仮バラしかよ

40 19/09/05(木)23:25:45 No.620551401

仮バラし?

41 19/09/05(木)23:26:01 No.620551480

ぐえー!L字!!

42 19/09/05(木)23:26:02 No.620551485

え…

43 19/09/05(木)23:26:08 No.620551510

なんなの ヤクザのケツモチの後釜は東野が定番なの

44 19/09/05(木)23:26:14 No.620551538

その程度か

45 19/09/05(木)23:26:16 No.620551549

誰…?

46 19/09/05(木)23:26:24 No.620551590

もう仮バラシというワードは浸透したのか…

47 19/09/05(木)23:26:24 No.620551595

え?誰ですか?

48 19/09/05(木)23:26:37 No.620551665

電話掛けた意味無さ過ぎる…

49 19/09/05(木)23:26:46 No.620551713

お前はまやねんじゃなかったのか…

50 19/09/05(木)23:26:51 No.620551730

今の尺いる?

51 19/09/05(木)23:27:00 No.620551785

両津て設定上は30代なかばくらいだっけ

52 19/09/05(木)23:27:02 No.620551792

100巻までは好きでした

53 19/09/05(木)23:27:09 No.620551823

なそ にん

54 19/09/05(木)23:27:09 No.620551824

なそ にん

55 19/09/05(木)23:27:10 No.620551830

なそ にん

56 19/09/05(木)23:27:35 No.620551960

>>17年!? >テレビも出れずになんで続けれたんだろう… いや芸人の場合ステージ立ったり地方営業行くほうが多いぞ 人によっちゃそっちのが儲かるし

57 19/09/05(木)23:27:43 No.620551998

ミスターミセスアンドクリスのほうが好き

58 19/09/05(木)23:27:57 No.620552088

定番だからな…

59 19/09/05(木)23:27:58 No.620552091

後半のアシに描かせたクソ展開を国民的って言っていいんですかね…

60 19/09/05(木)23:28:09 No.620552152

むっ!

61 19/09/05(木)23:28:12 No.620552161

むっ!

62 19/09/05(木)23:28:12 No.620552167

むっ!

63 19/09/05(木)23:28:17 No.620552191

おっぱい!

64 19/09/05(木)23:28:20 No.620552216

よしもとプラモ部の副部長か

65 19/09/05(木)23:28:20 No.620552221

Qちゃんなんか闘病してるんだよね今日

66 19/09/05(木)23:28:43 No.620552344

小宮いたんだ

67 19/09/05(木)23:28:52 No.620552405

>いや芸人の場合ステージ立ったり地方営業行くほうが多いぞ >人によっちゃそっちのが儲かるし 知名度とかないと単価厳しそう

68 19/09/05(木)23:29:19 No.620552568

しらそん

69 19/09/05(木)23:29:20 No.620552570

しらそん

70 19/09/05(木)23:29:24 No.620552594

しらそん

71 19/09/05(木)23:29:37 No.620552656

ベッキーいる意味なくない?

72 19/09/05(木)23:29:39 No.620552665

100巻以降買ってないから知らなかった

73 19/09/05(木)23:29:39 No.620552666

へぇー

74 19/09/05(木)23:29:57 No.620552778

なんか195巻あたりから太くなってるな

75 19/09/05(木)23:30:17 No.620552890

子供の頃はこち亀は面白く感じなかったなぁ

76 19/09/05(木)23:30:26 No.620552933

体調とかってのはなんとなくわかる

77 19/09/05(木)23:30:30 No.620552959

わかる

78 19/09/05(木)23:30:35 No.620552983

>なんか195巻あたりから太くなってるな 200巻で終わらす予定になったからかな

79 19/09/05(木)23:30:39 No.620553000

悲しい…

80 19/09/05(木)23:30:44 No.620553027

久しぶりに見たけどホトちゃんおもしれ…

81 19/09/05(木)23:30:44 No.620553028

なんで笑いたいんだろうね宮迫

82 19/09/05(木)23:30:53 No.620553074

>ベッキーいる意味なくない? いまさら好感度あげるムーブじゃダメだよね

83 19/09/05(木)23:30:55 No.620553085

未だにアニメのイメージが強いな

84 19/09/05(木)23:30:57 No.620553101

>子供の頃はこち亀は面白く感じなかったなぁ 俺の場合は戸塚とかバイオレンスで面白かったな

85 19/09/05(木)23:30:58 No.620553108

巨大ボウリングで中川が吹っ飛ぶところでちぎれるくらい笑った覚えがある

86 19/09/05(木)23:31:05 No.620553148

部長をウンコにコラする回でめっちゃ笑ったな…

87 19/09/05(木)23:31:05 No.620553150

ゴキブリの話と部長と接着剤の話は何回読んでも笑う

88 19/09/05(木)23:31:14 No.620553189

ヤホー

89 19/09/05(木)23:31:17 No.620553201

>久しぶりに見たけどホトちゃんおもしれ… 宮沢が居なくなってから露骨に頑張ってるよ

90 19/09/05(木)23:31:26 No.620553245

ラジオかなんかでは宮迫がいなくて辛いけどボジション上あまり番組で言えないって言ってたな…

91 19/09/05(木)23:31:26 No.620553247

そうかなぁ

92 19/09/05(木)23:31:32 No.620553280

いやそれはただのもじりだと思うけども

93 19/09/05(木)23:31:37 No.620553307

競馬定番だな

94 19/09/05(木)23:31:40 No.620553318

>子供の頃はこち亀は面白く感じなかったなぁ ネタがわかんないのとか多いしな

95 19/09/05(木)23:31:40 No.620553320

風呂レースとかな

96 19/09/05(木)23:31:40 No.620553321

こち亀は実際に芸人ネタ使ってるよね

97 19/09/05(木)23:31:40 No.620553322

>>久しぶりに見たけどホトちゃんおもしれ… >宮沢が居なくなってから露骨に頑張ってるよ 宮本さんの名字間違ってね?

98 19/09/05(木)23:31:48 No.620553359

競馬もゴルフもあるな…

99 19/09/05(木)23:31:48 No.620553360

>子供の頃はこち亀は面白く感じなかったなぁ こち亀おもしれ

100 19/09/05(木)23:31:57 No.620553418

街中ゴルフあったな

101 19/09/05(木)23:32:03 No.620553451

ホトちゃんと趣味被りまくってる気がする

102 19/09/05(木)23:32:08 No.620553473

街中ゴルフ好き

103 19/09/05(木)23:32:09 No.620553477

明太マヨ

104 19/09/05(木)23:32:30 No.620553573

こち亀でやってます

105 19/09/05(木)23:32:34 No.620553590

これ芸になるな

106 19/09/05(木)23:32:36 No.620553599

渡部の喋り方のパクり

107 19/09/05(木)23:32:44 No.620553645

明太マヨじゃねーか!

108 19/09/05(木)23:32:48 No.620553666

それこち亀でやってます

109 19/09/05(木)23:32:49 No.620553672

>こち亀は実際に芸人ネタ使ってるよね 海パン刑事も世界の北野のからだしな

110 19/09/05(木)23:32:54 No.620553702

今日は宮迫ミスマッチだな もうちょっと休んでもいいよ

111 19/09/05(木)23:33:13 No.620553788

こう考えるとシチュエーション網羅してんな

112 19/09/05(木)23:33:19 No.620553823

マジなんか…

113 19/09/05(木)23:33:23 No.620553840

神様もいるからな

114 19/09/05(木)23:33:24 No.620553844

なんでもやってるな…

115 19/09/05(木)23:33:28 No.620553862

こち亀でやってます

116 19/09/05(木)23:33:30 No.620553879

そら40年もやってればな

117 19/09/05(木)23:33:30 No.620553880

よく覚えたなぁ

118 19/09/05(木)23:33:48 No.620553958

宇宙人はフリーザ様の方が良いんじゃ?

119 19/09/05(木)23:33:49 No.620553967

時止め系は実在するんだ…

120 19/09/05(木)23:33:55 No.620553996

出てくるのもすごいな

121 19/09/05(木)23:33:56 No.620554007

©️ゆでたまご

122 19/09/05(木)23:34:02 No.620554043

こち亀もすごいけどこいつもすごいな… ストーリーまででてくる

123 19/09/05(木)23:34:08 No.620554068

ホントにあるのか…

124 19/09/05(木)23:34:15 No.620554101

あったわ

125 19/09/05(木)23:34:18 No.620554116

151巻て最近なんだな

126 19/09/05(木)23:34:29 No.620554166

月面は覚えてた

127 19/09/05(木)23:34:30 No.620554177

両津のバカはどこだ!

128 19/09/05(木)23:34:33 No.620554203

両津のバカはどこだ!?

129 19/09/05(木)23:34:39 No.620554225

言える方もすごいな かまいたちより芸歴上の人

130 19/09/05(木)23:34:39 No.620554226

部長が武装して両津のバカを探しに来る

131 19/09/05(木)23:34:40 No.620554229

>出てくるのもすごいな まじで詳しかった

132 19/09/05(木)23:35:06 No.620554356

確かにお約束だな

133 19/09/05(木)23:35:13 No.620554385

いい営業猫だ

134 19/09/05(木)23:35:24 No.620554435

失敗しないパターンも結構あるよね

135 19/09/05(木)23:35:27 No.620554449

100年の減給

136 19/09/05(木)23:35:27 No.620554450

正論すぎる…

137 19/09/05(木)23:35:29 No.620554454

>100億円の借金 なそ にん

138 19/09/05(木)23:35:32 No.620554469

現実なら一発でクビだよね

139 19/09/05(木)23:35:39 No.620554506

ビールを地面にばら撒く会

140 19/09/05(木)23:35:40 No.620554508

ビールを地面に撒く会

141 19/09/05(木)23:35:46 No.620554537

地面に酒を撒く会

142 19/09/05(木)23:35:47 No.620554548

地面にビールをまく会

143 19/09/05(木)23:35:53 No.620554574

>>100億円の借金 >なそ >にん もっとあるはず

144 19/09/05(木)23:35:55 No.620554586

副業以前の問題だな…

145 19/09/05(木)23:35:57 No.620554598

この言い訳好き

146 19/09/05(木)23:36:12 No.620554689

文字に起こすと才能が凄いな…

147 19/09/05(木)23:36:20 No.620554720

>>>100億円の借金 >>なそ >>にん >もっとあるはず 本当は千兆超えてる

148 19/09/05(木)23:36:43 No.620554839

そんなのあったなぁ

149 19/09/05(木)23:36:53 No.620554877

デリバリー麗子エロかったな

150 19/09/05(木)23:36:54 No.620554882

ケンコバ酷い恰好してんな?!

151 19/09/05(木)23:36:57 No.620554897

NSありですか?

152 19/09/05(木)23:36:59 No.620554906

前に恐山が言ってた両津に論破を代理させるなってツッコミ好き

153 19/09/05(木)23:37:02 No.620554920

久々に適当な巻を読みたくなってきた

154 19/09/05(木)23:37:03 No.620554922

>No.620554720 su3292823.jpg 約1700兆円だった

155 19/09/05(木)23:37:06 No.620554944

あー覚えてるわ

156 19/09/05(木)23:37:09 No.620554963

駄コラ回か

157 19/09/05(木)23:37:18 No.620555020

おまけつけまくるやつか

158 19/09/05(木)23:37:27 No.620555047

置き場はどこに…

159 19/09/05(木)23:37:30 No.620555065

2002年か

160 19/09/05(木)23:37:34 No.620555084

両さんの副業ごくたまに成功ENDしてるんだよな 最近だとイチゴ栽培とかだったっけか

161 19/09/05(木)23:37:35 No.620555087

宝島商法か

162 19/09/05(木)23:37:58 No.620555206

ディアゴスティーニディス

163 19/09/05(木)23:38:00 No.620555223

宮迫じゃねえか!

164 19/09/05(木)23:38:00 No.620555224

宮迫…

165 19/09/05(木)23:38:01 No.620555230

あの方

166 19/09/05(木)23:38:03 No.620555238

あの方

167 19/09/05(木)23:38:06 No.620555257

お あ し す

168 19/09/05(木)23:38:11 No.620555287

啓蒙活動してぇなぁ

169 19/09/05(木)23:38:13 No.620555299

やめろや!

170 19/09/05(木)23:38:16 No.620555317

>su3292823.jpg >約1700兆円だった 5兆は稼いでるのか…

171 19/09/05(木)23:38:54 No.620555513

初代iMacの時

172 19/09/05(木)23:39:03 No.620555562

太鼓の達人的な

173 19/09/05(木)23:39:06 No.620555575

>両さんの副業ごくたまに成功ENDしてるんだよな >最近だとイチゴ栽培とかだったっけか 取材先の配慮を感じるやつ

174 19/09/05(木)23:39:13 No.620555607

あーあったな

175 19/09/05(木)23:39:29 No.620555706

手が痛くなるわ

176 19/09/05(木)23:39:35 No.620555737

こうです!

177 19/09/05(木)23:39:40 No.620555756

完全再現

178 19/09/05(木)23:39:43 No.620555769

でこ すう !

179 19/09/05(木)23:39:48 No.620555803

再現率!

180 19/09/05(木)23:40:04 No.620555887

悪い目

181 19/09/05(木)23:40:08 No.620555905

ベーリング海にカニ漁にも行く

182 19/09/05(木)23:40:08 No.620555909

まぁ買えるよね

183 19/09/05(木)23:40:13 No.620555937

最近ならちょいちょいいそう

184 19/09/05(木)23:40:30 No.620556041

出版社で原稿燃えてしまってあり合わせのもので作ろうとした回とか笑ったなぁ 明らかにゴリラみたいな手形をアイドルのものって言い張ったりとか

185 19/09/05(木)23:40:31 No.620556048

東野がひな壇側っぽい

186 19/09/05(木)23:40:45 No.620556124

たまに部長に稼いだ金を使い込まれる

187 19/09/05(木)23:40:45 No.620556125

ライザップ案件

188 19/09/05(木)23:40:48 No.620556145

クレーン懐かしい

189 19/09/05(木)23:40:52 No.620556166

クレーンゲーム回が一番印象深いわ

190 19/09/05(木)23:41:01 No.620556221

ピラニア

191 19/09/05(木)23:41:01 No.620556223

こち亀ってもしかしてめっちゃ面白いのでは

192 19/09/05(木)23:41:31 No.620556370

>こち亀ってもしかしてめっちゃ面白いのでは 平均打率凄いよ

193 19/09/05(木)23:41:31 No.620556373

アニメだと覆面被って部長と組んでやってたなクレーン

194 19/09/05(木)23:41:34 No.620556392

商店街の人たちのバイタリティもすごいよなあ

195 19/09/05(木)23:41:40 No.620556425

あー覚えてる

196 19/09/05(木)23:41:47 No.620556466

あげすぎ

197 19/09/05(木)23:41:53 No.620556494

なそ にん

198 19/09/05(木)23:41:56 No.620556504

結構もらってんだな

199 19/09/05(木)23:42:05 No.620556542

天才だ もっと国債を発行しよう

200 19/09/05(木)23:42:07 No.620556555

>こち亀ってもしかしてめっちゃ面白いのでは 時事ネタギャグ漫画として安定して読めた 正直つまんなく感じたのは食傷気味だったのもあった

201 19/09/05(木)23:42:12 No.620556584

お約束なんだけど毎回破天荒でお腹痛い

202 19/09/05(木)23:42:14 No.620556591

両津のバカはどこだ!来そうでこないな

203 19/09/05(木)23:42:24 No.620556642

>>こち亀ってもしかしてめっちゃ面白いのでは >平均打率凄いよ しかも話数多いしパターン多いからどこかに好みの話あるよな

204 19/09/05(木)23:42:30 No.620556659

なそ にん

205 19/09/05(木)23:42:39 No.620556696

カメダス2出たんだっけか

206 19/09/05(木)23:42:43 No.620556722

壁抜けの話好き

207 19/09/05(木)23:42:44 No.620556727

よく最果て所とか北極とかに送られてたな

208 19/09/05(木)23:42:47 No.620556743

なそ にん

209 19/09/05(木)23:42:48 No.620556754

リィーン

210 19/09/05(木)23:43:03 No.620556827

>両津のバカはどこだ!来そうでこないな あれは特集コーナー作るんじゃない?

211 19/09/05(木)23:43:05 No.620556842

あっ!

212 19/09/05(木)23:43:11 No.620556880

100巻までって言うやつたまにいるけど100巻面白いギャクマンガってやばいよね

213 19/09/05(木)23:43:33 No.620556989

100巻以降も別につまんないわけでもねえし

214 19/09/05(木)23:43:35 No.620557004

壁ぬけあったなぁ

215 19/09/05(木)23:43:36 No.620557010

あれかー

216 19/09/05(木)23:43:42 No.620557033

>こち亀ってもしかしてめっちゃ面白いのでは 時事ネタ抑えて鉄板展開だから一誌に一つあると便利なやつ

217 19/09/05(木)23:43:54 No.620557100

こち亀はジャンプスレでもたまに話題になる時があった程度には たまにマジで面白い回がある

218 19/09/05(木)23:44:04 No.620557156

二万でいいのか…

219 19/09/05(木)23:44:07 No.620557174

>100巻までって言うやつたまにいるけど 木多に乗っかってるだけで読んですらいないと思うよ

220 19/09/05(木)23:44:29 No.620557273

力業すぎる…

221 19/09/05(木)23:44:31 No.620557288

力業すぎる…

222 19/09/05(木)23:44:37 No.620557320

成功!

223 19/09/05(木)23:44:37 No.620557323

面白い

224 19/09/05(木)23:44:43 No.620557358

まず身体能力がおかしいよねこの人

225 19/09/05(木)23:44:47 No.620557376

マジックじゃなくてびっくり人間だろ!

226 19/09/05(木)23:44:49 No.620557387

元に戻すとこがイカす

227 19/09/05(木)23:44:50 No.620557399

ハローダーリン

228 19/09/05(木)23:45:12 No.620557520

正直生まれた時にはもう100巻超えてたから100巻以前は後で読んだから全然100巻以降劣化してる様に見えん

229 19/09/05(木)23:45:14 No.620557531

力技すぎる…

230 19/09/05(木)23:45:20 No.620557560

普通に耐えれるからな…

231 19/09/05(木)23:45:20 No.620557561

種無し

232 19/09/05(木)23:45:23 No.620557579

うららっぽいダンスロボの回こないかな

233 19/09/05(木)23:45:25 No.620557591

つえー!

234 19/09/05(木)23:45:29 No.620557606

安すぎる…

235 19/09/05(木)23:45:30 No.620557611

安すぎる…

236 19/09/05(木)23:45:31 No.620557620

トリックは…!?

237 19/09/05(木)23:45:34 No.620557635

安すぎる…

238 19/09/05(木)23:45:49 No.620557714

>トリックは…!? 耐える

239 19/09/05(木)23:45:58 No.620557770

コラボコーナーはあるかな?

240 19/09/05(木)23:46:10 No.620557841

たしか癌にならない

241 19/09/05(木)23:46:13 No.620557856

ギャグ世界の住人だからな…

242 19/09/05(木)23:46:20 No.620557894

コンコルドに走って追いついてなかったか?

243 19/09/05(木)23:46:28 No.620557941

死んでも仏倒して帰ってくるしな

244 19/09/05(木)23:46:35 No.620557970

他の人類は耐えられない抗体

245 19/09/05(木)23:46:44 No.620558017

あったなあ

246 19/09/05(木)23:46:48 No.620558046

両津勘吉を殺せるキャラが一人もいないからな…… デスノートに書かれても戻ってくるよ

247 19/09/05(木)23:46:57 No.620558094

>死んでも仏倒して帰ってくるしな 地獄占拠したこともあるぞ

248 19/09/05(木)23:47:08 No.620558132

両津細胞が強すぎて白血球すら破壊するっていう話ね

249 19/09/05(木)23:47:33 No.620558270

>両津勘吉を殺せるキャラが一人もいないからな…… >デスノートに書かれても戻ってくるよ 死神大王って閻魔大王の部下よな…

250 19/09/05(木)23:47:59 No.620558400

>正直生まれた時にはもう100巻超えてたから100巻以前は後で読んだから全然100巻以降劣化してる様に見えん 120巻あたりでなんかおかしな方向に行った気がするけど劣化というより別の漫画になった感じかな

251 19/09/05(木)23:48:06 No.620558442

こいつギャグだ! ギャグ漫画のキャラクターだ!

252 19/09/05(木)23:48:07 No.620558446

死因関係無く地獄だとクーデター起こして生き返させられるし 天国でも迷惑がられて現世に返された両津

253 19/09/05(木)23:48:12 No.620558486

>>死んでも仏倒して帰ってくるしな >地獄占拠したこともあるぞ 閻魔大王に帰ってくれ!って言われて復活したんだっけ

254 19/09/05(木)23:48:22 No.620558539

>死んでも仏倒して帰ってくるしな たしか悟空より前に死後からの生還してるんだよな両津

255 19/09/05(木)23:48:36 No.620558601

神様も閻魔大王も倒したキャラとか漫画界全体で見てもいないよね……

256 19/09/05(木)23:49:12 No.620558797

>両津勘吉を殺せるキャラが一人もいないからな…… >デスノートに書かれても戻ってくるよ ていうか天国地獄両方から出禁くらってるからな... 最後のアニメSPでも門前払いされてたし

257 19/09/05(木)23:49:14 No.620558801

天国も支配寸前まで行ったからな両津

258 19/09/05(木)23:49:28 No.620558872

フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン出ないかな

259 19/09/05(木)23:49:37 No.620558916

こち亀展限定の最終回収録されないかな

260 19/09/05(木)23:49:43 No.620558932

なそ にん

261 19/09/05(木)23:49:55 No.620558992

GPSやらないかな

262 19/09/05(木)23:50:06 No.620559036

中川が壊れる話の打率ヤバい

263 19/09/05(木)23:50:07 No.620559042

怖い

264 19/09/05(木)23:50:07 No.620559049

初期の中川異常者すぎる

265 19/09/05(木)23:50:09 No.620559070

どこ行った角刈りの回は終盤だけどここでもめっちゃヒットしたな

266 19/09/05(木)23:50:14 No.620559090

いいですよ…

267 19/09/05(木)23:50:15 No.620559102

>>>死んでも仏倒して帰ってくるしな >>地獄占拠したこともあるぞ >閻魔大王に帰ってくれ!って言われて復活したんだっけ いや全員武装させて天国に攻め込んだ

268 19/09/05(木)23:50:20 No.620559125

いいですよ…

269 19/09/05(木)23:50:26 No.620559154

小宮…

270 19/09/05(木)23:50:38 No.620559204

>神様も閻魔大王も倒したキャラとか漫画界全体で見てもいないよね…… 神に翻弄されるやつが多いからその時代の宗教感出てるね

271 19/09/05(木)23:50:42 No.620559228

麗子はシコれる

272 19/09/05(木)23:50:47 No.620559257

最終回はゲパルトの時計でよかったのでは…?

273 19/09/05(木)23:50:54 No.620559286

纏の方が好き

274 19/09/05(木)23:51:19 No.620559417

纏がいい

275 19/09/05(木)23:51:20 No.620559423

あったかな…あったかも…

276 19/09/05(木)23:51:22 No.620559434

知らない思い出

277 19/09/05(木)23:51:25 No.620559455

二人乗りないのか

278 19/09/05(木)23:51:25 No.620559456

捏造された思い出

279 19/09/05(木)23:51:26 No.620559464

カニ影様はこんなところにもいたのか…

280 19/09/05(木)23:51:28 No.620559475

海パン刑事じゃん!

281 19/09/05(木)23:51:29 No.620559478

嘘回想!

282 19/09/05(木)23:51:38 No.620559527

北斗ラストのボルゲみたいなもんか

283 19/09/05(木)23:51:41 No.620559542

知らない思い出ですね…

284 19/09/05(木)23:51:47 No.620559576

ひどすぎる

285 19/09/05(木)23:51:51 No.620559593

中川笑ってる

286 19/09/05(木)23:51:52 No.620559603

かわいい

287 19/09/05(木)23:51:56 No.620559624

か わ い い

288 19/09/05(木)23:51:59 No.620559637

かわいい

289 19/09/05(木)23:52:00 No.620559646

かわいいて

290 19/09/05(木)23:52:01 No.620559651

中川の笑みが怪しい…

291 19/09/05(木)23:52:05 No.620559674

京都でよくある思い出ねつ造

292 19/09/05(木)23:52:10 [中川] No.620559701

かわいいですね

293 19/09/05(木)23:52:15 No.620559733

大正生まれ

294 19/09/05(木)23:52:21 No.620559759

やワホ

295 19/09/05(木)23:52:22 No.620559761

両津のバカはどこだ!?

296 19/09/05(木)23:52:35 No.620559830

両津のバカはどこだ!!

297 19/09/05(木)23:52:37 No.620559841

大人しいな

298 19/09/05(木)23:52:47 No.620559909

終盤の部長は割と駄目人間な部分多かったよね

299 19/09/05(木)23:53:04 No.620559993

よく見る画像すぎる

300 19/09/05(木)23:53:06 No.620560002

畳み掛けるように見るとメチャクチャ面白いなこれ

301 19/09/05(木)23:53:21 No.620560076

バカリズムのフリップ芸じゃねーか

302 19/09/05(木)23:53:27 No.620560105

ぬう

303 19/09/05(木)23:53:34 No.620560155

モヒカンはじめてみた

304 19/09/05(木)23:53:40 No.620560183

戦車とか出さないか…

305 19/09/05(木)23:53:47 No.620560221

KILL RYOTU

306 19/09/05(木)23:53:49 No.620560224

これ人気の話だよね

307 19/09/05(木)23:53:49 No.620560228

戦車は?

308 19/09/05(木)23:53:56 No.620560265

あそこから更に戦車に乗るよね

309 19/09/05(木)23:54:05 No.620560306

よく見るやつのラッシュだ…

310 19/09/05(木)23:54:05 No.620560307

よく見るやつだ

311 19/09/05(木)23:54:21 No.620560389

4パターン全部やりおる

312 19/09/05(木)23:54:35 No.620560479

キテル…

313 19/09/05(木)23:54:35 No.620560482

キテル…

314 19/09/05(木)23:54:37 No.620560493

わしじゃなくてあっし時代か

315 19/09/05(木)23:54:42 No.620560526

キテル…

316 19/09/05(木)23:54:46 No.620560547

キテル…

317 19/09/05(木)23:54:49 No.620560574

キテル…

318 19/09/05(木)23:54:51 No.620560593

キテル…

319 19/09/05(木)23:54:52 No.620560595

この後ホテル街に2人は消えた

320 19/09/05(木)23:54:59 No.620560643

部長の家がまだ都内だった頃

321 19/09/05(木)23:55:03 No.620560661

両津と部長の過去回いいよね

322 19/09/05(木)23:55:15 No.620560716

それは別にしなくても…

323 19/09/05(木)23:55:27 No.620560773

よく見る表紙だ

324 19/09/05(木)23:55:29 No.620560788

すごい…

325 19/09/05(木)23:55:30 No.620560796

両さんと部長は20歳くらい違う

326 19/09/05(木)23:55:32 No.620560805

例の画像

327 19/09/05(木)23:55:36 No.620560836

よくコラされるやつだ…

328 19/09/05(木)23:55:37 No.620560839

いねー巻もあるだろ!

329 19/09/05(木)23:55:42 No.620560870

よく覚えてるなあ

330 19/09/05(木)23:55:46 No.620560889

072巻じゃねーか

331 19/09/05(木)23:55:53 No.620560921

若干口元惜しい

332 19/09/05(木)23:56:07 No.620560995

すげえ…

333 19/09/05(木)23:56:11 No.620561012

120はすげえ

334 19/09/05(木)23:56:13 No.620561023

両津いない表紙とかなかったっけ

335 19/09/05(木)23:56:15 No.620561033

すごい…

336 19/09/05(木)23:56:18 No.620561047

マジで似てるな

337 19/09/05(木)23:56:46 No.620561177

少年漫画でタバコがボンボン出てくる時代

338 19/09/05(木)23:56:47 No.620561183

十分覚えてる方だわ

339 19/09/05(木)23:56:47 No.620561187

こち亀でやってます

340 19/09/05(木)23:56:48 No.620561194

こち亀でやってます の人とコンビ組めばいい

341 19/09/05(木)23:57:26 No.620561386

あったな…

342 19/09/05(木)23:57:28 No.620561393

例の画像

343 19/09/05(木)23:57:36 No.620561445

や わ ホ

344 19/09/05(木)23:57:47 No.620561496

これはやるよね

345 19/09/05(木)23:57:54 No.620561539

来年日暮じゃん!

346 19/09/05(木)23:57:55 No.620561547

面白い言わせてるだけの別のナニカ

347 19/09/05(木)23:58:17 No.620561669

なんか終盤に四年周期関係なく出てこなかったっけ?

348 19/09/05(木)23:58:25 No.620561708

2020年短期集中連載してくれ

349 19/09/05(木)23:58:35 No.620561746

>なんか終盤に四年周期関係なく出てこなかったっけ? 無理矢理起こした

350 19/09/05(木)23:58:38 No.620561771

山内のフリップ芸って全部出して読むだけだよね

351 19/09/05(木)23:58:39 No.620561776

今はもはや令和

352 19/09/05(木)23:58:45 No.620561814

後半のほうは4年経つ前に起こして暴走するほうが多かったな

353 19/09/05(木)23:58:47 No.620561825

おぴょぴょ、

354 19/09/05(木)23:59:05 No.620561914

おびょうびょだっけ

355 19/09/05(木)23:59:15 No.620561956

タピオカ

356 19/09/05(木)23:59:19 No.620561990

おぴょぴょ

357 19/09/05(木)23:59:32 No.620562062

日暮の部屋が腐海みたいになってるの好き

358 19/09/05(木)23:59:33 No.620562066

>無理矢理起こした やっぱりあったか㌧ 終わり迎えるから起こしとこうってなったのかな

359 19/09/05(木)23:59:39 No.620562095

おぴょぴょ

360 19/09/05(木)23:59:53 No.620562167

マリアいいよね…

361 19/09/05(木)23:59:59 No.620562199

元男です

362 19/09/06(金)00:00:04 No.620562227

>終わり迎えるから起こしとこうってなったのかな 実際終わるから起こしたような

363 19/09/06(金)00:00:07 No.620562243

ゴキ回か…

364 19/09/06(金)00:00:08 No.620562248

きたな…

365 19/09/06(金)00:00:08 No.620562249

トモダチ

366 19/09/06(金)00:00:10 No.620562257

白木稔

367 19/09/06(金)00:00:13 No.620562277

ともだち

368 19/09/06(金)00:00:14 No.620562281

バカ

369 19/09/06(金)00:00:15 No.620562291

トモダチ

370 19/09/06(金)00:00:15 No.620562293

トモダチ

371 19/09/06(金)00:00:16 No.620562300

みんな好きな回

372 19/09/06(金)00:00:22 No.620562333

例の回か

373 19/09/06(金)00:00:23 No.620562338

ひな壇の後ろの麗子エロいな…

374 19/09/06(金)00:00:26 No.620562351

>元男です 元なの勿体ない…

375 19/09/06(金)00:00:31 No.620562371

これ最高

376 19/09/06(金)00:00:34 No.620562384

メチャクチャ面白い回

377 19/09/06(金)00:00:35 No.620562390

>なんか終盤に四年周期関係なく出てこなかったっけ? 無理矢理起こして暴走する話とかあったね あと双子の弟だかいてそれと間違えて起こしてたのとかあった気がする

378 19/09/06(金)00:00:42 No.620562424

これ覚えてるわ

379 19/09/06(金)00:00:47 No.620562453

トモダチ

380 19/09/06(金)00:00:53 No.620562473

トモダチ

381 19/09/06(金)00:00:55 No.620562484

名シーンすぎる

382 19/09/06(金)00:01:01 No.620562513

これおもしろいよね

383 19/09/06(金)00:01:03 No.620562523

冷静に考えれば自分もいる必要ないよなあ

384 19/09/06(金)00:01:04 No.620562527

芸を仕込んだ回だっけ?

385 19/09/06(金)00:01:22 No.620562602

ベッキーの面白いがさしすせそすぎる…

386 19/09/06(金)00:01:26 No.620562629

これもここでよく見る

387 19/09/06(金)00:01:35 No.620562678

>>なんか終盤に四年周期関係なく出てこなかったっけ? >無理矢理起こして暴走する話とかあったね >あと双子の弟だかいてそれと間違えて起こしてたのとかあった気がする あった日暮に金かしてたやつが取り立てきたり

388 19/09/06(金)00:01:38 No.620562692

でも終盤の特殊メイクした麗子の話好きなんだよなぁ

389 19/09/06(金)00:01:40 No.620562708

ゴキブリ回はオチまで最高だった

390 19/09/06(金)00:01:41 No.620562714

中川がブス専だし

391 19/09/06(金)00:01:51 No.620562756

ある意味先進的だった

392 19/09/06(金)00:01:52 No.620562762

この回いいけど若干両さんが美化されてる感

393 19/09/06(金)00:02:00 No.620562801

砂の嵐作戦だ

394 19/09/06(金)00:02:00 No.620562802

虫が文字書くの映画に元ネタあるよね

395 19/09/06(金)00:02:08 No.620562844

気持ち悪い!

396 19/09/06(金)00:02:12 No.620562870

でも両さん結構モテるよね

397 19/09/06(金)00:02:16 No.620562887

戦力おかしい奴だこれ

398 19/09/06(金)00:02:16 No.620562888

モモキュンソード否定

399 19/09/06(金)00:02:20 No.620562911

むっ!

400 19/09/06(金)00:02:29 No.620562947

この話すき

401 19/09/06(金)00:02:45 No.620563026

エロへのこだわりはね

402 19/09/06(金)00:02:48 No.620563040

流石すぎる

403 19/09/06(金)00:02:51 No.620563059

最初から真面目に生きてきた奴が一番偉い論の出典がこち亀

404 19/09/06(金)00:03:13 No.620563149

>この回いいけど若干両さんが美化されてる感 金が絡まないと基本的には下町人情男だからな…

405 19/09/06(金)00:03:17 No.620563167

>最初から真面目に生きてきた奴が一番偉い論の出典がこち亀 両さんが言うのが面白すぎる

406 19/09/06(金)00:03:19 No.620563177

人情系

407 19/09/06(金)00:03:27 No.620563214

1時間じゃ語れないよなぁ スペシャルでやって欲しい

408 19/09/06(金)00:03:29 No.620563222

過去話はずるくない?

409 19/09/06(金)00:03:29 No.620563223

ガレキマニアの回!

410 19/09/06(金)00:03:32 No.620563233

この後鑑賞会開いて金取るというゲスさ

411 19/09/06(金)00:03:33 No.620563239

だいたいわかるのすげえや

412 19/09/06(金)00:03:33 No.620563240

小さい頃の両津の話はあんま好きじゃないな

413 19/09/06(金)00:03:34 No.620563250

ええ話回だ

414 19/09/06(金)00:03:38 No.620563271

定番ばかり

415 19/09/06(金)00:03:50 No.620563323

ここら辺の感動話のまとめたコンビニ本とか出てたなあ

416 19/09/06(金)00:03:55 No.620563341

これも定番やろ

417 19/09/06(金)00:04:56 No.620563606

過去話で気になるのは両さん何歳だよってなる説

418 19/09/06(金)00:04:57 No.620563612

書き込みをした人によって削除されました

419 19/09/06(金)00:05:09 No.620563676

ジャンプ+開いたら番組合わせのキャンペーン推してきて吹いた

420 19/09/06(金)00:05:20 No.620563718

>でも両さん結構モテるよね 麗子が「行き遅れたら両ちゃんのとこに行こうかな…」って言うシーンが好き

421 19/09/06(金)00:05:44 No.620563817

わしの名は。

422 19/09/06(金)00:05:51 No.620563840

押収品の並べ方の話やらないかな

423 19/09/06(金)00:05:55 No.620563858

ワシの名を。

424 19/09/06(金)00:06:06 No.620563910

普通ならここでセックス!

425 19/09/06(金)00:06:09 No.620563928

両さんはちょっと幼少期にフラグ立てすぎだと思う

426 19/09/06(金)00:06:15 No.620563950

こんな話紹介しとる時になんて格好しとるんや卍丸

427 19/09/06(金)00:06:15 No.620563956

過去話じゃない人情話が好き

428 19/09/06(金)00:06:18 No.620563967

人情系はあるあるだからギャグ方面のお勧め見たい

429 19/09/06(金)00:06:31 No.620564013

偽最終回やるかな

430 19/09/06(金)00:06:36 No.620564032

漫画家残酷物語自体は元ネタあるからね

431 19/09/06(金)00:06:39 No.620564042

アシの着ぐるみしか出てこないやつとか

432 19/09/06(金)00:06:41 No.620564049

ヤクザのケンちゃんいいよね

433 19/09/06(金)00:06:42 No.620564062

へ~すごいっ(適当)

434 19/09/06(金)00:06:43 No.620564065

バカリズムはこういうメタいの好きよね

435 19/09/06(金)00:06:59 No.620564130

>バカリズムはこういうメタいの好きよね 脚本書いてるからな

436 19/09/06(金)00:06:59 No.620564132

両さんがコピペしまくるやつ好き

437 19/09/06(金)00:07:08 No.620564163

全盛期は一千万部だったからな

438 19/09/06(金)00:07:15 No.620564187

読みづれえ

439 19/09/06(金)00:07:23 No.620564214

すごーい連呼のベッキー

440 19/09/06(金)00:07:24 No.620564219

小さいころのだと東京スタジアムだったっけか野球選手との交流話が印象に残ってる

441 19/09/06(金)00:07:38 No.620564266

冨樫もやってる

442 19/09/06(金)00:07:42 No.620564288

真っ白は透明人間でもやってたな

443 19/09/06(金)00:07:50 No.620564311

ドラゴンボール?

444 19/09/06(金)00:07:51 No.620564316

フリーザ様か

445 19/09/06(金)00:07:51 No.620564318

ドラゴンボールの世界に追い出される話とかあったよね

446 19/09/06(金)00:07:53 No.620564324

ハンターハンターじゃねーか!

447 19/09/06(金)00:07:53 No.620564326

フリーザさまくるか

448 19/09/06(金)00:07:55 No.620564340

フリーザさまか

449 19/09/06(金)00:07:56 No.620564344

やるのかドラゴンボール

450 19/09/06(金)00:07:56 No.620564350

こち亀Z来たな

451 19/09/06(金)00:07:57 No.620564351

アニメの星回みたいだ

452 19/09/06(金)00:07:58 No.620564357

>偽最終回やるかな やるな

453 19/09/06(金)00:08:00 No.620564369

肉かも

454 19/09/06(金)00:08:01 No.620564375

コラボはやるよね

455 19/09/06(金)00:08:15 No.620564424

こんな敵キャラはいたかな?

456 19/09/06(金)00:08:17 No.620564433

ナメック星の回か

457 19/09/06(金)00:08:19 No.620564436

でもドラゴンボールは読み切りだったような

458 19/09/06(金)00:08:20 No.620564441

上下別々の話の回とかあった

459 19/09/06(金)00:08:38 No.620564517

アニメではやったのかなDBのやつ

460 19/09/06(金)00:08:39 No.620564522

ページの上下で二つの物語進めて最終的にストーリーが繋がるやつは感心した

461 19/09/06(金)00:08:41 No.620564532

っていうか語り尽くせないよこれ

462 19/09/06(金)00:08:57 No.620564595

キン肉マン芸人の時にこち亀のやつやった記憶がある

463 19/09/06(金)00:09:24 No.620564699

割と後の話だったと思うけどFMラジオ局やる話が好き

464 19/09/06(金)00:09:28 No.620564719

>小さいころのだと東京スタジアムだったっけか野球選手との交流話が印象に残ってる 光の球場だな 大毎オリオンズと東京スタジアムはそれ自体がフィクションみたいな話だ

465 19/09/06(金)00:09:29 No.620564725

一巻1分でも200分必要だしな…

466 19/09/06(金)00:09:36 No.620564747

ゴルゴともコラボしたよなたしか

467 19/09/06(金)00:09:47 No.620564788

中川麗子両津それぞれの勤務上がりを縦三分割で同時進行で見せるとかあったよね

468 19/09/06(金)00:09:50 No.620564798

来年オリンピックだけどどうするんだろう? 日暮やるのかな?

469 19/09/06(金)00:09:52 No.620564810

>ページの上下で二つの物語進めて最終的にストーリーが繋がるやつは感心した ボーボボでもそんなのあったな… いやあれは下のコマのバトルに上のボーボボが介入してたか

470 19/09/06(金)00:10:02 No.620564851

読み切りは鳥山が描いたやつ

471 19/09/06(金)00:10:05 No.620564867

偽最終回来たか

472 19/09/06(金)00:10:13 No.620564893

70巻で中盤か…

473 19/09/06(金)00:10:19 No.620564909

偽最終回きたな

474 19/09/06(金)00:10:25 No.620564927

ニセ最終回

475 19/09/06(金)00:10:26 No.620564930

これは有名だなぁ

476 19/09/06(金)00:10:38 No.620564979

パチンコ換金のやつが腹かかえて笑った

477 19/09/06(金)00:10:44 No.620564999

新!

478 19/09/06(金)00:11:10 No.620565103

あの坊主懐かしいな

479 19/09/06(金)00:11:10 No.620565104

戸塚がいる

480 19/09/06(金)00:11:29 No.620565183

すごーい

481 19/09/06(金)00:11:35 No.620565194

やるのかドラゴンボール回

482 19/09/06(金)00:12:16 No.620565316

ギャグキャラは強い

483 19/09/06(金)00:12:17 No.620565327

鳥さの絵柄結構最近だな 頭身が低いというか

484 19/09/06(金)00:12:22 No.620565345

ポーズが鳥さキャラすぎる…

485 19/09/06(金)00:12:25 No.620565356

ギャグ漫画補正強すぎる

486 19/09/06(金)00:12:27 No.620565364

フリーザが最強?

487 19/09/06(金)00:12:42 No.620565444

これは見たことないな

488 19/09/06(金)00:12:49 No.620565459

>ポーズが鳥さキャラすぎる… たぶんネームは鳥山先生だよね

489 19/09/06(金)00:12:52 No.620565480

この電話いらないだろ!

↑Top