19/09/05(木)22:21:40 私はSee... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)22:21:40 No.620529086
私はSeeDランク1の者ですが なぜFFXと比べて8のリマスターはあんなに雑なんですか
1 19/09/05(木)22:22:05 No.620529289
うるせえくさい息吐くぞ
2 19/09/05(木)22:22:32 No.620529490
息的な話はダメです!
3 19/09/05(木)22:24:42 No.620530413
うるさいレアカード巻き上げるぞ
4 19/09/05(木)22:25:52 No.620530928
物語始まってすぐ手に入るキャラカードではあるけど使い勝手悪いね
5 19/09/05(木)22:26:22 No.620531145
給料500ギルだっけ? 仕事雑な人がよく言えるね
6 19/09/05(木)22:27:05 No.620531471
このゲームにおいて金はあまり意味ない…
7 19/09/05(木)22:28:26 No.620532049
PC版FF8を知らないと見える
8 19/09/05(木)22:29:13 No.620532380
PS版だと特定の方法で所持金下回ると最大値になる裏技なんてのもあったけど >このゲームにおいて金はあまり意味ない…
9 19/09/05(木)22:31:11 No.620533171
リマスター具合を比べるなら同じPSの9じゃね?
10 19/09/05(木)22:33:43 No.620534173
移動倍速とかないのかい?
11 19/09/05(木)22:33:48 No.620534211
Ⅹリマスターって全然良い印象ないけど
12 19/09/05(木)22:35:52 No.620535155
>移動倍速とかないのかい? 3倍速がある
13 19/09/05(木)22:36:26 No.620535375
手が長いくれちゃーに見える
14 19/09/05(木)22:37:00 No.620535554
チョコボが駄目になったのが辛い この日のために寝かせておいたお出かけのデータが…
15 19/09/05(木)22:38:19 No.620536072
というかポリゴンじゃない背景だけキャラって結構多かったんだね そういうやりくりしてた当時のアイデアにびっくりだよ
16 19/09/05(木)22:38:44 No.620536247
su3292659.jpg 昨日貼られてたこのスクショを見てとりあえず急いで買うのはやめようと思った
17 19/09/05(木)22:40:10 No.620536821
普通にやっててもエクスポーション錬金って出来たよね
18 19/09/05(木)22:41:49 No.620537423
金があればテントたくさん買って回復魔法精製でケアルガ量産できるし!
19 19/09/05(木)22:42:44 No.620537756
スクエニの他のリマスターもなんでワイド対応しないのかと思ったら 背景画像描き直さずそのまんま使ってるからか…
20 19/09/05(木)22:43:02 No.620537875
>su3292659.jpg >昨日貼られてたこのスクショを見てとりあえず急いで買うのはやめようと思った 当時のハードで頑張った苦肉の策だよね
21 19/09/05(木)22:43:04 No.620537887
>昨日貼られてたこのスクショを見てとりあえず急いで買うのはやめようと思った 浮いてるのもアレだけどシドそのままなのか…
22 19/09/05(木)22:44:22 No.620538421
>昨日貼られてたこのスクショを見てとりあえず急いで買うのはやめようと思った 専用モデルじゃなくて背景だったのかよ…
23 19/09/05(木)22:46:07 No.620539049
バトル中のキャラのみ高解像度とかにすればよかったのに
24 19/09/05(木)22:46:11 No.620539070
正直背景絵は描き足しようがないからそこ直すとほとんどリメイクになる
25 19/09/05(木)22:46:24 No.620539132
しゃあないよ所詮リマスターなんだから ある程度作り直しされてるだけでもすごい
26 19/09/05(木)22:47:12 No.620539397
>専用モデルじゃなくて背景だったのかよ… シドは全く動かないのでキャラモデル作らずに背景に直接描き込みます
27 19/09/05(木)22:47:33 No.620539490
>シドは全く動かないので マジで!?
28 19/09/05(木)22:47:38 No.620539511
>専用モデルじゃなくて背景だったのかよ… このシーンだけ背景で アップになるところはモデルかな
29 19/09/05(木)22:47:48 No.620539574
一応フォローしとくとシドもちゃんとリマスターされてるからな! その画像の場面だけなぜかそうなってて笑ったけど!
30 19/09/05(木)22:48:35 No.620539800
シド普通に動くよ!
31 19/09/05(木)22:48:46 No.620539877
手紙のシーンでめっちゃ背景歩くじゃん!
32 19/09/05(木)22:48:54 No.620539922
あぁこのシーンだけ動かないってことか 実は本編中のシドが全部背景処理で賄われてたのかと思った
33 19/09/05(木)22:49:03 No.620539976
2Dと3D組み合わせてた時代のリマスター面倒だな…
34 19/09/05(木)22:49:17 No.620540058
背景が動いてる時もキャラ動かせるのすごいな
35 19/09/05(木)22:49:33 No.620540158
ほとんどポリゴンでてきてる10と比べるのは見当違いもいいとこだろう
36 19/09/05(木)22:49:36 No.620540179
こういう当時ならではのテクニックが見れるの嫌いじゃないよ
37 19/09/05(木)22:49:41 No.620540211
キャラめっちゃ浮いてるけど割り切って買う カードがしたい
38 19/09/05(木)22:49:44 No.620540226
でもその1シーンで買うのやめたらしいぞ
39 19/09/05(木)22:49:45 No.620540231
セルフィ縦回転できる?
40 19/09/05(木)22:50:18 No.620540387
こういうテクは昔から有名だったんだろうか 俺は初めて知ったよ
41 19/09/05(木)22:50:24 No.620540419
なんかカードが変わってたよ イフリートの絵が全身入るようになってた
42 19/09/05(木)22:51:04 No.620540642
俺は美人になったキスティス先生を見れただけでも元は取れたと感じてるよ
43 19/09/05(木)22:51:20 No.620540722
このゲームはお金でステアップアイテム作れるので意外と金使うぞ…
44 19/09/05(木)22:52:18 No.620541032
ハードの制約があるほど職人の腕が光る 後世の人間は死ぬ
45 19/09/05(木)22:52:20 No.620541042
>俺は美人になったキスティス先生を見れただけでも元は取れたと感じてるよ 俺もトゥリープ先生がキレイになって鼻が高いよ
46 19/09/05(木)22:52:31 No.620541098
その事実はそれはそれで面白い…
47 19/09/05(木)22:52:32 No.620541100
>俺は美人になったシュウ先輩を見れただけでも元は取れたと感じてるよ
48 19/09/05(木)22:52:59 No.620541220
シヴァはやっぱりえっちだなって
49 19/09/05(木)22:53:03 No.620541241
FF7からムービー中にキャラ動かせるとかスクウェアは変ったことやってたな
50 19/09/05(木)22:53:45 No.620541459
背景とあわせるならキャラの描画も当時のままのほうが馴染むとは思うがそこはどっちがいいんだ? 俺はどっちでもいいが
51 19/09/05(木)22:54:05 No.620541567
>このゲームはお金でステアップアイテム作れるので意外と金使うぞ… そんなことするような時にはもうそれこそ無限に金作れるじゃん
52 19/09/05(木)22:54:47 No.620541802
公式チートでシナリオ振り返るのいいよね サクサク倒せるわ
53 19/09/05(木)22:55:19 No.620541964
最初サイファーで稼ぐじゃん 3倍速と無敵のおかげですぐ終わったからすげー助かったよ
54 19/09/05(木)22:56:22 No.620542277
ガーデンの教師っぽい黄色い頭の人が帽子だとわかって良かった
55 19/09/05(木)22:57:20 No.620542576
>ガーデンの教師っぽい黄色い頭の人が帽子だとわかって良かった モブもリマスターされてるのか ちょっと興味出てきた
56 19/09/05(木)22:57:25 No.620542605
よしなに
57 19/09/05(木)22:57:30 No.620542635
ぼうぎょ中のキャラにこんらんでライブラでセルフィどころかキスティスもパンツ見えるの知ってるのは俺だけでいい
58 19/09/05(木)22:59:04 No.620543115
こないだFF5でも敵を一人透明化処理して 穴から出てくる敵のHPを管理してたみたいな話あったな 変な処理で変わったことしようとするのは ナーシャジベリがいた会社らしいといえばらしい
59 19/09/05(木)22:59:12 No.620543149
>ぼうぎょ中のキャラにこんらんでライブラでセルフィどころかキスティスもパンツ見えるの知ってるのは俺だけでいい ほう…
60 19/09/05(木)22:59:40 No.620543282
>物語始まってすぐ手に入るキャラカードではあるけど使い勝手悪いね なのでトリプルに変換する
61 19/09/05(木)22:59:43 No.620543293
モブもというか3Dモデルは全部リマスターされてるよ 電車とか車とか
62 19/09/05(木)23:02:48 No.620544182
>モブもというか3Dモデルは全部リマスターされてるよ >電車とか車とか ブラウン管だったから多少誤魔化せてただけでめっちゃ浮いてたからなぁ
63 19/09/05(木)23:04:26 No.620544685
元のソースなくて時間かかった的な噂があったけど本当なのかな
64 19/09/05(木)23:05:36 No.620545042
>ぼうぎょ中のキャラにこんらんでライブラでセルフィどころかキスティスもパンツ見えるの知ってるのは俺だけでいい お前良いやつだな
65 19/09/05(木)23:08:07 No.620545891
>元のソースなくて時間かかった的な噂があったけど本当なのかな PSくらいまでは割とあり得るんじゃないかなぁ 出るペースも違ったし当時はスクウェア単体だし
66 19/09/05(木)23:08:32 No.620546023
因みにしSeeDランクはAまであるんだが…
67 19/09/05(木)23:13:37 No.620547576
上下切るだけでいいから画面サイズ変更させてほしかった
68 19/09/05(木)23:13:51 No.620547647
パンツ見たところでなんだって言うんだよ
69 19/09/05(木)23:14:32 No.620547829
どうせリメイクされるにしてもずっと先だから声も付けて欲しかった
70 19/09/05(木)23:14:53 No.620547936
髪の毛で歩き出したら嫌だな
71 19/09/05(木)23:19:13 No.620549287
>パンツ見たところでなんだって言うんだよ 嬉しい