19/09/05(木)22:04:25 I'... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)22:04:25 No.620521674
I'M WAITING FOR THE NIGHTとsuiseiいいよね…
1 19/09/05(木)22:06:55 No.620522663
あわの唄が好き
2 19/09/05(木)22:08:44 No.620523443
suiseiってなんだっけ
3 19/09/05(木)22:08:50 No.620523474
宇宙のお祭り日だな
4 19/09/05(木)22:09:31 No.620523768
>suiseiってなんだっけ サクリファイスアニマルズのライブの曲
5 19/09/05(木)22:09:51 No.620523943
曲選ぶ画面が暗くて見づらかった
6 19/09/05(木)22:10:09 No.620524065
あわの唄も宇宙のお祭り日みMDとサントラだと曲違うのよね I'M WAITING FOR THE NIGHTもだけど
7 19/09/05(木)22:12:09 No.620524896
はっきり死ねコラ はっきり死ねコラ みたいな曲好きだった
8 19/09/05(木)22:12:45 No.620525145
当時は最終的にケラマーゴとFlower Waltzしか聞いてなかった
9 19/09/05(木)22:13:21 No.620525386
あすなろボーイズの靴下の穴が好き
10 19/09/05(木)22:13:26 No.620525426
>はっきり死ねコラ >はっきり死ねコラ 何だよそれ!って思ったけど多分コレだな… ss337874.mp3
11 19/09/05(木)22:13:45 No.620525559
よくワンダの店の曲のディスク指して釣りしてた カンパチ(やるじゃん)
12 19/09/05(木)22:14:23 No.620525846
マップ移動のたびにBGMが途切れるのは残念だった 修正されないかな…
13 19/09/05(木)22:14:51 No.620526062
>何だよそれ!って思ったけど多分コレだな… >ss337874.mp3 うわこれだよく解ったな
14 19/09/05(木)22:15:58 No.620526493
>あすなろボーイズの靴下の穴が好き ねえこの曲作った人達…
15 19/09/05(木)22:16:41 No.620526755
ファイナルオフセット復活来るかな…
16 19/09/05(木)22:16:50 No.620526818
まさかの配信決定でビビった ソフトは持ってるけどそれでも買うんだろうな俺
17 19/09/05(木)22:17:28 No.620527100
じょんがら大好き
18 19/09/05(木)22:17:38 No.620527177
ベタ移植だとさすがに本体ごと買うか悩む もう何も見ないでもクリアできるくらいやりまくってたし
19 19/09/05(木)22:17:45 No.620527226
>じょんがら大好き 豆腐じじいのレス
20 19/09/05(木)22:18:23 No.620527501
他にも面白いソフト出るし買っても損はないと思うぞ
21 19/09/05(木)22:18:53 No.620527719
どこで配信するの?
22 19/09/05(木)22:19:12 No.620527862
攻略本見てるだけで楽しい
23 19/09/05(木)22:19:14 No.620527871
今日は宇宙のお祭り日みんなが家に閉じこもり~ っての覚えてるわ
24 19/09/05(木)22:19:23 No.620527937
え?配信するの?
25 19/09/05(木)22:19:23 No.620527939
スレッドを立てた人によって削除されました
26 19/09/05(木)22:19:36 No.620528031
せっかくだから買ってみようかなとも この程度の興味で買うと積むだろうなとも
27 19/09/05(木)22:19:45 No.620528087
当時はMD最盛期だったんだよね…
28 19/09/05(木)22:19:59 No.620528233
https://www.famitsu.com/news/201909/05182573.html
29 19/09/05(木)22:20:19 No.620528411
あ!ごめんなんか操作おかしくなって何でもないレス一つ消しちゃったマジごめん…
30 19/09/05(木)22:21:06 No.620528828
岩の心は岩太郎
31 19/09/05(木)22:21:11 No.620528867
>攻略本見てるだけで楽しい あの攻略本は本当に凝ってたな 表はmoon名義で地味なデザインで表面加工してない紙で 裏面は光沢加工したフェイクムーンのカバーで
32 19/09/05(木)22:21:22 No.620528943
岩の心は岩太郎
33 19/09/05(木)22:21:48 No.620529166
>あ!ごめんなんか操作おかしくなって何でもないレス一つ消しちゃったマジごめん… 上のレスと被ってたから許すよ
34 19/09/05(木)22:22:33 No.620529497
めちゃくちゃプレミアついてるらしいけど配信するの?
35 19/09/05(木)22:22:33 No.620529498
未だにソフトと攻略本を持ってるけどプレイできる本体がなかったから嬉しいな ところでサントラは出ませんかね…?
36 19/09/05(木)22:22:43 No.620529561
ufoとエンドネシアとちゅうりっぷも流れで出して欲しいよね あとどれも攻略本が凝ってる エンドネシアの攻略本は載ってる主人公の末路が辛いけど
37 19/09/05(木)22:23:03 No.620529706
>>あすなろボーイズの靴下の穴が好き >ねえこの曲作った人達… ヒゲとは無関係です!
38 19/09/05(木)22:23:11 No.620529757
>めちゃくちゃプレミアついてるらしいけど配信するの? 今はもうめちゃくちゃな値段って訳じゃないけどスイッチで配信決定だぜ
39 19/09/05(木)22:23:30 No.620529887
>めちゃくちゃプレミアついてるらしいけど配信するの? プレミアなんてファンが勝手に値段付けてるだけだし…
40 19/09/05(木)22:23:53 No.620530077
めちゃくちゃプレミアはサントラな
41 19/09/05(木)22:23:57 No.620530095
>エンドネシアの攻略本は載ってる主人公の末路が辛いけど それは島残りエンド?真エンド?
42 19/09/05(木)22:23:59 No.620530115
たまーにテレビでEDの曲流れるよね
43 19/09/05(木)22:24:13 No.620530218
ニキニキニンニンがすごい好きだった
44 19/09/05(木)22:24:16 No.620530233
サントラ代わりに音楽が聴ける時点で安いよね
45 19/09/05(木)22:24:30 No.620530338
銀の糸のつむぎ歌
46 19/09/05(木)22:24:47 No.620530444
>エンドネシアの攻略本は載ってる主人公の末路が辛いけど あれ攻略本見つからなくてクリアしたけど ここで聞いてうわぁってなったわ… 折角脱出したのに末路すぎる
47 19/09/05(木)22:25:23 No.620530700
ufoはパッケージしかしらない どういうゲームなの
48 19/09/05(木)22:25:46 No.620530881
>ufoはパッケージしかしらない >どういうゲームなの パパラッチ
49 19/09/05(木)22:25:54 No.620530939
サントラだと歌付きだけどゲーム内だと音楽だけのやつがあった気がする
50 19/09/05(木)22:26:09 No.620531063
>それは島残りエンド?真エンド? 島残りは戻れないとはいえハッピーエンドだったろう? 帰還エンドはあの後精神やられて引きこもりになって謎の島にいった妄想に取りつかれてるって状態のまま青年になっちゃって 攻略本自体が精神科医が主人公の診察を元に作った報告書みたいな感じの作りだぜ
51 19/09/05(木)22:26:56 No.620531401
>ufoはパッケージしかしらない >どういうゲームなの 目に見えない宇宙人を写真で撮影して見つけるゲーム
52 19/09/05(木)22:26:59 No.620531429
古いゲームだからということを差し引いても不便な箇所もあるのが悩ましい あとジンギスカンの難易度がアレすぎる
53 19/09/05(木)22:27:06 No.620531479
これで月の光が好きになったなぁ なんだかんだでよく聞く曲だから流れてくるたびに反応してしまう
54 19/09/05(木)22:27:07 No.620531493
スレ画15年くらい前に借りて借りパクしたの今でも申し訳なく思ってる
55 19/09/05(木)22:27:21 No.620531595
>銀の糸のつむぎ歌 この前ラジオつけながら運転してたら流れてきてびっくりした
56 19/09/05(木)22:27:40 No.620531736
>古いゲームだからということを差し引いても不便な箇所もあるのが悩ましい たこちゅうとかまとめ買いさせて欲しい…
57 19/09/05(木)22:27:43 No.620531757
UFOと言うと見えない君を探す僕には六畳一間は宇宙の広さ
58 19/09/05(木)22:27:51 No.620531817
>銀の糸のつむぎ歌 いいよね 神経昂って眠れないときなんか
59 19/09/05(木)22:28:22 No.620532028
パン屋と門番の飛行機とサラリーマン群がやたら記憶に残る
60 19/09/05(木)22:28:29 No.620532069
アマゾン南西部イナウイニ河岸住民
61 19/09/05(木)22:28:53 No.620532244
ピーノだったっけおもちゃの国の王子様 あの子のイベント下手すると二度と回収できなかったからコンプできなかった
62 19/09/05(木)22:29:09 No.620532346
ufoも音楽良いよね su3292629.mp3 曲きくと涙出てくる
63 19/09/05(木)22:29:12 No.620532374
銀の糸のつむぎ歌を聴きながらこもれびロード付近を散歩するのが好きなんだ
64 19/09/05(木)22:29:19 No.620532425
ノージだよ ジーノと読んじゃいけないよ
65 19/09/05(木)22:29:20 No.620532430
ufoはニコ動に宇宙人が見えるようにした動画があるので苦労した人は見てみるといい クィノコとか壮絶
66 19/09/05(木)22:29:30 No.620532496
>帰還エンドはあの後精神やられて引きこもりになって謎の島にいった妄想に取りつかれてるって状態のまま青年になっちゃって >攻略本自体が精神科医が主人公の診察を元に作った報告書みたいな感じの作りだぜ いや待てや! なんだよそれ!
67 19/09/05(木)22:29:34 No.620532522
名前は知ってる程度なんだけどちょっとエグい感じのゲームなの?
68 19/09/05(木)22:29:43 No.620532577
UFOもやりたいので移植お願いします 難易度は少し下げてください
69 19/09/05(木)22:29:52 No.620532632
ナバツー レディー ピローン ギューーーーイボゴーン ゲィームオーバー
70 19/09/05(木)22:30:10 No.620532765
>マスターが入ったハードディスクがみつかりましたよ よく物理的に死んでなかったな…
71 19/09/05(木)22:30:27 No.620532867
このゲームにもフレディ・マーキュリーがギャグ域で出てくる… クロ校と言いフレディギャグブームだったのかな?
72 19/09/05(木)22:30:28 No.620532875
ジンギスカンと釣り大会が鬼畜難易度すぎる 前者は練習すれば何とかなるが後者は運ゲー
73 19/09/05(木)22:31:06 No.620533133
タダチニレスキユーセヨ
74 19/09/05(木)22:31:12 No.620533179
>名前は知ってる程度なんだけどちょっとエグい感じのゲームなの? いや全然 すごいハートフルな話
75 19/09/05(木)22:31:30 No.620533305
もっかいサントラ出ないかな プレゼペの夜みたいなの
76 19/09/05(木)22:31:35 No.620533336
>ufoも音楽良いよね 23時の曲は凄く好きだった… Ufolkとかだっけ?
77 19/09/05(木)22:31:46 No.620533408
>いや待てや! >なんだよそれ! su3292634.jpg おつらい
78 19/09/05(木)22:31:50 No.620533439
>名前は知ってる程度なんだけどちょっとエグい感じのゲームなの? ゆめにっきよりはエグくない多少
79 19/09/05(木)22:31:57 No.620533481
何かやけにmoon盛り上がってるなと思ったらswitchにくんの!?
80 19/09/05(木)22:32:03 No.620533513
カンパチ
81 19/09/05(木)22:32:24 No.620533634
>何かやけにmoon盛り上がってるなと思ったらswitchにくんの!? はい 完全移植です
82 19/09/05(木)22:32:28 No.620533659
>名前は知ってる程度なんだけどちょっとエグい感じのゲームなの? Undertale的なやつ
83 19/09/05(木)22:32:33 No.620533709
水の情景もいいよね
84 19/09/05(木)22:32:44 No.620533780
最初にバッドエンド見た時はヒエッってなった
85 19/09/05(木)22:32:51 No.620533824
>名前は知ってる程度なんだけどちょっとエグい感じのゲームなの? ハートフルだけどときおり核心を突くような表現があったりブラックな部分あり 昔の海外の絵本みたいなすこし独特なビジュアルと造語の音声で構成されてる
86 19/09/05(木)22:33:06 No.620533922
エグいというか一部マジかよってなる所はある けどそれもラブこれもラブ あと序盤は慣れてないと割と死ぬ
87 19/09/05(木)22:33:35 No.620534121
ゲーム本体から曲データ抜き出した弱い俺を許してくれ
88 19/09/05(木)22:33:37 No.620534138
上にあるインタビューで言ってるけどそのままよ MDがモノラルからステレオに変わってるらしいが
89 19/09/05(木)22:33:38 No.620534142
>没エンド見た時はヒエッってなった
90 19/09/05(木)22:33:38 No.620534143
Undertaleとかゆめにっきの源流だよね
91 19/09/05(木)22:33:45 No.620534181
>su3292634.jpg >おつらい ラブデリックの攻略本はほんと凝ってるな…
92 19/09/05(木)22:33:53 No.620534248
時々毒が強い フェミとか今でも変わらない
93 19/09/05(木)22:34:17 No.620534410
>このゲームにもフレディ・マーキュリーがギャグ域で出てくる… >クロ校と言いフレディギャグブームだったのかな? インタビューで言及してたはずだけど、製作者がファンだっただけ だいたいギャグとしてはちょっと分かりづらいよファーストアルバムのライアーのパロって!
94 19/09/05(木)22:34:45 No.620534629
>ゲーム本体から曲データ抜き出した弱い俺を許してくれ それしないとOST買ってもゲーム中の曲は聞けないんだよね…アレンジされてるから
95 19/09/05(木)22:35:07 No.620534804
この前8000円で売っちゃった...
96 19/09/05(木)22:35:19 No.620534891
ニコデスマンだがチュウリップのBGMもほんとうにいいもんなんすよ… https://www.nicovideo.jp/watch/nm10368566
97 19/09/05(木)22:35:23 No.620534921
>su3292634.jpg >おつらい 島残った方が良かったね…
98 19/09/05(木)22:35:27 No.620534964
シトヴィシャスだっけ なんかヒッピーみたいなおっさんがソウルを神聖なものとして崇めてるけど実際は残飯漁りするしょうもないモンスター
99 19/09/05(木)22:35:30 No.620534981
>この前8000円で売っちゃった... むしろいい時期に売ったな
100 19/09/05(木)22:35:36 No.620535028
欲しかったけどプレミア付いてて諦めてたからとてもありがたい...
101 19/09/05(木)22:35:58 No.620535202
ufoは経費削減クリアのご褒美は視認可能モードが欲しかった 動画作ってるの見ると動きが凝ってる
102 19/09/05(木)22:36:03 No.620535239
プレミアでいうと UFOやLOLの方がエグい
103 19/09/05(木)22:36:12 No.620535292
縛られるのが好きなマゾがいた気がする
104 19/09/05(木)22:36:52 No.620535508
LoLってそんなにプレミア付いてるの?
105 19/09/05(木)22:36:56 No.620535527
ufoはmoonより少し安い位だったのになぜ…?
106 19/09/05(木)22:37:12 No.620535627
>プレミアでいうと >UFOやLOLの方がエグい LOLプレミア付いてるのか 持ってるわ
107 19/09/05(木)22:37:31 No.620535758
どうしてゲームアーカイブスで出してくれなかったんですか? どうして…
108 19/09/05(木)22:37:38 No.620535809
(LoLじゃなくてRoRの事だと思う)
109 19/09/05(木)22:37:42 No.620535832
>縛られるのが好きなマゾがいた気がする 大工の弟子ね そして親方も実は相当な変態だったような
110 19/09/05(木)22:37:48 No.620535871
LOLはわけのわからないタイミングで再生産あったからね PS3もかなり終わりのころに
111 19/09/05(木)22:37:59 No.620535941
>(LoLじゃなくてRoRの事だと思う) ルールオブローズか…
112 19/09/05(木)22:38:10 No.620536017
>どうしてゲームアーカイブスで出してくれなかったんですか? 売れないと上から判断されたからですねはい
113 19/09/05(木)22:38:18 No.620536065
いやLOLだ ドリームキャストだから知らない人多そう
114 19/09/05(木)22:38:22 No.620536095
>ufoは経費削減クリアのご褒美は視認可能モードが欲しかった ヤクザの組長の魂とかもどううごいてるか見たいよね ばっちシーン以外でも意外な姿でいる乗客も多いし
115 19/09/05(木)22:38:38 No.620536207
>そして親方も実は相当な変態だったような 俺は掘りてぇんだ…掘って掘って掘りたくてたまんねぇんだ!
116 19/09/05(木)22:39:05 No.620536355
アマゾンでも見たが中古で高いのはRoRの方だな
117 19/09/05(木)22:39:05 No.620536357
>いやLOLだ >ドリームキャストだから知らない人多そう ラックオブラブね 周りで誰もやってる人いないしそもそも人と話題になるタイプのゲームでもないんだよねあれ
118 19/09/05(木)22:39:08 No.620536359
数出てないんだよL.O.L 音楽坂本龍一だったり凝りまくってるけど
119 19/09/05(木)22:39:15 No.620536415
ルールオブルーズの再販は2014年だな アマゾンで発注履歴残ってたから間違いない
120 19/09/05(木)22:39:21 No.620536456
lolマジで値上がりしてる…あんまり面白くないのに
121 19/09/05(木)22:39:22 No.620536461
>俺は掘りてぇんだ…掘って掘って掘りたくてたまんねぇんだ! ホモよ!
122 19/09/05(木)22:39:28 No.620536504
>俺は掘りてぇんだ…掘って掘って掘りたくてたまんねぇんだ! 子どもだった頃は素直にそのまま受け止めてたけどそういうことだよな…
123 19/09/05(木)22:39:33 No.620536546
RORはワゴンの常連だったしプレミア付くほど需要もね…
124 19/09/05(木)22:40:18 No.620536873
下ネタ多すぎ
125 19/09/05(木)22:40:18 No.620536876
>lolマジで値上がりしてる…あんまり面白くないのに ところどころ結構好きだよ 産まれたての頃の世界の小ささとか砂漠を一人で乗り越えるところとか
126 19/09/05(木)22:41:23 No.620537291
恥ずかし岩どけると千匹ミミズがいるのいいよね…
127 19/09/05(木)22:41:25 No.620537303
lol謎の生命進化ゲームみたいだけど実際やるとどんな感じなんだろう
128 19/09/05(木)22:41:46 No.620537411
ネタしかないからなmoon おくすりネタとかも好きだし…カクンテとバリバリ島のサイケっぷりはすごい
129 19/09/05(木)22:41:56 No.620537464
マイナーソフトも動画サイトの登場でバズって高騰てパターンも多いのだ… いつの間にかプレミアになってる!?は大概これ
130 19/09/05(木)22:43:01 No.620537860
ルールオブローズって クソガキロリビッチにいじめられる奴だよね
131 19/09/05(木)22:43:07 No.620537907
アマゾン南西部イナウイニ河岸住民の祭りを現地で録音!
132 19/09/05(木)22:43:23 No.620538018
ufoプレミアなの?家族でワイワイ言いながらウチュ~ジン探してたから思い出のソフトだ
133 19/09/05(木)22:43:35 No.620538108
>マイナーソフトも動画サイトの登場でバズって高騰てパターンも多いのだ… >いつの間にかプレミアになってる!?は大概これ DSドラキュラとかそのパターンよね 発売してた頃は大して人気もなかったのに…
134 19/09/05(木)22:43:43 No.620538154
ufoのウチュージンの動き見えてるの見たことあるけど 見えるモード付けたほうがいいなって思った
135 19/09/05(木)22:44:06 No.620538304
>クソガキロリビッチにいじめられる奴だよね うn 緊縛変態おじさんとかゲロ吐きロリ妊婦人魚とかマゾ調教実父がボスなゲームはルールオブローズだけ!
136 19/09/05(木)22:44:15 No.620538366
これでswitch新型モデル買う決心がついた どこでもMOONができるなんて天国じゃグフフ…
137 19/09/05(木)22:44:20 No.620538402
>ノージだよ >ジーノと読んじゃいけないよ スクエニのゲームのパロも多かったな…
138 19/09/05(木)22:44:40 No.620538545
ベイカーさんのヤバさにあまり言及されないけどヤバいよねあれ… アル中の食パンマンて
139 19/09/05(木)22:44:47 No.620538587
>>クソガキロリビッチにいじめられる奴だよね >うn >緊縛変態おじさんとかゲロ吐きロリ妊婦人魚とかマゾ調教実父がボスなゲームはルールオブローズだけ! ごめんそれはその…エロゲー…?
140 19/09/05(木)22:44:53 No.620538615
>ufoプレミアなの?家族でワイワイ言いながらウチュ~ジン探してたから思い出のソフトだ moonほど動画で人気出て市場活性とかなかったからかなと思ってる
141 19/09/05(木)22:45:01 No.620538671
ジキリン♪ジキリン♪
142 19/09/05(木)22:45:19 No.620538786
>>ノージだよ >>ジーノと読んじゃいけないよ >スクエニのゲームのパロも多かったな… というかスタッフがマリオRPG作ってたし
143 19/09/05(木)22:45:23 No.620538807
>ベイカーさんのヤバさにあまり言及されないけどヤバいよねあれ… >アル中の食パンマンて それを売るなや!
144 19/09/05(木)22:45:32 No.620538856
あれもラブ これもラブ
145 19/09/05(木)22:45:57 No.620538984
>ごめんそれはその…エロゲー…? 蟹ゲーだよ 相棒がカニになるよ
146 19/09/05(木)22:46:37 No.620539206
アルコール発酵の美味しいパンなだけだよへーきへーき
147 19/09/05(木)22:46:49 No.620539274
ufoはバズりどうこう関係無く発売初期からプレミアだよ ラブデリは知名度の反面あんま数出してない
148 19/09/05(木)22:46:53 No.620539301
UFOはTVCM覚えてるな 見えないキミを~探すのは~六畳一間も宇宙の広さ みたいな歌
149 19/09/05(木)22:47:03 No.620539349
RoRの愛の為二度と失わない為に閉じ込めるラストは深いよね
150 19/09/05(木)22:47:03 No.620539353
LACK OF LOVEもRULE of Roseもどっちもプレミアやんけ!
151 19/09/05(木)22:47:07 No.620539372
>ベイカーさんのヤバさにあまり言及されないけどヤバいよねあれ… >アル中の食パンマンて ヤバいというか 衝撃が強すぎて一番印象に残ってる
152 19/09/05(木)22:47:15 No.620539412
>ごめんそれはその…エロゲー…? 海外で発禁になったりするゲー
153 19/09/05(木)22:47:18 No.620539425
やったことある「」ならバリバリ島行く時に体力足りなくて死んだの経験してると思う
154 19/09/05(木)22:47:21 No.620539436
ベイカーさんのスクリーンセーバーいいよね
155 19/09/05(木)22:47:44 No.620539546
>ufoはバズりどうこう関係無く発売初期からプレミアだよ そうか?普通に当時も最近も3000円くらいで買ったけど…
156 19/09/05(木)22:47:45 No.620539552
最近筒井康隆の上下左右を読んでU.F.Oの元ネタかぁ~~と思った
157 19/09/05(木)22:48:07 No.620539656
キャラが喋ってるように見せる音の演出が 勇なまとかに引き継がれた
158 19/09/05(木)22:48:18 No.620539705
たしか行動範囲的にベイカーさんは序盤の体力少ないうちでも謎解きできる人だよね
159 19/09/05(木)22:48:19 No.620539714
ベイカーさんは覚えてないのが怖い
160 19/09/05(木)22:48:24 No.620539749
https://www.youtube.com/watch?v=wI6CUyPuCcg 人魚やばいよね
161 19/09/05(木)22:48:45 No.620539872
>というかスタッフがマリオRPG作ってたし 知らなかったそんなの… 知らなかったそんなの!!
162 19/09/05(木)22:48:46 No.620539874
>やったことある「」ならバリバリ島行く時に体力足りなくて死んだの経験してると思う いいですよね体力ないのに強制旅行
163 19/09/05(木)22:48:51 No.620539904
やったことなかったからやってみたい たのしみ
164 19/09/05(木)22:48:53 No.620539920
ベイカーさんは覚えてないしそれを売るのがね…
165 19/09/05(木)22:49:42 No.620540213
>知らなかったそんなの… >知らなかったそんなの!! グラフィックとかまんまだよ!
166 19/09/05(木)22:49:49 No.620540253
こっちでもufo暫く2000円前後でずーっとそのままだったな中古屋で
167 19/09/05(木)22:49:56 No.620540280
>知らなかったそんなの… >知らなかったそんなの!! >https://www.famitsu.com/news/201909/05182573.html スタッフインタビューよめや!
168 19/09/05(木)22:50:31 No.620540453
最後犬置き去りにして終わるのマジ辛い
169 19/09/05(木)22:50:43 No.620540512
洋楽ネタ多いよねmoon
170 19/09/05(木)22:51:04 No.620540641
当時はラブデリとかブラウニーブラウンとか スクエニ離反して会社立ち上げた元スクエニ開発陣多かったな ゴタゴタしてたのが伺える
171 19/09/05(木)22:51:06 No.620540650
重度のアル中で自殺するたびに出来上がる生首を焼いては売る男… 地獄の責め苦かなにか?
172 19/09/05(木)22:51:58 No.620540932
ネンド―倉島とかフルーティー工藤とかなんだっけ… ufoの攻略本だったかな…
173 19/09/05(木)22:52:47 No.620541163
今なにやってるんだスタッフ… Wikiだとちびロボまでしか追えないな
174 19/09/05(木)22:52:49 No.620541171
タオももう亡くなっちゃったね… 今はモグって犬飼ってるんだっけ
175 19/09/05(木)22:52:56 No.620541209
ufoのそれぞれの部屋のラストの時間が切なすぎて辛い…
176 19/09/05(木)22:53:02 No.620541234
>当時はラブデリとかブラウニーブラウンとか >スクエニ離反して会社立ち上げた元スクエニ開発陣多かったな >ゴタゴタしてたのが伺える ブラウニーブラウンって元スクエニなんだ!? 知らなかったそんなの
177 19/09/05(木)22:53:59 No.620541528
完全移植というのがありがたい… moonスタッフの新作ゲームはやりたいけどmoonはmoonをやりたいんだ…
178 19/09/05(木)22:54:07 No.620541583
>今なにやってるんだスタッフ… >Wikiだとちびロボまでしか追えないな オニオンゲームスでググろう あとローリングウェスタンとか作ってる所もある
179 19/09/05(木)22:54:19 No.620541646
マリオRPGで関わった人たちが あの人と仕事するの楽しかったな…また一緒になんか作りたいな… ってなって声かけてまたみんなでゲーム作ろう!ってやってたら スクエアの偉い人に呼び出されて他所からの引き抜きじゃないだろうね?って注意されたみたいなのちょっと面白い
180 19/09/05(木)22:54:23 No.620541663
スマホアプリゲーの勇者ヤマダくんが元ラブデリ直系スタッフ あれまだ更新してんのかな
181 19/09/05(木)22:54:30 No.620541692
ufoはCMの歌が好き
182 19/09/05(木)22:55:38 No.620542048
オニオンゲームスは動いてるけど ROUTE24の西は何やってんのか謎だわ
183 19/09/05(木)22:55:47 No.620542107
>スマホアプリゲーの勇者ヤマダくんが元ラブデリ直系スタッフ >あれまだ更新してんのかな 更新終わって単体で遊べるアプリにアプデされたよ(色々不便だけど) あとスイッチに移植もされた
184 19/09/05(木)22:56:11 No.620542212
ヤマダくんは終わって今度出るんだか出たんだかって見たが
185 19/09/05(木)22:56:18 No.620542251
moon.は没EDも含めて移植されるのかな…
186 19/09/05(木)22:56:47 No.620542422
>オニオンゲームスは動いてるけど >ROUTE24の西は何やってんのか謎だわ ルナたんが最後かな
187 19/09/05(木)22:56:58 No.620542471
没EDはそのまま没じゃねぇかな…流石に あと火の鳥ですよねそれ?
188 19/09/05(木)22:57:06 No.620542508
>moon.は没EDも含めて移植されるのかな… >>https://www.famitsu.com/news/201909/05182573.html >スタッフインタビューよめや!
189 19/09/05(木)22:57:14 No.620542548
>moon.は没EDも含めて移植されるのかな… インタビューに全部書いてるよ!読め!
190 19/09/05(木)22:57:23 No.620542585
>moon.は没EDも含めて移植されるのかな… 没エンドは蛇足になるかもしれないってんでカットされたらしい 基本的にはそのままベタ移植
191 19/09/05(木)22:57:39 No.620542694
ルナたんはビックリするくらいのクソゲーだったな…
192 19/09/05(木)22:57:51 No.620542771
移植であってリメイクではない
193 19/09/05(木)22:57:56 No.620542798
>moon.は没EDも含めて移植されるのかな… あれは絶対実装されないと思う 台無しだもん
194 19/09/05(木)22:57:58 No.620542808
曲として一番好きなのは他にあるんだけどタイトルがわからんし ぱっと思い出せるのはやっぱ宇宙のお祭り日だなあ
195 19/09/05(木)22:58:15 No.620542879
>moon.は没EDも含めて移植されるのかな… .つけたらエロゲーの方になるだろうが!!!!1
196 19/09/05(木)22:58:26 No.620542944
没エンド発見は去年だったか
197 19/09/05(木)22:58:42 No.620543018
>曲として一番好きなのは他にあるんだけどタイトルがわからんし どんな曲だ
198 19/09/05(木)22:59:29 No.620543231
>Undertaleとかゆめにっきの源流だよね ぶつ森とかもこれが元になってるっぽいと考えると マイナーゲーのくせに後世に与えた影響絶大だな
199 19/09/05(木)23:00:00 No.620543383
俺はズッタタ ズタタ ズッタタ ズタタ ズッタタタタタタ タタタタタダッみたいなイントロの曲が好きだった
200 19/09/05(木)23:00:15 No.620543461
>どんな曲だ いや流石に大昔だしメロディもあやふやだ 頭のなかにうっすら好きな曲があったという記憶だけ残ってる
201 19/09/05(木)23:00:39 No.620543561
大神のキャラの喋り方もこれよね
202 19/09/05(木)23:01:03 No.620543661
>俺はズッタタ ズタタ ズッタタ ズタタ ズッタタタタタタ タタタタタダッみたいなイントロの曲が好きだった 多分horizon
203 19/09/05(木)23:01:06 No.620543676
>大神のキャラの喋り方もこれよね ハナモゲラ語と覚えよう
204 19/09/05(木)23:01:11 No.620543705
反RPGっていうスタンスの先駆けだからな オチも含めて影響大きい
205 19/09/05(木)23:01:16 No.620543735
なんかインストの曲でいいものあったな 砂漠の釣り堀ではずっとそれ聞いてた
206 19/09/05(木)23:01:56 No.620543935
パっと曲名出るのも凄いな
207 19/09/05(木)23:01:57 No.620543938
ブラウニーブラウンは聖剣LOMが売れたらLOM2作っていいよとヒゲと約束して 実際ラインは越えてたのに反故にされて独立だっけな
208 19/09/05(木)23:02:23 No.620544062
レイタン
209 19/09/05(木)23:02:46 No.620544173
>多分horizon あってた!すげぇ!
210 19/09/05(木)23:03:00 No.620544236
>ブラウニーブラウンって元スクエニなんだ!? 聖剣伝説出したろうが!
211 19/09/05(木)23:03:01 No.620544242
メタネタ系はこれとボク魔が好き