虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/05(木)21:54:38 ミカン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/05(木)21:54:38 No.620517941

ミカン掃除するだけでも大変そうだ…

1 19/09/05(木)21:55:30 No.620518274

人間がこんなふうになったのかと思った

2 19/09/05(木)21:55:44 No.620518374

>人間がこんなふうになったのかと思った どういうことだよ!

3 19/09/05(木)21:55:59 No.620518458

レモンだよ

4 19/09/05(木)21:56:15 No.620518580

愛媛県人じゃあるまいしそんな事にはならんだろ

5 19/09/05(木)21:56:23 No.620518635

オレンジとミカン

6 19/09/05(木)21:56:27 No.620518660

うぇ

7 19/09/05(木)21:56:39 No.620518744

みかんなのかレモンなのかはっきりしろ

8 19/09/05(木)21:56:55 No.620518844

120kmで鋼鉄の塊ぶつけられたらただではすまん

9 19/09/05(木)21:57:13 No.620518976

人海戦術でビニール袋に入れられて積まれてた 今日は涼しい気温で不幸中の幸い…

10 19/09/05(木)21:57:17 No.620518996

虫とカラスが大量に湧きそう

11 19/09/05(木)21:57:50 No.620519237

事故ったミカン安く売られないかな

12 19/09/05(木)21:58:51 No.620519599

柚子はないのかい?

13 19/09/05(木)21:59:53 No.620519953

>みかんなのかレモンなのか人間なのかはっきりしろ

14 19/09/05(木)22:00:16 No.620520085

しもんきん!しもんきんじゃないか!

15 19/09/05(木)22:00:55 No.620520356

さっきまでレモンだったものが辺り一面に転がる

16 19/09/05(木)22:00:56 No.620520362

ぽんかんじゃねーか!

17 19/09/05(木)22:01:09 No.620520462

位置的に食堂で有名な市場に出入りするトラックかね

18 19/09/05(木)22:03:43 No.620521443

運転士よく生きてたな 運ちゃんの方は流石に駄目だったみたいだが

19 19/09/05(木)22:06:04 No.620522355

レモン何個分のビタミンCなんだよ

20 19/09/05(木)22:06:09 No.620522387

>レモンだよ 夢ならばどれ程良かったでしょう

21 19/09/05(木)22:06:44 No.620522596

現場一帯酸っぱい匂いがしそう

22 19/09/05(木)22:07:05 No.620522757

中央市場からのルート見たけどどうやって迷い込むの…

23 19/09/05(木)22:07:06 No.620522761

人間の脂肪はオレンジ色とはいうよね

24 19/09/05(木)22:07:42 No.620523004

>>人間がこんなふうになったのかと思った >どういうことだよ! ロックマンが消滅する時みたいな…

25 19/09/05(木)22:08:04 No.620523167

オレンジとグレープフルーツだよ

26 19/09/05(木)22:08:19 U2mbtn2w No.620523269

それで死んだクソバカ運転手は何で線路に突っ込んだのかわかった?

27 19/09/05(木)22:08:24 No.620523304

イエローデビルかよ

28 19/09/05(木)22:08:29 No.620523332

記念…じゃないけど持ち帰った乗客とかいそう

29 19/09/05(木)22:08:40 No.620523407

まだお高い時期なのに

30 19/09/05(木)22:09:21 No.620523683

現場の人持って帰っていいよ 殺人みかん

31 19/09/05(木)22:09:21 No.620523686

トラックの運転手が馬鹿すぎる 底辺仕事にしても限度があるだろ

32 19/09/05(木)22:09:32 No.620523783

ナビに誘導されたのでは?

33 19/09/05(木)22:10:08 No.620524064

>それで死んだクソバカ運転手は何で線路に突っ込んだのかわかった? ちょっとニュース見れば書いてあるだろ…

34 19/09/05(木)22:10:10 No.620524076

>ナビに誘導されたのでは? 命からがら助かったあとナビ音声で死ねばよかったのにって言われるやつ!

35 19/09/05(木)22:10:18 No.620524140

>ナビに誘導されたのでは? 踏切の先に行っても抜けられないのにナビアホかよ…

36 19/09/05(木)22:10:47 No.620524359

グーグルのナビはそういうとこある

37 19/09/05(木)22:12:24 No.620524992

どう見ても曲がりきれない脇道から入ろうとするのはナビ関係なく運転手がアホなだけ

38 19/09/05(木)22:12:50 No.620525180

大型車両用のナビとかあるみたいだし運転手が色々な部分で危機管理足りてなかったんだろ

39 19/09/05(木)22:12:55 No.620525213

早速チョンコロからお祝いメッセージが出てるな

40 19/09/05(木)22:13:03 No.620525258

なんで乗ったまま突っ込んだんだ 頭どうしようもねぇな…

41 19/09/05(木)22:13:14 No.620525333

レモン150個分の人間が

42 19/09/05(木)22:14:04 No.620525701

初めて行った集荷先なのかな 帰りは高速使っちゃダメって会社に言われて

43 19/09/05(木)22:14:18 No.620525815

大型車用のナビもあるっちゃあるけど大抵そんなナビじゃなく普通のナビなんだ そして狭路に入り込んで四苦八苦する大型と言うのはどこにでもいるのだ

44 19/09/05(木)22:14:33 No.620525924

一回先輩に同乗してもらって今日が一人で乗るの三回目だったそうだが

45 19/09/05(木)22:14:37 No.620525961

67歳で入社1年だってさ

46 19/09/05(木)22:15:04 No.620526141

>67歳で入社1年だってさ ああ…うん…

47 19/09/05(木)22:15:16 U2mbtn2w No.620526213

死んだの爺らしいしそういう機械には頼らん!って使わんかったんだろうなあ マジでクソ迷惑だな死んで当然だわ

48 19/09/05(木)22:15:17 No.620526216

なぜ止まれなかったのかとか問われる京急かわいそう あのボロい電車じゃ無理だよ

49 19/09/05(木)22:15:44 No.620526390

なんかあからさまなのいるな

50 19/09/05(木)22:16:21 No.620526633

夜通し作業お疲れ様です…

51 19/09/05(木)22:16:26 No.620526660

あの狭さで駅前の踏切だと踏切前に歩行者自転車自動車がいて前にも後ろにも進めなかったのかもね… まぁ踏切に入らずに左折すればよかったと言われればその通りかもしれないけど

52 19/09/05(木)22:16:27 No.620526665

死人に口なしとはいえそこまでよく悪し様に罵れるね 無関係な他人なのに

53 19/09/05(木)22:16:34 No.620526704

67で入社とか大人しく年金暮らししとけよ そんな蓄えすらないど底辺どアホの害虫だったのか

54 19/09/05(木)22:16:43 No.620526767

あちゃーTVで同僚が運転手スマホのナビ使ってたって言ってる… 騙されちゃんだ…

55 19/09/05(木)22:17:16 U2mbtn2w No.620527015

>死人に口なしとはいえそこまでよく悪し様に罵れるね >無関係な他人なのに どの口で言ってんの?酔ってる?

56 19/09/05(木)22:17:21 No.620527043

京急の係員が事故直前にトラックを誘導してたって話があるな

57 19/09/05(木)22:17:30 No.620527113

明日も神奈川新町は柑橘系の匂いがするのかな…

58 19/09/05(木)22:18:01 No.620527341

アホがキレておる

59 19/09/05(木)22:18:08 No.620527395

みかんをこんな無駄にされるのは我慢できん 和歌山みかんならどうでもいいが

60 19/09/05(木)22:18:13 No.620527431

非常停止ボタンは押されてたのかな

61 19/09/05(木)22:18:49 No.620527689

誘導ありで切り返し繰り返ししても無理なもんは無理だよな… 全力バックするしか

62 19/09/05(木)22:19:04 No.620527817

第一京浜の近くなのに細い路地選んじゃったんだ

63 19/09/05(木)22:19:20 No.620527918

線路で立ち往生してバーをへし折って脱出するって選択肢が出てこない辺りがもうどうしようもない

64 19/09/05(木)22:19:20 zl8mDcS2 No.620527922

なんだじゃあまぁた老害の危険運転かよ 60越えたらさっさと免許没収するか殺処分すべきだな

65 19/09/05(木)22:19:28 No.620527974

でも50過ぎの新入社員は割とこの業界では普通にあるというか60過ぎのも実際いるというか 本当若い人来ないんですよ40歳でも若いのがきたぞ!レベルなんですよ…

66 19/09/05(木)22:19:48 No.620528112

レモンが120キロでトラックに衝突してエンチャントファイアしたってこと?

67 19/09/05(木)22:19:53 No.620528161

ひしゃげたトラックコンテナで危うく999しかけたのか

68 19/09/05(木)22:20:13 No.620528366

>みかんをこんな無駄にされるのは我慢できん >和歌山みかんならどうでもいいが 愛媛かな

69 19/09/05(木)22:20:16 No.620528396

運転手の事故って会社責任になるから大変だね 知り合いも運転手に事故起こされて未だにお金払い続けてるって言ってた運転手はさっさと辞めて別の職場で働いてるらしい

70 19/09/05(木)22:20:24 No.620528458

人が全然いないから運転できるなら現役

71 19/09/05(木)22:20:37 No.620528569

らしいらしい

72 19/09/05(木)22:21:21 No.620528937

みかんの時期には早すぎるから輸入オレンジでしょ

73 19/09/05(木)22:21:54 No.620529210

グレープフルーツらしいぞ

74 19/09/05(木)22:22:32 No.620529496

大型運転手なのに狭い道に行っちゃううかつな人たまにいるしな 酷道として知名度高い某3桁国道に突っ込んで橋を重量オーバーでぶっ壊したりする

75 19/09/05(木)22:22:37 No.620529521

ぽんかん

76 19/09/05(木)22:22:39 No.620529533

梶井基次郎かよ

77 19/09/05(木)22:22:45 No.620529577

事故ってレモンがみかんになった

78 19/09/05(木)22:22:45 No.620529579

こりゃ最高速度下げられるかな

79 19/09/05(木)22:23:05 No.620529716

>運転手の事故って会社責任になるから大変だね 普通は保険でカバーするんだよ!

80 19/09/05(木)22:23:08 No.620529735

>知り合いも運転手に事故起こされて未だにお金払い続けてるって言ってた 個人なの?会社なの?どちらにせよ保険すら入ってなかったの?

81 19/09/05(木)22:23:28 No.620529866

トラックとか運転できる自信ない

82 19/09/05(木)22:23:31 No.620529902

潰れたみかんのような死体は誰がかたずけたの?

83 19/09/05(木)22:23:37 No.620529945

Nステはグレープフルーツ660箱って言ってる

84 19/09/05(木)22:23:39 No.620529971

>事故ってレモンがみかんになった レモンだばぁされる筈だった唐揚げは救われたな

85 19/09/05(木)22:23:58 No.620530109

警報鳴り始めた時点で非常ボタン押すべきではあったな 当事者になるとパニクって忘れるのかもしれんけど

86 19/09/05(木)22:24:02 No.620530141

手作業すぎる

87 19/09/05(木)22:24:18 No.620530256

みかんでした

88 19/09/05(木)22:24:31 No.620530349

みっかんないみかんもたくさん有るだろうな

89 19/09/05(木)22:24:46 No.620530440

>警報鳴り始めた時点で非常ボタン押すべきではあったな >当事者になるとパニクって忘れるのかもしれんけど 素人ならともかく電鉄社員がそれってあり得なくない?

90 19/09/05(木)22:25:10 No.620530618

爆発しないためになんかまいてる薬かと思った 柑橘類だった…

91 19/09/05(木)22:25:15 No.620530649

だいたい240万円分のグレープフルーツか

92 19/09/05(木)22:25:22 No.620530694

120キロから緊急ブレーキ掛けて何キロまで落とせるんだろう

93 19/09/05(木)22:25:37 No.620530805

昨日まではまさかこんな風に人生終わると思ってなかっただろうな・・・

94 19/09/05(木)22:25:39 No.620530825

死人や怪我人出てるのにこのままみかん食べられなかったら勿体ないなって考えてしまう心を止めたい

95 19/09/05(木)22:25:56 No.620530962

>トラックとか運転できる自信ない 大型になると割と視界は良好だったりするのよ今はバックカメラだのも標準装備だし ルートも大型が通れる道しか通らないように教えるし道間違えたら相談しろよな!は徹底するのよ それでも間違っても自力でなんとかしようとして動けなくなった上大渋滞起こす人はたまにいる

96 19/09/05(木)22:26:16 No.620531111

中型車以上はセンターラインないところは旋回半径が足りなくて曲がれないのだ

97 19/09/05(木)22:26:20 No.620531134

ジュースにする手間が省けた

98 19/09/05(木)22:26:26 No.620531173

>だいたい240万円分のグレープフルーツか トラック運転手なら一年頑張れば返せる額だな

99 19/09/05(木)22:26:40 No.620531269

最近はグレープフルーツ人気ないんだよな

100 19/09/05(木)22:26:40 No.620531274

復旧明日の夕方予定なのか 大変だな

↑Top