19/09/05(木)20:52:47 学園シ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)20:52:47 No.620496427
学園シリーズって敷居が高そうで触ってこなかったんだけど難しいの?
1 19/09/05(木)20:53:54 No.620496836
魔人と世界観は一緒だけどこれ新規だぞ?
2 19/09/05(木)20:54:27 No.620497032
>学園シリーズって敷居が高そうで触ってこなかったんだけど難しいの? >続きを読む ターン制バトルでAP尽きるまで攻撃できる上に回復手段が割と手頃に手に入るのでゲームとしてはかなり楽
3 19/09/05(木)20:55:11 No.620497295
これが売れたら東京鬼祓士もワンチャンありませんかね?
4 19/09/05(木)20:55:30 No.620497398
ぶっちゃけ1周目は攻略見ずに自分だけの仲間と進んで欲しい 詰まる難易度ではないし振られるのもまた思い出になる
5 19/09/05(木)20:56:11 No.620497611
これの高難易度部分は感情入力システム
6 19/09/05(木)20:56:34 No.620497739
>これの高難易度部分は感情入力システム >続きを読む あれ一回方向決めるとキャンセルできないのなんとかなりませんかね…
7 19/09/05(木)20:57:33 No.620498129
鬼祓士地味に良かったな 敵の眼鏡の突っ込み能力に光るものを感じて引き込まれた
8 19/09/05(木)20:58:06 No.620498307
DRPGなの?
9 19/09/05(木)20:58:32 No.620498448
序盤はテニスの強さにひれ伏す 終盤はオカマとアロマを連れまわす
10 19/09/05(木)20:58:57 No.620498591
電撃PSがやたら推してたのはなんだったんだろう
11 19/09/05(木)20:59:08 No.620498651
リカちゃんに助けてもらう為に侍無視しないといけないのが辛い
12 19/09/05(木)20:59:22 No.620498725
敵との距離感測るの失敗したら結構簡単に死なない?
13 19/09/05(木)21:00:12 No.620499047
不連続な反響音を検知しました
14 19/09/05(木)21:00:26 No.620499111
いっくよー
15 19/09/05(木)21:00:44 No.620499212
>不連続な反響音を検知しました またこの機械音が聴けると思うとテンションあがってきた
16 19/09/05(木)21:01:03 No.620499311
>序盤はテニスの強さにひれ伏す >終盤はオカマとアロマを連れまわす レベル稼ぎには七瀬とオレスコ先生でボスはオカマと侍だったよ
17 19/09/05(木)21:01:20 No.620499405
蝶の迷宮が中断可能になるだけでもいい
18 19/09/05(木)21:01:47 No.620499563
慣れてくるとあれこれ縛り決めてプレイ出来るのがまたいいよね
19 19/09/05(木)21:02:34 No.620499832
縛りってそういう…
20 19/09/05(木)21:02:40 No.620499863
また大英博物館の館長が「古代美術展でプリンを出展したい」と依頼してくるのか
21 19/09/05(木)21:03:17 No.620500070
東京鬼祓士は昼のスレで初めて真エンドとかあるの知ったわ
22 19/09/05(木)21:03:39 No.620500202
>東京鬼祓士は昼のスレで初めて真エンドとかあるの知ったわ 真ED行かないと仲間全員揃わなかったような
23 19/09/05(木)21:03:57 No.620500309
自分は砲介バディで弓、グレネードランチャーで戦ってたけど近接武器使ってる人多いようね
24 19/09/05(木)21:05:00 No.620500676
令和の時代に入ったと思ったがオレスコの香りをかいで時をかけ平成に戻ってしまったようだ
25 19/09/05(木)21:05:07 No.620500704
今になって何故?と思ったらSwitchで出るのか
26 19/09/05(木)21:06:44 No.620501231
涙を流しながらオレスコ貪る「」が新たに産まれてしまうのか
27 19/09/05(木)21:07:36 No.620501490
キャラメイクが通知表だったりスキルが各教科だったり武器購入がネット通販だったり演出の凝り方が良い
28 19/09/05(木)21:07:51 No.620501579
>自分は砲介バディで弓、グレネードランチャーで戦ってたけど近接武器使ってる人多いようね 近接だと弾薬いらんからね
29 19/09/05(木)21:08:17 No.620501737
カニみたい
30 19/09/05(木)21:08:27 No.620501790
オレンジスコーンうめえ
31 19/09/05(木)21:08:38 No.620501842
魔人にアンデルセン出したので 九龍にはウォルター出す
32 19/09/05(木)21:08:42 No.620501864
リチャならアイス賄賂で仲間しやすくなってなかったっけ? 加入してからだっけ?
33 19/09/05(木)21:08:51 No.620501912
アロマがうまいぜ…
34 19/09/05(木)21:09:00 No.620501957
先生がくれるオレスコは苦い…
35 19/09/05(木)21:09:58 No.620502271
これは素晴らしい鬼祓も大好き 幽撃隊はどうしてあんな…どうしてキャラは大好き
36 19/09/05(木)21:10:21 No.620502419
武器はAUGが入手性と性能のバランス良くてよく使ってたな
37 19/09/05(木)21:10:31 No.620502480
近接が手軽に強すぎるからなぁ 八咫烏完成したらもうとまらねえ
38 19/09/05(木)21:11:14 No.620502711
過去作やってないから誰かは知らない黄竜妖魔学園にしてプレイしてた
39 19/09/05(木)21:12:22 No.620503084
re:chargeじゃなくて無印のリメイクらしい https://www.4gamer.net/games/476/G047654/20190905006/
40 19/09/05(木)21:13:13 No.620503361
貴重なキタエリのソロデビュー曲がEDテーマ
41 19/09/05(木)21:13:13 No.620503363
移植じゃなくリメイクなのか
42 19/09/05(木)21:13:46 No.620503551
赤髪のエッチなお姉さんが出るのは知ってる
43 19/09/05(木)21:13:49 No.620503573
>re:chargeじゃなくて無印のリメイクらしい >https://www.4gamer.net/games/476/G047654/20190905006/ わざわざ要素削る意味もなくない…?
44 19/09/05(木)21:14:05 No.620503663
さすがにリチャージのリメイクだろ 著作権で駄目なぶぶんあったっけ?
45 19/09/05(木)21:14:07 No.620503672
話の内容はほぼ同じでいいんで性別選べるようにしてくれません?
46 19/09/05(木)21:14:12 No.620503693
無印か…
47 19/09/05(木)21:14:26 No.620503765
これといいゼノといい♯FEといい嬉しいのが多すぎてどうすればいいの…
48 19/09/05(木)21:14:44 No.620503884
無印のリメイクってなんでそんな中途半端を
49 19/09/05(木)21:14:45 No.620503895
まあ書いてないだけでリチャージだろ
50 19/09/05(木)21:14:46 No.620503899
ディザーサイトのイラストでリカの壮大なネタバレかましてない?
51 19/09/05(木)21:14:50 No.620503918
無印でも十分嬉しすぎる… でも水鉄砲なしかー
52 19/09/05(木)21:14:56 No.620503945
この一話一話にOpとEDある形式いいよね… どっちもめっちゃいい曲だし
53 19/09/05(木)21:15:12 No.620504029
書いてないけどリチャージ準拠だと信じてる
54 19/09/05(木)21:15:37 No.620504183
>さすがにリチャージのリメイクだろ >著作権で駄目なぶぶんあったっけ? 当時はやってた東京のアイスクリーム屋とのコラボ…?
55 19/09/05(木)21:15:43 No.620504218
リチャージやった事ないから勾玉の娘とかバディにしたかった
56 19/09/05(木)21:15:53 No.620504270
リメイクだし無印ベタ移植ではないんじゃない? まぁどうにしろもうできないと思ってたからいいが
57 19/09/05(木)21:16:10 No.620504352
鬼祓師だよ士じゃなくて!
58 19/09/05(木)21:16:32 No.620504476
リマスターじゃないのか
59 19/09/05(木)21:16:34 No.620504485
リチャじゃないと割と大問題じゃね?引き継ぎとかEDないよ?
60 19/09/05(木)21:16:58 No.620504613
DSの魔人みたいに追加要素ありでリメイク移植ってことじゃないのか
61 19/09/05(木)21:17:33 No.620504803
情報出るまでなんとも 2020春かー遠いな
62 19/09/05(木)21:18:02 No.620504969
面白そうだけど魔都と同じ人が作ったのかあんまり期待できなさそう
63 19/09/05(木)21:18:06 No.620504989
鬼祓は巴ちゃんがめっちゃ好きだったわ
64 19/09/05(木)21:18:29 No.620505096
余計なことしてバグが増えるとアレだからそのまま移植した方がいい気がする
65 19/09/05(木)21:18:45 No.620505187
押し入れからシナリオブック上下出してこなきゃ…
66 19/09/05(木)21:18:47 No.620505195
魔都なんかよりよっぽどまともだよ!
67 19/09/05(木)21:18:56 No.620505252
リカちゃん化粧落として
68 19/09/05(木)21:18:58 No.620505264
十数年前のレトロゲー!
69 19/09/05(木)21:19:06 No.620505302
>この一話一話にOpとEDある形式いいよね… EDだと外法のシームレス演出好きだったなぁ
70 19/09/05(木)21:19:17 No.620505365
エジプトチックな古代日本の超古代文明っていう胡散臭い設定最高だったな
71 19/09/05(木)21:19:22 No.620505383
魔人は移植で好感度バグ追加したのは未だにどうかと思う
72 19/09/05(木)21:19:27 No.620505408
俺の青春と言っても差し支えないゲームを魔都と同列にしてはいけない
73 19/09/05(木)21:19:34 No.620505439
「」君はオレンジスコーン好きだよね?
74 19/09/05(木)21:19:56 No.620505539
烏杜学園奇譚であってたっけ鬼祓師 今井関わってないけどあの位のキャラの濃さの方が自分には合ってた
75 19/09/05(木)21:20:03 No.620505579
アークもバグ多いイメージあるな 後でパッチあればいいけど
76 19/09/05(木)21:20:07 No.620505610
>面白そうだけど魔都と同じ人が作ったのかあんまり期待できなさそう あれを期待してた人はこれ含めてで期待値高かったからだから…
77 19/09/05(木)21:20:24 No.620505692
鬼祓師はダンジョンギミックがイマイチだった
78 19/09/05(木)21:20:27 No.620505707
>「」君はオレンジスコーン好きだよね? いいえオレスコ先生の透けブラの方が好きです
79 19/09/05(木)21:20:33 No.620505741
>これが売れたらアーカムリポートと魔人帝都編開発続行もワンチャンありませんかね?
80 19/09/05(木)21:20:48 No.620505860
>十数年前のレトロゲー! やり直した時に届くメールが2003年とかで精神的なダメージ受けたぞ
81 19/09/05(木)21:21:01 No.620505959
魔人の帝都編は一応開発してるよ!出るかは知らん!
82 19/09/05(木)21:21:06 No.620505983
スキル何上げるかで悩んだりしたい
83 19/09/05(木)21:21:25 No.620506084
俺の名はED曲聴いただけで涙腺が緩むおじさん! https://www.youtube.com/watch?v=-UVoq0OvHKs
84 19/09/05(木)21:21:27 No.620506089
鬼祓はキャラがどれも好きだったなぁ なんだかんだでキッボーも好き
85 19/09/05(木)21:21:43 No.620506183
>魔都なんかよりよっぽどまともだよ! あんなシンプルシリーズみたいなゲームと比較しないでください!
86 19/09/05(木)21:21:52 No.620506236
依頼人のシュールな依頼理由大好き
87 19/09/05(木)21:22:08 No.620506312
キタエリなのにキャラはやってない
88 19/09/05(木)21:22:16 No.620506349
しばらくバディはオレスコ先生になる
89 19/09/05(木)21:22:22 No.620506387
これ売れたらシリーズがまた動き出すんじゃねえか!?みたいなタイミングでだいたいいつもコケてる気がするなあ学園伝記シリーズ
90 19/09/05(木)21:22:24 No.620506399
あの狂った人形劇また見たい
91 19/09/05(木)21:22:24 No.620506400
アトラスのおかげでバグが少なかったと言われるくらいにはバグ量産メーカーだったからな
92 19/09/05(木)21:22:43 No.620506509
>俺の名はED曲聴いただけで涙腺が緩むおじさん! 名曲すぎる…
93 19/09/05(木)21:22:44 No.620506517
鬼祓のEDめっちゃくちゃ綺麗な歌でいいよね!僕も大好きだ!!
94 19/09/05(木)21:22:46 No.620506532
ステータスが通知表だったり学園の備品や置いてるもの物色したり そんな学生生活なのに銃や手榴弾を通販するのが中高生のころクリティカルすぎた
95 19/09/05(木)21:23:01 No.620506599
ええ!イクラ丼を美術館の目玉に!?
96 19/09/05(木)21:23:09 No.620506646
幽撃隊はもうちょいバトルシステム練ってくれればなあって似たようなシステムのゲームにドハマリして思った そっちのゲームはもうサービス終了しちゃったけど
97 19/09/05(木)21:23:09 No.620506650
もしかして転生学園完結編もワンチャン…?
98 19/09/05(木)21:23:11 No.620506662
>依頼人のシュールな依頼理由大好き 病気の弟を助けるために 人を傷つけてでも サバイバルナイフが欲しいの
99 19/09/05(木)21:23:26 No.620506749
ボールや輪ゴムだけでクリアは流石に無理か
100 19/09/05(木)21:23:46 No.620506864
モンスターが結構エロチックなのが当時の俺にかなり
101 19/09/05(木)21:23:50 No.620506891
ブルズアイ!!
102 19/09/05(木)21:23:59 No.620506945
依頼人のモルダーが最終的に行方不明になるのは覚えてる
103 19/09/05(木)21:24:07 No.620507008
DVDゲームもあったけどだいぶめんどかったな・・・
104 19/09/05(木)21:24:08 No.620507015
この勢いなら東京鎮魂歌とかも復活でき……
105 19/09/05(木)21:24:09 No.620507025
>ボールや輪ゴムだけでクリアは流石に無理か 多分出来るはず 当時それ系の縛りプレイとか話題になった記憶が
106 19/09/05(木)21:24:10 No.620507027
メリケンサックで蝶の迷宮潜ってた動画思い出す
107 19/09/05(木)21:24:35 No.620507185
古人曰く
108 19/09/05(木)21:24:41 No.620507221
鬼祓師はインド人の影絵で腹筋ねじれるかと思った
109 19/09/05(木)21:24:46 No.620507248
なんだっけトレジャーハンター体操とか頭のおかしいのがあった気がする
110 19/09/05(木)21:24:48 No.620507262
>キタエリなのにキャラはやってない まだ声優活動本格的にやってないころじゃなかったけ?
111 19/09/05(木)21:24:54 No.620507286
魔都はあまりの薄さに当時のプレイヤーがバッドルートに入っているせいだと思い込んでいたよね…
112 19/09/05(木)21:25:00 No.620507315
>依頼人のシュールな依頼理由大好き 戦場で兵士の士気を高める為にカツ丼が必要なのだ
113 19/09/05(木)21:25:01 No.620507321
カニっぽいです
114 19/09/05(木)21:25:09 No.620507361
(天井から生えてるインド人)
115 19/09/05(木)21:25:34 No.620507503
DS魔人の事を考えると断言できないけど多分リメイクだから平気だろうと思うけど 魔都を出されたあと魔人帝都に期待するのは正直厳しい
116 19/09/05(木)21:25:34 No.620507505
魔都はまず戦闘がおもしろくねぇという
117 19/09/05(木)21:25:39 No.620507538
>魔都はあまりの薄さに当時のプレイヤーがバッドルートに入っているせいだと思い込んでいたよね… 俺もそう思って3周したぞ! なんだこれは…なんなのだ
118 19/09/05(木)21:25:50 No.620507624
上善如空気
119 19/09/05(木)21:25:54 No.620507647
アーカムは今ならCFやって資金集められそう…
120 19/09/05(木)21:25:55 No.620507659
この辺の影を追って転生学園とかに手を出して痛い目を見た思い出
121 19/09/05(木)21:26:07 No.620507747
>魔都はあまりの薄さに当時のプレイヤーがバッドルートに入っているせいだと思い込んでいたよね… でも最後の自分が霊になる展開は嫌いじゃない
122 19/09/05(木)21:26:28 No.620507865
部屋にこもってファミコンでステ上げ
123 19/09/05(木)21:26:35 No.620507903
魔都は正直褒められるところなんも無いからなあ…
124 19/09/05(木)21:26:40 No.620507933
転生はあれはあれで楽しめたし 月光録はそれなりに面白かったから嫌いにはなれん
125 19/09/05(木)21:27:01 No.620508035
やっちーはさぁ…テニヌ世界の住人?
126 19/09/05(木)21:27:03 No.620508049
エロCG混入してたのが転生学園だっけ
127 19/09/05(木)21:27:04 No.620508055
すごく雰囲気がよくてなりきりプレイが捗るだけに 多重人格プレイしないと仲間にならないキャラが出てくるのが残念なゲーム
128 19/09/05(木)21:27:04 No.620508056
獄中紀ずっと待ってる…
129 19/09/05(木)21:27:04 No.620508061
>上善如空気 転生はユーザーの反応のほうが楽しかったな
130 19/09/05(木)21:27:05 No.620508067
>モンスターが結構エロチックなのが当時の俺にかなり 産屋いいよね
131 19/09/05(木)21:27:06 No.620508071
>魔都はまず戦闘がおもしろくねぇという 理不尽すぎるんだよね敵の移動もこっちの微妙な攻撃範囲も
132 19/09/05(木)21:27:18 No.620508144
>この辺の影を追って転生学園とかに手を出して痛い目を見た思い出 劣化コピーはやっぱり劣化コピーでしかなかった
133 19/09/05(木)21:27:26 No.620508192
カンパウン
134 19/09/05(木)21:27:32 No.620508224
雛ちゃん先生ってステボーナスがアップするんだっけ? 七瀬が経験値アップだったか忘れたけどいつもこの2人だった
135 19/09/05(木)21:27:33 No.620508227
要望が地味に多いらしい女性主人公とか追加されないかな
136 19/09/05(木)21:27:37 No.620508249
>この辺の影を追って転生学園とかに手を出して痛い目を見た思い出 なんだっけヌギャーとかの蔑称は覚えてるんだが
137 19/09/05(木)21:27:42 No.620508274
東京魔人學園やったことはあるけれどこっちはユーゲーの特集記事読んだ程度だ すっかり遊ぶタイミング逃してしまって忘れていたから復活に驚いた
138 19/09/05(木)21:27:52 No.620508325
魔都のいい点? キャラは可愛かったよでもスポット当たった回以外でも絡んで
139 19/09/05(木)21:28:03 No.620508394
これと鬼祓はやったけど魔都はやってない 魔都発売当時「」が鬼祓を恋しがってたのを強烈に覚えてる
140 19/09/05(木)21:28:08 No.620508420
インディジョーンズめんどくせって無視してたけど クリアした方がなんかお得らしいのは最近知った 武器とか貰えたりするんだっけ
141 19/09/05(木)21:28:12 No.620508445
ガーターベルトはいろいろ実用性が高くてよかった
142 19/09/05(木)21:28:15 No.620508458
>魔都は正直褒められるところなんも無いからなあ… キャラデザくらいかな…
143 19/09/05(木)21:28:22 No.620508494
キャラデザが凄い微妙だった記憶があるけどそれは魔人学園だったかな
144 19/09/05(木)21:28:30 No.620508530
>要望が地味に多いらしい女性主人公とか追加されないかな 20代青年が女装して潜入することになっちゃうし…
145 19/09/05(木)21:28:38 No.620508578
>要望が地味に多いらしい女性主人公とか追加されないかな 確かに女で皆守から守ってやりたいになって目の前で死にたくはある
146 19/09/05(木)21:28:43 No.620508592
パルスHGでも壁壊せるの気付いたのはだいぶ後のことでした
147 19/09/05(木)21:28:55 No.620508680
インディジョーンズはステ上がるんじゃなかった?
148 19/09/05(木)21:28:57 No.620508701
>魔都のいい点? >キャラは可愛かったよでもスポット当たった回以外でも絡んで エンディングもよかったろ!
149 19/09/05(木)21:29:03 No.620508730
>インディジョーンズめんどくせって無視してたけど >クリアした方がなんかお得らしいのは最近知った >武器とか貰えたりするんだっけ 進行状況に合わせてステータスが強化される ミニゲーム自体はポンプゲーなんだけどね
150 19/09/05(木)21:29:19 No.620508831
>魔都のいい点? >キャラは可愛かったよでもスポット当たった回以外でも絡んで こいつら普段どういうことして遊んでるのかなーとか想像するくらいには個性あったよ システムとシナリオが死んでた
151 19/09/05(木)21:29:19 No.620508834
鬼祓師は個人的にはめっちゃ名作だよ 狐にいい声でボンって呼ばれるの好き
152 19/09/05(木)21:29:32 No.620508905
>要望が地味に多いらしい女性主人公とか追加されないかな 当時変なファンに女主人公女主人公しつこく騒がれて制作者が嫌がってたとか聞くから難しそうだ 正直追加されたらとても嬉しい
153 19/09/05(木)21:29:36 No.620508927
さきえちゃんいいよね…
154 19/09/05(木)21:29:43 No.620508972
>キャラデザが凄い微妙だった記憶があるけどそれは魔人学園だったかな 絵柄はかなり独特 でも学園伝奇ジュブナイルって雰囲気に合ってるよ
155 19/09/05(木)21:29:53 No.620509024
>魔都のいい点? >キャラは可愛かったよでもスポット当たった回以外でも絡んで むしろキャラは好きだったお陰で傷がちょっと深くなったよ!
156 19/09/05(木)21:29:56 No.620509042
>武器とか貰えたりするんだっけ 体育とかのスキルにいくつかボーナスが入る
157 19/09/05(木)21:30:02 No.620509085
>>魔都は正直褒められるところなんも無いからなあ… >キャラデザくらいかな… あとは青春ジュブナイルくらいかな…
158 19/09/05(木)21:30:18 No.620509176
アロマが眠いぜ
159 19/09/05(木)21:30:24 No.620509206
女主人公? TCGの符呪俸禄ならできた記憶
160 19/09/05(木)21:30:27 No.620509224
女主人公とかアロマが凄いことになっちゃう… 男でもめっちゃ好みなのに
161 19/09/05(木)21:30:50 No.620509378
>女主人公とかアロマが凄いことになっちゃう… また目の前で自殺するね…
162 19/09/05(木)21:30:56 No.620509428
>魔都は正直褒められるところなんも無いからなあ… キャラクターのツラはよかったと思うよ
163 19/09/05(木)21:30:59 No.620509446
オカルトメガネをいつも連れ回してた
164 19/09/05(木)21:31:00 No.620509448
敵の位置を予測して攻撃ってアイデア自体は嫌いじゃないけど調理が下手すぎて運ゲーになってたのがね…
165 19/09/05(木)21:31:02 No.620509459
鬼祓いは相関係図で最初仲良かった2人が 主人公のせいで互いに牽制する仲になってしまったのに興奮した
166 19/09/05(木)21:31:15 No.620509547
>さきえちゃんいいよね… 呼び捨てから君付けになるのがいい…
167 19/09/05(木)21:31:38 No.620509677
とりあえずアロマを曇らせようとするのやめろー
168 19/09/05(木)21:31:45 No.620509715
魔人の劇画調だけどかわいいキャラは最高だったと思う シリーズ追うごとにマンガナイズされてくのもいい
169 19/09/05(木)21:32:06 No.620509847
鬼祓師は一般人も花札の力で強化されてるので付いてこれるってのが良かった なあやっちー?
170 19/09/05(木)21:32:14 No.620509897
鬼祓もキャラめっちゃいいんだよなぁ なぜかヒーローが頭にこびり付いてるが
171 19/09/05(木)21:32:21 No.620509939
リメイクだしキャラデサは魔都見たく今風にしてくるかと思ったけどそこまで金かけてリメイクするわけじゃないのね
172 19/09/05(木)21:32:28 No.620509984
女主人公だったら遺跡内でヤラれて孕まされる可能性があるし…
173 19/09/05(木)21:32:41 No.620510061
>キャラデザが凄い微妙だった記憶があるけどそれは魔人学園だったかな 濃い絵柄だし敵キャラは不気味だけれど世界観には合ってて魅力十分 東京23区に異能の力を備えた連中が散らばっていて東京や 親しい人達を守るために立ち上がるってストーリーが実にいい…
174 19/09/05(木)21:32:48 No.620510089
>鬼祓もキャラめっちゃいいんだよなぁ オカマ坊主がギャルの格好してるのがなんか重めの理由があった記憶が
175 19/09/05(木)21:32:56 No.620510147
七瀬と入れ替わったままダンジョン潜る話好きだった
176 19/09/05(木)21:33:06 No.620510212
新エピソード追加しようぜ 突如攻めてくる北欧神話軍団!倒した!終わり!
177 19/09/05(木)21:33:06 No.620510214
>鬼祓師は一般人も花札の力で強化されてるので付いてこれるってのが良かった >なあやっちー? なんでテニスボールがあんな威力になるんだろうね… なんで一人だけ範囲一枠広がるんだろうね…
178 19/09/05(木)21:33:10 No.620510245
>リメイクだしキャラデサは魔都見たく今風にしてくるかと思ったけどそこまで金かけてリメイクするわけじゃないのね 絵はなぁ…昔が好きだと変わっちゃうと悲しくもあるから難しい
179 19/09/05(木)21:33:11 No.620510251
>七瀬と入れ替わったままダンジョン潜る話好きだった マリヤおまえ…
180 19/09/05(木)21:33:28 No.620510359
リメイクはアトラスじゃなくてアークから出るんだな 魔都出してたから?
181 19/09/05(木)21:33:50 No.620510496
あれなんか移植でも出るのスレ画
182 19/09/05(木)21:33:50 No.620510501
アロマの影響でカレーばっか食ってた当時 ミーハーだから仕方ないよね
183 19/09/05(木)21:33:51 No.620510505
>新エピソード追加しようぜ >突如攻めてくる北欧神話軍団!倒した!終わり! ぶっちゃけ外法があるから魔都でダメになったとか言われても今更だよな感はあるんだよね
184 19/09/05(木)21:34:05 No.620510582
外法帖も好きだったな…陰ルート
185 19/09/05(木)21:34:13 No.620510629
九龍はタイトルもジュブナイル小説で統一してるのがよかった
186 19/09/05(木)21:34:16 No.620510643
リカちゃんが大好きなんだが少しだけ愛でるのが辛い
187 19/09/05(木)21:34:19 No.620510666
>リメイクはアトラスじゃなくてアークから出るんだな >魔都出してたから? そう言われると期待できなくなるな…
188 19/09/05(木)21:34:20 No.620510670
>あれなんか移植でも出るのスレ画 switchに移植 今日ニンダイで発表された
189 19/09/05(木)21:34:20 No.620510675
アロマカレーはどっかで実際作ってる動画あったな…
190 19/09/05(木)21:34:32 No.620510749
>七瀬と入れ替わったままダンジョン潜る話好きだった めっちゃメイスふる七瀬
191 19/09/05(木)21:34:36 No.620510770
他は墓守だったけどやっちーだけは一般人?のはずなのにね…
192 19/09/05(木)21:34:39 No.620510795
>アロマの影響でカレーばっか食ってた当時 >ミーハーだから仕方ないよね 紫色のカレー作った?
193 19/09/05(木)21:34:53 No.620510858
フルボイス化とかして欲しいけどその場合声優変更になるキャラがいるのがなんとも
194 19/09/05(木)21:35:17 No.620511007
バグはもう覚悟する
195 19/09/05(木)21:35:26 No.620511051
>あれなんか移植でも出るのスレ画 switchでリメイクするよ まさか今になって九龍のスレ見ることになるとは思わなかった
196 19/09/05(木)21:35:29 No.620511078
当時OPでビバップ…となりアロマでスパイク!となった
197 19/09/05(木)21:35:32 No.620511092
>他は墓守だったけどやっちーだけは一般人?のはずなのにね… 石マニアの石田も一般人です…
198 19/09/05(木)21:35:50 No.620511191
https://youtu.be/U4ZXLyKyL0c 久々に見たくなった魔人学園OP貼っとく
199 19/09/05(木)21:35:54 No.620511216
流石にリチャージ準拠であってほしいぞ 最低でも個別EDはいるだろう
200 19/09/05(木)21:36:08 No.620511307
みんなエロい雰囲気を持ってるけど本当に高校生か?
201 19/09/05(木)21:36:13 No.620511347
オレスコ先生も七海も一般人だ!
202 19/09/05(木)21:36:22 No.620511413
ウェイトレスもだろ!
203 19/09/05(木)21:36:30 No.620511459
リチャじゃないと追加キャラ連れ回せないしな
204 19/09/05(木)21:36:39 No.620511528
九龍また話せるとは…鬼祓師も
205 19/09/05(木)21:36:46 No.620511576
リメイクつーか移植でしょ 魔都の惨状を考えると作り直す体力があるとは思えん
206 19/09/05(木)21:36:51 No.620511601
フルボイスで何か引っかかってると思ったらそうかリカか…
207 19/09/05(木)21:36:59 No.620511645
わざわざ無印にするなんてことはないでしょう
208 19/09/05(木)21:36:59 No.620511647
一般人を連れ回すプロのトレジャーハンターなんなの…
209 19/09/05(木)21:37:04 No.620511683
マジで鬼祓師も移植してくれねえかなあ…
210 19/09/05(木)21:37:20 No.620511789
>リメイクつーか移植でしょ >魔都の惨状を考えると作り直す体力があるとは思えん リメイクって告知されてるよね
211 19/09/05(木)21:37:26 No.620511819
>リメイクつーか移植でしょ >魔都の惨状を考えると作り直す体力があるとは思えん 去年の秋の時点でもう企画動いてるからどうだろうね
212 19/09/05(木)21:37:36 No.620511877
>リメイクつーか移植でしょ >魔都の惨状を考えると作り直す体力があるとは思えん 公式はリメイクって言ってるんだよね 実際どうなのかはまだわからん
213 19/09/05(木)21:37:43 No.620511920
マダムバタフライのバディは強かった?
214 19/09/05(木)21:38:13 No.620512082
ぶっちゃけベタ移植だったら他のみたいにもう発売日告知してるだろう
215 19/09/05(木)21:38:13 No.620512084
>久々に見たくなった魔人学園OP貼っとく 一瞬キッボーのほうかと思ったぞ
216 19/09/05(木)21:38:28 No.620512154
>絵はなぁ…昔が好きだと変わっちゃうと悲しくもあるから難しい 15年以上の前の絵だしそのまま出してちゃんと売れてくれるのかってのもあるし微妙よね
217 19/09/05(木)21:38:34 No.620512185
gameとかの画像にある三角形のやつなんだっけ? 昔過ぎて覚えてない
218 19/09/05(木)21:38:41 No.620512224
>マジで鬼祓師も移植してくれねえかなあ… まだVitaでプレイできるのはマシだけど せっかくなら移植して欲しい高解像度化してくれたら最高
219 19/09/05(木)21:38:46 No.620512262
興味はあるし評判と好み的に間違いないんだろうけどこの時代のゲームはテンポがきつそうだな
220 19/09/05(木)21:38:48 No.620512276
魔神学園からこのシリーズのリメイクはことごとく致命的なバグもセットになるからベタ移植の方が…
221 19/09/05(木)21:39:05 No.620512364
>紫色のカレー作った? ラベンダーのハーブティー混ぜたけどあんなどぎつい色にはならなかったよ あとスパイスの臭いが混ざって変な臭いになった
222 19/09/05(木)21:39:24 No.620512483
テンポはかなりいい方だよこれ
223 19/09/05(木)21:39:29 No.620512504
今やったら依頼全部こなせる気がしないな…
224 19/09/05(木)21:39:46 No.620512599
>興味はあるし評判と好み的に間違いないんだろうけどこの時代のゲームはテンポがきつそうだな 割とサクサク進めようと思えば進むよ ただ依頼関係を最初にこなしとかないと後でめどくなるので停滞したりするが
225 19/09/05(木)21:39:46 No.620512600
今井はクラウドファンディングすれば資金は十分集められると思うんだがなぁファン多いし スタッフ集められるのかは知らない
226 19/09/05(木)21:40:01 No.620512684
黄竜妖魔學園! おいやめろ如月俺をそんな目で見るな安定した彼女持ちが
227 19/09/05(木)21:40:07 No.620512719
金が足りなくなってもスタッフ無給で働かせて作り込んで出来上がった作品なんだよね 後の作品が評価落ちるのもまぁ…
228 19/09/05(木)21:40:14 No.620512752
単に移植するだけでもバグ増えるしな
229 19/09/05(木)21:40:28 No.620512819
>黄竜妖魔學園! >おいやめろ如月俺をそんな目で見るな安定した彼女持ちが 初期愛情値かなり高いから大丈夫だよ…
230 19/09/05(木)21:40:29 No.620512825
むしろテンポ良すぎて楽しいので初プレイは依頼受けまくることになる 周回はその点でちょっとだるくなる
231 19/09/05(木)21:40:43 No.620512903
>金が足りなくなってもスタッフ無給で働かせて作り込んで出来上がった作品なんだよね >後の作品が評価落ちるのもまぁ… ピラミッドのようだ
232 19/09/05(木)21:40:56 No.620512957
>単に移植するだけでもバグ増えるしな DS剣風はあれはあれで色々リメイクしてるぞアニメーション周りだけど
233 19/09/05(木)21:41:22 No.620513107
やっちーの照れて耳朶つまんでる立ち絵が好きです
234 19/09/05(木)21:41:38 No.620513200
寿司食いながら弱点ぶち抜きまくる
235 19/09/05(木)21:41:42 No.620513226
とりあえずアイスいっぱい作る
236 19/09/05(木)21:41:48 No.620513260
>今井はクラウドファンディングすれば資金は十分集められると思うんだがなぁファン多いし 魔都より前ならできたかもしれないけど…
237 19/09/05(木)21:41:56 No.620513300
>むしろテンポ良すぎて楽しいので初プレイは依頼受けまくることになる >周回はその点でちょっとだるくなる 終盤の依頼は条件めんどくさいからな…
238 19/09/05(木)21:42:04 No.620513343
>今井はクラウドファンディングすれば資金は十分集められると思うんだがなぁファン多いし >スタッフ集められるのかは知らない 魔都がなけりゃ行けただろうけど
239 19/09/05(木)21:42:07 No.620513362
>寿司食いながら股間ぶち抜きまくる
240 19/09/05(木)21:42:14 No.620513406
とりあえずカレーをパクる
241 19/09/05(木)21:42:30 No.620513493
お手軽探索パートと合成が俺を狂わせる
242 19/09/05(木)21:42:34 No.620513512
魔都も一応あの後移植されたりしてるからな
243 19/09/05(木)21:42:50 No.620513609
なんで食べ物食うとザ・ワールドみたいなことできるんでしょうね
244 19/09/05(木)21:42:51 No.620513619
カンパーンとしか聞こえなかったコンバイン
245 19/09/05(木)21:42:55 No.620513661
>今井はクラウドファンディングすれば資金は十分集められると思うんだがなぁファン多いし 魔都で金出してくれる人相当減ったと思うわ
246 19/09/05(木)21:42:56 No.620513662
皆魔都にトラウマ抱えちゃったか…
247 19/09/05(木)21:43:01 No.620513691
ちょっと包丁もって食材回収するか…
248 19/09/05(木)21:43:02 No.620513700
まずはロックフォードやらないと…
249 19/09/05(木)21:43:15 No.620513765
迷宮からしたら寿司を食いまくりながら高速で動いてこっちをボコボコにしてくるハンター怖すぎる
250 19/09/05(木)21:43:19 No.620513793
>寿司食いながら弱点ぶち抜きまくる 殴った方が楽なのでは…
251 19/09/05(木)21:43:28 No.620513863
というかリメイク出る時点で驚きだし嬉しすぎるよ 完全もうプレイできないと思ってたし
252 19/09/05(木)21:43:36 No.620513909
>おいやめろ如月俺をそんな目で見るな安定した彼女持ちが 仲間に行き先告げずにふらっといなくなって心配してたら高校生やってたってお前そりゃ
253 19/09/05(木)21:43:40 No.620513929
黄金銃使いたかったけど使えなかった
254 19/09/05(木)21:43:40 No.620513931
ソシャゲも畳んだしな…
255 19/09/05(木)21:43:43 No.620513951
一つ目のエリアで受けられるだけ依頼受ける方が目的地がバラけなくて楽
256 19/09/05(木)21:43:49 No.620513998
魔都と魔都ギグスの売上を考えるとパブリッシャーにまだアークがついてくれてることが驚きだよ
257 19/09/05(木)21:43:52 No.620514020
部屋の中のどこかにリチャージと一緒に買った攻略本が埋まってるはずなんだ 探してくれトレジャーハンター
258 19/09/05(木)21:43:52 No.620514023
ロックフォードアドベンチャーは一回やれば以降周回で無視できるようにしてくれませんかね
259 19/09/05(木)21:44:01 No.620514064
>みんなエロい雰囲気を持ってるけど本当に高校生か? B111.1の臭いフェチが結果的に一番の純情ガールだった
260 19/09/05(木)21:44:04 No.620514085
近接の範囲が便利すぎる…
261 19/09/05(木)21:44:19 No.620514169
魔都は途中で投げてしまった
262 19/09/05(木)21:44:28 No.620514229
>一つ目のエリアで受けられるだけ依頼受ける方が目的地がバラけなくて楽 依頼人追加される度にシナリオ忘れるほど何回も潜るのいいよね…
263 19/09/05(木)21:44:31 No.620514248
>魔都は途中で投げてしまった 俺もだ…
264 19/09/05(木)21:44:38 No.620514291
ロックフォードアドベンチャーも敵のドロップにレアアイテムあったりしてやりこみ要素あったよね…
265 19/09/05(木)21:44:48 No.620514343
2丁拳銃でドカドカ打ってたよ
266 19/09/05(木)21:45:10 No.620514465
やっぱり鞭強い!
267 19/09/05(木)21:45:22 No.620514534
拳銃はオートマしかねえのがちょっと不満だった ロマン武器でいいからリボルバーくれよと
268 19/09/05(木)21:45:29 No.620514569
>皆魔都にトラウマ抱えちゃったか… 魔都が発売した年は他も色々ひどすぎてゲーム卒業したくなっちゃうよ
269 19/09/05(木)21:45:32 No.620514588
ボスには銃と遠距離使ってた覚えある
270 19/09/05(木)21:45:34 No.620514602
先生がほっさんだった気がする
271 19/09/05(木)21:45:35 No.620514607
黄龍はネタとしては好きだけどお前…ってなる 能力者じゃない主人公が知恵と勇気で宝探しするのがいいのに超人オブ超人のお前が!
272 19/09/05(木)21:45:37 No.620514617
>カンパーンとしか聞こえなかったコンバイン コンパウンドだよ!
273 19/09/05(木)21:45:46 No.620514670
黄金掘削機でパンチするのが楽しくて仕方なかった
274 19/09/05(木)21:45:49 No.620514686
鞭は効果音もよかったから愛用してたな あと楽器好きだったんだけど種類少なかったから追加あると嬉しいわ
275 19/09/05(木)21:45:51 No.620514700
鞭と赤青の剣ブンブンしてだいたい終わらせてた記憶がある
276 19/09/05(木)21:46:09 No.620514796
>>カンパーンとしか聞こえなかったコンバイン >コンパウンドだよ! マジかよ! どっちみち聞こえねえよ!
277 19/09/05(木)21:46:23 No.620514885
>近接の範囲が便利すぎる… さらにノックバックありだと…
278 19/09/05(木)21:46:32 No.620514938
これから魔人入ったけどあっちはそんなにハマらなかったな 刀と銃や鞭持ってピラミッド探索が楽しかった
279 19/09/05(木)21:46:34 No.620514947
エロモンスターの声優に浅川悠さんが友情出演してたな
280 19/09/05(木)21:46:43 No.620515002
>>皆魔都にトラウマ抱えちゃったか… >魔都が発売した年は他も色々ひどすぎてゲーム卒業したくなっちゃうよ 俺屍2とかフリウォが発売された時期だっけ…
281 19/09/05(木)21:46:51 No.620515042
>やっぱり鞭強い! 銃だと硬いやつもサクサクになるのいいよね
282 19/09/05(木)21:46:53 No.620515055
ノックバックして逃げる!ノックバックして逃げる!
283 19/09/05(木)21:46:56 No.620515072
近接がお手軽強すぎてもうガスマスク君は弾練成発動率100%でいいんじゃないのってなる
284 19/09/05(木)21:46:59 No.620515090
へそピ金髪外人がいるのって鬼祓師だっけ?
285 19/09/05(木)21:47:00 No.620515094
かまち君だけ変な衣装!!
286 19/09/05(木)21:47:09 No.620515148
近接がお手軽で強くても2丁拳銃するのだ かっこいいから
287 19/09/05(木)21:47:09 No.620515149
>能力者じゃない主人公が知恵と勇気で宝探しするのがいいのに超人オブ超人のお前が! 作品のコンセプトの全否定いいよね…
288 19/09/05(木)21:47:10 No.620515156
組み合わせるだけで王水とか寿司作れる主人公も十分超能力者だし…
289 19/09/05(木)21:47:28 No.620515268
黄龍はHUNT落としちゃった九ちゃんのその後を想像するとモヤっとする
290 19/09/05(木)21:47:28 No.620515269
キャラデザ好きだったんだけどこれと鬼祓くらいしかやってないんだよなあ
291 19/09/05(木)21:47:28 No.620515270
>へそピ金髪外人がいるのって鬼祓師だっけ? うん
292 19/09/05(木)21:47:43 No.620515348
>近接がお手軽強すぎてもうガスマスク君は弾練成発動率100%でいいんじゃないのってなる セーブ・ロード駆使すれば実際そんな感じになるもんね…
293 19/09/05(木)21:47:49 No.620515373
と言うか割と強いぞ二丁拳銃
294 19/09/05(木)21:47:55 No.620515411
>黄龍はHUNT落としちゃった九ちゃんのその後を想像するとモヤっとする そもそも生きてるのかな…
295 19/09/05(木)21:47:56 No.620515422
設定資料集に載ってる色違い産屋に思いっきりすじが出てるのがよかったです
296 19/09/05(木)21:48:00 No.620515451
剣風帖おねがいします
297 19/09/05(木)21:48:03 No.620515475
>歩くだけで骨折治る主人公も十分超能力者だし…
298 19/09/05(木)21:48:06 No.620515485
>銃だと硬いやつもサクサクになるのいいよね 鞭二種類しかないし専用属性持ってるのがずるい
299 19/09/05(木)21:48:09 No.620515507
>組み合わせるだけで王水とか寿司作れる主人公も十分超能力者だし… オーパーツからサクサク武器作りすぎる…
300 19/09/05(木)21:48:10 No.620515513
キャラの好感度によって呼び方変わっていくの大好き アロマお前…
301 19/09/05(木)21:48:17 No.620515570
剣と銃もって爆弾投げて戦うって図が何故かすごくしっくり来てのめり込む 合間合間にカレーや寿司を食う
302 19/09/05(木)21:48:31 No.620515651
高い銃を買って高い弾を消費するのは浪漫
303 19/09/05(木)21:48:38 No.620515693
>>>皆魔都にトラウマ抱えちゃったか… >>魔都が発売した年は他も色々ひどすぎてゲーム卒業したくなっちゃうよ >俺屍2とかフリウォが発売された時期だっけ… そしてその三本と禁忌を全部予約購入したのが俺だ…
304 19/09/05(木)21:48:41 No.620515708
ガンパレみたいな感じ?
305 19/09/05(木)21:48:54 No.620515790
>ガンパレみたいな感じ? 違う
306 19/09/05(木)21:49:33 No.620516025
>そしてその三本と禁忌を全部予約購入したのが俺だ… 次予約購入するときは教えてね
307 19/09/05(木)21:49:41 No.620516078
みんなもドラクエ10のアスフェルド学園やろう これのプランナーが作った学園モノだよ
308 19/09/05(木)21:50:08 No.620516238
>ガンパレみたいな感じ? 昔のゲーム例に出したほうが分かりやすいんだけど 現行ゲームだとアクション要素が少し入ったメガテンくらいが分かりやすいだろうか
309 19/09/05(木)21:50:14 No.620516291
>黄龍はHUNT落としちゃった九ちゃんのその後を想像するとモヤっとする 黄龍でクリアしたなら分るけどレリックドーンに入ってしまうよ エンディングで漁夫の利を得た用務員のエロジジイを撃って秘宝を奪ってレリックドーンに帰還するって黄龍で楽しくクリアしたプレイヤーの心に傷を与えてくれたよ…
310 19/09/05(木)21:50:52 No.620516540
>みんなもドラクエ10のアスフェルド学園やろう >これのプランナーが作った学園モノだよ 評判悪いけど割とテイストは感じた
311 19/09/05(木)21:51:08 No.620516634
なんでひーちゃんはエジプトにいたのー?に 八割くらい菩薩と冥王から逃げてたんだろって返された
312 19/09/05(木)21:51:13 No.620516666
魔都のせいで今井が凄いんじゃなくて周囲のスタッフが凄かったのではって言われたよね
313 19/09/05(木)21:51:47 No.620516892
>プレイヤーの心に傷を与えてくれたよ… なにそれクリアしたけど知らない…