19/09/05(木)20:19:49 ビギン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)20:19:49 No.620485128
ビギンズを今更観たんで改めて(4回目だけど)ダークナイト観たらやっぱり面白かった ビギンズであった良く分からない説明不足な描写と共感しづらい謎アジア忍者描写が削ぎ落とされてて映画としてすごい洗練されてるのを実感した どこ区切っても飽きないし観てて退屈な感じがしないのも凄いと思う キャラクターも魅力的だし「」の意見を聞かせてほしい
1 19/09/05(木)20:20:28 No.620485327
出た…
2 19/09/05(木)20:21:13 No.620485577
何かを落とさないと褒められない人…
3 19/09/05(木)20:22:45 No.620486092
ここのジョーカーのアドリブがさー
4 19/09/05(木)20:22:53 No.620486143
二時間半の長尺が全然苦痛じゃないのはスゴイ
5 19/09/05(木)20:23:01 No.620486187
>何かを落とさないと褒められない人… 落としてるんじゃなくて2作目でここまで面白くなったのは凄いってこと 1作めでの失敗を2作目で払拭して更に面白くしたところに監督の凄さを感じる 割と場面転換多いしキャラの視点もコロコロ変わるけど全然目移りしないのがすごい
6 19/09/05(木)20:24:06 No.620486532
>ここのジョーカーのアドリブがさー アドリブかと思ったらアドリブじゃなくてでもちょっとアドリブなシーン
7 19/09/05(木)20:24:55 No.620486807
それが落としてるのでは…
8 19/09/05(木)20:25:59 No.620487156
傑作には間違いないんだけど 評価のされ方に違和感感じる
9 19/09/05(木)20:26:02 No.620487169
ビギンズを失敗と言う辺りが…
10 19/09/05(木)20:26:17 No.620487264
香港の下りは無くても良かった気がする
11 19/09/05(木)20:27:00 No.620487489
ビギンズの方が好きなんで何とも
12 19/09/05(木)20:27:03 No.620487515
キャラが多いしダレ場じゃなくダレる部分もあるがジョーカーの魅力が作品に一貫した緊張感を与えていると思う
13 19/09/05(木)20:27:36 No.620487695
ビギンズがないとバットマンの謎戦闘力の説得力なくなるのに
14 19/09/05(木)20:28:13 No.620487919
失敗は言葉が違ったかもしれない でも観てて違和感と退屈さを感じたのは否めなかった だからダークナイトでは観てる側のことをすごい意識して作られてて飽きない作りになってるなと思った
15 19/09/05(木)20:28:33 No.620488041
まあ気持ちはわかるよ
16 19/09/05(木)20:29:50 No.620488533
ビギンズは面白い ダークナイトはもっと面白い! なら良かった
17 19/09/05(木)20:30:11 No.620488666
これ観るならセックスあんたとしてぇ観るわという風潮
18 19/09/05(木)20:31:22 No.620489047
ライジングもいいよね
19 19/09/05(木)20:31:50 No.620489207
囚人が最初からすべきことをするって起爆スイッチ投げ捨てるのいいよね… 誰も文句言わないし結局どちらの船も爆発しなくてけおるジョーカーもいい… それを見て満足げなバッツもいい…
20 19/09/05(木)20:31:57 No.620489242
>ライジングもいいよね …
21 19/09/05(木)20:32:54 No.620489550
ビギンズはエンタメしてて好き ライジングはハチャメチャが押し寄せてくるのでもっと好き
22 19/09/05(木)20:33:11 No.620489647
ライジングは若干ファンタジー要素が出てて…
23 19/09/05(木)20:33:42 No.620489846
>ライジングは若干ファンタジー要素が出てて… ビギンズの方が出てない?
24 19/09/05(木)20:33:59 No.620489926
ビギンズとダークナイトは結構何度も見てるなぁ
25 19/09/05(木)20:34:03 No.620489957
1作目はオリジンからやるから冗長になるんだよね 最近はもうみんな知ってるね!て端折る傾向だったりするけど
26 19/09/05(木)20:35:27 No.620490449
ライジングはバットマンが戻ってきてうおー!ってみんなわちゃわちゃの乱戦になるの好き
27 19/09/05(木)20:35:49 No.620490584
ビギンズはレイチェルに正体明かすシーンがかっこよかっただろ!
28 19/09/05(木)20:36:36 No.620490879
新作のバットマンは世界一の探偵を目指すブルースの成長物語になるようだから同じような両親の死から始めても味付けはかなり変わりそう
29 19/09/05(木)20:36:37 No.620490888
ライジングはマジで好きだぞ
30 19/09/05(木)20:36:44 No.620490930
ダークナイトの唯一の欠点はヒロイン ビギンズと同じヒロインだったら完璧だったのに…
31 19/09/05(木)20:37:33 No.620491245
こないだバットマンVSミスター・フリーズ見たけどシュワちゃんが出てる以外褒めるところがなかったよ
32 19/09/05(木)20:38:51 No.620491706
ライジングはバットマンを倒したベインが達成したという常識外れの試練をブルースもクリアして復活したぜ!と思ったら真のラーズアルグールはタリアでしたーでずっこけてしまう
33 19/09/05(木)20:39:26 No.620491908
バットマンがちゃんと主役ヒーローしてるのがいいんだよねライジング
34 19/09/05(木)20:39:32 No.620491932
折れた背骨を治したおっさんが一番凄い
35 19/09/05(木)20:40:03 No.620492083
ライジングの反省か悪いと思ったのかインセプションではいい役をもらうケン・ワタナベ
36 19/09/05(木)20:43:12 No.620493162
敵役をトゥーフェイスとジョーカーの二人にしたせいでストーリーが散漫になった感はある
37 19/09/05(木)20:43:26 No.620493256
ダークナイトも好きだけど、個人的にはやっぱティムバートン版バットマンも好き ジャックニコルソンのジョーカーがジョーカー過ぎて
38 19/09/05(木)20:43:49 No.620493382
>新作のバットマンは世界一の探偵を目指すブルースの成長物語になるようだから同じような両親の死から始めても味付けはかなり変わりそう これでアースワンだったら爆笑する
39 19/09/05(木)20:45:01 No.620493778
>傑作には間違いないんだけど >評価のされ方に違和感感じる アメコミの枠を超えた傑作扱いされたり ロングハロウィンとダークビクトリーじゃなくDKRのほうが原作扱いされたりいいよね…
40 19/09/05(木)20:46:20 No.620494216
トゥーフェイス好き 市長可哀想すぎる
41 19/09/05(木)20:52:16 No.620496253
ターミネーターの新作が脚本同じ人らしいから ダークナイトみたいにならんかなあと思う反面BvSになったらどうしようと怯えている
42 19/09/05(木)20:54:30 No.620497048
ストーリーは好き バトルシーンは暗くてよくわかんねえ
43 19/09/05(木)20:55:42 No.620497456
今度ジョーカーやるけどあっちも期待できそう?
44 19/09/05(木)20:56:33 No.620497737
評判はいいねジョーカー バッツは出そうにないけど
45 19/09/05(木)20:58:34 No.620498457
ビギンズは普通のアメコミ映画みたいで良い作品だと思う ダークナイトはアメコミの枠を出た名作だと思う
46 19/09/05(木)20:58:39 No.620498483
>今度ジョーカーやるけどあっちも期待できそう? カンヌでベタ褒めされてたから期待出来る とびっきり鬱になりそうなお話だ
47 19/09/05(木)20:58:52 No.620498562
>ターミネーターの新作が脚本同じ人らしいから >ダークナイトみたいにならんかなあと思う反面BvSになったらどうしようと怯えている これ脚本ジョナサンノーランとクリストファーノーランじゃないの?
48 19/09/05(木)21:00:15 No.620499061
>今度ジョーカーやるけどあっちも期待できそう? 良い意味でクソ嫌な映画らしい
49 19/09/05(木)21:03:38 No.620500192
俺ビギンズの装備開発パートとか探偵パート好きなんだ…
50 19/09/05(木)21:05:40 No.620500883
>ターミネーターの新作が脚本同じ人らしいから >ダークナイトみたいにならんかなあと思う反面BvSになったらどうしようと怯えている どっちみたいにもなりようがないだろ 逆にどんなんだあの二作みたいなターミネーター映画
51 19/09/05(木)21:06:36 No.620501176
そもそも同じ人ってのがどういうことなんだか
52 19/09/05(木)21:06:56 No.620501291
現実的なバットマン路線はもう飽きたしスレ画が到達点だと思うから次の作品はもう少しコミックあじを出して欲しい
53 19/09/05(木)21:07:34 No.620501469
ライジングは終わり方も満点なのがいいね
54 19/09/05(木)21:08:17 No.620501739
ダークナイトだけなら面白かったのに ライジングでジョーカーが安直に改心してて あまつさえラストにケイブで次期ロビンなっててえええ…?ってなったけど ダークナイトだけならマジで名作だと思う
55 19/09/05(木)21:10:58 No.620502618
>ここのジョーカーのアドリブがさー これ町山発祥のデマらしいな
56 19/09/05(木)21:11:16 No.620502724
ジョーカーがロビンになった……?
57 19/09/05(木)21:17:18 No.620504720
>ダークナイトだけなら面白かったのに >ライジングでジョーカーが安直に改心してて >あまつさえラストにケイブで次期ロビンなっててえええ…?ってなったけど 俺の知ってるライジングと違う
58 19/09/05(木)21:17:47 No.620504882
>>ここのジョーカーのアドリブがさー >これ町山発祥のデマらしいな それもデマだったらしいな