19/09/05(木)19:29:41 名作貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)19:29:41 No.620470059
名作貼る
1 19/09/05(木)19:32:35 No.620470799
どう考えても少年誌に乗せていい描写じゃない…
2 19/09/05(木)19:34:16 No.620471268
>どう考えても少年誌に乗せていい描写じゃない… いいよね仲間が死んで精神崩壊してるラセツの兵士
3 19/09/05(木)19:35:58 No.620471713
これとククルとナギの新装版がやっと電子書籍になったね
4 19/09/05(木)19:35:58 No.620471714
気軽に手足もげすぎるしおっぱいも出る
5 19/09/05(木)19:36:10 No.620471761
ヒロインの偽者が襲ってきて主人公の腕がもげたシーンが印象的
6 19/09/05(木)19:37:09 No.620472032
これがデビュー作ってのが驚きだよ
7 19/09/05(木)19:37:26 No.620472102
後半になるにつれおっぱい分が減りグロが増えていった覚えがある
8 19/09/05(木)19:38:30 No.620472406
>ヒロインの偽者が襲ってきて主人公の腕がもげたシーンが印象的 あそこはこの漫画を象徴するシーンだよね エグさ的にはマーブルランドの戦争が上だと思うけど
9 19/09/05(木)19:39:36 No.620472701
アニメと漫画とゲームで殺伐度が違いすぎる!!! あとやっぱゲームを基準に考えると色々とバトルの状況がおかしい! 最序盤に出ていいモンスターじゃないよナイトメア!
10 19/09/05(木)19:41:45 No.620473313
>アニメと漫画とゲームで殺伐度が違いすぎる!!! >あとやっぱゲームを基準に考えると色々とバトルの状況がおかしい! >最序盤に出ていいモンスターじゃないよナイトメア! 明るくて逆に浮いてるアニメ版いいよね
11 19/09/05(木)19:42:14 No.620473433
今連載してる奴も前回のヒキがすごすぎて次回が気になりすぎる…
12 19/09/05(木)19:42:45 No.620473561
ゲームも明るいのは見た目だけだからな…
13 19/09/05(木)19:43:17 No.620473708
漫画版だけ子供向けのメガテンじゃなくて子供が主人公なだけのメガテンとか言われててダメだった
14 19/09/05(木)19:43:18 No.620473713
ラスダンかクリア後のモンスターだよねナイトメア
15 19/09/05(木)19:43:28 No.620473748
今月ロボボンと一緒に電子書籍販売するぞ
16 19/09/05(木)19:45:01 No.620474197
アニメ版だけ子供向けに頑張ってたね なおライト&ダークの炎氷編
17 19/09/05(木)19:45:12 No.620474253
書き込みをした人によって削除されました
18 19/09/05(木)19:45:41 No.620474377
(腕を切られて発狂するラセツ族の戦士)
19 19/09/05(木)19:45:47 No.620474400
>ゲームも明るいのは見た目だけだからな… ファイヤーランド虐殺する天使で子供向けでもメガテンやなぁってなるなった
20 19/09/05(木)19:45:53 No.620474425
一部の少年をケモナーにした
21 19/09/05(木)19:46:39 No.620474653
ねぇこのデュナメスってデビルガンダm
22 19/09/05(木)19:48:19 No.620475127
紙面に余裕があったらラファエルとの再戦とかもあったんだろうなぁ
23 19/09/05(木)19:48:52 No.620475268
(上下に裂かれるミズチ)
24 19/09/05(木)19:48:55 No.620475290
大人になってから気付いたけど漫画や映画のパロだらけ
25 19/09/05(木)19:48:57 No.620475303
あんまり覚えてないけどエレジーってルシファーじゃなくてアゼルの娘だったんだっけ
26 19/09/05(木)19:49:37 No.620475501
ムキムキのアスモデウスがくっそカッコ良かった思い出
27 19/09/05(木)19:50:05 No.620475640
>(上下に裂かれるミズチ) バリッて効果音がまたエグくて…
28 19/09/05(木)19:50:13 No.620475677
マイルド具合では アニメ>ゲーム>漫画 だけど家族構成のヤバさは ゲーム>漫画>アニメ
29 19/09/05(木)19:50:18 No.620475704
媒体毎に全く性格が違うフェンリル
30 19/09/05(木)19:50:20 No.620475718
>大人になってから気付いたけど漫画や映画のパロだらけ バトスピも1ページぶち抜きでジョジョの構図パロやってたよね
31 19/09/05(木)19:50:45 No.620475832
>あんまり覚えてないけどエレジーってルシファーじゃなくてアゼルの娘だったんだっけ そうそう それでルシファーを名乗って悪名を立ててたのもアゼル
32 19/09/05(木)19:51:06 No.620475931
>(上下に裂かれるミズチ) 危ないマスター!
33 19/09/05(木)19:51:17 No.620475984
これのフェンリルはcv明夫だよね間違いなく
34 19/09/05(木)19:51:29 No.620476044
頭砕かれるザントマン
35 19/09/05(木)19:51:32 No.620476056
>>(上下に裂かれるミズチ) >危ないマスター! 砕けろ!ゴシャッ
36 19/09/05(木)19:51:46 No.620476122
ゲームなんだかんだで大体みんな生き返ってハッピーエンドじゃなかったっけ
37 19/09/05(木)19:51:51 No.620476142
>危ないマスター! (剣山になるサラマンダー)
38 19/09/05(木)19:52:07 No.620476213
四巻からの展開もっと尺欲しかったな 未来ともっと殺し愛しなさいよ
39 19/09/05(木)19:52:22 No.620476282
>大人になってから気付いたけど漫画や映画のパロだらけ いいよね十傑集走りするアスモデウスとデモゴルゴン
40 19/09/05(木)19:52:36 No.620476364
ブフーラて森を針山にするぐらい凄かったんだ…
41 19/09/05(木)19:53:14 No.620476542
>だけど家族構成のヤバさは >ゲーム>漫画>アニメ ルシファー・母・ミカエルが横並びになる狂った家系図良いよね
42 19/09/05(木)19:53:38 No.620476669
メガテンの世界観的には合ってるけどデビチルとして考えると全く違うよな… アニメは晴れやかだしゲームも色々と関係がドロドロはしてるけどこんなに殺伐はしてない
43 19/09/05(木)19:53:59 No.620476758
エレジーが刹那の従兄弟と知ってから近親系のエロにちょっと興奮する身体になってしまった
44 19/09/05(木)19:54:00 No.620476767
ワトーが酒場に駆け込んでほら吹くシーンがすごい印象に残ってたけど元ネタの映画をそうと知らずに見てそのまんますぎて笑った
45 19/09/05(木)19:54:03 No.620476781
ゲームもフォレストランドのパイ作りやファイアーランドのマモンのフレンドリー具合とかほどほどの緩くていいのに
46 19/09/05(木)19:54:51 No.620477006
見た目違いすぎるのはベールだと思う
47 19/09/05(木)19:54:53 No.620477013
同じ雑誌同じ作者のククルとナギも相当なもんだった
48 19/09/05(木)19:55:00 No.620477048
コォォォ───ル!!!
49 19/09/05(木)19:55:24 No.620477174
黒焦げのクールのかーちゃん 特攻するダストとネコマタゼロ距離コール 戦争でへらへら笑うラセツとエレジー暴走の好き嫌い すんごい巨体のニーズホッグ串刺し ああまだ色々覚えてたわ…
50 19/09/05(木)19:56:38 No.620477558
ゲームの家族構成は純粋な小学生には理解できなかった めっちゃ混乱した あれ刹那と永久は兄弟だけど未来とも姉弟!?
51 19/09/05(木)19:56:49 No.620477616
1話からして配達屋さんが覚悟決まりすぎてる 1話よかったなあ…
52 19/09/05(木)19:57:07 No.620477694
>ゲームもフォレストランドのパイ作りやファイアーランドのマモンのフレンドリー具合とかほどほどの緩くていいのに フォレストランドはベリアルがちょっと嫌な奴すぎて
53 19/09/05(木)19:57:09 No.620477697
仲魔が使い捨て感覚なのが割と衝撃的だった
54 19/09/05(木)19:57:31 No.620477808
>見た目違いすぎるのはベールだと思う 話がちょっと違うけどデスグリフォンになった辺りだったかな? たーっぷりくらいなァ!マハザン!とか言い出してびっくりした
55 19/09/05(木)19:58:59 No.620478231
>仲魔が使い捨て感覚なのが割と衝撃的だった そこがメガテンっぽい
56 19/09/05(木)19:59:00 No.620478235
>>だけど家族構成のヤバさは >>ゲーム>漫画>アニメ >ミライ母・ルシファー・セツナ母・ミカエルが横並びになる狂った家系図良いよね
57 19/09/05(木)19:59:12 No.620478299
クール捨て身の火球を受け止めて骨が出るフェンリル
58 19/09/05(木)20:00:02 No.620478536
男女関係のだらしなさを見るとアザゼルの方がよっぽど魔王に相応しい気がするんですが!!!
59 19/09/05(木)20:00:11 No.620478587
>ルシファー・母・ミカエルが横並びになる狂った家系図良いよね ゲームの刹那ママは魔性の女過ぎる…
60 19/09/05(木)20:00:16 No.620478610
ゼロ距離コールは少年の心に突き刺さった
61 19/09/05(木)20:00:49 No.620478793
>ゼロ距離コールは少年の心に突き刺さった あの刹那のげっそりした顔は忘れられない
62 19/09/05(木)20:01:08 No.620478903
浮気パパと浮気ママの子供が刹那だけってのが悲しい
63 19/09/05(木)20:02:00 No.620479203
漫画版であっさり出てくるヴァンオー てめえそんな簡単に出てきていい強さじゃなかっただろ
64 19/09/05(木)20:02:05 No.620479230
創世から存在する3人のうち2人をコマすスーパービッチ刹那ママ
65 19/09/05(木)20:02:43 No.620479447
少年誌じゃねーし! 幼年誌だからな! 余計にタチが悪い
66 19/09/05(木)20:03:30 No.620479699
>見た目違いすぎるのはベールだと思う クールもカード絵でGBオフィシャル絵と藤異絵プラチナレアがあるけど同じキャラで違いすぎて笑う
67 19/09/05(木)20:03:30 No.620479702
ぬるいわっ!って他媒体だと言わない…
68 19/09/05(木)20:04:13 No.620479941
アニメ派とコミック派では対立どころか話が噛み合わない
69 19/09/05(木)20:04:16 No.620479963
なんでオカマなの…
70 19/09/05(木)20:05:09 No.620480297
漫画の方が好きだけど回れメリーゴーランドの曲はとてもよかったと思う
71 19/09/05(木)20:05:14 No.620480330
絵柄の濃さが身につくけどストーリーよくわからなかった 急にショタが死んだり
72 19/09/05(木)20:05:29 No.620480425
>急にショタが死んだり どの
73 19/09/05(木)20:05:31 No.620480433
ククナギいいよね 間違いなく破滅へと向かう純愛いいよね
74 19/09/05(木)20:05:34 No.620480447
フェンリルはアニメだとオカマだしゲームだと序盤の敵って感じでそこまでツワモノのイメージ無いのに漫画だけ世紀末覇者過ぎる 顔も変わるし
75 19/09/05(木)20:05:34 No.620480451
この人の新作で主人公のライバルキャラが情報得るために敵幹部のちんこしゃぶってて 相変わらず攻めてるなあって…
76 19/09/05(木)20:05:55 No.620480562
これ読んだ後のアニメのフェンリルには違和感しか感じない
77 19/09/05(木)20:06:11 No.620480665
戦争のとこ迫力すごい
78 19/09/05(木)20:06:26 No.620480758
アニメはアニメで出来悪くなかったよ 続編の光闇のラストはあんまりにもあんまりだったけど
79 19/09/05(木)20:06:59 No.620480944
フェンリルが強いのは元ネタ通りで好き
80 19/09/05(木)20:07:06 No.620480991
>どの タカジョーくんでは
81 19/09/05(木)20:07:08 No.620481000
>ククナギいいよね >間違いなく破滅へと向かう純愛いいよね 連載時あんまり追えてなくて新装版出た時に買ったよ… ミーくんっぽい戦闘服いいよね
82 19/09/05(木)20:07:17 No.620481041
児童書ベルセルクは伊達じゃない
83 19/09/05(木)20:07:17 No.620481045
ヘルのデザインはかっこよくしすぎてる 好き…
84 19/09/05(木)20:07:54 No.620481241
当時読んでてストーリーよりも描きたい場面のパッチワークで描いてるなみたいなことは子供ながらに感じてた
85 19/09/05(木)20:08:11 No.620481335
>この人の新作で主人公のライバルキャラが情報得るために敵幹部のちんこしゃぶってて 伝説の双血剣の使い手ってお前かよ!
86 19/09/05(木)20:08:11 No.620481338
デュエマSAGAも面白いから読んで欲しい 単行本追加分が怖い
87 19/09/05(木)20:08:16 No.620481362
おジャ魔女が好きすぎる…
88 19/09/05(木)20:08:25 No.620481414
デビチルはまだ性癖抑えてたんだなってククナギ読んで思ったよ
89 19/09/05(木)20:08:27 No.620481440
ククナギは女の子が色気あって好きだった
90 19/09/05(木)20:08:51 No.620481553
>おジャ魔女が好きすぎる… パメルクラルク資料無しー
91 19/09/05(木)20:08:53 No.620481566
>おジャ魔女が好きすぎる… さすがに幼児誌のコミックスで自重しろよってなった
92 19/09/05(木)20:08:57 No.620481585
>ククナギは女の子が色気あって好きだった ヤーヤトーカーズいいよね
93 19/09/05(木)20:09:48 No.620481846
今連載してる武狂読むとこの作者業が深すぎる…
94 19/09/05(木)20:10:02 No.620481959
漫画のライト&ダーク途中まで読んでた記憶があるんだけど 誰かラストどうなったか覚えてる?
95 19/09/05(木)20:10:05 No.620481981
ライトアンドダークはえらいポップな絵になったなって思ったけど話進んだら元のノリに戻っていった
96 19/09/05(木)20:11:07 No.620482334
ポケモン流行ってるし元祖仲間集めたる我々も子供向けに作ろう! 出来たよ!子供向けデザインの仲魔! でかした!ストーリーは…いつものでいいか!
97 19/09/05(木)20:11:29 No.620482469
あんだけはちゃめちゃやったくせにどの作品よりもハッピーなエンドになってるのすごいよね…
98 19/09/05(木)20:12:08 No.620482661
新装版のオマケ漫画の「ボンボンなんて読んでるからそんな性癖になったんだよ!!」ってのはひどい 言い返せない
99 19/09/05(木)20:12:10 No.620482688
>今連載してる武狂読むとこの作者業が深すぎる… 画像の復刻のあとがき読んでやっぱり確信犯かよてめぇ!!ってなった
100 19/09/05(木)20:12:49 No.620482912
未来が気になるかい?せっちゃん 大丈夫だよ僕が助けた…悔しいでしょ? 高城オオオオオ!!!
101 19/09/05(木)20:13:07 No.620483016
>漫画の方が好きだけど回れメリーゴーランドの曲はとてもよかったと思う FAIRY FOREのOPとEDも好き
102 19/09/05(木)20:14:06 No.620483337
このあたりポケモンとデジモンに続けとばかりに子供がモンスター使役するゲームやアニメがすげー多かった気がする
103 19/09/05(木)20:14:14 No.620483364
>ポケモン流行ってるし元祖仲間集めたる我々も子供向けに作ろう! >出来たよ!子供向けデザインの仲魔! >でかした!ストーリーは…いつものでいいか! 黒赤は本当にこんな感じなのがひどい…
104 19/09/05(木)20:14:42 No.620483515
エレジーがかわいい
105 19/09/05(木)20:15:11 No.620483680
タカジョーは割とクソコテだと思う でもそこがいいんだ…
106 19/09/05(木)20:15:17 No.620483709
ゲームのRTAやプレイ動画見ると赤は色々難易度低くて女子への配慮を感じる
107 19/09/05(木)20:15:22 No.620483729
ネコマタの頭身高くしておっぱい盛るなよシコれちゃうだろ!
108 19/09/05(木)20:15:38 No.620483831
読み返したけどけっこうベルセルクっぽいところがあるんだな
109 19/09/05(木)20:15:40 No.620483841
すっげえもん見た!!!
110 19/09/05(木)20:15:58 No.620483917
うろ覚えだけどラセツオーがlv17を三体がかりでボコる アスモデウスlv23 デモゴルゴンlv38 ヴァンオーlv51 はゲームプレイ済みだと頭おかしくなる
111 19/09/05(木)20:16:49 No.620484174
公式カードゲームの妲己と雪女が確かすごいめちゃシコだった
112 19/09/05(木)20:17:04 No.620484271
改めて読むと序盤はまだ子供向けっぽい絵を意識してた
113 19/09/05(木)20:17:31 No.620484411
>うろ覚えだけどラセツオーがlv17を三体がかりでボコる >アスモデウスlv23 >デモゴルゴンlv38 >ヴァンオーlv51 >はゲームプレイ済みだと頭おかしくなる アゼル戦の高城舐めプしすぎ問題
114 19/09/05(木)20:17:36 No.620484433
アスモデウスやフェンリルてそんなラストまで連れて行けるメンバーじゃないよね 主にプレイヤーが合体中毒者になるから
115 19/09/05(木)20:17:49 No.620484494
>出来たよ!子供向けデザインの仲魔! 女の子悪魔が本家よりエッチなんですが...
116 19/09/05(木)20:17:55 No.620484521
子供向けに悪魔デザイン一新 アニメは土曜朝 漫画はボンボン
117 19/09/05(木)20:18:08 No.620484587
公式カードゲームの怒りの刹那いいよね
118 19/09/05(木)20:18:26 No.620484691
>>出来たよ!子供向けデザインの仲魔! >女の子悪魔が本家よりエッチなんですが... ウィンディーネいいよね…
119 19/09/05(木)20:18:36 No.620484752
デュラハンはさぁ!首無し騎士なんだからそのまんまでも子供人気狙えただろ!? なんでロリになってんだよ!!!
120 19/09/05(木)20:19:13 No.620484952
>公式カードゲームの怒りの刹那いいよね 持ってたなぁ ただあれ高レアリティの素材がやけに金かかってるのか放置しておくとすぐ曲がっちゃうのよね…
121 19/09/05(木)20:19:37 No.620485063
>>出来たよ!子供向けデザインの仲魔! >女の子悪魔が本家よりエッチなんですが... そっち方面で本家超えるっていうハードルそのものが低いのも悪いところあると思う
122 19/09/05(木)20:19:39 No.620485077
>子供向けに悪魔デザイン一新 >アニメは土曜朝 >漫画はボンボン 合体事故が起こって…
123 19/09/05(木)20:19:39 No.620485079
>ウィンディーネいいよね… 子供の頃からそんな趣味してるとロクな大人にならないわよ 何とでも言え
124 19/09/05(木)20:19:42 No.620485099
ゲームでバステト見たときはいやいやこんなの使うのエロだろいやいやってなった
125 19/09/05(木)20:19:54 No.620485152
>あんだけはちゃめちゃやったくせにどの作品よりもハッピーなエンドになってるのすごいよね… みんなで学校フケて海で楽しく遊んでる絵いいよね
126 19/09/05(木)20:20:16 No.620485265
>女の子悪魔が本家よりエッチなんですが... https://madamhouse.wiki.fc2.com/wiki/%E7%9C%9F%E3%83%BB%E5%A5%B3%E7%A5%9E%E8%BB%A2%E7%94%9F%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%80%80%E8%B5%A4%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%83%BB%E9%BB%92%E3%81%AE%E6%9B%B8 あったよ!サイト!
127 19/09/05(木)20:20:30 No.620485336
序盤と中盤は好きだった 終盤は微妙かなと思った
128 19/09/05(木)20:21:04 No.620485521
メガテン好きな俺がボンボンのデビチルは読むなと言われた どうせみんな死ぬからって
129 19/09/05(木)20:21:22 No.620485631
妲己とホシガミさまにエロを感じていた
130 19/09/05(木)20:21:34 No.620485672
改めて見ると刹那のデザインって青が基調で銀髪って幼児向けゲームの主人公にしちゃちょっとクールすぎる気がする
131 19/09/05(木)20:21:34 No.620485673
アーミンを女性デビルとカウントするのはなんかちょっと
132 19/09/05(木)20:21:37 No.620485692
スケルトンが使ってた銃身長いリボルバーがかっこよかった
133 19/09/05(木)20:22:35 No.620486030
メガネのお医者さんがイケメンなのに怖かった
134 19/09/05(木)20:22:48 No.620486117
ダゴンを青肌ダゴンちゃんにするのはナイス過ぎた
135 19/09/05(木)20:23:05 No.620486204
>改めて見ると刹那のデザインって青が基調で銀髪って幼児向けゲームの主人公にしちゃちょっとクールすぎる気がする 小学生の頃にリアルタイムでプレイしてたけど格好良くて好きだった
136 19/09/05(木)20:23:25 No.620486320
>メガネのお医者さんがイケメンなのに怖かった 裸ネクタイで神の愛を語られたら普通に怖いと思う
137 19/09/05(木)20:23:25 No.620486327
どんどん鼻が短くなってしまいには犬のコスプレした毛深いオッさんにしか見えなくなるフェンリルいいよねよくない
138 19/09/05(木)20:24:01 No.620486499
>どんどん鼻が短くなってしまいには犬のコスプレした毛深いオッさんにしか見えなくなるフェンリルいいよねよくない 好きだったけどキモくて好きじゃなくなった
139 19/09/05(木)20:24:43 No.620486740
なんでフェンリルは全身紐で縛ってるの?変態なの?
140 19/09/05(木)20:26:12 No.620487228
>デュラハンはさぁ!首無し騎士なんだからそのまんまでも子供人気狙えただろ!? >なんでロリになってんだよ!!! 俺最初にデュラハン知ったのがあれだからそういうもんだんだと思ってたよ…
141 19/09/05(木)20:26:42 No.620487398
アニメのopでわちゃわちゃしてるザントマンがあんな目にあうなんて
142 19/09/05(木)20:27:33 No.620487673
書いてた時20代だったんだろうなこれ センスが散りばめられてる
143 19/09/05(木)20:27:37 No.620487701
>今連載してる武狂読むとこの作者業が深すぎる… エロとグロの枷が外れている…