19/09/05(木)19:08:08 退職の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)19:08:08 No.620464406
退職の意向を伝えてきました 形式通りに引き止められたけど1ヶ月以内には辞められそうです 画像は俺の夕飯
1 19/09/05(木)19:10:11 No.620464932
おいしそうな牛丼だね
2 19/09/05(木)19:11:24 No.620465266
親子丼だよ
3 19/09/05(木)19:13:03 No.620465705
いくらした?その天丼
4 19/09/05(木)19:13:10 No.620465725
ご機嫌な晩飯だ
5 19/09/05(木)19:14:26 No.620466071
いくらでは無いだろう
6 19/09/05(木)19:14:57 No.620466203
ボヤッとしてないでさっさと次見つけるんだぞ
7 19/09/05(木)19:15:27 No.620466344
夕飯まだだから腹減ってきたわ
8 19/09/05(木)19:16:18 No.620466553
>形式通りに引き止められたけど1ヶ月以内には辞められそうです 転職先決まってるなら良いけど来月からは…さらに厳しいぞ
9 19/09/05(木)19:16:26 No.620466599
たんと食え
10 19/09/05(木)19:18:07 No.620467033
離職票はもうね、自分でハロワで用紙もらってきて 自分で書けるとこ全部自分で書いてハンコ押してこれを提出してすぐ送ってくださいねって 担当者に直接渡すくらいの方がいいからね アホな企業はハロワから電話してもらうまで絶対に送ろうとしないで数ヶ月無駄にするとかあるからね
11 19/09/05(木)19:18:26 No.620467119
おめでとう
12 19/09/05(木)19:18:36 No.620467163
うんこ出るの早すぎ
13 19/09/05(木)19:19:50 No.620467493
やっぱカツ丼でスレ立てない方が良かったのか
14 19/09/05(木)19:21:36 No.620467965
これ機にここも辞めるといい
15 19/09/05(木)19:25:07 No.620468877
>>形式通りに引き止められたけど1ヶ月以内には辞められそうです >転職先決まってるなら良いけど来月からは…さらに厳しいぞ まだ決めてない 初の退職だから、不安しかねえ自分となんとかなるだろとか思ってる自分がいる
16 19/09/05(木)19:25:22 hAwE2ULs No.620468948
何やってもだめなやつはほんとにだめだな
17 19/09/05(木)19:26:10 No.620469143
よく頑張ったなカツ丼食って次も頑張ろうな
18 19/09/05(木)19:26:47 No.620469308
カツ丼がうまそうだから許すよ
19 19/09/05(木)19:27:37 No.620469525
とりあえず失業給付申請する前にちゃんと福祉課で家賃補助制度申請しろよ
20 19/09/05(木)19:28:13 No.620469659
カツ丼食って転職にも勝つってなガハハ
21 19/09/05(木)19:28:37 No.620469765
おめでとう、よくやった やめるって決断したのは本当にすごい
22 19/09/05(木)19:29:27 No.620469997
いや流石に転職先見つけて辞めろよ 手取り上げるタイミングそこしか無いだろ
23 19/09/05(木)19:29:42 No.620470064
あたしも二年前に20年務めた会社を辞めたよ 送別会とか絶対やるなと伝え最終日出社日とか特に告げず 有休消化をしながら日曜を狙って会社に来て私物を持って帰ったりPC内を整理して スーッと消えるように会社から去った
24 19/09/05(木)19:33:03 No.620470946
20年居て誰からも見送られないなんて寂しすぎるな
25 19/09/05(木)19:34:42 No.620471381
これまでよく頑張ったね…おめでとう!お幸せにな
26 19/09/05(木)19:38:39 No.620472455
一人暮らし? 半年ぐらいダラダラする資金は用意したか? よし!行くぞ!!
27 19/09/05(木)19:39:33 No.620472687
俺んち遊びに来なよ
28 19/09/05(木)19:41:07 No.620473125
人間無職の時間も大事だよな ゆとりが欲しい…
29 19/09/05(木)19:42:06 No.620473402
>いや流石に転職先見つけて辞めろよ >手取り上げるタイミングそこしか無いだろ 面倒なやつきたな…
30 19/09/05(木)19:43:08 No.620473661
>初の退職だから、不安しかねえ自分となんとかなるだろとか思ってる自分がいる なんとかなるだろうではダメだ なにがなんでもなんとかするしかないんだ
31 19/09/05(木)19:49:31 No.620475459
>なんとかなるだろうではダメだ >なにがなんでもなんとかするしかないんだ 本当に面倒なやつだな…
32 19/09/05(木)19:51:25 No.620476024
他人の人生もなんとかなるとか思ってるんだろうなぁ
33 19/09/05(木)19:51:55 No.620476155
しばらく自由な時間謳歌しようぜ!
34 19/09/05(木)19:52:49 No.620476435
無職でimg見ないとか死ぬほど充実した日々送れそう
35 19/09/05(木)19:53:50 No.620476720
辞めた理由だけ聞かせて!
36 19/09/05(木)19:54:15 No.620476839
保険と年金の切り替えやって軽くハロワに顔出せば後は長めの休暇みたいなものだからな… 経験相応の会社には割とすんなり入れるものだから高望みしなければ気楽にいけるよ
37 19/09/05(木)19:56:32 No.620477526
別に貯金あってそこまで年齢行ってなかったら焦る必要もないと思うな…あんまダラダラしてたら問題かもだけどさ
38 19/09/05(木)20:02:21 No.620479315
貯金あるなら半年や1年と言わずもっと長いスパン無職でも全然問題ないからな… 余裕できてからのほうがいい印象も持たれやすいし離職前にせかせか就活するよりいいよね