ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/05(木)18:42:18 No.620458223
努力が足りなかったな
1 19/09/05(木)18:43:30 No.620458510
シリーズタイトル20くらいあるんですけどそれでも努力不足ですか?
2 19/09/05(木)18:43:38 No.620458538
海外に向けて売り込みが足りなかった
3 19/09/05(木)18:43:43 No.620458559
長々と続くコンテンツなんてごく一部じゃん!
4 19/09/05(木)18:44:49 No.620458781
産まれた時代から経った年数考えれば超長生きしたじゃん 現在までメイン張ってないからカスなんて考えが硬過ぎだろ
5 19/09/05(木)18:45:06 No.620458847
去年もときめきアイドルに出張してたのに
6 19/09/05(木)18:45:17 No.620458897
割と最大限の努力実ってると思う
7 19/09/05(木)18:45:36 No.620458992
一時期KONAMIの顔だったんだぞ十分じゃないか
8 19/09/05(木)18:45:38 No.620459000
カブキ!ニンジャ!カラクリ!ゲイシャ! 向こう向けに色々ぶっ飛んだ見た目にして売り込まないとな
9 19/09/05(木)18:45:55 No.620459064
ミスティカルニンジャが何をしたってんだ…
10 19/09/05(木)18:45:55 No.620459066
もっと頑張って次は参戦しような
11 19/09/05(木)18:46:06 No.620459094
歴史の長さは伊達じゃないけどさすがに新作がご無沙汰だとね
12 19/09/05(木)18:46:13 No.620459119
Miiファイターに抜擢されたのは大健闘だろ!?
13 19/09/05(木)18:47:13 No.620459339
いや十分頑張ったじゃん!
14 19/09/05(木)18:47:49 No.620459481
頑張ったのは服って言われてた
15 19/09/05(木)18:48:03 No.620459524
義賊の大泥棒で隈取りしてる巨大ロボットのパイロット忍者とか過積債にもほどがあるのに…
16 19/09/05(木)18:48:34 No.620459638
テリーみたいにTSしていれば…
17 19/09/05(木)18:48:47 No.620459696
GOEMONは発音がゴーモンになるのかな
18 19/09/05(木)18:49:03 No.620459769
だからコナミはファン信用して散々古いシリーズ復活させたんだよ それなのに毎度全然食いつかなかったから諦めたんだよ ゴエモンもそれだぞ
19 19/09/05(木)18:49:08 No.620459793
頑張ってた頃にスマブラが他社からの参戦してれば…
20 19/09/05(木)18:49:27 No.620459874
ゴエモンなりに頑張ったよ
21 19/09/05(木)18:49:29 No.620459879
いや続いてないのに衣装くるのはがんばってただろ 過去形だけど
22 19/09/05(木)18:50:38 No.620460142
>GOEMONは発音がゴーモンになるのかな DAEMON TOOLSみたいなんやな
23 19/09/05(木)18:50:55 No.620460209
選ばれててもエビス丸とかが参戦してそう
24 19/09/05(木)18:51:28 No.620460331
まるでアイスクライマーさんとかに負けてるみたいじゃん
25 19/09/05(木)18:52:38 No.620460605
こうやって復活を煽られるようなコンテンツになるのがどれだけ大変か…
26 19/09/05(木)18:53:07 No.620460747
>選ばれててもヤエちゃんとかが参戦してそう
27 19/09/05(木)18:53:31 No.620460864
どんどんトーンが上がっていく外人の反応でだめだった なんであんな骨で超盛り上がってんだよ
28 19/09/05(木)18:54:07 No.620461010
>まるでアイスクライマーさんとかに負けてるみたいじゃん ホームと余所のキャラじゃ知名度で上回ってようが待遇に違いがあるに決まってんだろうが
29 19/09/05(木)18:54:10 No.620461029
リブート失敗したのが痛かった かといって昔のノリが再現できるわけもないし…
30 19/09/05(木)18:54:14 No.620461039
何でもいいけどよォ…ゴエモンコレクションは出してもらうぜ
31 19/09/05(木)18:54:14 No.620461042
ボンバーガールに来てくれてもいいのよ
32 19/09/05(木)18:54:19 No.620461063
プレイアブルキャラになるべき存在だろ!と言われたら 無印スマブラの頃ならそうかもしれませんが そこから20年近く経った今でも当時と同じ格だと思わないでくださいと言いたくもなる
33 19/09/05(木)18:54:44 No.620461164
まるで俺がプレイアブルキャラじゃないみたいじゃん
34 19/09/05(木)18:55:06 No.620461262
>選ばれててもヤエちゃんとかが参戦してそう ボンバーガールなら余裕で候補だ
35 19/09/05(木)18:55:07 No.620461264
>ボンバーガールに来てくれてもいいのよ まるでゴエモン関連をモチーフにしまくりなボクが頑張ってないみたいじゃん
36 19/09/05(木)18:55:25 No.620461326
>どんどんトーンが上がっていく外人の反応でだめだった >なんであんな骨で超盛り上がってんだよ 全くの無反応からテンションMAXまで行くのが早すぎる su3292142.mp4
37 19/09/05(木)18:56:04 No.620461471
>ボンバーガールに来てくれてもいいのよ エモン・5参戦!
38 19/09/05(木)18:57:50 No.620461850
これはワテが参戦するしかありまへんな
39 19/09/05(木)18:57:50 No.620461853
サンズの抱き合わせと言われようと売れたらお前の実績になるぞ 頑張れ
40 19/09/05(木)18:58:07 No.620461918
>まるでゴエモン関連をモチーフにしまくりなボクが頑張ってないみたいじゃん オメーはゴエモン以外の要素が強すぎるんだよ!!
41 19/09/05(木)18:58:24 No.620461977
お前はとっくに途絶えてるもんだとばかり…
42 19/09/05(木)18:59:41 No.620462263
ゴエモンも実はTSした事あるんだぞ 故帯ひろ志の漫画でだけど
43 19/09/05(木)19:00:03 No.620462359
爆弾使うのはサスケだっけ
44 19/09/05(木)19:00:12 No.620462399
途絶えたというか墓から甦った瞬間陽光を浴びて灰になったというか
45 19/09/05(木)19:00:33 No.620462478
悪魔城ドラキュラ グラディウス ツインビー ゴエモン ときメモ 幻水 魂斗羅 ラブプラス みんなそうだ 続編出せ言いながら買わないからコナミが諦めたシリーズだ ウイイレとパワプロはその点必ず買ってくれるから出してるし 音ゲーもCSは儲からないから出さない代わりにオンラインで出したりしてるがアケは続いてる
46 19/09/05(木)19:00:39 No.620462501
miiの頭身と相性抜群でダメだった
47 19/09/05(木)19:00:40 No.620462512
コナミはゴエモンコレクションも出しなさいよ
48 19/09/05(木)19:00:58 No.620462574
世界的に知名度必要だから…
49 19/09/05(木)19:01:19 No.620462654
ゼノブレイド2と同等の扱いだから誇っていいと思うよ
50 19/09/05(木)19:01:25 No.620462684
外伝のRPGは個人的にいただけない
51 19/09/05(木)19:01:52 No.620462796
ドラキュラはスマブラにも参戦したし最近ちょっと展開してるから希望はあるんじゃないかな…
52 19/09/05(木)19:01:58 No.620462822
>爆弾使うのはサスケだっけ 基本はそう えびす丸も使ったことあったと思う
53 19/09/05(木)19:02:03 No.620462843
ラブプラスと魂斗羅は新作出るじゃん!
54 19/09/05(木)19:02:21 No.620462922
>魂斗羅 今度完全新作出るじゃん!
55 19/09/05(木)19:02:25 No.620462933
ツインビーはまあ……いいかな
56 19/09/05(木)19:02:39 No.620462994
ドラキュラは新シリーズとかアニメとか色々やってたし…
57 19/09/05(木)19:02:45 No.620463020
>続編出せ言いながら買わないからコナミが諦めたシリーズだ 俺こういうスレで魂斗羅に関して何か出せって言ってるところ見た事が無いぞ
58 19/09/05(木)19:02:46 No.620463021
>ラブプラス >続編出せ言いながら買わないからコナミが諦めたシリーズだ ラブプラスは消費者以外に問題があったんじゃないかな…
59 19/09/05(木)19:02:49 No.620463031
海外人気ないからって言うけど日本の人気もないじゃんこいつ
60 19/09/05(木)19:03:05 No.620463106
SFC時代とかだと少しだけ入ってる声の収録はスタッフやその辺の外国人にお願いしてました とかだとコレクション化の際は管理関連で地獄みたいな事になるとか言われてたし ゴエモンもその辺もろに食らってるような気はする
61 19/09/05(木)19:03:14 No.620463137
64時代なら大手を振って参戦できたんだけどなー!
62 19/09/05(木)19:03:21 No.620463165
コナミワイワイワールドの新作出せば一挙に解決できる
63 19/09/05(木)19:03:30 No.620463197
コナミがさじ投げたと言うか主要スタッフ抜けたのが結構制作環境に響いてそう
64 19/09/05(木)19:03:32 No.620463207
コナミは魂斗羅の続編出さないからクソって叩いてたやつが前回のニンダイで魂斗羅新作に一切反応してなかったから この手のコナミ叩きの言う事は信用してない
65 19/09/05(木)19:03:42 No.620463246
ツインビーは完成してしまったあの世界観が今の味付けを拒むほどキツい
66 19/09/05(木)19:03:53 No.620463300
一時期アニメ化までしてたのが逆に奇跡と言うか
67 19/09/05(木)19:03:53 No.620463302
なんかいっぱいタイトル挙がってるけどぶっちゃけマジで何の音沙汰も無い作品なんて幻水だけで後は噂上がってるじゃねえか
68 19/09/05(木)19:04:03 No.620463348
ドラキュラって今もシリーズ展開してないか?
69 19/09/05(木)19:04:18 No.620463408
グラディウスに関しては最終ナンバリングのVが売れたろ 派生の半端な小遣い稼ぎで勝手にブランド落としただけじゃねーか
70 19/09/05(木)19:04:28 No.620463437
>続編出せ言いながら買わないからコナミが諦めたシリーズだ 俺はランブルローズしか続編出せって言ってないぞ
71 19/09/05(木)19:04:29 No.620463440
ラブプラスは明らかにゲームの出来のせい なので早くスマホの出せこの
72 19/09/05(木)19:04:29 No.620463444
魂斗羅は新作出るし 悪魔城とラブプラスは新作の予定はできてるけどスマホじゃない方がいっかなーどうすっかなーしてたり 割とあれこれ動いてるかんな!
73 19/09/05(木)19:04:59 No.620463579
日本での人気はまだあるだろ …あるだろ?
74 19/09/05(木)19:05:01 No.620463587
そういえばドラキュラのスマホゲーはどうなったんだ
75 19/09/05(木)19:05:31 No.620463708
>悪魔城ドラキュラ >ときメモ >魂斗羅 >ラブプラス 分かる範囲でもこれはまだゲーム新作企画動いてるな ときメモはGSの方だけど
76 19/09/05(木)19:05:32 No.620463711
まるで俺みたいじゃん
77 19/09/05(木)19:05:36 No.620463733
ラブプラスはユーザーの責任じゃないだろ!
78 19/09/05(木)19:05:37 No.620463736
ランブルローズは偉い人がコナミからユークスに移動したのに そこから数年経ってもそれっぽいタイトルの音沙汰もない時点で察してほしい
79 19/09/05(木)19:05:44 No.620463761
まだ希望はあるボンバーガールでTSしよう
80 19/09/05(木)19:05:59 No.620463831
ゴエモンさんは生きるために打てる手はだいたい打ってたと思います
81 19/09/05(木)19:06:12 No.620463899
若い子にとっちゃキャプテンファルコンも膝入れてくる人のイメージだろうしな 現役で続いてる作品じゃないともう過去の人だよ…
82 19/09/05(木)19:06:13 No.620463906
>そういえばドラキュラのスマホゲーはどうなったんだ 一応TGSに出展は決まってる
83 19/09/05(木)19:06:24 No.620463964
まるでスレ「」が何も考えてないみたいじゃん
84 19/09/05(木)19:06:30 No.620463996
切り札でゴエモンインパクト出せるのに
85 19/09/05(木)19:06:36 No.620464020
無理にTSさせるぐらいならヤエちゃんか美少女エビス丸くだち!
86 19/09/05(木)19:06:40 No.620464034
瞬間瞬間を必死に生きた男の末路
87 19/09/05(木)19:06:45 No.620464056
ゴエモンはボス戦がミニゲーム集になったあたりからなんか俺が求めてるものと違うなって
88 19/09/05(木)19:06:54 No.620464098
>ゴエモンさんは生きるために打てる手はだいたい打ってたと思います ただし余計な手も打ちすぎた
89 19/09/05(木)19:07:04 No.620464141
>日本での人気はまだあるだろ >…あるだろ? 知名度はとにかく人気があるとはもう思えない…
90 19/09/05(木)19:07:06 No.620464153
あの 色んな作品は調べればなんかしら展開してるんですけど 幻水は何かしているのでしょうか 出て来なくて…
91 19/09/05(木)19:07:19 No.620464205
>若い子にとっちゃキャプテンファルコンもランチの写真上げてる人のイメージだろうしな
92 19/09/05(木)19:07:36 No.620464284
>ゴエモンはボス戦がミニゲーム集になったあたりからなんか俺が求めてるものと違うなって なんだとーっ!
93 19/09/05(木)19:07:40 No.620464302
>若い子にとっちゃキャプテンファルコンもヒにランチ上げてくる人のイメージだろうしな
94 19/09/05(木)19:07:56 No.620464355
>あの >色んな作品は調べればなんかしら展開してるんですけど >幻水は何かしているのでしょうか >出て来なくて… 元スタッフがよくわからんソシャゲ出した!
95 19/09/05(木)19:08:00 No.620464370
>あの >色んな作品は調べればなんかしら展開してるんですけど >幻水は何かしているのでしょうか >続編出せ言いながら買わないからコナミが諦めたシリーズだ
96 19/09/05(木)19:08:08 No.620464411
>>ゴエモンはボス戦がミニゲーム集になったあたりからなんか俺が求めてるものと違うなって >なんだとーっ! セップクはスポーツじゃないです
97 19/09/05(木)19:08:32 No.620464520
>>ゴエモンさんは生きるために打てる手はだいたい打ってたと思います >ただし余計な手も打ちすぎた というか3D移行がうまくいってなくて焦げ付いたイメージがある ドラキュラも同じ状態だったけどこっちは持ち直した
98 19/09/05(木)19:08:48 No.620464598
コナミはまず据え置きで新規IP出してくだち…
99 19/09/05(木)19:08:55 No.620464618
こういうところでなんか出せって言われる事もないし この前のアニバーサリーコレクションと言い新作発表と言いなんでお前なんだくらいの言われ方すらしてる気がする魂斗羅
100 19/09/05(木)19:08:55 No.620464619
>>そういえばドラキュラのスマホゲーはどうなったんだ >一応TGSに出展は決まってる βテストの受け悪くて思い切った作り直しをしたんだろうか ボンバーガールみたいに練り込んで質が上がった例もあるし楽しみにしておく
101 19/09/05(木)19:09:01 No.620464652
ときメモは別に出せ出せ言われてないんじゃないかな…
102 19/09/05(木)19:09:02 No.620464659
>幻水は何かしているのでしょうか 村山の幻水に対してのやる気なさがなぁ
103 19/09/05(木)19:09:40 No.620464816
ぶっちゃけ今のコナミなら思い出したように復活させても不思議じゃないとは思う
104 19/09/05(木)19:09:42 No.620464820
DSのドラキュラ面白かったけど最後の刻印なんか売れなくてワゴン行きだったからなぁ当時480円で買ったよ
105 19/09/05(木)19:09:49 No.620464847
ゴエモンはDSのが出来良ければなあ
106 19/09/05(木)19:10:02 No.620464893
幻水はオーケストラコンサートやったり旧スタッフがスマホでアルカクエスト作っても だから俺たちは据え置きで1か2のスタッフの幻水がやりたいんだよ!3~5のスタッフ集結なんて知らねえよ!みたいになってるし 当時からいた1&2原理主義者が20年の歳月でより拗らせてる感が
107 19/09/05(木)19:10:12 No.620464938
>ときメモは別に出せ出せ言われてないんじゃないかな… たくさん言われてたよ 言われなくなっただけ
108 19/09/05(木)19:10:25 No.620464986
>この前のアニバーサリーコレクションと言い新作発表と言いなんでお前なんだくらいの言われ方すらしてる気がする魂斗羅 魂斗羅は中里氏が関わってるというかまだ普通にコナミ所属だったのに少し驚いた
109 19/09/05(木)19:10:33 No.620465019
魂斗羅も典型的な海外のほうが人気あるシリーズだからな
110 19/09/05(木)19:10:37 No.620465035
特段キャラクター人気があるわけじゃないシリーズは作品を出し続けないと厳しいね… あのキャラがゲストに!で知名度を保てるタイプのシリーズではない
111 19/09/05(木)19:11:10 No.620465203
幻水はなんで1~2みたいなやつ出せないの?
112 19/09/05(木)19:11:46 No.620465365
>幻水は何かしているのでしょうか 去年の年末にコナミがオーケストラコンサートしたり 今年コナミの音楽・電子書籍配信サイトに幻水の資料集を販売とか始めたり 地味に動こうとはしてるよ
113 19/09/05(木)19:11:47 No.620465374
>ゴエモンはDSのが出来良ければなあ 言うほど出来悪かったかあれ 初見殺しだなーと思う所はちょくちょくあったけど
114 19/09/05(木)19:11:50 No.620465385
近年のゴエモンはんはコラボがもっぱらの仕事だよ
115 19/09/05(木)19:11:51 No.620465389
AVGNとか魂斗羅やたら好きだしね
116 19/09/05(木)19:12:02 No.620465427
どんなにコケても新ハード出るたびに新作作らせてもらえてたのにコナミが悪いと言われる…
117 19/09/05(木)19:12:12 No.620465478
今日はSNKにはこれしかないしとか元は餓狼伝説だしとか色々言えばそうなんだが それでもテリーとKOFは今日までまぁ何回か死んでもおかしくないんだが生きてきたシリーズだもんなとか思うような日だった あとメタスラもそろそろなんか展開しませんかね
118 19/09/05(木)19:12:22 No.620465523
声のでかいファンがいるだけのゲームなだけじゃん
119 19/09/05(木)19:12:30 No.620465552
コナミゲーって日本か海外かでくっきり分かれてるゲーム多いよな
120 19/09/05(木)19:12:38 No.620465587
このスレ画で立った最初のスレでゴエモンは思ったより頑張るだけ頑張ってた でも駄目で後は死に体になっただけと結論は出ている
121 19/09/05(木)19:12:41 No.620465599
>幻水はなんで1~2みたいなやつ出せないの? 3作ってる時にそのやり方はもう無理ーみたいに内部でごちゃごちゃしたからでは
122 19/09/05(木)19:13:09 No.620465724
ロックマン9~10みたいにSFC新作っぽいゴエモン4出たら買っちゃう
123 19/09/05(木)19:13:14 No.620465748
>あとメタスラもそろそろなんか展開しませんかね さすがに2Dだともう厳しくね…?
124 19/09/05(木)19:13:22 No.620465778
女性向けダンキラがなかなかのクオリティらしいけどいまいち伸びなくてときドルコースを恐れてる知り合いが居る
125 19/09/05(木)19:13:22 No.620465780
幻水はKONAMI自ら出せ出せ言ってたのに買わねーから作れねーんだよ!とか言ってたんだっけ?
126 19/09/05(木)19:13:30 No.620465815
>海外人気ないからって言うけど日本の人気もないじゃんこいつ 身も蓋もない本当のことを言わなくてもいいじゃん
127 19/09/05(木)19:13:38 No.620465847
まあぶっちゃけゴエモンって新規ファンを獲得できるようなデザインしてないし……
128 19/09/05(木)19:13:44 No.620465869
多分求めてるドンピシャのゲームが出ても買わなそうだし
129 19/09/05(木)19:13:46 No.620465881
ときメモのGSは細々と続いて新作発表されたしやっぱ金落とすのは女性なんだよな
130 19/09/05(木)19:13:57 No.620465927
調べたらときメモ4は9万って本数的には十分売れてんじゃないのあれ もっと売るのは無理だろ
131 19/09/05(木)19:14:16 No.620466013
>ロックマン9~10みたいにSFC新作っぽいゴエモン4出たら買っちゃう あれも海外で売れたのが大きかったからなあ ゴエモンは…
132 19/09/05(木)19:14:23 No.620466050
SNKとKOFは中華を味方につけたのがデカい
133 19/09/05(木)19:14:39 No.620466118
>ゴエモンはDSのが出来良ければなあ ゲームの出来が良い悪い関係なく単純に売れんかった
134 19/09/05(木)19:14:46 No.620466147
ロックマンは本家シリーズのフルプライス新作出せるくらいだから人気あるよなあれ
135 19/09/05(木)19:14:48 No.620466165
>SNKとKOFは中華を味方につけたのがデカい まさか億単位でKOFプレイヤーがいるとは知らなかった
136 19/09/05(木)19:15:02 No.620466217
>女性向けダンキラがなかなかのクオリティらしいけどいまいち伸びなくてときドルコースを恐れてる知り合いが居る リズムゲー部分が虚無すぎてすぐやめちゃったわ…
137 19/09/05(木)19:15:06 No.620466236
ヤエちゃんをどこかで見られればなぁ
138 19/09/05(木)19:15:20 No.620466304
海外伸びてないのは忍者じゃないから?
139 19/09/05(木)19:15:28 No.620466351
>>あとメタスラもそろそろなんか展開しませんかね >さすがに2Dだともう厳しくね…? ロックマンが3Dで2D横スクになりますはそうだねとなっても もしもメタスラが3Dで横スクになりますとかはまだちょっとえーってなるだろうなとは思う
140 19/09/05(木)19:15:42 No.620466402
>ボンバーガールに来てくれてもいいのよ ただしヤエちゃん以外用はねえ
141 19/09/05(木)19:15:45 No.620466423
KOF97とか中国が最強だって聞いて吹いたからな
142 19/09/05(木)19:16:09 No.620466520
>調べたらときメモ4は9万って本数的には十分売れてんじゃないのあれ >もっと売るのは無理だろ 中小メーカーレベルなら十分だろうけど一応コナミぐらいの規模だからな もう少し売れてほしかった所ではある
143 19/09/05(木)19:16:10 No.620466525
>もしもメタスラが3Dで横スクになりますとかはまだちょっとえーってなるだろうなとは思う ドットだからいいのであって3Dだと安っぽくなりそうだよね…
144 19/09/05(木)19:16:24 No.620466593
中国ではKOFがPCにプリインストールされてるからな…
145 19/09/05(木)19:16:42 No.620466664
新世代エビスはあれはあれで好きだぞ
146 19/09/05(木)19:16:43 No.620466667
>海外伸びてないのは忍者じゃないから? 英語ではNINJAなんですよゴエモン…
147 19/09/05(木)19:16:55 No.620466713
>>どんどんトーンが上がっていく外人の反応でだめだった >>なんであんな骨で超盛り上がってんだよ >全くの無反応からテンションMAXまで行くのが早すぎる >su3292142.mp4 外人もキターーー!って言うんだ
148 19/09/05(木)19:16:58 No.620466721
>>ゴエモンはDSのが出来良ければなあ >ゲームの出来が良い悪い関係なく単純に売れんかった 需要があるなら出来がわかる前の予約や初日でもっと出てるはずだしな そうして飛びつかれたおかげで被害の膨らんだゲームを見習え
149 19/09/05(木)19:17:00 No.620466739
ドラキュラのように取り敢えずコレクション出して貰えたらなとは思う
150 19/09/05(木)19:17:01 No.620466742
ネットだと丁度その世代が元気なんだろうけど 幻水は1&2!アークも1&2!WAも2…3までは認めてやろうか ブレスも3~V!みたいな 俺の好きだったシリーズだけがいいシリーズだみたいな人の声がでかくて
151 19/09/05(木)19:17:11 No.620466793
メタスラ3D…?うっ頭が…
152 19/09/05(木)19:17:12 No.620466803
>海外伸びてないのは忍者じゃないから? 「」から聞いたような話だが海外向けNINJAはもう激亀忍者伝があるから…という話は まぁあれがあるならな…と思うような説得力はあった
153 19/09/05(木)19:17:18 No.620466826
SNKみたいになりたいのならシリーズ作品のキャラを使った謎のギャルゲーと乙女ゲームを出さないとな!
154 19/09/05(木)19:17:25 No.620466868
3Dと2D両方成功出来たタイトルなんてどれくらいあるんだ マリオゼルダくらいしか思い浮かばねえよ
155 19/09/05(木)19:17:27 No.620466875
>KOF97とか中国が最強だって聞いて吹いたからな SNKが任天堂より人気があると聞いて驚いた だからこそ今になって任天堂がテリーを入れたいと頼んだんだろうけど
156 19/09/05(木)19:18:20 No.620467089
ゴエモン新作が案外粘り強く出続けていた事も大体の人は知らない PSや64くらいまでの認識しかない
157 19/09/05(木)19:18:23 No.620467104
何かギャグ寄りのノリが駄目だったんだろうか…?
158 19/09/05(木)19:18:52 No.620467227
中華マネーでSNK復活したもんなあ サムスピの新作も作ってしまった
159 19/09/05(木)19:18:59 No.620467259
>SNKみたいになりたいのならシリーズ作品のキャラを使った謎のギャルゲーと乙女ゲームを出さないとな! SNKみたいになるのはそれはそれでやだな…
160 19/09/05(木)19:19:03 No.620467285
コントラ続編出せたのは中国人気って聞いたけど
161 19/09/05(木)19:19:04 No.620467291
新世代でやらかしたのか 死にかけだから新世代でテコ入れしようとしたのか…
162 19/09/05(木)19:19:14 No.620467341
メタルギアすら新作が出ないこんなご時世だぜ
163 19/09/05(木)19:19:17 No.620467354
>幻水はオーケストラコンサートやったり旧スタッフがスマホでアルカクエスト作っても >だから俺たちは据え置きで1か2のスタッフの幻水がやりたいんだよ!3~5のスタッフ集結なんて知らねえよ!みたいになってるし >当時からいた1&2原理主義者が20年の歳月でより拗らせてる感が なんか手が伸びないのは許してほしい
164 19/09/05(木)19:19:24 No.620467377
幻想水滸伝ってRPGをやりたいのか 初期のシナリオライターのシナリオが見たいだけなのかな人は割といる
165 19/09/05(木)19:19:26 No.620467383
ときメモは4をよく出してくれたよ 出来も結構よかったんだぞ
166 19/09/05(木)19:19:26 No.620467384
>ロックマンは本家シリーズのフルプライス新作出せるくらいだから人気あるよなあれ ロックマンは旧作もその派生作品も人気あるから強いな 稲船がもう居ないのを除けば…
167 19/09/05(木)19:19:49 No.620467487
>何かギャグ寄りのノリが駄目だったんだろうか…? ゴエモンのノリが何と言うか90年代過ぎて2019年の今に合わないよ という気はする
168 19/09/05(木)19:19:56 No.620467525
日本人でも大量のクエンチョンマークが出るハーブゲーをローカライズしようというのが無茶だったのでは
169 19/09/05(木)19:20:04 No.620467565
ボンバーマンの新作も欲しい ボンバーガールはそれはそれとして
170 19/09/05(木)19:20:07 No.620467576
今のアクションゲームプチブームならいけると思う…高難度でも手を出してくれるほど乾いてる
171 19/09/05(木)19:20:24 No.620467649
もっぱら話題になる範囲のシリーズは内輪臭いとこがセットだからな 外から見たらそんなもんだろう
172 19/09/05(木)19:20:46 No.620467753
中国のおかげで今ではコナミよりも大企業になったSNK ゴエモンも人の多いインド辺りで需要を
173 19/09/05(木)19:20:57 No.620467795
というかゴエモンのノリってコレ!っていうのが無くて迷走してたような気がする
174 19/09/05(木)19:21:00 No.620467809
がんばれ!がんばれ!がんばれ!
175 19/09/05(木)19:21:01 No.620467812
>稲船がもう居ないのを除けば… あんま言いたくないけど後年に関して言えば居ても居なくても変わらないっていうか 無責任にDASHに消えない傷刻んでシリーズの一つ再起不能にして出て行ったっていうか
176 19/09/05(木)19:21:03 No.620467818
リアクション動画で喜んでる「」がいるようでガイルくんも浮かばれるよ
177 19/09/05(木)19:21:07 No.620467833
HDを新作とは言わねえから現行ハードに移植してくれ
178 19/09/05(木)19:21:34 No.620467953
新世代は良作だと思うけど見向きもされなかったんだろうね 俺も比較的最近触ったし…
179 19/09/05(木)19:21:39 No.620467977
まあ日本だけで見たら任天堂の次に安定感のあるゲーム会社だからKONAMI…
180 19/09/05(木)19:21:39 No.620467981
>メタルギアすら新作が出ないこんなご時世だぜ 一年半前に出てるじゃん
181 19/09/05(木)19:22:02 No.620468076
>メタルギアすら新作が出ないこんなご時世だぜ あの人が居ないってだけでゲームやらずにバカ叩きする勢力が笑えないくらい居るから数年は望めないかと
182 19/09/05(木)19:22:14 No.620468132
>幻想水滸伝ってRPGをやりたいのか >初期のシナリオライターのシナリオが見たいだけなのかな人は割といる シリーズタイトル名よりシリーズのテイストのほうが大事なのは当たり前じゃね?
183 19/09/05(木)19:22:41 No.620468248
メタルギアの新作なんて元々そんな短いスパンで出てたんだろうか
184 19/09/05(木)19:22:47 No.620468281
ボクタイの新作が欲しい…
185 19/09/05(木)19:23:11 No.620468380
サヴァイブ面白いのに…
186 19/09/05(木)19:23:24 No.620468426
>シリーズタイトル名よりシリーズのテイストのほうが大事なのは当たり前じゃね? 3以降の流れ好きな人もいるんだしその辺りは人によるとしか
187 19/09/05(木)19:23:40 No.620468490
イナフキンは偉大だけど今イナフキンいなくてもちゃんとしたロックマン作れるもんね…
188 19/09/05(木)19:23:59 No.620468577
ゲーム業界ただ全然知らない人が出てきて続編作りますじゃ 続編の価値が分からなくなるからな… 味付け全然違うかもとの雰囲気出してみただけの広がりのないものになったりして
189 19/09/05(木)19:24:03 No.620468591
>というかゴエモンのノリってコレ!っていうのが無くて迷走してたような気がする SFCの時点でもう無いものを絞り出すような状態だったそうな そのせいで長く制作に携わってた実質シリーズ監督状態だったスタッフが抜けて 作品のストーリーや設定その他が一度失われてしまった ちなみに悪魔城シリーズも似たような流れでIGAが音頭取りやってたような状態だった
190 19/09/05(木)19:24:12 No.620468632
昔から中国とかゲームの規制が多い国は最新ハードのゲームとかやりたくても国内に入ってこない環境だから海賊版とかが流通しやすかったアケゲーや一世代前のゲームの方が据え置きの最新人気ゲームキャラより触れる機会が多かったの
191 19/09/05(木)19:24:14 No.620468648
ユーザーがあれだしメタルギア今新作作る価値なさそうだしね
192 19/09/05(木)19:24:33 No.620468741
>あの人が居ないってだけでゲームやらずにバカ叩きする勢力が笑えないくらい居るから数年は望めないかと まぁようやく出るカントク様の新作が全然面白そうじゃないから 築いてきたカントク神話ももう終わるだろうから…それからかな
193 19/09/05(木)19:25:08 No.620468884
桃鉄はまた新作作るんだっけ
194 19/09/05(木)19:25:09 No.620468894
KOFに関して言えば日本で人気なかった97が安く向こうに流れたりしたそうだからな…
195 19/09/05(木)19:25:23 No.620468953
ヒのトレンドで無理だろうけど続編待ってるゲームが流行ってたけど 幻想水滸伝という単語の間に挟まるアルカラストのプロモーションツィートはせつなかった
196 19/09/05(木)19:25:24 No.620468961
>メタルギアの新作なんて元々そんな短いスパンで出てたんだろうか メタルギアソリッド2 2001年11月29日 メタルギアソリッド3 2004年12月16日 メタルギアソリッド4 2008年6月12日 メタルギアソリッド5 2014年3月20日 だんだん伸びていく
197 19/09/05(木)19:26:03 No.620469106
>というかゴエモンのノリってコレ!っていうのが無くて迷走してたような気がする なんだとぉ!?は好きだったけど インパクトだとかSFになっていったのは残念だったと正直思う 初っ端から全国を舞台にしてるから広げていくとどうしようもなかったんだろうけど
198 19/09/05(木)19:26:08 No.620469136
>KOFに関して言えば日本で人気なかった97が安く向こうに流れたりしたそうだからな… それが実って今では億のプレイヤーがいるそうな
199 19/09/05(木)19:26:15 No.620469165
アザーライフアザードリームスがやりたい アーカイブスあったっけ?
200 19/09/05(木)19:26:47 No.620469311
>KOFに関して言えば日本で人気なかった97が安く向こうに流れたりしたそうだからな… KOFもアンテも共通してるのは金ない人達が手を出しやすいところにあった ゴエモンも今のうち過去作無償公開とかしておけば10年後くらいにまた…
201 19/09/05(木)19:27:24 No.620469473
SNKのキャラは華があるけど正直KONAMIは…好きだけど 庵とか舞やテリーみたいな印象的なキャラが少ないのは痛いかな
202 19/09/05(木)19:27:32 No.620469502
>桃鉄はまた新作作るんだっけ さくま監修だそうでコナミと和解できたのだろうきっと
203 19/09/05(木)19:27:35 No.620469520
みんな墓から出てきてるのにお前さぁ…
204 19/09/05(木)19:28:09 No.620469647
>SNKのキャラは華があるけど正直KONAMIは…好きだけど >庵とか舞やテリーみたいな印象的なキャラが少ないのは痛いかな SNKキャラは今でも人気すごいもんな ゴエモンとか空気やん
205 19/09/05(木)19:29:01 No.620469876
知名度以上にゲームシステムへの影響滅茶苦茶でかいからなSNK そもそもスマブラがニンテンドーオールスターになったのも間違いなく影響あるし
206 19/09/05(木)19:29:16 No.620469958
SNKは偉大だな
207 19/09/05(木)19:29:20 No.620469969
>SNKのキャラは華があるけど正直KONAMIは…好きだけど >庵とか舞やテリーみたいな印象的なキャラが少ないのは痛いかな 印象的と言うか象徴的なキャラが居ないね まあマリオヤソニックみたいにゲームメーカーを象徴するキャラいる方が珍しいけど
208 19/09/05(木)19:29:25 No.620469989
>DAEMON TOOLSみたいなんやな デーモンだなんて!危険なものに違いない!
209 19/09/05(木)19:29:39 No.620470049
キャラ人気もバカにならないからね セガのぷよぷよ未だにアルルが引っ張ってる
210 19/09/05(木)19:30:34 No.620470279
皮だけ出してもらえたんだからありがたく思えよ! もっとがんばれ
211 19/09/05(木)19:31:08 No.620470422
>さくま監修だそうでコナミと和解できたのだろうきっと さくま監修桃鉄自体は数年前にも出してる 任天堂からだったけど
212 19/09/05(木)19:31:24 No.620470489
初めてみたテレビゲームがファミコンのゴエモンだったなぁ
213 19/09/05(木)19:31:25 No.620470499
>>SNKのキャラは華があるけど正直KONAMIは…好きだけど >>庵とか舞やテリーみたいな印象的なキャラが少ないのは痛いかな >SNKキャラは今でも人気すごいもんな >ゴエモンとか空気やん ゴエモンってそもそものメインキャラ4人で一番…だよね
214 19/09/05(木)19:31:55 No.620470618
ヤエちゃんをもっと可愛くアピールしておこう
215 19/09/05(木)19:31:56 No.620470628
今流行りの移植しようぜ
216 19/09/05(木)19:32:11 No.620470701
>さくま監修桃鉄自体は数年前にも出してる >任天堂からだったけど あれもKONAMIの許可持ちというかKONAMI/任天堂だから 和解ってんならあの時点で既に完了してるよ
217 19/09/05(木)19:32:12 No.620470707
>そもそもスマブラがニンテンドーオールスターになったのも間違いなく影響あるし いやスマブラがオールスターゲームになったのは 開発段階だと本来全く新規のキャラで作ってたけど地味でなんとかテコ入れ考えてた時 iwtknが任天堂キャラ使ってやろうぜ!って言ってくれたからだよ
218 19/09/05(木)19:32:46 No.620470852
KONAMIもKONAMIのライバルキャラ使った異世界転移無双ハーレムラノベ出そうぜ!
219 19/09/05(木)19:33:04 No.620470957
よくみたら今回の桃鉄はコナミから出すのね じゃあ本当に和解したのかな
220 19/09/05(木)19:33:07 No.620470967
>ヤエちゃんをもっとエロくアピールしておこう
221 19/09/05(木)19:33:16 No.620471008
>メタルギアソリッド2 2001年11月29日 >メタルギアソリッド3 2004年12月16日 >メタルギアソリッド4 2008年6月12日 >メタルギアソリッド5 2014年3月20日 >だんだん伸びていく これ以上伸びたらゲーム機のライフサイクルに合わせられなくなるし 開発体制見直しになるよなあ
222 19/09/05(木)19:33:33 No.620471087
>開発段階だと本来全く新規のキャラで作ってたけど地味でなんとかテコ入れ考えてた時 影響があったかどうかとは変わるが オールスターになっちゃう時なんて意外と同じようなノリなんだな…
223 19/09/05(木)19:33:37 No.620471106
海外だと苦しいだろうけど 国内ならパワプロ君より知名度高いゲームキャラもそういないんでないか 遊んでる客層が違うからネットだと低く見られるだろうけど
224 19/09/05(木)19:33:43 No.620471134
龍虎は超必殺とかキャラ掛け合いとか後世への影響が大きかったな
225 19/09/05(木)19:33:51 No.620471161
ワイワイワールド3でスネークを出したらゲーマーが飛びつき 他のキャラクター達も知名度を上げられると考えられる
226 19/09/05(木)19:34:08 No.620471233
Switchは移植リメイクの墓から這い出るゾンビハードだからな…
227 19/09/05(木)19:34:27 No.620471307
>国内ならパワプロ君より知名度高いゲームキャラもそういないんでないか あれこそMiiのきせかえにちょうど良さそうなんだけどな
228 19/09/05(木)19:34:43 No.620471385
>メタルギアソリッド4 2008年6月12日 >メタルギアソリッド5 2014年3月20日 なぜPW省くんですか…
229 19/09/05(木)19:34:51 No.620471427
正直テリーとゴエモンならゴエモンの方が使ってみたい
230 19/09/05(木)19:35:09 No.620471506
ゴエモンって作品からの参戦でもサスケかヤエちゃん出せやってなるからね
231 19/09/05(木)19:35:47 No.620471668
サヴァイブですらクソコテ化してたし 他のタイトルにスネーク出しても親のいない今のKONAMIがスネークを使うなんてと暴れ出すんでないか 正直アホかとは思うけど
232 19/09/05(木)19:35:50 No.620471681
>ゴエモンって作品からの参戦でもサスケかヤエちゃん出せやってなるからね 事実とは言えいっちゃいけない事だってあるだろうが!
233 19/09/05(木)19:36:11 No.620471770
時代に合わせてイケメン化する頑張りが空回って後々そのイケメンは偽者扱いになるグダグダっぷり
234 19/09/05(木)19:36:20 No.620471803
パワプロくんはパワポケとか主人公の個性強めでキャラ人気あるしな
235 19/09/05(木)19:36:24 No.620471823
>正直テリーとゴエモンならゴエモンの方が使ってみたい まあ実際動かすことを考えるとゴエモンは楽しそうではある
236 19/09/05(木)19:36:40 No.620471895
>メタルギアソリッド2 2001年11月29日 >メタルギアソリッド3 2004年12月16日 >メタルギアソリッド4 2008年6月12日 >メタルギアソリッド5 2014年3月20日 元々4は最初の予定より半年も発売延期になってるし 5は間に合わなかったのか分割販売しちゃってるし
237 19/09/05(木)19:36:51 No.620471943
1番でかいIP潰されたのは可哀想
238 19/09/05(木)19:37:03 No.620471994
性能の問題もあるけどキャラの取り合いしたらほぼゴエモン余るからな
239 19/09/05(木)19:37:04 No.620472001
ドラキュラはサラっとイケメン化してむしろ成功したのに アルカードお前昔石橋貴明だったろ
240 19/09/05(木)19:37:30 No.620472123
>ゴエモンって作品からの参戦でもサスケかヤエちゃん出せやってなるからね うむ…ゴエモンのデザインは一度新調すべきだと考えられる…
241 19/09/05(木)19:38:19 No.620472357
>他のタイトルにスネーク出しても親のいない今のKONAMIがスネークを使うなんてと暴れ出すんでないか >正直アホかとは思うけど まあああいうキチはネットだから多く見えているだけで少数だと思いたいわ
242 19/09/05(木)19:38:26 No.620472392
>性能の問題もあるけどキャラの取り合いしたらほぼゴエモン余るからな でもこれはキノコやピーチのほうが性能やデザイン人気あるマリオと一緒だと思う
243 19/09/05(木)19:38:28 No.620472402
ただパチスロ版のグラ見てると現代でもいけそうではある どうだろう
244 19/09/05(木)19:38:31 No.620472418
テリーはまあ今からでもどんなキャラか大体わかるしな
245 19/09/05(木)19:38:43 No.620472476
武装神姫の続報ずっと待ってんですけど!? バトロンのメンテいつあけんの!?
246 19/09/05(木)19:39:31 No.620472677
>でもこれはキノコやピーチのほうが性能やデザイン人気あるマリオと一緒だと思う マリオはマリオがメインのゲームはマリオ以外操作しないだろ ゴエモンはゴエモンメインのゲームでもサスケやヤエに取られてんだから全く話が違う
247 19/09/05(木)19:39:41 No.620472732
ワイワイ2いいよね あんな感じのコナミ作品やっていたい
248 19/09/05(木)19:40:00 No.620472821
youtubeとか匿名掲示板だと元気だけど アメリカや欧州のKONAMIツィッターアカウントは割といつも平和なので どこに潜んでるんだあのキチガイ層と思うことはある
249 19/09/05(木)19:40:16 No.620472894
短いスパンでハードの特色を活かして良作を生み出していた MSX~PCエンジン時代の監督はどこへ行ってしまったのだろう
250 19/09/05(木)19:40:17 No.620472897
>>他のタイトルにスネーク出しても親のいない今のKONAMIがスネークを使うなんてと暴れ出すんでないか >>正直アホかとは思うけど >まあああいうキチはネットだから多く見えているだけで少数だと思いたいわ 「」にもそんなの多かったよ