ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/05(木)16:55:38 No.620438241
前作未プレイでさきほどクリアしたけど このゲーム辛すぎない?
1 19/09/05(木)17:00:44 No.620439014
パスカルの絶望でゲロ吐きそうになった
2 19/09/05(木)17:01:49 No.620439180
俺も買ったけど普通に難しくてつらいです評価してください
3 19/09/05(木)17:01:56 No.620439199
Eエンド後は割と幸せじゃね?
4 19/09/05(木)17:02:24 No.620439277
はい!ハッピーエンドですよ(ニコニコ
5 19/09/05(木)17:02:26 No.620439282
前作に比べればまし
6 19/09/05(木)17:03:47 No.620439497
>俺も買ったけど普通に難しくてつらいです評価してください シューティング苦手だから俺もつらかった
7 19/09/05(木)17:04:46 No.620439685
>前作に比べればまし どう足掻いても絶望だった頃に比べればね…
8 19/09/05(木)17:06:06 No.620439907
最終的にはバッド~ビターエンド程度に収まるからいいじゃん
9 19/09/05(木)17:07:47 No.620440152
全てを投げ捨てて得る希望いいよね… 次やる気は起きないけど
10 19/09/05(木)17:08:10 No.620440209
お金さえためれば誰でもトロコンできますよ(ニコニコ)
11 19/09/05(木)17:08:21 No.620440228
ただどうあがいても人は滅亡しましただよね
12 19/09/05(木)17:09:06 No.620440339
前作に比べればだいぶさわやか
13 19/09/05(木)17:09:21 No.620440372
このピンク髪のモブ妙に存在感あるなと思ったら前作にいたキャラなのね
14 19/09/05(木)17:10:04 No.620440458
人類なんか必要ねえんだよ!
15 19/09/05(木)17:10:15 No.620440487
オペレーターさんと戦わせたり念入りに曇らせに来る
16 19/09/05(木)17:11:08 No.620440621
>ただどうあがいても人は滅亡しましただよね 前作でもう滅びは確定してたし
17 19/09/05(木)17:11:29 No.620440659
気になってDODやレプリカントのあらすじ観たけどうn…
18 19/09/05(木)17:12:04 No.620440742
それはまた別のお話…でどんどん追い詰められていく
19 19/09/05(木)17:12:14 No.620440761
なんもかんも母が新宿に来た時点で詰んだので…
20 19/09/05(木)17:12:20 No.620440776
あの膝小僧また落ちてる
21 19/09/05(木)17:13:22 No.620440933
ゲームはこれくらい作家性あっていいよね
22 19/09/05(木)17:13:44 No.620440991
なんでデータ消えるの…?
23 19/09/05(木)17:14:02 No.620441029
むしろハッピー過ぎてロッカー叩かれてたような
24 19/09/05(木)17:16:17 No.620441370
魚うめえぇ!(機能停止
25 19/09/05(木)17:17:10 No.620441482
>なんでデータ消えるの…? 自分で消すんだよ
26 19/09/05(木)17:17:47 No.620441581
よくわかってないんだけど地上にいるヨルハ部隊でないアンドロイド達ってなんなんだ? もうあれだけ人間臭い思考で生きてるんなら子供作る機能備え付けて新しい人類として生きていけばよくない? エンディング後なら特にもうエイリアンも敵対する機械生命体もいないんだし
27 19/09/05(木)17:18:23 No.620441687
バッドエンドはギャグみたいなのも多いなーって回収してたら村全滅させるやつですごい辛くなった
28 19/09/05(木)17:19:14 No.620441856
そうだ!漁師になろ!
29 19/09/05(木)17:19:50 No.620441965
PS4でレプリカントないのか…
30 19/09/05(木)17:19:57 No.620441986
>もうあれだけ人間臭い思考で生きてるんなら子供作る機能備え付けて新しい人類として生きていけばよくない? むしろ人類にするためには孤独ってたんじゃないの
31 19/09/05(木)17:20:25 No.620442042
9Sが可愛い感じの少年だな…って思ってたら3周目以降みるみる堕ちていって…これは…
32 19/09/05(木)17:20:27 No.620442047
FF14でヨコオがっつり関わったコラボするらしいけどED後の話ちょっと出たりしないかな
33 19/09/05(木)17:21:03 No.620442171
>もうあれだけ人間臭い思考で生きてるんなら子供作る機能備え付けて新しい人類として生きていけばよくない? 機械生命体もコアを子供っぽい素体に入れただけだし 子供つくるってできないんじゃないかな
34 19/09/05(木)17:21:11 No.620442193
A2お姉さん優しすぎない?ってなった
35 19/09/05(木)17:21:59 No.620442326
ソウルキャリバーに2B出てるからバイナウ!!!
36 19/09/05(木)17:22:42 No.620442453
子供たち呼んできます!ってパスカル操作するってなった時 ドア開きたくなさ過ぎて2日放置した
37 19/09/05(木)17:22:48 No.620442466
パスカル周りは本当とんでもねえクソ鬱展開だった 選択肢次第とか二週目で救えるみたいな要素さえ一個もねえ
38 19/09/05(木)17:22:56 No.620442496
繁殖は当然だけど出来ないんじゃないっけ 前作の双子が管理してリサイクルしてたとかだっけ
39 19/09/05(木)17:23:46 No.620442624
その後の小説や朗読劇でバッドエンドになるんでしょ?と思ったら普通にハッピーに終わって ヨコオどうしたの…?ってなるなった
40 19/09/05(木)17:24:47 No.620442797
パスカルの慟哭する声がおつらぁい…
41 19/09/05(木)17:24:49 No.620442804
オアシスにいるヨルハ隊員ってバンカー崩壊後の扱いどうなってんの…?
42 19/09/05(木)17:26:34 No.620443106
>繁殖は当然だけど出来ないんじゃないっけ あれだけロボティクス技術維持してるんならいくらでもやりようありそう それを目指して文明再興しても良い
43 19/09/05(木)17:26:53 No.620443167
>子供たち呼んできます!ってパスカル操作するってなった時 >ドア開きたくなさ過ぎて2日放置した あそこのこれ絶対ダメだわ…感凄いよね…
44 19/09/05(木)17:27:06 No.620443202
ヨルハもチラホラ生き残り居そう
45 19/09/05(木)17:27:32 No.620443271
前作を現行機に移植してほしい
46 19/09/05(木)17:27:38 No.620443290
初見の人間のプレイ中の様を録音して「は?」「ウソだろ…」「あたまおかしい…」「えぇ…」を何回言うかカウントしてみたい
47 19/09/05(木)17:27:54 No.620443327
倒してスカっとサワヤカみたいな気分になる敵がいねえ!
48 19/09/05(木)17:28:32 No.620443438
パスカル何処かに消えた後絶対自害するでしょ...
49 19/09/05(木)17:28:50 No.620443482
>倒してスカっとサワヤカみたいな気分になる敵がいねえ! Eエンドスタッフロールのヨコオの名前!
50 19/09/05(木)17:29:10 No.620443539
シナリオ終わった後に村でガラクタ売り払うパスカルいいよね…
51 19/09/05(木)17:29:42 No.620443629
>シナリオ終わった後に村でガラクタ売り払うパスカルいいよね… おつらいけど武器強化的にはありがたい...
52 19/09/05(木)17:29:47 No.620443644
と言うか冷静に考えて繁殖やろうと思えばできるんじゃねえか ほらこちらブリキ人形みたいな機械生命体の試行錯誤の末 スイっと生まれた元気な男の子アダム君です
53 19/09/05(木)17:30:00 No.620443675
ニイチャン…
54 19/09/05(木)17:30:07 No.620443696
>倒してスカっとサワヤカみたいな気分になる敵がいねえ! SQUAREENIX
55 19/09/05(木)17:30:20 No.620443730
>シナリオ終わった後に村でガラクタ売り払うパスカルいいよね… 子供たちのコアなんで売ってるんですかねえ…
56 19/09/05(木)17:30:44 No.620443806
「」いちゃん…なんでパンツはかないといけないの…?
57 19/09/05(木)17:30:44 No.620443808
辛い時はスレ画のケツでも見ておけ まぁすぐに死ぬんやけどなブヘヘヘ
58 19/09/05(木)17:31:06 No.620443864
>オアシスにいるヨルハ隊員ってバンカー崩壊後の扱いどうなってんの…? Eエンドの時にポッド達が全てのヨルハ隊員の機能停止を確認してるから 生き返ったあの三人以外は…
59 19/09/05(木)17:31:28 No.620443934
A2も2Bも同じよ
60 19/09/05(木)17:31:53 No.620444008
団地でセックスの真似事してる機械生命体で戦慄した
61 19/09/05(木)17:31:59 No.620444025
>A2も2Bも同じよ ウアアアアアアアアアアッー!!!
62 19/09/05(木)17:31:59 No.620444027
>A2も2Bも同じよ ケツが汚い方と綺麗な方
63 19/09/05(木)17:32:12 No.620444058
ウイルスの運び屋になった9S
64 19/09/05(木)17:32:17 No.620444073
メンコイナァ…デモコノコセイチョウシネェナァ…
65 19/09/05(木)17:32:29 No.620444113
全ヨルハ部隊が機能停止しないとダメなんです
66 19/09/05(木)17:32:58 No.620444184
後半落ちたり爆発くらったりする9Sで吹く
67 19/09/05(木)17:33:00 No.620444188
資料集だと司令官がナイスバディとか描かれてるって聞いた
68 19/09/05(木)17:33:46 No.620444317
>メンコイナァ…デモコノコセイチョウシネェナァ… マモッテヤンネェトナ…
69 19/09/05(木)17:33:47 No.620444322
機械生命体自体がどうしようもないし… 特に魚の機械生命体はなんで元の魚に負けてるんだ
70 19/09/05(木)17:34:56 No.620444512
司令あれで服脱ぎっぱなしにして散らかしたりするんでしょう? 最高じゃん
71 19/09/05(木)17:36:00 No.620444669
ところでニーアとはいったい
72 19/09/05(木)17:36:04 No.620444679
和平交渉の所めっちゃ難しくて何回かキレた チップ消滅してさらにキレた
73 19/09/05(木)17:36:14 No.620444709
レプリカントに比べてセーブデータ消すストーリー上での意味があんまりなかったのはちょっと残念だった レプリカントのセーブデータ削除はめっちゃ感動とカタルシスあったから…
74 19/09/05(木)17:36:27 No.620444756
>ところでニーアとはいったい 前作の主人公だっけ
75 19/09/05(木)17:36:55 No.620444838
前作プレイしてたらしてたでエミールで盛大に曇るよ
76 19/09/05(木)17:36:56 No.620444839
シンデ「」ニナル
77 19/09/05(木)17:37:00 No.620444848
大体カイムが悪い
78 19/09/05(木)17:37:25 No.620444915
>A2も2Bも同じよ むしろリミッター解除がない分...
79 19/09/05(木)17:37:47 No.620444970
>前作プレイしてたらしてたでエミールで盛大に曇るよ 完全にギャグだった本編後エミールくんに悲しい現在…
80 19/09/05(木)17:38:01 No.620445014
>レプリカントのセーブデータ削除はめっちゃ感動とカタルシスあったから… オートマタの方は前作で消したから今作も消すみたいに感じちゃって残念だった
81 19/09/05(木)17:38:09 No.620445033
アンドロイドの性的興奮を戦闘欲と直結させた人類の悪趣味さが素晴らしい
82 19/09/05(木)17:38:14 No.620445044
ニーアは結局なにも救えないんだヨコオ主人公なんだ
83 19/09/05(木)17:38:50 No.620445151
ボーヴォワールの曲いいよね
84 19/09/05(木)17:38:58 No.620445173
>ニーアは結局なにも救えないんだヨコオ主人公なんだ このピー!野郎!
85 19/09/05(木)17:39:43 No.620445314
自爆ON/OFFってなんか意味あったの? こっそりOFFにしたけど特になにもなかった
86 19/09/05(木)17:39:56 No.620445353
パスカルが機械生命体を薙ぎ払っていくの悲しい
87 19/09/05(木)17:40:01 No.620445372
さらっと電子ドラッグ渡して来るんじゃねえよ!!
88 19/09/05(木)17:40:01 No.620445376
レプリカントプレイしたら是非ドラマCDも聴いてみてほしい カイネさんの濡れ場が見れるぞ
89 19/09/05(木)17:40:32 No.620445476
A2はコラボとかで出張すると大体小綺麗になって胸も盛られてて面白い
90 19/09/05(木)17:40:42 No.620445498
>こっそりOFFにしたけど特になにもなかった いいからバンカー戻って自爆しろ
91 19/09/05(木)17:40:43 No.620445502
>ニーアは結局なにも救えないんだヨコオ主人公なんだ ゼロは救えたし…心は…
92 19/09/05(木)17:40:48 No.620445511
生まレタ事を後悔サセテヤル!来いッ!
93 19/09/05(木)17:41:07 No.620445566
もっと綺麗にならなくちゃ! どうして振り向いてくれないんですか!!!
94 19/09/05(木)17:41:27 No.620445634
正直あの程度なら余裕だと思いました レベル上げ過ぎた
95 19/09/05(木)17:41:28 No.620445636
本来の使い道は知らないけど自爆キャンセルコンボとやらがあるとは聞いた
96 19/09/05(木)17:41:29 No.620445640
FF14とコラボするみたいだけど何するんだろうね
97 19/09/05(木)17:41:35 No.620445662
>さらっと電子ドラッグ渡して来るんじゃねえよ!! じゃあアジあげるよ...
98 19/09/05(木)17:41:51 No.620445708
A2はあれ完全に裸体で塗装剥がれてるだけなんだっけ
99 19/09/05(木)17:42:06 No.620445757
アジの話先に聞いててよかった
100 19/09/05(木)17:42:37 No.620445837
司令官のエグそうなインナーをもっとはっきりと見たかった
101 19/09/05(木)17:43:19 No.620445968
どうしてこんなエロ衣装みんなで着るんです?
102 19/09/05(木)17:43:31 No.620445992
チップに敵の断末魔が聞けるようになるやつがあるけどマジで悪趣味過ぎる…
103 19/09/05(木)17:43:35 No.620446013
ニーアはタイトルに付く敵と最終的に戦わされる では2は…
104 19/09/05(木)17:43:36 No.620446014
オペ子あざとすぎる
105 19/09/05(木)17:43:37 No.620446023
ケツで一気に売れたのと環境がないのとでレプ/ゲシュは全然触られてないのがもったいない
106 19/09/05(木)17:44:21 No.620446151
最後のシューティングがゴミすぎてよくまあこんなもん作れるなって思った
107 19/09/05(木)17:44:47 No.620446229
面白かったんだけど物足りないというか もう少し深掘りしても良かったんじゃないのと思う展開多いんだよな アダムとか明らかにヤバい登場の仕方したくせに 主観的には特に何もしてこないまま海上戦の後に拉致った9S人質にして 突然戦い挑んできてなにやら満足死したってだけだぞあの兄ちゃん
108 19/09/05(木)17:44:58 No.620446262
>本来の使い道は知らないけど自爆キャンセルコンボとやらがあるとは聞いた コンボ中に自爆キャンセルで直前の攻撃を繰り返せる
109 19/09/05(木)17:45:09 No.620446299
>チップに敵の断末魔が聞けるようになるやつがあるけどマジで悪趣味過ぎる… それを何度も聞かせてきたレプリカント!
110 19/09/05(木)17:45:09 No.620446300
最後のシューティングで 「苦しいのはお前だけじゃないぞ!頑張れ!」って言われて鬱再発するかと思った
111 19/09/05(木)17:45:19 No.620446329
>ケツで一気に売れたのと環境がないのとでレプ/ゲシュは全然触られてないのがもったいない 話面白いけど戦闘はこっちと比べると辛いところあるし…周回大好きだけどさ!
112 19/09/05(木)17:45:24 No.620446346
>チップに敵の断末魔が聞けるようになるやつがあるけどマジで悪趣味過ぎる… 前作は敵が本当の人類だったんだけど2周目強制的にそのモードにされたから切れるだけいいよ…
113 19/09/05(木)17:45:34 No.620446375
表向き大分マイルドになってる反面隠しきれないヨコオの性癖が滲み出てていいよね…
114 19/09/05(木)17:45:37 No.620446389
配信で見たけど操作性とシナリオのキツさで心を保てそうにないと思った 音楽は凄い魅力的なんだけどね
115 19/09/05(木)17:45:56 No.620446438
>ところでニーアとはいったい A2 えーとぅー あ に
116 19/09/05(木)17:46:15 No.620446501
敵だと思ってたエイリアンたちは死んでました! 守ってると思ってた人間は絶滅してました! ニーアなんてそんなもんでいいんだよ
117 19/09/05(木)17:46:28 No.620446537
>表向き大分マイルド あれで?
118 19/09/05(木)17:46:41 No.620446566
あぁ2A(にーあ)なのか
119 19/09/05(木)17:46:53 No.620446604
最後に希望があるだけ前作までと全然違うよね…
120 19/09/05(木)17:47:00 No.620446631
エイリアンはほんと何なんだアレ 魔素とか関係ないんだよね?
121 19/09/05(木)17:47:16 No.620446678
>あれで? ケツでカバーしてるからな
122 19/09/05(木)17:47:20 No.620446692
>配信で見たけど操作性とシナリオのキツさで心を保てそうにないと思った >音楽は凄い魅力的なんだけどね 操作性は普通にだいぶ楽しいぞ! ハッキング以外は
123 19/09/05(木)17:47:29 No.620446719
ウェポンストーリーに相変わらず救いねぇな!
124 19/09/05(木)17:47:30 No.620446724
>音楽は凄い魅力的なんだけどね 嫉妬するヨコオ
125 19/09/05(木)17:47:32 No.620446733
魔王の城一周目で意味わからない挙動しながらワラワラ出てくる小さい雑魚と それを庇うように出てくる大きめの雑魚いいよね…
126 19/09/05(木)17:47:42 No.620446768
最後が今までに無いさわやかさで驚いたほどです
127 19/09/05(木)17:47:44 No.620446778
前作はひどかったからな… 俺は前作の方がはるかに面白いと思うけど
128 19/09/05(木)17:47:54 No.620446812
スクエニが嫌いになる
129 19/09/05(木)17:47:59 No.620446830
配信みただけで操作性解るとか機械生命体かよ
130 19/09/05(木)17:48:05 No.620446845
>最後に希望があるだけ前作までと全然違うよね… 前作はハッピーエンドに未来がなさすぎるからな… 1作目は論外として
131 19/09/05(木)17:48:13 No.620446874
最後はマジかよヨコオ…ってなったからな…
132 19/09/05(木)17:48:15 No.620446885
年表上だと後の年代でも黒いアンドロイドが目撃されているから ちゃんと2B達はよみがえっているはず…
133 19/09/05(木)17:48:18 No.620446894
このバカチンがー!
134 19/09/05(木)17:48:21 No.620446905
>操作性は普通にだいぶ楽しいぞ! >ハッキング以外は ハッキングと闘技場とレースで無理だ…ってなった
135 19/09/05(木)17:48:23 No.620446911
冷静に見るとビル群と工場地帯とテーマパークと森と砂漠と 古城とマンモス団地が密集してるとかいうわけわからんマップ
136 19/09/05(木)17:48:38 No.620446957
コウシロウ氏はマジかよ…ってなった「」も多いだろう
137 19/09/05(木)17:48:38 No.620446960
説明書ないのに操作方法ろくに教えないからな 挑発とか知るかよ
138 19/09/05(木)17:48:41 No.620446963
機械生命体の村とか他プレイヤーの死体転がっているし 絶対後で敵に襲われて崩壊するんだろうなあと思っていたら予想以上に酷かった
139 19/09/05(木)17:48:42 No.620446967
>スクエニが嫌いになる ドラクエ11の裏ストーリーやって「なにこれ?」ってなってたから俺は好感度上がった
140 19/09/05(木)17:49:02 No.620447029
ハッキングはチップつけたら勝手に避けるからライト層はボタン押しながら移動してるだけでいいよ
141 19/09/05(木)17:49:05 No.620447040
うるせえバーカ死ね!ってしてたら人類が…
142 19/09/05(木)17:49:07 No.620447047
前作も表面上はニーアは犠牲になったけど妹と仲間たちは救えましただけど あの後まもなく妹は死にますだからね…
143 19/09/05(木)17:49:13 No.620447058
スレッドを立てた人によって削除されました
144 19/09/05(木)17:49:14 No.620447063
たりらりらーんたりらりらーん
145 19/09/05(木)17:49:27 No.620447102
前作は2周目以降の展開でボロボロ泣いてしんどかった
146 19/09/05(木)17:49:40 No.620447139
dlcやったことないけど社長?かなんか出るやつだっけか…
147 19/09/05(木)17:49:40 No.620447143
ハッキングはああ見えてロックオンできることに気づけばそうでもない
148 19/09/05(木)17:49:51 No.620447174
レプリカントはクレオとPちゃんが本当につらい…
149 19/09/05(木)17:50:00 No.620447197
何かどこかの記事でまだ誰も気付いてないけど酷いネタ入ってますとかヨコオが言ってなかったっけオートマタ
150 19/09/05(木)17:50:07 No.620447223
オートマタでキモい丸顔のやつ!と思ったら前作をやろう!
151 19/09/05(木)17:50:10 No.620447240
>>ドラクエ11の裏ストーリーやって「なにこれ?」ってなってたから俺は好感度上がった >君はプレイしていないんだね... えっ両方全部やったよ ドラクエの名前だしたの悪かったかなごめんね
152 19/09/05(木)17:50:18 No.620447268
お城とデパ地下の花は過去作やってれば号泣ポイントなのかなって思った
153 19/09/05(木)17:50:23 No.620447287
>ハッキングはああ見えてロックオンできることに気づけばそうでもない 気づかずEまでクリアしてしまった...
154 19/09/05(木)17:50:39 No.620447332
何で草原の竜騎槍はドラゴンをとことん曇らせるんですか?
155 19/09/05(木)17:50:41 No.620447341
スレッドを立てた人によって削除されました
156 19/09/05(木)17:50:48 No.620447372
>前作は2周目以降の展開でボロボロ泣いてしんどかった ロックとかピーちゃんとか悲しすぎる…
157 19/09/05(木)17:50:51 No.620447384
>年表上だと後の年代でも黒いアンドロイドが目撃されているから >ちゃんと2B達はよみがえっているはず… 観よう!朗読劇
158 19/09/05(木)17:50:53 No.620447391
>ハッキングはああ見えてロックオンできることに気づけばそうでもない そうなの?! このシューティングダルすぎる!って思ってすまない
159 19/09/05(木)17:51:12 No.620447460
戦闘難しいなと思ったらオートチップでいいんだ
160 19/09/05(木)17:51:17 No.620447476
>ドラクエの名前だしたの悪かったかなごめんね なんか変なのに絡まれてるだけだから謝らなくてええよ
161 19/09/05(木)17:51:22 No.620447495
DOD3のDLCみたいなノリのゲームをまた作ってくれヨコオ
162 19/09/05(木)17:51:24 No.620447509
>>えっ両方全部やったよ >>ドラクエの名前だしたの悪かったかなごめんね >本当にやってないんだね... ごめん意味がわからないんだけど…
163 19/09/05(木)17:51:26 No.620447516
新宿に急に変なでかい奴と竜が出てきました!ってだけで人類滅亡確定したのがひどい しかもあれ元のDOD世界救われたわけでもなくただ厄災持ってきただけとか聞いたぞ
164 19/09/05(木)17:51:44 No.620447569
>>>ドラクエ11の裏ストーリーやって「なにこれ?」ってなってたから俺は好感度上がった >>君はプレイしていないんだね... >えっ両方全部やったよ >ドラクエの名前だしたの悪かったかなごめんね Eエンドのシューティングでスクエニがやたらと固いから嫌いになるというネタなのじゃよ
165 19/09/05(木)17:52:07 No.620447648
パスカルおじさんの声をYAOIにした人は賞賛する
166 19/09/05(木)17:52:11 No.620447665
困ったら3連ボムではめ殺しすれば大概勝てる 勝てた 良いのかこれ…
167 19/09/05(木)17:52:22 No.620447695
>Eエンドのシューティングでスクエニがやたらと固いから嫌いになるというネタなのじゃよ なにそれ…
168 19/09/05(木)17:53:02 No.620447818
エアプ炙り出しワードスクエニ
169 19/09/05(木)17:53:12 No.620447849
>Eエンドのシューティングでスクエニがやたらと固いから嫌いになるというネタなのじゃよ ネタはわかるけど喧嘩腰にならんでも…と思った
170 19/09/05(木)17:53:16 No.620447870
槍投げしてればいい9S
171 19/09/05(木)17:53:22 No.620447891
サルトル普通に村に居やがったからな…
172 19/09/05(木)17:53:32 No.620447924
>FF14とコラボするみたいだけど何するんだろうね ヒカセンのデータを消す
173 19/09/05(木)17:53:49 No.620447986
何にも繋がってない「スクエニが嫌いになる」でネタ分かれって酷では?
174 19/09/05(木)17:53:54 No.620448002
>YAOI あいつ9Sについて語らせると早口になるな…
175 19/09/05(木)17:54:03 No.620448040
>パスカルおじさんの声をYAOIにした人は賞賛する YAOIを使ってくれないとやる気が出ないと言うUSB田浦
176 19/09/05(木)17:54:11 No.620448065
最後のシューティングはあれノーミスでいけるんだろうか
177 19/09/05(木)17:54:28 No.620448114
スレッドを立てた人によって削除されました
178 19/09/05(木)17:54:35 No.620448132
ハードモードでやる意味全く無いのがうn...オープニングクリアするのに3日掛かった
179 19/09/05(木)17:54:39 No.620448148
やっぱもう少し作り込めたよこのゲーム 十分ハイボリュームなんだけどなんか物足りなさを感じる ここで終わり?みたいなの多すぎた
180 19/09/05(木)17:54:43 No.620448158
いやスクエニはクソだよ マジでSTGまでやってみてくれ
181 19/09/05(木)17:54:46 No.620448169
カイムとアンヘル殺した人類が滅亡するのはちょっとスッキリする
182 19/09/05(木)17:54:46 No.620448170
9Sパートは槍投げとか溜めパンチとかハッキングで戦闘がすぐ終わって楽だったな…
183 19/09/05(木)17:54:52 No.620448189
花江君から9Sの声がしてきもいと言い出すこども先生
184 19/09/05(木)17:55:08 No.620448241
今作のラスボスだぞスクエニ ヘイト集め放題だろ
185 19/09/05(木)17:55:10 No.620448258
通じないネタ出してやってない認定とか迷惑すぎるわ
186 19/09/05(木)17:55:23 No.620448306
ノーミスクリアでのスクエニほんと糞だから…
187 19/09/05(木)17:55:25 No.620448315
>花江君から9Sの声がしてきもいと言い出すこども先生 ひどい
188 19/09/05(木)17:55:26 No.620448318
>あいつ9Sについて語らせると早口になるな… 花江君から9Sの声が出てる…?とか言い出すYaoi
189 19/09/05(木)17:55:35 No.620448348
自分の物差しでエアプ認定するってヤバくねーか
190 19/09/05(木)17:56:00 No.620448417
シューティング序盤で死にすぎてすぐ仲間出てきたから あんまり硬くて辛いとか分からなかったなスクエニ
191 19/09/05(木)17:56:07 No.620448435
9Sと2Bには幸せになって貰うね… なった…?ヨコオお前…どうした…?
192 19/09/05(木)17:56:08 No.620448441
スレッドを立てた人によって削除されました
193 19/09/05(木)17:56:22 No.620448486
「」は自機を託した?
194 19/09/05(木)17:56:29 No.620448519
>ノーミスクリアでのスクエニほんと糞だから… 途中までは何だよノーミスでいけるぜー!って感じだったのにスクエニはさぁ!!
195 19/09/05(木)17:56:32 No.620448532
ヨコオはゲームの内容がどうであれロッカーごと蹴られる運命にあるから
196 19/09/05(木)17:56:44 No.620448581
>「」は自機を託した? オンラインストレージというものがあってだね
197 19/09/05(木)17:56:48 No.620448591
黙del
198 19/09/05(木)17:56:55 No.620448609
シューティングパートで誰が硬かったとかいちいち覚えてないし結局仲間を呼んだから知らんがなとしか…
199 19/09/05(木)17:57:02 No.620448629
ヨコオは最初に出てきて即いなくなるからな…
200 19/09/05(木)17:57:09 No.620448649
いろんなゲーム性をって言うコンセプトはわかるんだけど 戦闘中に9Sでハッキング仕掛けるのテンポ悪くない?
201 19/09/05(木)17:57:17 No.620448665
メッセージ送るところで否定的なの送ると強制リセットになるぞ! なった 否定的なつもりじゃなかったんだけど…
202 19/09/05(木)17:57:24 No.620448681
14の方でも遊園地とか行きたい所だけどなんか本編後のパラレル話か何かっぽいしどうなるかわからん…
203 19/09/05(木)17:57:26 No.620448688
>「」は自機を託した? やりこみまだ残ってたからいいやって…
204 19/09/05(木)17:57:41 No.620448728
バンカーにいるS型を覗くために壁に突っ込み続けるYaoi
205 19/09/05(木)17:58:16 No.620448828
>「」は自機を託した? やり込みとしては半端だったけどストーリー以外そんなだったからスッキリしたな
206 19/09/05(木)17:58:21 No.620448844
発売してすぐならまだしも今更細部まで思い出そうともとりあえず最後はスタッフロールシューティングがあったって事しか覚えてないわ
207 19/09/05(木)17:58:31 No.620448889
ハッキングだけは正直怠かったかな… 3周目は必要な時以外ゴリ押してたよ…
208 19/09/05(木)17:58:41 No.620448922
>カイムとアンヘル殺した人類が滅亡するのはちょっとスッキリする あれのパイロット赤目だとか薄っすら設定なかったっけ?
209 19/09/05(木)17:58:44 No.620448934
進むにつれクソコテじみてきた9Sは割りと好きだったな…
210 19/09/05(木)17:58:45 No.620448939
オラっ!どうせまた救いのまるでない話なんだろ出てこいヨコオ! なんだよ比較的マシなオチじゃねーかどうなってんだ出てこいヨコオ!
211 19/09/05(木)17:58:47 No.620448941
シューティングの応援がクソウザくてね…
212 19/09/05(木)17:59:08 No.620448991
>なんもかんも母が新宿に来た時点で詰んだので… DOD3の方が先の話じゃなかった?
213 19/09/05(木)17:59:25 No.620449041
>進むにつれクソコテじみてきた9Sは割りと好きだったな… だいたい良いタイミングで下に落ちる9Sでだめだった
214 19/09/05(木)17:59:31 No.620449056
>あれのパイロット赤目だとか薄っすら設定なかったっけ? あのあと消息不明とかそんなのはあったはず
215 19/09/05(木)17:59:38 No.620449079
>「」は自機を託した? すまぬ…
216 19/09/05(木)17:59:46 No.620449106
プラチナならヨコオを制御してくれると思ったら一緒になって悪ふざけしてきた
217 19/09/05(木)17:59:57 No.620449135
>いろんなゲーム性をって言うコンセプトはわかるんだけど >戦闘中に9Sでハッキング仕掛けるのテンポ悪くない? でもクソ強いんすよハッキング
218 19/09/05(木)18:00:31 No.620449249
>でもクソ強いんすよハッキング ハードでは必須でした…
219 19/09/05(木)18:00:36 No.620449272
ニーアってついてるから覚悟して挑んだら優しい世界だった
220 19/09/05(木)18:00:36 No.620449276
エェエェェェェェエェェトゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!1111111
221 19/09/05(木)18:00:41 No.620449285
闘技場は9Sが一番楽だったわ
222 19/09/05(木)18:00:45 No.620449292
レプリカントリマスターの話はどうなったんだ オートマタ売れたら前向きに考えると言ってたけど
223 19/09/05(木)18:00:55 No.620449333
>オラっ!どうせまた救いのまるでない話なんだろ出てこいヨコオ! >なんだよ比較的マシなオチじゃねーかどうなってんだ出てこいヨコオ! 機械生命体は同じことをたとえ間違ったことだったとしても繰り返す そしてそれはアンドロイドも同じである
224 19/09/05(木)18:00:59 No.620449345
あれでも前作に比べたらテンポ良くなった方なんすよ
225 19/09/05(木)18:00:59 No.620449347
ニーアのヨコオは大分綺麗なヨコオだと思う
226 19/09/05(木)18:01:01 No.620449352
実際ゲームとしては面白いの? 尻は最高だというのはもう知ってる
227 19/09/05(木)18:01:06 No.620449371
>シューティングの応援がクソウザくてね… あれ自由に文章つくれるわけじゃないんだね…ちょっと冷めたけど まあ自由にやらせたらうんこちんこまんこばかりになるだろうし
228 19/09/05(木)18:01:18 No.620449421
2Bの感染やらで走れなくなった所でどのルートが正解なのかわかんなくて道中で狂うほどころころされた記憶がある
229 19/09/05(木)18:01:23 No.620449441
個人的にはハッキングより2Bの戦闘での強みが分からないのが気になった
230 19/09/05(木)18:01:29 No.620449465
>実際ゲームとしては面白いの? >尻は最高だというのはもう知ってる アクションがキレキレでかっこいいしストーリーも面白いぞ
231 19/09/05(木)18:01:33 No.620449485
進行や戦い方次第でパスカル村数名助けられるとかならやり込みもするんだが 単にトロフィー埋めるだけのやり込みはする気にならんな…
232 19/09/05(木)18:01:37 No.620449497
Dエンドの9Sが刀の長さ的に転がりまわるのはあり得ないからめっちゃ嘘ついてるって話でダメだった
233 19/09/05(木)18:01:45 No.620449533
ゲー厶内でもハッピーエンド寄りだったけどゲーム外のイベントとかでもよりハッピーエンドにしてくる… ヨコオのくせに…
234 19/09/05(木)18:01:49 No.620449546
>DOD3の方が先の話じゃなかった? 1より先の話だけどニーアに繋がってるのは1の新宿からなので
235 19/09/05(木)18:01:50 No.620449551
>個人的にはハッキングより2Bの戦闘での強みが分からないのが気になった 尻
236 19/09/05(木)18:01:59 No.620449585
これで成功したから次は前から作りたかったSTG作れるな
237 19/09/05(木)18:02:05 No.620449598
>実際ゲームとしては面白いの? >尻は最高だというのはもう知ってる 短いゲームを3週する感じだから長い一本のストーリーでの積み重ねが好きな人には合わないかも 俺は面白かった
238 19/09/05(木)18:02:10 No.620449604
>エェエェェェェェエェェトゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!1111111 なんで憎まれてるのはよくわかってないA2
239 19/09/05(木)18:02:25 No.620449652
>個人的にはハッキングより2Bの戦闘での強みが分からないのが気になった カッコイイ
240 19/09/05(木)18:02:41 No.620449704
まあ金でトロフィーが買えるというのは良いと思う
241 19/09/05(木)18:02:54 No.620449738
あのケツを眺めながら戦ったり動かせるのが2Bの強みだ 唯一無二だ
242 19/09/05(木)18:02:55 No.620449744
下から覗くと払うの良いよね…
243 19/09/05(木)18:02:55 No.620449746
>これで成功したから次は前から作りたかったSTG作れるな エスコン新作か
244 19/09/05(木)18:03:01 No.620449761
作家性とエンタメ性がうまくかみ合った良いゲームだよ ゲーム部分も工夫があってよかった
245 19/09/05(木)18:03:15 No.620449808
多分ヨコオの事だからハッピーエンド寄りにしたのは世間だとバッドエンドが流行り始めてきてたからとかそんな天邪鬼的理由だと思う
246 19/09/05(木)18:03:35 No.620449881
>下から覗くと払うの良いよね… 2週目だと払わないの良いよね…
247 19/09/05(木)18:03:42 No.620449906
>短いゲームを3週する感じだから長い一本のストーリーでの積み重ねが好きな人には合わないかも >俺は面白かった あーまさにこれだ このシステムギミックで長い1本のストーリー積み重ねてくれたら良かったんだが
248 19/09/05(木)18:03:53 No.620449942
ゲーム界の新海