虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/05(木)13:12:38 強い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/05(木)13:12:38 No.620401082

強い

1 19/09/05(木)13:15:05 No.620401432

親和か即席の文字が足りなくない?

2 19/09/05(木)13:15:27 No.620401481

青はクリーチャーの色だからな…

3 19/09/05(木)13:18:01 No.620401884

食べ物増やしまくるシミッククソうざそう

4 19/09/05(木)13:19:03 No.620402018

強いけど6マナクリーチャーってインフレ凄まじいからまぁ強いんじゃないくらいにしか

5 19/09/05(木)13:19:03 No.620402021

タップだけでドロー出来るのがとても強い

6 19/09/05(木)13:19:43 No.620402128

ゼロマナアーティファクト出し放題だ

7 19/09/05(木)13:20:00 No.620402175

ごはんがいっぱい並んでると喜ぶドラゴン

8 19/09/05(木)13:20:11 No.620402204

食べ物4つ並んでたら6マナ5/6飛行呪禁4ドローか…

9 19/09/05(木)13:20:28 No.620402247

食べ物を!食べさせる!

10 19/09/05(木)13:20:40 No.620402285

two

11 19/09/05(木)13:20:52 No.620402321

>食べ物4つ並んでたら6マナ5/6飛行呪禁4ドローか… 2ドローでは

12 19/09/05(木)13:21:45 No.620402474

食べ物2つ食べて1ドローとはやっぱりドラゴンは大食いだなあ >Tap えっ

13 19/09/05(木)13:21:49 No.620402483

>食べ物を!食べさせる! 食わせない!

14 19/09/05(木)13:22:18 No.620402570

>>食べ物を!食べさせる! >食わせない! ひっくりかえす!

15 19/09/05(木)13:22:30 No.620402602

昨晩こいつ出されて何もできずに死んだ

16 19/09/05(木)13:22:37 No.620402619

食べ物で遊んじゃダメだよ!

17 19/09/05(木)13:23:01 No.620402679

食べ物を二つ見せつけるとよだれが垂れてOneDraw!

18 19/09/05(木)13:23:18 No.620402714

ごめん2個タップで2ドローだと勘違いしてた

19 19/09/05(木)13:24:19 No.620402872

呪禁で出したターンに2ドローで5/6飛行の満足ボディ

20 19/09/05(木)13:25:10 No.620402997

デカいのが邪悪

21 19/09/05(木)13:26:48 No.620403253

パイ皿2つひっくり返して1ドローか パイ量産できる方法によるな

22 19/09/05(木)13:29:19 No.620403647

金属術ドラゴン!

23 19/09/05(木)13:31:29 No.620403964

緑が食べ物出すのが得意そうな事で 青のアーティファクトシナジーと新しい関係ができた

24 19/09/05(木)13:32:37 No.620404127

どうしてファクトをタップするだけでサクらないんですか?

25 19/09/05(木)13:33:17 No.620404227

美味しそうな食べ物をころころ寝かすだけでカードくれる

26 19/09/05(木)13:34:19 No.620404384

リミテッドの破壊者になりそう

27 19/09/05(木)13:34:47 No.620404441

>どうしてファクトをタップするだけでサクらないんですか? ごすがたべちゃだめって…

28 19/09/05(木)13:35:57 No.620404629

どうして親和と書いてないのですか?

29 19/09/05(木)13:36:20 No.620404693

>どうしてファクトをタップするだけでサクらないんですか? 匂いだけで満足しちゃうタイプ

30 19/09/05(木)13:37:10 No.620404809

条件満たしてればめちゃくちゃ強いけど食物あってもファクト4はわりと大変で良いバランスなのでは

31 19/09/05(木)13:38:20 No.620404987

やはりアーティファクト次元だな!?

32 19/09/05(木)13:38:39 No.620405021

ファクト土地ください

33 19/09/05(木)13:38:41 No.620405025

神秘の炉青茶組むしかねえ

34 19/09/05(木)13:39:44 No.620405164

ミラ傷の金属術系のやつより条件厳しい代わりにメリットもさらにでかいデザインはピーキーさが凄い ロマンはある

35 19/09/05(木)13:41:35 No.620405441

アーティファクトとエンチャント両方を指定してるカードがかなり多い

36 19/09/05(木)13:44:14 No.620405852

フェアリーデッキで4つも並ばねえよってなる まだジャンドの方がチャンスある

37 19/09/05(木)13:44:38 No.620405907

1/1/1のエンチャント・アーティファクト・クリーチャーとかそういう条件満たすだけのやつとか出ないかな…

38 19/09/05(木)13:45:36 No.620406059

サヒーリでファクト量産すればいけそう

39 19/09/05(木)13:45:37 No.620406064

場に出たときにアーティファクト産むくらいはあってよかった気がする

40 19/09/05(木)13:47:55 No.620406400

社長室 待機22

41 19/09/05(木)13:48:35 No.620406495

foodは眺めるもの

42 19/09/05(木)13:49:04 No.620406568

念のためテゼレット買っといたほうがいい?

43 19/09/05(木)13:50:04 No.620406715

ただのアーティファクトセットじゃないぞ マローが10年温めたセットだ

44 19/09/05(木)13:50:26 No.620406773

モダン禁止を前提にアーティファクト・土地刷っていいよもう

45 19/09/05(木)13:50:48 No.620406835

>ただのアーティファクトセットじゃないぞ >マローが10年温めたセットだ ちなみにエルドレインの次の次のセットでも 「今までで一番狂ってるメカニズム」 が出るらしいな

46 19/09/05(木)13:51:37 No.620406931

φマナよりも狂ってるメカニズムだと...?

47 19/09/05(木)13:51:39 No.620406935

他にやり方ないから仕方ないんだけど 食べ物がアーティファクト扱いなのはちょっと奇妙に感じる

48 19/09/05(木)13:52:51 No.620407111

>φマナよりも狂ってるメカニズムだと...? うーん…ストームかな?

49 19/09/05(木)13:52:54 No.620407121

よだれで稲妻とか弾きます

50 19/09/05(木)13:52:55 No.620407127

歴史的な食べ物

51 19/09/05(木)13:52:55 No.620407128

ボジョレーヌーボーかよ

52 19/09/05(木)13:53:30 No.620407237

Coming in Spring 2020 is a brand new world! Ikoria: Lair of Behemoths. In Mark's own words: "It's monster world!" You get to play with and make your own monsters, including "one of the craziest mechanics we've made in quite a while." #MTGIkoria https://twitter.com/wizards_magic/status/1169291773233029120

53 19/09/05(木)13:54:19 No.620407366

まあ童話の登場人物の食べてたものだし

54 19/09/05(木)13:54:33 No.620407396

ドローソース付き大型クリーチャーに気軽に呪禁つけちゃダメだよ!

55 19/09/05(木)13:55:21 No.620407514

>「今までで一番狂ってるメカニズム」 フリースペル復活するのか

56 19/09/05(木)13:55:57 No.620407602

>"one of the craziest mechanics we've made in quite a while." 嫌な予感がしすぎる…

57 19/09/05(木)13:56:02 No.620407614

茨姫の毒林檎とかアーティファクトっぽい

58 19/09/05(木)13:56:31 No.620407663

銀枠ぐらいイカれてるんだろうか

59 19/09/05(木)13:56:32 No.620407669

怪獣次元は自分で怪獣作れるらしいな

60 19/09/05(木)13:56:37 No.620407681

好きなパーツを組み合わせて自分だけのオリジナルモンスターを作ろう!

61 19/09/05(木)13:57:26 No.620407810

>好きなパーツを組み合わせて自分だけのオリジナルモンスターを作ろう! アンステイブルで見た気がするな…

62 19/09/05(木)13:57:27 No.620407811

>好きなパーツを組み合わせて自分だけのオリジナルモンスターを作ろう! バ獣じゃねえか!

63 19/09/05(木)13:57:42 No.620407846

ごはんちゃんと我慢出来るなんてやっぱりドラゴンは賢いなあ

64 19/09/05(木)13:58:52 No.620408047

>ごはんちゃんと我慢出来るなんてやっぱりドラゴンは賢いなあ ごすそろそろてふだくってもいいか?

65 19/09/05(木)13:59:04 No.620408079

呪禁がつくから安心していっぱい食べ物ころころしてカード引いていいよ

66 19/09/05(木)13:59:27 No.620408148

合体とか暦伝とかゴチとか...

67 19/09/05(木)13:59:29 No.620408157

食べ物で遊ぶドラゴン

68 19/09/05(木)13:59:54 No.620408226

>φマナよりも狂ってるメカニズムだと...? Φマナフリースペル!

69 19/09/05(木)14:00:06 No.620408257

どう見ても赤のデザインなのに青って

70 19/09/05(木)14:00:06 No.620408258

負けたらパーツ奪える!

71 19/09/05(木)14:00:38 No.620408330

>怪獣次元は自分で怪獣作れるらしいな 銀枠で見たギミックだな...

72 19/09/05(木)14:01:14 No.620408426

統率者ドラゴンは食欲我慢出来ないタイプだな

73 19/09/05(木)14:01:21 No.620408449

>>φマナよりも狂ってるメカニズムだと...? >Φマナフリースペル! さらにストームと親和も付けちゃう!

74 19/09/05(木)14:01:36 No.620408494

ごはんころがすのたのしいぞごず

75 19/09/05(木)14:01:45 No.620408510

>Φマナフリースペル! ライフかマナか好きな方を全額キャッシュバック!

76 19/09/05(木)14:02:27 No.620408610

>>Φマナフリースペル! >ライフかマナか好きな方を全額キャッシュバック! ライフで払ってマナをキャッシュバックします!

77 19/09/05(木)14:04:16 No.620408913

基本セット2021の主役がテフェリーってだけでもう気が滅入ってきた あいつ更に一年環境に居続ける気かよ

78 19/09/05(木)14:04:55 No.620409020

おかしい…青は生物が弱い色のはず…

79 19/09/05(木)14:06:40 No.620409344

おかしい…最近ならアーティファクトを消費して呪禁になるはず…

80 19/09/05(木)14:07:13 No.620409451

>おかしい…青は生物が弱い色のはず… 青はドローできる飛行生物の色だから合法

81 19/09/05(木)14:07:40 No.620409541

こいつ食物喰うようで喰ってなくない?

82 19/09/05(木)14:08:08 No.620409629

呪禁と飛行持っててアド源にもなる優良フィニッシャー

83 19/09/05(木)14:08:31 No.620409709

>こいつ食物喰うようで喰ってなくない? 食べ物を寝かせるだけで満足してくれるドラゴン

84 19/09/05(木)14:08:44 No.620409745

タフネス6がじんわり効きそう

85 19/09/05(木)14:10:08 No.620410009

ドラゴンは宝物を抱え込むものだからな

86 19/09/05(木)14:10:10 No.620410021

呪禁でこのステータスで飛んでるだけでも嫌なのにカードまで引くな

87 19/09/05(木)14:12:58 No.620410491

安心してください 打ち消せますよ

88 19/09/05(木)14:13:17 No.620410550

黒枠に落とし込んだからくりみたいな?

89 19/09/05(木)14:14:24 No.620410726

>タフネス6がじんわり効きそう 凄く硬い

90 19/09/05(木)14:14:33 No.620410748

飛行と呪禁とドラゴンは青の色だ

91 19/09/05(木)14:16:10 No.620411013

条件付き呪禁は絶妙なつよわさなので程々に刷ってよい

92 19/09/05(木)14:18:16 No.620411355

>歴史的な食べ物 今更言うけど歴史的ってくくり正直どうかと思った

93 19/09/05(木)14:18:56 No.620411457

青じゃなかったら餌食ってそうなのに…

94 19/09/05(木)14:20:04 No.620411662

4枚残せるかなー

95 19/09/05(木)14:20:55 No.620411812

>今更言うけど歴史的ってくくり正直どうかと思った 英雄譚と伝説はまあ不自然ではなくてアーティファクトはドミナリアのスランの遺物を元にした流れや対ファイレクシアとかに絡むものとしてで見ると当てはまらなくはないんだけど アーティファクトは次元によってその辺違うのがあってくくりとして直感的じゃないよね…

96 19/09/05(木)14:21:13 No.620411859

青はクリーチャーの色だし呪文の色だしPWの色 勝ちたいなら青使えって言うメッセージだよ

97 19/09/05(木)14:21:41 No.620411935

こいつは何が元ネタなの

↑Top