ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/05(木)13:06:43 No.620400243
簡単に説明しろや! https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1205483.html
1 19/09/05(木)13:11:32 No.620400937
プレイしてるとなんとなく仕組みはわかるけど具体的に理屈で説明されると苦労してることがよくわかる
2 19/09/05(木)13:11:39 No.620400957
言いたいことはわかった
3 19/09/05(木)13:14:05 No.620401280
エスコン5の爆撃されてパニックになる民間人の無線好き 学園都市でがんばる警察官も好き
4 19/09/05(木)13:16:27 No.620401634
設定はされてるけど優先度の関係で絶対聞けない無線もありそう
5 19/09/05(木)13:21:38 No.620402451
《ウェポンズフリー、交戦を許可する、殺してこい!》 いいよね…
6 19/09/05(木)13:29:14 No.620403631
わかるんだけどさ マジで殆ど全てを会話だけで済ませようとするのはどうかと思うよ 別視点からの小説版でも出してくれるなら話は別なんだけど
7 19/09/05(木)13:29:22 No.620403656
>設定はされてるけど優先度の関係で絶対聞けない無線もありそう <<守るほどの価値があった積荷とは思えんがな>>
8 19/09/05(木)13:30:57 No.620403885
灯台守だと味方到着前に対空兵器殲滅した時の特殊無線あるよな
9 19/09/05(木)13:32:13 No.620404075
今ならインタラクティブでベンツが生き残る世界線もあるのかねぇ
10 19/09/05(木)13:33:30 No.620404251
色々分かったので早く新ステージ出してくだち!!!!
11 19/09/05(木)13:34:05 No.620404344
>《ウェポンズフリー、交戦を許可する、殺してこい!》 >いいよね… いい… これまでヒーロー扱いされてここまで殺意むき出しの激励?されたことないからノリノリになった
12 19/09/05(木)13:35:25 No.620404550
働きすぎだ!あいつらに楽をさせるな!って誉められ方は新しいな…と思ったよ
13 19/09/05(木)13:37:27 No.620404856
おはやし無線ってすごく楽しそうなネーミング
14 19/09/05(木)13:37:41 No.620404895
>《ウェポンズフリー、交戦を許可する、殺してこい!》 ここの離陸時の管制もぶっきらぼうで好き いかにも消耗品な扱いされてる感じが
15 19/09/05(木)13:37:48 No.620404910
今更だけど懲罰部隊って扱いはすげー美味しいな…って思った
16 19/09/05(木)13:38:57 No.620405068
こだわってるのは分かるけど会話中無敵とかは超萎えるのでやめてほしい ワイズマンとかマジの犬死にじゃん
17 19/09/05(木)13:40:00 No.620405203
つまりエースコンバットはサマーレッスンhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/04/news112.html
18 19/09/05(木)13:40:09 No.620405229
>わかるんだけどさ >マジで殆ど全てを会話だけで済ませようとするのはどうかと思うよ >別視点からの小説版でも出してくれるなら話は別なんだけど 5のカットシーン連発で説明よりゼロのエース登場~退場のほうが好きだけどな…
19 19/09/05(木)13:41:31 No.620405427
>会話中無敵とかは超萎えるのでやめてほしい 5のハミルトンいいですよね… ミサイル何発撃ち込もうと落ちないのに勝手にバラバラになる
20 19/09/05(木)13:41:34 No.620405438
メイジ1とはまた会いたかったなぁ
21 19/09/05(木)13:43:49 No.620405785
>メイジ1とはまた会いたかったなぁ 爺の部下を自分の手で殺めたかった
22 19/09/05(木)13:44:11 No.620405845
7は島の混戦なんかが最高だったけど女王まわりのわけわからなさで損してると思う プレイヤーの多くがタブロイドの死に気づいてないって言われすぎて逆にタブロイドが死んだことが有名になってるレベル
23 19/09/05(木)13:45:10 No.620405996
なんで姫様は飛び降りたの…?
24 19/09/05(木)13:45:32 No.620406048
>プレイヤーの多くがタブロイドの死に気づいてないって言われすぎて逆にタブロイドが死んだことが有名になってるレベル 死んだよって無線なかったっけ
25 19/09/05(木)13:46:24 No.620406190
主人公に関しては4とかゼロ並みに直接は語られない方が好み んでだんだん戦場でやべーやつが居るって語られて行く感じ
26 19/09/05(木)13:47:29 No.620406332
>死んだよって無線なかったっけ あったよ けっこう忙しい時に流れるから聞き逃されやすくて「ムービーのアイツどうなったの?」って人が多かったってネタ
27 19/09/05(木)13:48:54 No.620406542
英語音声だと字幕読んでられないよね
28 19/09/05(木)13:51:47 No.620406964
スペア隊に残りたかった 過去作で英雄扱いばっかだったしもっとボロクソに罵って使い捨てにして欲しかったのに…
29 19/09/05(木)13:52:10 No.620407010
タブロイド死んだ話ってアーセナルバード落としてからスク女王が教えてくれなかったけ? そんなに忙しいとこじゃないよね
30 19/09/05(木)13:52:48 No.620407105
衛星が破壊されて混沌としているってシチュエーションが結構好き
31 19/09/05(木)13:53:15 No.620407199
今作割と難しいというかシビアなとこあるからな…
32 19/09/05(木)13:53:32 No.620407246
タブロイドに関してはカウントをさしおいてムービー出演してるから死がアッサリしすぎてるというのがあるかもしれない
33 19/09/05(木)13:53:34 No.620407255
でもIFFなしは1ステージ十分だったかなぁ…
34 19/09/05(木)13:54:21 No.620407369
>衛星が破壊されて混沌としているってシチュエーションが結構好き (識別直前に勢いで1発撃っちゃったけど位置的にどう見ても敵だしいいか…)
35 19/09/05(木)13:54:40 No.620407414
>今作割と難しいというかシビアなとこあるからな… オマケの5やったら滅茶苦茶操作しやすくてリアルなのも考えもんだな…ってなったよ
36 19/09/05(木)13:55:16 No.620407502
04も機体が結構重かったよね 5とZeroは操作しやすい
37 19/09/05(木)13:55:39 No.620407555
バンドッグってただの看守じゃ無さそうだよね
38 19/09/05(木)13:56:09 No.620407625
最終決戦にバンドッグとか政治犯野郎も来て欲しかった
39 19/09/05(木)13:57:08 No.620407766
犬は位置確認して殺してたり無能司令を抑えてたり明らかに上から派遣された人だよね
40 19/09/05(木)13:57:15 No.620407780
機体のふらつきがリアルなもんだからAA受けながらのガン攻撃とかかなり難しい
41 19/09/05(木)13:57:42 No.620407845
番犬はマッキンゼイと終戦迎えたはずだから DLCで補完されると良いんだけど
42 19/09/05(木)13:58:56 No.620408058
>機体のふらつきがリアルなもんだからAA受けながらのガン攻撃とかかなり難しい 3も機銃が難しかった… あれよりはマイルドだけど
43 19/09/05(木)13:59:16 No.620408113
>番犬はマッキンゼイと終戦迎えたはずだから えっゲーム中でそんな説明有ったっけ…?
44 19/09/05(木)14:00:35 No.620408324
>>機体のふらつきがリアルなもんだからAA受けながらのガン攻撃とかかなり難しい >3も機銃が難しかった… >あれよりはマイルドだけど 3は別ゲー感あってアレはアレで好き キャノン砲がんがんバラまくの好きだったよ
45 19/09/05(木)14:00:52 No.620408359
04だけで終わっちゃったけど敵の方位と距離を伝えてくれたAWACS無線好きだったんだけどな
46 19/09/05(木)14:01:02 No.620408390
いちいちなんかカッコいいセリフ言って死んでいくのもあれだし 死を悲しむ親しい奴が居るってわけでもないし いいキャラだけど惜しいね
47 19/09/05(木)14:01:13 No.620408421
>えっゲーム中でそんな説明有ったっけ…? 説明はないけど普通に考えたらマッキンゼイ指令の派遣先にくっついったはずでは? もちろん推測だから「はず」ってことだけど
48 19/09/05(木)14:01:23 No.620408459
3のミサイル機動いいよね
49 19/09/05(木)14:01:54 No.620408532
無線でストーリー説明はいいんだけど ミサイルアラートで集中できねぇ
50 19/09/05(木)14:02:17 No.620408578
あの瀬踏みってロングレンジ部隊みたいな特殊部隊ぐらいにしか伝わってなかったのかな
51 19/09/05(木)14:03:09 No.620408710
>04だけで終わっちゃったけど敵の方位と距離を伝えてくれたAWACS無線好きだったんだけどな 4はフラグが簡単な無線以外使いまわしとか無線自体少ないからなあ 今やったらスレ分の説明みたいにごちゃごちゃするから除外されるんだろう
52 19/09/05(木)14:03:22 No.620408747
懲罰隊初任務の偽装基地防衛でガンキルすると本気でハーリング殺し疑われるのいいよね
53 19/09/05(木)14:03:22 No.620408749
>>会話中無敵とかは超萎えるのでやめてほしい >5のハミルトンいいですよね… >ミサイル何発撃ち込もうと落ちないのに勝手にバラバラになる アサホラのラスボスがワールドツアー終わるまで完全無敵なのはひどかった 演出見せたいのはわかるけど
54 19/09/05(木)14:03:39 No.620408799
何回もオメガ11イジェクトしちゃうからね
55 19/09/05(木)14:03:43 No.620408816
懲罰部隊はタイラー島送りだから仕方ないにしてもメイジ隊がサンダーヘッドよろしく影も形も無いのはちょっと悲しい
56 19/09/05(木)14:04:48 No.620409004
>ミサイルアラートで集中できねぇ PS2時代と比べると字幕の文字小さいのも結構影響あると思う
57 19/09/05(木)14:05:19 No.620409083
4は広いMAP多いしな 位置情報はそれゆえもあるんだろう
58 19/09/05(木)14:05:28 No.620409105
>懲罰部隊はタイラー島送りだから仕方ないにしてもメイジ隊がサンダーヘッドよろしく影も形も無いのはちょっと悲しい ファーバンティ攻略あたりにいてお前トリガーだろ!?って声かけて欲しかった そしてミハイに殺されてほしい
59 19/09/05(木)14:05:29 No.620409106
>>ミサイルアラートで集中できねぇ >PS2時代と比べると字幕の文字小さいのも結構影響あると思う 英語音声日本語字幕でやってたから確かに辛かった
60 19/09/05(木)14:06:13 No.620409264
文字サイズの調整とコックピットビューの前後とかの調節は欲しかったな あとF-22みたいなVR対応機はストーリーモードもコックピットの画面にレーダー表示するのも
61 19/09/05(木)14:06:27 No.620409303
>懲罰隊初任務の偽装基地防衛でガンキルすると本気でハーリング殺し疑われるのいいよね ハーリングも機銃で殺したんだろ?みたいなこと言われるんだっけ
62 19/09/05(木)14:06:29 No.620409307
>4はフラグが簡単な無線以外使いまわしとか無線自体少ないからなあ >今やったらスレ分の説明みたいにごちゃごちゃするから除外されるんだろう 今考えるとあれぐらのボリュームがちょうどよかった気もする
63 19/09/05(木)14:07:16 No.620409457
ファーバンティだとトリガー?大統領殺しの?って感じの無線あったよね でも偶然1回聞けただけだから条件わかんねだ
64 19/09/05(木)14:07:20 No.620409471
>>今作割と難しいというかシビアなとこあるからな… >オマケの5やったら滅茶苦茶操作しやすくてリアルなのも考えもんだな…ってなったよ インフィニティが無料課金系で機体性能がUFOレベルになってたの批判意見多かったからね
65 19/09/05(木)14:08:10 No.620409640
無線もだけどレーダー見にくい 主に無人機のせいで
66 19/09/05(木)14:08:56 No.620409773
ファーバンティーとストーンヘンジはマップ完全使い回しで良いから04の擬似攻略戦やりたい
67 19/09/05(木)14:10:18 No.620410039
コモナとかB7Rみたいな空戦やりたかったな…
68 19/09/05(木)14:10:31 No.620410077
地べたを舐め回すようなミッション多くない? それでなおさら会話を見逃すんだが
69 19/09/05(木)14:10:31 No.620410081
ファーバンティとか護衛とかもっとゆっくり飛びたいマップ多いよね
70 19/09/05(木)14:10:35 No.620410090
7面白かったんだけどこっちに制限付けるミッションが多くてイヤだったな… でも2回目の巨ヒリ戦のプロテクションバリア破壊からの演出で全部許せちゃう
71 19/09/05(木)14:11:06 No.620410177
>地べたを舐め回すようなミッション多くない? モビウス1「そうだね」
72 19/09/05(木)14:12:17 No.620410373
>>地べたを舐め回すようなミッション多くない? >モビウス1「そうだね」 A-10「俺を使え!」
73 19/09/05(木)14:12:42 No.620410445
息苦しさ全ての原因は時間制限じゃないかな…
74 19/09/05(木)14:12:42 No.620410446
燃料気化爆弾どこ…
75 19/09/05(木)14:13:02 No.620410504
たぶん司令部要員で激戦地送りになったのはマッキントッシュ司令だけで番犬とかは予定通りノースポイント送りだと思うよ AWACSだから最初から別の所向かってて遠くから指揮してたかもしれないけど
76 19/09/05(木)14:13:20 No.620410561
砂嵐とIFF無効はめちゃくちゃストレス溜まった
77 19/09/05(木)14:13:50 No.620410641
>懲罰部隊はタイラー島送りだから仕方ないにしてもメイジ隊がサンダーヘッドよろしく影も形も無いのはちょっと悲しい アンカーヘッドで出てくるAWACSアルガスの日本語ボイスがスカイキーパーそっくりなのはただの偶然だよね…
78 19/09/05(木)14:13:52 No.620410644
対地ミッションが多かったのでグリペンの巡航ミサイルが本当に役に立った
79 19/09/05(木)14:14:26 No.620410731
いやー念願叶ってってやつで良かったですね司令!背後には気を付けろよ!
80 19/09/05(木)14:14:55 No.620410805
04はF-15MTDでも燃料気化爆弾使えたからA-10でノロノロ飛びつつ虐殺してもよしF-15でかっ飛ばしながら虐殺してもよしで戦車潰すのが楽だった
81 19/09/05(木)14:15:09 No.620410846
>燃料気化爆弾どこ… DLC 作中で誤爆とかでの民間人への被害取り上げてるから意図的に無くしてたのかもね
82 19/09/05(木)14:15:52 No.620410961
軌道エレベーターでアーセナルバード戦あたりから話の規模大きいよね 人類そのものが終わるかもしれんっていうのは 味方も多くてミサイルアラートうるさいけどめちゃくちゃ盛り上がった
83 19/09/05(木)14:16:00 No.620410983
バリア張ってるアーセナルバードは気にならないのに謎技術でダメージ抑制してるミハイは何故か気になる というかただの戦闘機が数十発耐えるのは流石に説得力が無いよ!
84 19/09/05(木)14:16:36 No.620411081
>対地ミッションが多かったのでグリペンの巡航ミサイルが本当に役に立った ノーダメクリア時は対艦対地で本当にお世話になった
85 19/09/05(木)14:17:05 No.620411153
雷雨の中でミハイとドッグファイトした時は本当に燃えた
86 19/09/05(木)14:17:20 No.620411195
>コモナとかB7Rみたいな空戦やりたかったな… DLCでは空戦やりますってファンミーティングかなにかで言ったんじゃなかったっけ 本編なら灯台前半をやるしか…
87 19/09/05(木)14:17:21 No.620411198
各隊でのミッションをもうちょい増やして それでもってラストの大集合の時にみんな来てくれるとかだったらそれはもう喜んだよ俺は
88 19/09/05(木)14:17:26 No.620411208
真の戦闘機乗りなら自らの操作でダメコン出来るからな 後で教えよう…
89 19/09/05(木)14:17:47 No.620411273
>バリア張ってるアーセナルバードは気にならないのに謎技術でダメージ抑制してるミハイは何故か気になる ヒリはあのでかい図体な上に設定上でもゲーム上でも A.P.S貼ってますからね効かないですよって言われるからじゃない? ジジィはおまえなんなん?って言いたくなるのも分かるから地べたで死んでね
90 19/09/05(木)14:18:01 No.620411309
エースぢからで当たり方が上手いから損傷が少ないんだ!
91 19/09/05(木)14:18:36 No.620411408
>後で教えよう… (レールガン1発で堕ちるソル隊)
92 19/09/05(木)14:18:37 No.620411411
7のスレで何回か言ってるけど 無人機相手だと撃墜してもカタルシスがない
93 19/09/05(木)14:18:51 No.620411445
いつの時代にも現れる そのすべてを落としてきたのだ
94 19/09/05(木)14:19:34 No.620411558
>無人機相手だと撃墜してもカタルシスがない 無線で化け物扱いしてくれないからね
95 19/09/05(木)14:19:43 No.620411596
7はトラック探す任務が苦痛だった
96 19/09/05(木)14:19:43 No.620411598
死んだ話になるとjepgの犬を思い出す
97 19/09/05(木)14:19:45 No.620411607
トリガーも致命傷にならない当たり方してるから他の作品の自機よりタフ 最初のミハイ戦で被弾すると聴ける
98 19/09/05(木)14:20:13 No.620411685
やっぱジャンルイがやられた!がないと
99 19/09/05(木)14:20:24 No.620411723
>いつの時代にも現れる >そのすべてを落としてきたのだ うるせぇメビウス1送り付けんぞジジイ!
100 19/09/05(木)14:20:43 No.620411778
あーあ前にどっかの空戦バカがめちゃくちゃやったからなー!