ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/05(木)10:07:56 No.620371537
キャッチアンドリリース
1 19/09/05(木)10:08:58 No.620371665
ジンキの作者のメスイキアクメシリンダー思い出した
2 19/09/05(木)10:09:05 No.620371682
>ファックアンドサヨナラ
3 19/09/05(木)10:09:51 No.620371785
三割だけ三割だけしか血液はもらいません!
4 19/09/05(木)10:11:27 No.620372010
野に放つ段階では生きてるっていうけど 多分結構な数がその時点で死んでるよね
5 19/09/05(木)10:11:39 No.620372037
てめーの血の色は何色だぁー!
6 19/09/05(木)10:15:31 No.620372558
まともに泳げなくなって死ぬんだから殺してから血全部抜いた方がまだ慈悲があると思う
7 19/09/05(木)10:15:40 No.620372574
海に全部返します! 体力が低下して二、三割は死にますが… 七割は生きてます!
8 19/09/05(木)10:31:48 No.620374576
>まともに泳げなくなって死ぬんだから殺してから血全部抜いた方がまだ慈悲があると思う 形だけでも返しとかないとその手の団体に文句言われるからじゃない?
9 19/09/05(木)10:31:50 No.620374578
二、三割死ぬならその二、三割の血を全部抜いた方がよくない?
10 19/09/05(木)10:35:55 No.620375103
お薬の材料になるんだっけか それにしてももうちょっとこう……道徳的な方法をですね……
11 19/09/05(木)10:37:15 No.620375273
こいつらが可愛くて神秘的なイメージで保護を訴えても政治的に利用価値がある存在だったらこうはなっていなかった
12 19/09/05(木)10:39:26 No.620375516
これを道徳的どうのっていってる人はアニマルライツセンターの才能があるから気をつけて
13 19/09/05(木)10:39:43 No.620375545
こいつら海岸にワサワサいる奴らなので…
14 19/09/05(木)10:40:11 No.620375604
>お薬の材料になるんだっけか >それにしてももうちょっとこう……道徳的な方法をですね…… 癌の検査薬かなんかに使うんじゃ無かったか
15 19/09/05(木)10:40:37 No.620375652
こいつは特殊な抗体持ってるので病原菌の検査に使う
16 19/09/05(木)10:41:32 No.620375765
カブトガニの上に立つ巨万の富
17 19/09/05(木)10:42:20 No.620375874
カブトガニは保護しようとしても可愛くないから金が集まらないし 医療関係はマジでデカい金が動くから敵に回すと怖いぞ 金儲けの似非環境保護者達が五月蠅く言う訳がない
18 19/09/05(木)10:44:43 No.620376182
養殖しないの?
19 19/09/05(木)10:45:14 No.620376245
カブトガニ血液中にあるLALを使えば、 製造中の薬品やワクチン、食品等に有害な毒素が含まれているかどうかを、 スピーディーに、確実に調べることができ カブトガニの血液から抽出したタチプレシン、シコン、トウアズキはHIVの進行抑制に役立ち また、ガンの早期発見や治療薬にも利用されている 青い血いっぱいほしい
20 19/09/05(木)10:47:13 No.620376497
自分たちの利益の為に野生生物をいたずらに傷つけてるだけじゃなくて 不法投棄してるだけだよな
21 19/09/05(木)10:47:43 No.620376571
青ざめた血を求めよ
22 19/09/05(木)10:47:45 No.620376577
カブトガニも喜んでるよ
23 19/09/05(木)10:50:43 No.620376984
単純に血抜かれた個体ってその後ちゃんと繁殖できるんだろうか
24 19/09/05(木)10:51:15 No.620377045
食べて応援!
25 19/09/05(木)10:52:00 No.620377149
血を抜く行為うんぬんより生きてるカブトガニを放流してるだけだから不法投棄じゃないよって言う欺瞞っぷりにイラッとする
26 19/09/05(木)10:52:12 No.620377170
許してくれるだろうか許してくれるねグッドリリース
27 19/09/05(木)10:56:28 No.620377753
>単純に血抜かれた個体ってその後ちゃんと繁殖できるんだろうか キットダイジョブデスネー!!
28 19/09/05(木)11:00:28 No.620378254
3割血抜かれても生き残れるんだな…
29 19/09/05(木)11:01:08 No.620378338
献血みたいに何かご褒美あげて
30 19/09/05(木)11:01:56 No.620378447
インタビューがエゴおばさんすぎて怖い
31 19/09/05(木)11:02:33 No.620378521
ものすごい鋭敏さなんだっけ
32 19/09/05(木)11:03:30 No.620378638
>血を抜く行為うんぬんより生きてるカブトガニを放流してるだけだから不法投棄じゃないよって言う欺瞞っぷりにイラッとする 必要な物を一方的に奪ってまだ生きている間に放す事でゴミ処理費用も浮かすという完璧なビジネスモデル
33 19/09/05(木)11:04:24 No.620378758
>3割血抜かれても生き残れるんだな… 大本営発表なので… 多分全部死んでる
34 19/09/05(木)11:08:37 No.620379272
普通なら生態の研究でもされて死亡率とか出しそうなものだが まあそんな研究とかやり始めた時点で潰されるわな
35 19/09/05(木)11:09:24 No.620379396
金になるとわかった途端のこいつの生息数激減量がマジ笑えない そりゃ昔の金になった動物は絶滅するわってレベル
36 19/09/05(木)11:13:05 No.620379893
この会社の女社長が「こんな醜い生物でも人間の役に立てて喜んでいる事でしょう」と言ったと聞くが真偽の程は知らない
37 19/09/05(木)11:14:59 No.620380186
30年前に近所のスーパーの鮮魚売り場で500円で売ってたが子供心にこれ売っちゃダメな奴だろって思った
38 19/09/05(木)11:16:22 No.620380367
1リットルで100万にもなるんだな…日本にもカブトガニ居たよな?
39 19/09/05(木)11:18:39 No.620380675
こう…血の構造を研究して他の方法で作れるようにならないんですか…?
40 19/09/05(木)11:19:34 No.620380799
>こう…血の構造を研究して他の方法で作れるようにならないんですか…? なってなかったっけ
41 19/09/05(木)11:20:01 No.620380864
>この会社の女社長が「こんな醜い生物でも人間の役に立てて喜んでいる事でしょう」と言ったと聞くが真偽の程は知らない 流石にそんな漫画の悪役みたいな事いうわけねぇだろ!
42 19/09/05(木)11:20:23 No.620380918
岡山にはカブトガニ博物館があるよ
43 19/09/05(木)11:20:50 No.620380998
人間ってやっぱクソだわって思いました
44 19/09/05(木)11:20:58 No.620381015
こんなバッキリおられてその後も生きていられるわけない
45 19/09/05(木)11:21:25 No.620381078
>1リットルで100万にもなるんだな…日本にもカブトガニ居たよな? 産卵地が減ってるから絶滅寸前だよ
46 19/09/05(木)11:21:32 No.620381091
生殖器は残ってるのかな
47 19/09/05(木)11:23:12 No.620381325
ちゃんとまた捕まらない様に遠い場所にリリースするから優しさはある
48 19/09/05(木)11:24:35 No.620381514
白人崇拝者が立てたスレ 礼賛する白人崇拝者たち
49 19/09/05(木)11:26:00 No.620381733
除時に廃止にする方向に動いてるから安心して欲しい
50 19/09/05(木)11:29:40 No.620382254
人間の役に立つから取るのは分かるし賛同する 半端に取って死なないうちに捨ててるからセーフとかいう欺瞞は死ね
51 19/09/05(木)11:30:16 No.620382353
>流石にそんな漫画の悪役みたいな事いうわけねぇだろ! 人類の発展の為の必要な犠牲です程度だったと思う
52 19/09/05(木)11:32:49 No.620382687
そんだけ稼げるなら養殖しないの?
53 19/09/05(木)11:33:34 No.620382785
全部吸ってから捨てるべきよね
54 19/09/05(木)11:33:54 No.620382837
>そんだけ稼げるなら養殖しないの? もう代替する薬品が開発されてる でも使われない…