ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/05(木)07:41:05 No.620351631
ウンドーダイレクト!
1 19/09/05(木)08:06:01 No.620355917
咳ってどこかしら鍛えられそうだな 止まらん
2 19/09/05(木)08:07:38 No.620356176
腹筋は鍛えられそうだが病院に行くんだよ
3 19/09/05(木)08:08:34 No.620356350
ベルトの穴が一つ縮んだ!
4 19/09/05(木)08:17:49 No.620357607
HIITを始めたんだよ これやるならランニングしなくていいのかな…
5 19/09/05(木)08:21:07 No.620358034
>HIITを始めたんだよ >これやるならランニングしなくていいのかな… いいんじゃないかな いまの体重にもよるけど走りたいなら別にいつでも走れるし
6 19/09/05(木)08:22:01 No.620358146
>ベルトの穴が一つ縮んだ! おめでとう!お前は勇者だ! そのうち今履いてるXLのズボンが全部ぶかぶかになるぞ!
7 19/09/05(木)08:27:25 No.620358840
体脂肪率が29%になった…重度肥満を脱したぞ!
8 19/09/05(木)08:29:04 No.620359075
今日は休養日だからWii Fit Boxingだけにしておく 週休二日制だ
9 19/09/05(木)08:29:16 No.620359099
>HIITを始めたんだよ >これやるならランニングしなくていいのかな… あれハードル高くない? やる前のやるぞ!って踏ん切りとかやるにあたって体調も万全じゃないとできないくらいきつい
10 19/09/05(木)08:29:49 No.620359171
体重は全然変わらんけど体型と体脂肪はいい感じになってきたぞ
11 19/09/05(木)08:31:08 No.620359357
>体重は全然変わらんけど体型と体脂肪はいい感じになってきたぞ 脂肪を捨てて筋肉を手に入れている証だ!
12 19/09/05(木)08:32:19 No.620359507
フィットボクシングについて調べてたけど海外レビューではジムでハードトレーニングをする代用にならないから微妙とか書かれてた
13 19/09/05(木)08:33:23 No.620359641
肩の筋肉付けたい 付かない 肩だけめちゃ弱 他の筋トレは20×3セット+α出来んのに肩は10回×3セットで限界
14 19/09/05(木)08:33:31 No.620359662
目的が違うもの比較しても…
15 19/09/05(木)08:33:54 No.620359712
>フィットボクシングについて調べてたけど海外レビューではジムでハードトレーニングをする代用にならないから微妙とか書かれてた 頭おかしいな
16 19/09/05(木)08:34:48 No.620359827
まぁ個人レビューのおかしさは日本も大概だし…
17 19/09/05(木)08:35:20 No.620359911
海外でもとにかく任天堂憎しな奴がいるんだな
18 19/09/05(木)08:36:46 No.620360081
朝ごはんのプロテインがしみる
19 19/09/05(木)08:37:43 No.620360213
>フィットボクシングについて調べてたけど海外レビューではジムでハードトレーニングをする代用にならないから微妙とか書かれてた ソフトなトレーニングだからいいんだろ!
20 19/09/05(木)08:38:34 No.620360316
フィットボクシング持ってないけどどう考えても手軽に運動するゲームであってハードなトレーニングの代用じゃないんじゃないのアレ…
21 19/09/05(木)08:39:32 No.620360436
>肩の筋肉付けたい >付かない ローイングとか懸垂やるとき普通はフォームで効かせる筋肉絞るけど あえて僧帽筋にも効いちゃうやり方すれば
22 19/09/05(木)08:40:17 No.620360529
インストラクターの追加スキンとかDLC出ないかな 具体的にはスネークスキン
23 19/09/05(木)08:40:19 No.620360533
>フィットボクシングについて調べてたけど海外レビューではジムでハードトレーニングをする代用にならないから微妙とか書かれてた ジムにもあんまり行ってないあっちのモブが書いてる姿が目に浮かぶようだな!
24 19/09/05(木)08:42:00 No.620360757
ふふふ…プッシュアップバーamazonでポチっちゃったよゴリラ… これ横に開くするんじゃなくて縦に深くするための器具なんだからもっと強く負荷が欲しくなったら本とか使って高さ増せば良いんだよね?
25 19/09/05(木)08:42:04 No.620360763
Fit Boxingでググると痩せるってサジェストされるんだよね 多分効率的に痩せられるか調べたいんだろうけど調べる前に動けと思わんでもない
26 19/09/05(木)08:42:07 No.620360774
スクワットをセット合計200回くらい出来るようになったから少しスクワット減らしてランジを足してみた…使う筋肉が結構違って今朝は久々に下半身にダルさが…!
27 19/09/05(木)08:42:08 No.620360776
運動しないやつは運動しない理由を探すプロだからな!
28 19/09/05(木)08:43:29 No.620360963
慢性的に脇からおっぱいにかけての筋肉が筋肉痛なんだけどこの部位なんて言うんだろう ここ鍛えたら雄っぱいが育つかな
29 19/09/05(木)08:45:03 No.620361146
運動したくないから常にお腹へっこませる意識をしつつ夕飯をガムにしてみるよ
30 19/09/05(木)08:45:26 No.620361197
>慢性的に脇からおっぱいにかけての筋肉が筋肉痛なんだけどこの部位なんて言うんだろう 広背筋だな おっぱい大きくしたいならここじゃないけど
31 19/09/05(木)08:45:46 No.620361236
>運動したくないから常にお腹へっこませる意識をしつつ夕飯をガムにしてみるよ どうしてそう極端なことをするんだ
32 19/09/05(木)08:46:04 No.620361275
>運動したくないから常にお腹へっこませる意識をしつつ夕飯をガムにしてみるよ 運動をするんだよ
33 19/09/05(木)08:46:09 No.620361283
>>運動したくないから常にお腹へっこませる意識をしつつ夕飯をガムにしてみるよ >どうしてそう極端なことをするんだ >運動しないやつは運動しない理由を探すプロだからな!
34 19/09/05(木)08:46:19 No.620361306
>広背筋だな ググったけどもうちょっと上っぽい!
35 19/09/05(木)08:46:20 No.620361309
>慢性的に脇からおっぱいにかけての筋肉が筋肉痛なんだけど これは「胸椎椎間関節症」です。 背骨(胸椎)と背骨のつなぎ目(椎間関節)の障害です。 この痛みが胸に響いている状態です。 この痛みは画像に写らないため、認知度が低く、医者も分かっていません。 「肋間神経痛」と言われるほとんどはこの痛みです。
36 19/09/05(木)08:46:37 No.620361350
飯抜きダイエットとかマジでいいことないぞ
37 19/09/05(木)08:47:13 No.620361429
チンニングってチンコか黒鯛釣りしか思い浮かばないマン
38 19/09/05(木)08:47:20 No.620361450
極端な食生活は太るかやつれるかの2択だからなあ
39 19/09/05(木)08:48:30 No.620361576
2週間フィットボクシング 毎日欠かさずデイリー30分やってるけど 20度設定したエアコンガンガンかけても汗だくになるからガッツリ筋肉つけるなら微妙だけど痩せるためなら効果的だと思う
40 19/09/05(木)08:49:08 No.620361665
ズボンのウェストに拳が入るようになった ずり落ちる
41 19/09/05(木)08:49:15 No.620361683
>飯抜きダイエットとかマジでいいことないぞ 昼ごはんは食べるよ
42 19/09/05(木)08:49:38 No.620361735
買ったダンベルが使いにくい しかし新しいのを買って古い方をゴミにするのは躊躇われる
43 19/09/05(木)08:50:00 No.620361789
昔は食事極限すれば痩せるだろ…て思ってたけど運動をすればするほどご飯食べねばってなる あと食事極限+運動でめっちゃ痩せれるじゃん!で死にかけた
44 19/09/05(木)08:50:06 No.620361798
>>飯抜きダイエットとかマジでいいことないぞ >昼ごはんは食べるよ ゴリラがメシの回数増やせって言ってただろうが!
45 19/09/05(木)08:50:10 No.620361807
>>飯抜きダイエットとかマジでいいことないぞ >昼ごはんは食べるよ 力士とかレスラーが太るためにやるスタイルだね
46 19/09/05(木)08:50:44 No.620361887
朝飯抜きはやりたくてやってんだから放っておいてやれ
47 19/09/05(木)08:50:48 No.620361897
>ベルトの穴が一つ縮んだ! 穴まで開けやがった!
48 19/09/05(木)08:51:28 No.620361975
>運動したくないから常にお腹へっこませる意識をしつつ夕飯をガムにしてみるよ それで合ってるよ色々言われるだろうけど気にするな
49 19/09/05(木)08:52:08 No.620362066
まず痩せるという発想を捨てよう
50 19/09/05(木)08:53:25 No.620362257
食事の回数増やすのは節制がきちんと出来る人間のやり方じゃない? 食べ始めたら食べてしまう だから食べん
51 19/09/05(木)08:53:34 No.620362271
>買ったダンベルが使いにくい >しかし新しいのを買って古い方をゴミにするのは躊躇われる 具体的にどう使いにくいのかわからんけど リストカールとか軽いの専用にすれば? どうせ鍛える部位次第で何個もダンベルいるし
52 19/09/05(木)08:54:29 No.620362378
腹筋運動してからフィットボクシングやると腹圧への意識の出来が明らかに違う
53 19/09/05(木)08:54:34 No.620362392
>食事の回数増やすのは節制がきちんと出来る人間のやり方じゃない? >食べ始めたら食べてしまう >だから食べん 節制が出来ない人間は回数減らしても無駄だと思う…
54 19/09/05(木)08:55:23 No.620362475
>食事の回数増やすのは節制がきちんと出来る人間のやり方じゃない? 血糖値を維持して食べ過ぎを抑制するためだから 極論ブドウ糖ちょっと食えばいいのよ
55 19/09/05(木)08:55:26 No.620362485
>具体的にどう使いにくいのかわからんけど >リストカールとか軽いの専用にすれば? ずり落ち防止用のカバーが付いてるんだけどこのせいで応用効きにくいんだよね リストカール専用にするよありがと
56 19/09/05(木)08:55:35 No.620362502
食う回数減って食事時間空きすぎると血糖値爆上がりするから 同じ量食っても太りやすくなるぞ 朝150キロカロリーのおにぎり一個食うのと食わないのだと 食わないほうが太る
57 19/09/05(木)08:55:35 No.620362503
食事の回数増やすのは仕事によっては無理に近いし理想は…くらいに考えた方が良いよ
58 19/09/05(木)08:55:58 No.620362543
ゴリラゴリラ第8話の無料公開っていつだっけ?
59 19/09/05(木)08:56:33 No.620362620
いかんささみプロテインバーの味飽きた! ローテーションしないとダメだね
60 19/09/05(木)08:56:37 No.620362635
ポイントで 買うんだよ
61 19/09/05(木)08:57:31 No.620362759
食事の回数の話はあれトータル摂取量が同じ前提でしょ?そこまでの食事管理は上級者に見える
62 19/09/05(木)08:57:41 No.620362781
>ゴリラゴリラ第8話の無料公開っていつだっけ? 3日後 でも最新話追っかけた方が楽しいよ
63 19/09/05(木)08:58:07 No.620362831
つまりラムネかなんかを定期的に取ればいいのか?
64 19/09/05(木)08:58:20 No.620362853
>食事の回数の話はあれトータル摂取量が同じ前提でしょ?そこまでの食事管理は上級者に見える まったく上級じゃないのでお前の心がデブなだけだ!
65 19/09/05(木)08:58:27 No.620362868
>食事の回数の話はあれトータル摂取量が同じ前提でしょ?そこまでの食事管理は上級者に見える 昼飯晩飯の量減らすだけだぜ
66 19/09/05(木)08:58:36 No.620362887
>食事の回数の話はあれトータル摂取量が同じ前提でしょ?そこまでの食事管理は上級者に見える 運動した消費分を間食である程度補うと考えれば余裕だと考えられる
67 19/09/05(木)08:58:47 No.620362909
デブって本当にどうにか楽しようとするんだな
68 19/09/05(木)08:58:55 No.620362929
ズボンが緩くなるのは嬉しいんだがベルトでもカバーできなくなってくると 買い換えるか…いやでも捨てるほど傷んでないし…と悩ましくもある
69 19/09/05(木)08:59:41 No.620363025
>ズボンが緩くなるのは嬉しいんだがベルトでもカバーできなくなってくると >買い換えるか…いやでも捨てるほど傷んでないし…と悩ましくもある メッシュベルトいいぞ ただし穴が一つ減った!みたいな実感はわきづらくなる