行きたい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)04:48:18 No.620339941
行きたい
1 19/09/05(木)04:54:08 No.620340102
どういう意味でヨーロッパ扱いなんだろうか
2 19/09/05(木)04:55:06 No.620340139
ヨーロッパってウラル以西だと思ってた
3 19/09/05(木)04:56:44 No.620340172
https://youtu.be/0JLlTn3yNB8
4 19/09/05(木)04:56:59 No.620340186
アジアじゃないからヨーロッパp
5 19/09/05(木)05:09:43 No.620340577
オランダ村はヨーロッパ
6 19/09/05(木)05:11:03 No.620340614
ウラジオストクとか樺太に一度旅行してみたい
7 19/09/05(木)05:11:27 No.620340625
肌が白いからヨーロッパ
8 19/09/05(木)05:13:07 No.620340671
キリスト教の白人が多ければヨーロッパ
9 19/09/05(木)05:14:17 No.620340697
昔テストでヨーロッパの国を3つ挙げなさいって問題があってロシアって書いたらバツされた ヨーロッパじゃないの?
10 19/09/05(木)05:14:45 No.620340709
>昔テストでヨーロッパの国を3つ挙げなさいって問題があってロシアって書いたらバツされた >ヨーロッパじゃないの? その昔ってロシアがソビエト連邦の頃?
11 19/09/05(木)05:17:51 No.620340777
新潟を東北に入れるか北陸に入れるか関東に入れるかみたいな問題
12 19/09/05(木)05:20:48 No.620340847
こっからシベリア鉄道乗って旅したい
13 19/09/05(木)05:26:52 No.620340993
ロシア人なんてテュルクの血入ってるしアジア人みたいなもんでしょ
14 19/09/05(木)05:28:24 No.620341051
>昔テストでヨーロッパの国を3つ挙げなさいって問題があってロシアって書いたらバツされた >ヨーロッパじゃないの? 他に安牌な国はいっぱいあるし一応避けとくのが無難かな…
15 19/09/05(木)05:29:55 No.620341091
観光地なの?
16 19/09/05(木)05:30:26 No.620341107
ヨーロッパって精々中欧辺りまでのイメージだわ
17 19/09/05(木)05:30:43 No.620341114
シベリア鉄道乗ってみたい
18 19/09/05(木)05:38:41 No.620341345
>その昔ってロシアがソビエト連邦の頃? ソ連崩壊後よ 2000年代の話
19 19/09/05(木)05:42:09 No.620341472
ロシアは一応アジアのくくりなのかな
20 19/09/05(木)05:44:23 No.620341551
ロシアの工作か何かかとしか思えない報道
21 19/09/05(木)05:46:55 No.620341646
沖縄や台湾よりも近いとは思わなかった
22 19/09/05(木)05:50:00 No.620341741
>ヨーロッパじゃないの? テストの回答を出題者である教師じゃなくて10年後とかにここで聞いてるような知能では本当にそういう設問だったのかすら怪しい
23 19/09/05(木)05:50:01 No.620341742
こういう場所に都市作ると文化的に混じった感じになるのに それが全然無いあたりさすがロシアって感じだ
24 19/09/05(木)05:50:55 No.620341773
ロシアは飛び地除いても10の標準時があって東西で9時間差があるらしいな
25 19/09/05(木)05:59:58 No.620342082
ロシアは西側がヨーロッパ 東側がアジアって感じだけど面倒だからロシアはロシアっていう枠でいいよ…
26 19/09/05(木)06:00:22 No.620342110
ロシア人は昔からバーバリアン扱いだけど 俺はそこまで野蛮人じゃないような気もするんだけど それなりの文化を持ってない?
27 19/09/05(木)06:01:46 No.620342161
ヨーロッパの辺境+広大な大地みたいな国
28 19/09/05(木)06:01:56 No.620342171
日本語しか出来ない俺でも行けるのかしら 飛行機で2時間半で完全な異文化を感じられるってのはなんか素敵ね
29 19/09/05(木)06:03:22 No.620342229
こうしてみると朝鮮半島は辛い場所だなこれ…
30 19/09/05(木)06:04:18 No.620342268
外務省の海外安全情報だといちおう全面キケンレベル1(十分注意してください。)なのね https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_178.html#ad-image-0 日本人が窃盗・スリ・詐欺・ボッタクリの被害に遭うことも増えたとか https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=74630 海外旅行初めてで行くのも危険なのかしら 行ってみたいなあ
31 19/09/05(木)06:04:18 No.620342269
街並みがヨーロッパだってことか?
32 19/09/05(木)06:05:33 No.620342301
ストリートガールがいたり幼女買ったりできる? そこまで貧しくはない?
33 19/09/05(木)06:08:12 No.620342396
>https://youtu.be/0JLlTn3yNB8 海外に無知すぎてアホなこと言ってごめんだけど 金色のタマネギみたいなドラクエのスライムみたいな屋根の建築ってロシアなのか… インドとか中東とかあっちの屋根なのかと思ってた
34 19/09/05(木)06:08:41 No.620342424
>ストリートガールがいたり幼女買ったりできる? >そこまで貧しくはない? そういうのが目当てならルーマニアの方がいい
35 19/09/05(木)06:09:24 No.620342447
>こういう場所に都市作ると文化的に混じった感じになるのに >それが全然無いあたりさすがロシアって感じだ 元々遊牧民族しかいなかったような土地なんだから混ざりようがないだろ
36 19/09/05(木)06:09:41 No.620342459
攻撃目標はヨーロッパだ!
37 19/09/05(木)06:14:32 No.620342614
ロシアの文化はなんか魅力的よね民謡とか踊りとか 寒い土地だから室内での遊戯が発展して素朴な感じだけどなんか懐かしい
38 19/09/05(木)06:16:18 No.620342679
極東ロシアに住んでる人ってどんな人たちなんだろう
39 19/09/05(木)06:17:04 No.620342710
書き込みをした人によって削除されました
40 19/09/05(木)06:17:08 No.620342712
ロシア語の耳触りが好き
41 19/09/05(木)06:17:24 No.620342724
帝政ロシア時代の建物は全て美しいしな
42 19/09/05(木)06:18:04 No.620342756
>攻撃目標はヨーロッパだ! もっと絞って…
43 19/09/05(木)06:18:43 No.620342785
>こういう場所に都市作ると文化的に混じった感じになるのに >それが全然無いあたりさすがロシアって感じだ 軍港都市として似たような役割を持ってた大連市は清→ロシア→日本→満州国→ソ連→中国と 統治国変わりまくってるから人種の坩堝といえるくらいごちゃごちゃだぞ 一方でウラジオストクは何だかんだで近代以降はロシア(ソ連)がずっと保持してるから性質が異なる
44 19/09/05(木)06:19:18 No.620342817
>極東ロシアに住んでる人ってどんな人たちなんだろう モンゴロイドも多いよ 典型的アジア顔だけど名前はアナスタシアだったり
45 19/09/05(木)06:20:50 No.620342875
ロシア美人につられてスケベ男が行ってるだけだろ 俺も行きたい
46 19/09/05(木)06:23:55 No.620343006
>海外に無知すぎてアホなこと言ってごめんだけど >金色のタマネギみたいなドラクエのスライムみたいな屋根の建築ってロシアなのか… >インドとか中東とかあっちの屋根なのかと思ってた テトリスでもおなじみだな
47 19/09/05(木)06:24:26 No.620343027
>ロシア美人につられてスケベ男が行ってるだけだろ >俺も行きたい 10年以上前だけど独身日本人男性のロシア婚活が一瞬話題になったことがあったよ 批判的ではなく肯定的な話題として
48 19/09/05(木)06:25:02 No.620343065
>>海外に無知すぎてアホなこと言ってごめんだけど >>金色のタマネギみたいなドラクエのスライムみたいな屋根の建築ってロシアなのか… >>インドとか中東とかあっちの屋根なのかと思ってた >テトリスでもおなじみだな マイムマイム流れてるしな
49 19/09/05(木)06:38:44 No.620343707
>>攻撃目標はロシアだ! >もっと絞って…
50 19/09/05(木)06:41:18 No.620343835
>朝鮮半島は辛い場所 唐辛子大好きだからね
51 19/09/05(木)06:42:04 No.620343880
ロケランを撃つツアーとかあったんだっけ? 足元に落ちる映像を見た記憶がある…
52 19/09/05(木)06:46:43 No.620344128
いくら好きとマヨラーの天国と聞いた
53 19/09/05(木)06:51:26 No.620344396
タージマハルもタマネギっぽい屋根だからインドってのも間違ったイメージではないと思う
54 19/09/05(木)06:52:57 No.620344490
国のほとんどがアジアにあるけど首都がヨーロッパだからヨーロッパ
55 19/09/05(木)07:12:37 No.620346842
>ストリートガールがいたり幼女買ったりできる? >そこまで貧しくはない? こんな極寒の地でそんなことしてたら凍死するよ
56 19/09/05(木)07:15:44 No.620347196
ウラジオストク? 観光地あるんか
57 19/09/05(木)07:22:38 No.620348370
日本から一番近いロシアは南樺太なのでは
58 19/09/05(木)07:25:15 No.620348886
>日本から一番近いロシアは歯舞諸島なのでは
59 19/09/05(木)07:33:30 No.620350451
>日本から一番近いロシアは北海道なのでは
60 19/09/05(木)07:39:16 No.620351344
ウラジオストクは普通に風俗目的で行く日本人多いらしいなぁ
61 19/09/05(木)07:40:11 No.620351507
アフターシェーブローションの一気飲みだ
62 19/09/05(木)07:40:42 No.620351575
韓国に行きづらくなったからロシアに行ってるんかな