19/09/05(木)01:57:20 特撮好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/05(木)01:57:20 No.620328468
特撮好きの女の子って結構いるんだね
1 19/09/05(木)01:58:02 No.620328573
ブラックが結婚式の帰りに刺されて死ぬシーンとか めっちゃ女性ファンが泣きわめいてたと思う
2 19/09/05(木)01:59:12 No.620328740
ケインコスギの頃から既にいたように思う
3 19/09/05(木)01:59:19 No.620328750
語尾がルンの戦隊ヒロインが出てくるのか
4 19/09/05(木)01:59:31 No.620328774
顔の良い若手俳優だらけだもんな…
5 19/09/05(木)02:00:04 No.620328850
語尾がフワのライダーヒロインなら出てきた
6 19/09/05(木)02:01:37 No.620329022
ルパパトで意識するようになった?
7 19/09/05(木)02:02:56 No.620329169
間違いなく兄貴の俺の影響なんだろうけど 妹がめっちゃ特撮好きだよ
8 19/09/05(木)02:03:54 No.620329259
ウルフェスだとグリージョちゃんは幼女先輩に人気だったなあ
9 19/09/05(木)02:04:33 No.620329329
イケメンワラワラ出演してるのに需要がないはずもない
10 19/09/05(木)02:04:57 No.620329385
今年のゴリラはどうなんだろうか…
11 19/09/05(木)02:05:06 No.620329410
KOMで女性っぽい絵描きがめっちゃゴジモス絵描いてたもんな
12 19/09/05(木)02:07:32 No.620329665
女児にWやoooにビルドにジオウ見せると絶対歪むと思うんだ
13 19/09/05(木)02:11:03 No.620330052
妹を沼に引きずり込もうとした事はあったけどダメだったよ…
14 19/09/05(木)02:18:10 No.620330782
再編したの今年からのようだし本当に影響出てくるのは来年からかな
15 19/09/05(木)02:20:40 No.620331044
ただこれ自分が主なターゲットになってない安心感みたいなのもあるから 作り手に気を遣われてるって感じたら引いちゃう人が一定数いそうな気がする
16 19/09/05(木)02:21:20 No.620331104
特撮好きの女児向け商品ってなんだ…? 魔女シリーズみたいなの出すのか?
17 19/09/05(木)02:22:12 No.620331180
そもそも平成一期の頃にそういう層に人気出て今の地位を手に入れたわけで
18 19/09/05(木)02:22:23 No.620331196
>ただこれ自分が主なターゲットになってない安心感みたいなのもあるから >作り手に気を遣われてるって感じたら引いちゃう人が一定数いそうな気がする 女性ファンを意識してない少年漫画みたいな 媚びたと感じたら蜘蛛の子を散らすようにいなくなるやつ
19 19/09/05(木)02:23:07 No.620331270
>特撮好きの女児向け商品ってなんだ…? >魔女シリーズみたいなの出すのか? Vチェンジャーコンパクト…
20 19/09/05(木)02:23:20 No.620331287
かっこいい男子がかっこよく戦うんだからそりゃあ好きだろう
21 19/09/05(木)02:24:17 No.620331385
>特撮好きの女児向け商品ってなんだ…? >魔女シリーズみたいなの出すのか? キャラリートで秘書AIや戦隊ピンクの服が出るとか
22 19/09/05(木)02:24:47 No.620331430
>そもそも平成一期の頃にそういう層に人気出て今の地位を手に入れたわけで でもこういう子って戦隊のノリなら2、3年で卒業しちゃう気がするんだけど 本当にターゲットとして見据えるつもりなのかな…?
23 19/09/05(木)02:25:00 No.620331449
ワイズルーさんのぬいぐるみだよ
24 19/09/05(木)02:25:21 No.620331489
とてもいいことだと思うけどいじわるな見方をすると 少子化の影響で男の子だけに受ければって状況ではなくなってるんだろうな
25 19/09/05(木)02:25:24 No.620331497
うちの姉2人まだニチアサ観てるよ
26 19/09/05(木)02:25:31 No.620331506
>>特撮好きの女児向け商品ってなんだ…? >>魔女シリーズみたいなの出すのか? >Vチェンジャーコンパクト… アレは時代が追いついてなかったのと単純に戦隊シリーズに人気がなかった頃に出したのが悪いし…
27 19/09/05(木)02:25:54 No.620331546
>ワイズルーさんのぬいぐるみだよ それは俺も欲しい
28 19/09/05(木)02:26:21 No.620331591
>でもこういう子って戦隊のノリなら2、3年で卒業しちゃう気がするんだけど >本当にターゲットとして見据えるつもりなのかな…? そもそもメインターゲットの男児も戦隊は2、3年で卒業してるでしょ
29 19/09/05(木)02:26:42 No.620331623
戦隊好き女児に寄せたとして それ本当に戦隊好き女児に受けること?ってのは考えないと
30 19/09/05(木)02:27:03 No.620331671
>うちの姉2人まだニチアサ観てるよ それは腐ってるだろうから別にいい
31 19/09/05(木)02:27:13 No.620331685
>かっこいい男子がかっこよく戦うんだからそりゃあ好きだろう これ幼稚園児~小学生低年齢層のこといってんじゃないの?
32 19/09/05(木)02:27:23 No.620331701
まず男児男性基準で女児女性に向けての玩具展開狙えるわけないし とりあえずイケメンのアイドルグッズかなあ
33 19/09/05(木)02:28:04 No.620331757
イケメン俳優に寄ってくるお母さん達 付き合わされて嫌いになる娘達
34 19/09/05(木)02:28:16 No.620331777
戦隊の女子メンツもちゃんとかっこよく扱う ぐらいのことしか出来ないよね多分
35 19/09/05(木)02:28:41 No.620331822
>ワイズルーさんのぬいぐるみだよ タンクジョウ様ほしい…
36 19/09/05(木)02:29:19 No.620331888
>戦隊の女子メンツもちゃんとかっこよく扱う >ぐらいのことしか出来ないよね多分 女の子はカッコいい女の子好きだもんな…
37 19/09/05(木)02:30:07 No.620331960
プリキュアはギターが結構ヒットしたから戦隊でもヒロインの武器にギターでるかも
38 19/09/05(木)02:30:07 No.620331962
>ただこれ自分が主なターゲットになってない安心感みたいなのもあるから なんか分かる気がする 媚びない方が嬉しいみたいな人多そう
39 19/09/05(木)02:30:24 No.620331985
特撮を見ていた男の子がいつの間にかプリキュアを見るようになり プリキュアを見ていた女の子がいつの間にか特撮を見るようになる
40 19/09/05(木)02:30:26 No.620331986
キッズ向け市場はメイン顧客が2、3年で消えること前提で成り立ってるんだ
41 19/09/05(木)02:30:26 No.620331988
つかさ先輩とかアスナとかゴリウー路線のキャラはどうなんだろう 俺は大好きなんだけど
42 19/09/05(木)02:30:58 No.620332037
>戦隊の女子メンツもちゃんとかっこよく扱う >ぐらいのことしか出来ないよね多分 いやそれは脚本の話で統合するのは男女別だったバンダイの玩具部門で展開と言うのは商品展開の話だよ
43 19/09/05(木)02:31:00 No.620332039
>プリキュアはギターが結構ヒットしたから戦隊でもヒロインの武器にギターでるかも そういやバンド戦隊ってこれまでなかったね
44 19/09/05(木)02:31:01 No.620332041
女児向けは女児向け特撮で一応は成功してるけど あの路線を戦隊に持って来たりできるのかなあ
45 19/09/05(木)02:31:03 No.620332044
>女の子はカッコいい女の子好きだもんな… やっぱつかさ先輩のがウケいいのかな
46 19/09/05(木)02:31:17 No.620332064
普通の女児なら楽しめない戦隊モノを楽しんでるあたいかっこいい…で濡れる女児も居るだろうし
47 19/09/05(木)02:31:28 No.620332088
>そもそもメインターゲットの男児も戦隊は2、3年で卒業してるでしょ 男児はもうちょっと長くて4、5年なイメージ そこからずるずる卒業出来ないと「」になる
48 19/09/05(木)02:31:39 No.620332104
特撮に限った話じゃないがゴリウー出しときゃいいってのも安直だからなもう
49 19/09/05(木)02:32:10 No.620332138
オトちゃんいいよね
50 19/09/05(木)02:32:40 No.620332177
つかさ先輩はピンクで見た目は女らしいけどしっかりした強い女だったから女ウケ良さそうだなと思ったけどどうなんだろね
51 19/09/05(木)02:32:59 No.620332202
>>ワイズルーさんのぬいぐるみだよ >タンクジョウ様ほしい… 何故か出るクレオンのぬいぐるみ
52 19/09/05(木)02:33:06 No.620332216
プリキュアは様式としては魔法少女と戦隊もののハイブリッドみたいな面があると思う
53 19/09/05(木)02:33:07 No.620332219
もうすでに楽しんでる女の子は別に男児向けの玩具でも十分に遊んでるけど 何かさらに女児向けに特化させる部分があるかなあ
54 19/09/05(木)02:33:57 No.620332296
プリキュアあるのに何でわざわざ戦隊?って部分あるもんなあ
55 19/09/05(木)02:34:10 No.620332319
>特撮に限った話じゃないがゴリウー出しときゃいいってのも安直だからなもう もしゴリウーが人気出たとしても男児がゴリウーグッズを欲しがるかというとそうじゃないからそれなら女児向けの商品開発する必要があるということだな
56 19/09/05(木)02:34:36 No.620332352
おちんちんそっくりな銃とか売れば買った女児を眺めて「」も満足だしwinwinwinじゃん
57 19/09/05(木)02:34:44 No.620332367
まあこれはたとえ話で本題は事業間の風通しを良くするって話だと思う
58 19/09/05(木)02:34:45 No.620332370
うちのカーチャンはむかしライディーンやコンバトラーのおもちゃが欲しかったが女児には許されなかったと言っておったが今はそこまでとやかく言われないだろうか
59 19/09/05(木)02:35:09 No.620332407
>もうすでに楽しんでる女の子は別に男児向けの玩具でも十分に遊んでるけど そうじゃないから統合しないといけないと言う話になったのでは?
60 19/09/05(木)02:35:33 No.620332441
>もうすでに楽しんでる女の子は別に男児向けの玩具でも十分に遊んでるけど >何かさらに女児向けに特化させる部分があるかなあ 関係ねぇ玩具売りてぇ
61 19/09/05(木)02:35:38 No.620332450
お金出すのは親御さんなので やっぱ女の子らしいおもちゃねだってほしいってのはあるかも
62 19/09/05(木)02:36:00 No.620332481
>お金出すのは親御さんなので >やっぱ女の子らしいおもちゃねだってほしいってのはあるかも トクサツガガガでみたやつ!
63 19/09/05(木)02:36:18 No.620332504
>とてもいいことだと思うけどいじわるな見方をすると >少子化の影響で男の子だけに受ければって状況ではなくなってるんだろうな 響鬼の失敗で子供とオタクにだけ受ければいいやってなった結果がこれだよ
64 19/09/05(木)02:36:18 No.620332506
>プリキュアあるのに何でわざわざ戦隊?って部分あるもんなあ いやそれをスレ画で答えてるでしょ
65 19/09/05(木)02:36:33 No.620332535
まあだってそりゃ戦隊にハマってる女児は 女の子に寄せたアイテムじゃなくて戦隊が使ってるあのアイテムが欲しいんだもんな
66 19/09/05(木)02:36:41 No.620332550
変身おもちゃはけっこう遊ぶ女の子いるんだけどロボや乗り物はあんまり買わないんだよね ブンドドしない ソフビ遊びのがする
67 19/09/05(木)02:37:00 No.620332582
月刊トイジャーナルなる雑誌があることを初めて知った…
68 19/09/05(木)02:37:09 No.620332597
>響鬼の失敗で子供とオタクにだけ受ければいいやってなった結果がこれだよ あの頃よりもオタクが一般化してる気はする
69 19/09/05(木)02:37:17 No.620332609
>プリキュアあるのに何でわざわざ戦隊?って部分あるもんなあ 女の子みんながフリフリのドレスが一番じゃないんだよ パワードスーツでカッコいいのが好きな子だっている
70 19/09/05(木)02:37:19 No.620332614
今まさにニチアサの裏で女児向け特撮やってるから女の子はそっち見るよな
71 19/09/05(木)02:37:37 No.620332639
響鬼何年前だと思ってんの
72 19/09/05(木)02:38:15 No.620332694
>あの頃よりもオタクが一般化してる気はする それは思い上がりだ 視聴率もみるみる低下してるのに
73 19/09/05(木)02:38:40 No.620332739
ライダー戦隊プリキュアで番組として差別化出来るのか?って問題が出てきそうだ
74 19/09/05(木)02:39:12 No.620332790
>響鬼何年前だと思ってんの 良くも悪くもあれが転換期になったのは間違いないだろ
75 19/09/05(木)02:39:26 No.620332810
別にプリキュア系は興味ない訳じゃなくて並行してどっちも好き!って女の子も多いだろうしなあ
76 19/09/05(木)02:39:34 No.620332821
>ライダー戦隊プリキュアで番組として差別化出来るのか?って問題が出てきそうだ 玩具の話だから番組としての差別化とは別じゃないの
77 19/09/05(木)02:39:41 No.620332833
>変身おもちゃはけっこう遊ぶ女の子いるんだけどロボや乗り物はあんまり買わないんだよね >ブンドドしない >ソフビ遊びのがする メカロボギミック系はほんと受けないねえ… せいぜいベルトかちょっと仕掛けのあるプリキュアとかの玩具ぐらいかなあ
78 19/09/05(木)02:40:17 No.620332899
>別にプリキュア系は興味ない訳じゃなくて並行してどっちも好き!って女の子も多いだろうしなあ 子供はブランド関係なくやってたらなんでも見るもんな
79 19/09/05(木)02:40:46 No.620332935
>>あの頃よりもオタクが一般化してる気はする >それは思い上がりだ >視聴率もみるみる低下してるのに 定期的に視聴率低下してるな戦隊ものは
80 19/09/05(木)02:41:18 No.620332980
>変身おもちゃはけっこう遊ぶ女の子いるんだけどロボや乗り物はあんまり買わないんだよね >ブンドドしない >ソフビ遊びのがする つまり怪人のソフビを売りつけるチャンスじゃん!
81 19/09/05(木)02:41:32 No.620333007
視聴率なんてどんどんあてにならなくなってるからな ポツンと一軒家はティーンどころか40代でさえそこまで高くない
82 19/09/05(木)02:42:01 No.620333045
変身前のソフビを出すとか? もうある?
83 19/09/05(木)02:42:08 No.620333057
つまりロボに人格がつけば…
84 19/09/05(木)02:42:09 No.620333059
ガンダムとかのロボットアニメにも一定数の女性ファンはいるけど その人たちガンプラやフィギュアで遊ばないもんね 女児の感覚をそれと一緒に捉えていいのかはわからんが キャラものプリントされたグッズの方が喜ばれると思う 戦隊好きな女児は男児と同じでブンドドしたいはず!みたいな話なら今まで通りでいいわけで
85 19/09/05(木)02:42:34 No.620333098
変身前のソフビを出せば人形遊びにも使えるしオタクも買うぞ!みたいな話じゃないの?
86 19/09/05(木)02:42:34 No.620333101
視聴率はそもそも未だにランダムに機械配ってリアルタイム視聴だけ計測だから 本来なんの参考にもならなくなってる気がする
87 19/09/05(木)02:43:15 No.620333176
今年のプリキュアはSF要素あってなかなかの冒険だと思う
88 19/09/05(木)02:43:17 No.620333180
>つまりロボに人格がつけば… その理屈なら今頃トランスフォーマーは世界レベルの女性人気を獲得してるよ してたわ
89 19/09/05(木)02:43:23 No.620333190
>変身おもちゃはけっこう遊ぶ女の子いるんだけどロボや乗り物はあんまり買わないんだよね >ブンドドしない >ソフビ遊びのがする 話は腐に受けたくせに変身おもちゃはロボや乗り物だったルパパトは最悪の結果になっちゃったわけね
90 19/09/05(木)02:43:57 No.620333232
>つまりロボに人格がつけば… 炎神だね
91 19/09/05(木)02:44:30 No.620333288
>してたわ ダガーンとか二次人気そこそこあったしな…
92 19/09/05(木)02:44:40 No.620333309
>視聴率なんてどんどんあてにならなくなってるからな >ポツンと一軒家はティーンどころか40代でさえそこまで高くない いやニチアサに関してはリアルタイムでCMまで観てる人がどれだけいるかの指標だから録画や配信で観れるようになった今こそ大事だと言ってる
93 19/09/05(木)02:45:25 No.620333379
それも作品としてであって トランスフォーマーの玩具が女児に売れてるわけじゃ…
94 19/09/05(木)02:45:25 No.620333380
戦隊を女の子が プリキュアを男の子が 好きな子はどっちもいるんだけどネックは親なんだよね オタクの素養がある人は気持ちわかってやれるけど そうじゃない親は気持ち悪いからやめなさい!って怒る
95 19/09/05(木)02:45:32 No.620333390
>その理屈なら今頃トランスフォーマーは世界レベルの女性人気を獲得してるよ >してたわ 特殊性癖女児を大量に生み出すな…
96 19/09/05(木)02:46:01 No.620333413
語気強い人はなんかアレだな…
97 19/09/05(木)02:46:27 No.620333445
視聴率が大事じゃないなら枠移動食らったりしなかっただろ
98 19/09/05(木)02:46:42 No.620333461
>それも作品としてであって >トランスフォーマーの玩具が女児に売れてるわけじゃ… TF絡ませておままごとしてる女児とかいないもんな…
99 19/09/05(木)02:46:57 No.620333481
親の意識は今種をまいておけば20年後には親になってることに賭けるか…
100 19/09/05(木)02:47:18 No.620333513
>そうじゃない親は気持ち悪いからやめなさい!って怒る なのでそういう親を上手いこと騙して女の子にもおもちゃを売りたいって話じゃないかな
101 19/09/05(木)02:47:26 No.620333522
つまり今までプリキュア事業部は「このロボの女児向けプリントパンツ出せば売れるのにな」とか思ってたけどなかなか言い出せないの言えるようになるってことだろ
102 19/09/05(木)02:47:29 No.620333526
>視聴率なんてどんどんあてにならなくなってるからな >ポツンと一軒家はティーンどころか40代でさえそこまで高くない ポツンと一軒家はいつか自分もひとりで孤独になるかもしれないと思っている60代前後が多いんじゃないかな なんでも鑑定団とか好きな世代でもある
103 19/09/05(木)02:48:29 No.620333614
親が障害になるという話ならばやはり大事なのは異性の兄弟の存在だ
104 19/09/05(木)02:48:34 No.620333622
女の子の方が戦隊もプリキュアもどっちも好きって子多いとは思うんだよな
105 19/09/05(木)02:48:41 No.620333633
>>つまりロボに人格がつけば… >バディロイドだね
106 19/09/05(木)02:48:50 No.620333645
モンストなんてWEBアニメだからな
107 19/09/05(木)02:50:00 No.620333744
女の子はプリキュアと戦隊で 男の子はライダーと戦隊とかそんな組み合わせだろうと
108 19/09/05(木)02:50:07 No.620333758
男の子向け好きな女の子や 女の子向け好きな男の子は どっちもオタクの素養がある
109 19/09/05(木)02:51:02 No.620333827
プリキュアとライダーとで互換性ある同じスケールのアクションフィギュアでたら楽しいと思うんだよな
110 19/09/05(木)02:51:08 No.620333835
大森Pが女性が戦うのは好きじゃないと言ってるくせに女性戦士よく出すのはこれが理由か
111 19/09/05(木)02:52:05 No.620333915
需要って意味で考えると戦隊モノの女性隊員はどっち向けの需要で配役されたものなんだ? さとう珠緒とか敵だけど及川奈央とかお父さん需要で配役されたようにしか思えない
112 19/09/05(木)02:52:17 No.620333931
>女の子の方が戦隊もプリキュアもどっちも好きって子多いとは思うんだよな それと欲しい玩具が噛みあってなくてチャンスを逃がしてる面があるから男女別だった部門を統合して風通しをよくするということなのだろう
113 19/09/05(木)02:53:09 No.620333996
>需要って意味で考えると戦隊モノの女性隊員はどっち向けの需要で配役されたものなんだ? >さとう珠緒とか敵だけど及川奈央とかお父さん需要で配役されたようにしか思えない 強くてえっちなお姉さんは女の子からもお父さんからも人気が出るものなのだ
114 19/09/05(木)02:53:16 No.620334009
>大森Pが女性が戦うのは好きじゃないと言ってるくせに女性戦士よく出すのはこれが理由か キョウリュウジャーって大分前だから考えが変わっててもおかしくはない
115 19/09/05(木)02:54:39 No.620334112
>需要って意味で考えると戦隊モノの女性隊員はどっち向けの需要で配役されたものなんだ? 女性隊員は間違いなく女児需要で配置されてる
116 19/09/05(木)02:54:45 No.620334116
ニチアサの男の子向けの集める系おもちゃたちに比べると 女の子向けはあんまり細々としてるの少なくて単価高めのがあるなと甥と姪をおもちゃ屋に連れてって思った
117 19/09/05(木)02:54:47 No.620334120
プリキュアと戦隊ライダーをコラボさせる? 次元の壁ならハマちゃんが超えてるから大丈夫だ
118 19/09/05(木)02:55:41 No.620334196
過去の作品にプリキュア事業部からするとこのキャラのぬいぐるみ出せば絶対女児に人気なのになとか言われたことがあっただろうな
119 19/09/05(木)02:56:06 No.620334223
初めて女性隊員が二人に増えたバイオマンも好評だったらしいな
120 19/09/05(木)02:56:08 No.620334226
>プリキュアと戦隊ライダーをコラボさせる? 企画的にはともかくオモチャはいまいちな結果になりそう
121 19/09/05(木)02:56:33 No.620334253
>ニチアサの男の子向けの集める系おもちゃたちに比べると >女の子向けはあんまり細々としてるの少なくて単価高めのがあるなと甥と姪をおもちゃ屋に連れてって思った つまり初期の戦隊の1号ロボ一年間売っていく路線?
122 19/09/05(木)02:56:54 No.620334283
男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… 武器かな…?
123 19/09/05(木)02:57:03 No.620334291
コラボよりはノウハウの伝達かな
124 19/09/05(木)02:58:07 No.620334376
さまぁ~ず大竹の息子のエピソードとかにもあるけど 別に男児も特撮の綺麗なお姉さん嫌いじゃないよ 自己の理想形として憧れの対象にはならないから女性隊員なんかの玩具は買わないけど
125 19/09/05(木)02:58:15 No.620334384
イケメンお兄さん枠でライダーがプリキュアにふらっと出る回とかは楽しそうだけど商品展開か…
126 19/09/05(木)02:58:42 No.620334427
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… >武器かな…? 普通に育成系の液晶玩具なんかは玩具としてプレイバリュー高そうだしCMに男の子も写すだけで受け入られそう
127 19/09/05(木)02:59:12 No.620334471
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… >武器かな…? そっちはいらない…
128 19/09/05(木)02:59:25 No.620334494
普通に昭和時代から薄い本出してるサークルはいた あと敵側だけどフラッシュマンのサー・カウラーの女性ファンは多かったと聞く 当時の少女漫画にモロそのまんまのパロディキャラがいたり
129 19/09/05(木)03:00:01 No.620334532
>つまり初期の戦隊の1号ロボ一年間売っていく路線? タブレットもどきみたいなのが鉄板
130 19/09/05(木)03:00:35 No.620334584
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… >武器かな…? 未だに銃使いのプリキュアいないのはどうかと思いますよ
131 19/09/05(木)03:00:38 No.620334586
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… アイカツみたいにカードゲームコラボでプリキュアのカード出すとか?
132 19/09/05(木)03:00:50 No.620334597
>自己の理想形として憧れの対象にはならないから女性隊員なんかの玩具は買わないけど 限られた買ってもらえるおもちゃの枠で優先順位が低くなるんだよね
133 19/09/05(木)03:01:04 No.620334611
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… 戦隊はずっと昔から女戦士がいるけど ライダーはちょこちょこ女ライダー出しつつゼロワンでやっとメインの女ライダー(予定)って感じだし プリキュアも前作でスポットで男プリキュア出してやっとスタートラインって所じゃないの
134 19/09/05(木)03:01:06 No.620334613
>さまぁ~ず大竹の息子のエピソードとかにもあるけど >別に男児も特撮の綺麗なお姉さん嫌いじゃないよ >自己の理想形として憧れの対象にはならないから女性隊員なんかの玩具は買わないけど 小学生だとまだ自由に買える環境じゃないしね
135 19/09/05(木)03:01:50 No.620334667
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… >武器かな…? ジオウで言ったらプリキュアのライドウォッチみたいな?
136 19/09/05(木)03:03:25 No.620334773
>プリキュアも前作でスポットで男プリキュア出してやっとスタートラインって所じゃないの 男の娘プリキュア出るん?
137 19/09/05(木)03:04:09 No.620334823
>つまり初期の戦隊の1号ロボ一年間売っていく路線? 番組開始 変身アイテムと妖精と収集アイテム GW ステッキ系個人武器 夏休み前 追加戦士の戦士の変身アイテムと専用武器 秋 大型パワーアップアイテム だいたいこんな感じかな
138 19/09/05(木)03:04:11 No.620334827
プリキュア好んで見てる男児ってプリキュアなりたい!って感じではない気もする
139 19/09/05(木)03:05:24 No.620334899
オーズ役よりアンク役をやりたがる子が多かったみたいな話もあったか
140 19/09/05(木)03:05:32 No.620334913
>プリキュア好んで見てる男児ってプリキュアなりたい!って感じではない気もする プリキュアと仲良くなりたいかな?
141 19/09/05(木)03:05:50 No.620334933
>プリキュア好んで見てる男児ってプリキュアなりたい!って感じではない気もする 同級生の弟が小学校高学年になっても魔法少女物好きだったけど 萌え美少女キャラ目当てっぽかったからなあ
142 19/09/05(木)03:06:00 No.620334943
>男の娘プリキュア出るん? 前作のラストは全人類がプリキュアになって敵を倒したよ
143 19/09/05(木)03:06:14 No.620334954
>プリキュア好んで見てる男児ってプリキュアなりたい!って感じではない気もする なりたいというよりはなんだろう…応援したいみたいな感じなのかな
144 19/09/05(木)03:06:39 No.620334983
つまりプリキュア好き男児にはプリキュアの人形か
145 19/09/05(木)03:06:42 No.620334985
妹は戦隊好きだったけど変身アイテム一個買った後はずっとそれだけで 戦隊の本の方を良くねだってたな
146 19/09/05(木)03:07:11 No.620335006
つまりサポート枠の男性にサポートアイテムを使わせてそれを売る
147 19/09/05(木)03:08:03 No.620335065
そういや子供の頃セーラームーン好きだったけどセーラームーンになりたいわけではなかったな
148 19/09/05(木)03:08:18 No.620335075
基本的に女児からすると作品内でカワイイカッコイイお姉さん達が 変身願望はじめやりたいこととか女の子の理想を叶えたりしてる姿に憧れるからこそ 代替として玩具があるだけど 今までのエピソードを踏襲してる限り男児にまずプリキュアになりたいとか思わせることできるのかなあ
149 19/09/05(木)03:08:46 No.620335112
女の子が戦隊のおもちゃ買うより 男の子がプリキュア系買う方が何が欲しいのか全然分からん…
150 19/09/05(木)03:09:31 No.620335170
>今までのエピソードを踏襲してる限り男児にまずプリキュアになりたいとか思わせることできるのかなあ 思わせたらアウトでは?
151 19/09/05(木)03:10:20 No.620335225
>今までのエピソードを踏襲してる限り男児にまずプリキュアになりたいとか思わせることできるのかなあ 戦隊とかは女隊員って言うシンクロ先いるけどプリキュアだと女の子になるのかってなるからなあ
152 19/09/05(木)03:10:59 No.620335270
>今までのエピソードを踏襲してる限り男児にまずプリキュアになりたいとか思わせることできるのかなあ 作品をきっかけにしておもちゃが売れたらいいだけなので そういうことが目的では無いと思う
153 19/09/05(木)03:11:00 No.620335272
思い切って戦隊のピンクを男にするとかしないと難しいのかな…
154 19/09/05(木)03:11:10 No.620335283
プリパラのレオナとかは男女どっちウケを意識してたんだろ
155 19/09/05(木)03:11:15 No.620335288
>妹は戦隊好きだったけど変身アイテム一個買った後はずっとそれだけで >戦隊の本の方を良くねだってたな リュウソウでシンプルなブレスに戻ったのはそういうのもあるのか
156 19/09/05(木)03:11:21 No.620335297
本当に今までとは全然違うキャラや作品展開と商品展開考えなきゃ 男児には難しそうだなあプリキュア
157 19/09/05(木)03:11:37 No.620335309
>そういや子供の頃セーラームーン好きだったけどセーラームーンになりたいわけではなかったな アニメとして好きで見てるけどオモチャは別に…って感じだった 今だとアイカツの着せ替えとかは少し興味持ったかもなと思う
158 19/09/05(木)03:11:53 No.620335330
>思い切って戦隊のピンクを男にするとかしないと難しいのかな… それは違う
159 19/09/05(木)03:12:04 No.620335339
少なくとも俺はエロ目的でキューティーハニーもセーラームーンも見てたショタだったよ
160 19/09/05(木)03:12:32 No.620335364
広く男児全般じゃなく一部の狭い範囲の男児を狙う方向かもしれんし…
161 19/09/05(木)03:13:04 No.620335395
男児受けするプリキュアはそれもはやプリキュアか?って話で
162 19/09/05(木)03:13:06 No.620335397
>少なくとも俺はエロ目的でキューティーハニーもセーラームーンも見てたショタだったよ おませさんめ
163 19/09/05(木)03:13:13 No.620335402
魔法で平和的に解決する魔法少女なら男の子もなりたい可能性はあるかもだけど プリキュアって女の子用の戦士だから特撮ヒーローで足りてるんだよな…
164 19/09/05(木)03:13:36 No.620335425
大きなお友達なら分かり易すぎるのに 男児に女児向けをとなるとものすごく難しいな… 現場のプロ達はどう作っていくのやら
165 19/09/05(木)03:13:52 No.620335443
つまりエロじゃないよと言い訳しつつ売り出せてエロ目的にも使えるグッズが求められている…?
166 19/09/05(木)03:13:56 No.620335447
センターの子はどうしても女の子代表的な文脈の上にいるし追加戦士なら普通に憧れる男の子もいそう
167 19/09/05(木)03:14:03 No.620335462
やっぱりライダーのフィギュアと絡ませられるプリキュアのフィギュアを
168 19/09/05(木)03:14:13 No.620335469
ぼくがかんがえた最強のプリキュア用のカスタムパーツだな! プリキュアウイングとかプリキュアドリルとか
169 19/09/05(木)03:14:23 No.620335480
別に無理に男の子向け女の子向け要素をねじ込むって話じゃ無いよね
170 19/09/05(木)03:14:33 No.620335490
>思い切って戦隊のピンクを男にするとかしないと難しいのかな… ピンクは難しいけどマゼンタはライダーで成功したんだし戦隊でも挑戦してほしい
171 19/09/05(木)03:14:56 No.620335518
>強くてえっちなお姉さんは女の子からもお父さんからも人気が出るものなのだ あのポジ気に入らないのなんてそれこそフェミとかくらいだよね
172 19/09/05(木)03:15:12 No.620335535
でもこばゆたは今でもソラで呪文唱えれるくらいおジャ魔女どれみ好きだったらしいし…
173 19/09/05(木)03:15:15 No.620335537
男児にはライダーがあるんだから プリキュアがブレる必要もないじゃない
174 19/09/05(木)03:16:06 No.620335600
>プリキュアウイングとかプリキュアドリルとか 実際悪くはないと思う カード筐体の着せ替えみたいなやつを家でできるとかは
175 19/09/05(木)03:16:11 No.620335605
だいたい女児向け変身ヒロインの変身シーンとか明らかにエロ需要で作られてるじゃん 女児が一旦裸になる変身プロセスに憧れるわけない 男児を引っ掛けるためのギミックじゃん
176 19/09/05(木)03:16:35 No.620335635
>男児向けプリキュア玩具考えてたんだけど思いつかんな… >武器かな…? ツクヨミのファイズフォン的な感じにマスコットの人間形態にスマートな武器を持たせる!
177 19/09/05(木)03:16:46 No.620335649
裸になりたい女児だっているに決まってんだろふざけんな
178 19/09/05(木)03:17:06 No.620335668
>でもこばゆたは今でもソラで呪文唱えれるくらいおジャ魔女どれみ好きだったらしいし… 魔法少女に憧れた男の子っていたはずなんだよね魔法少女消滅しちゃってるけど 今だとアイカツとかプリパラとかになんのかなぁ…でもプリパラのダンプリってお姉さんに受けただけだったよな…
179 19/09/05(木)03:17:06 No.620335671
プリキュア見る男児は少女漫画読む男みたいな感じで 共感とかなりきりではなくお話を楽しんでるんじゃ無いかなって思う
180 19/09/05(木)03:17:14 No.620335680
男女両方をターゲットにした男女混合ヒーロー物って作れないのかな 従来の戦隊に紅一点とかじゃなくて男女半々で かわいいもかっこいいも全部詰め込んだ感じの作風のやつ
181 19/09/05(木)03:17:22 No.620335685
性別ターゲッティングしないアニメはコナミってイメージが強い
182 19/09/05(木)03:17:36 No.620335704
>ピンクは難しいけどマゼンタはライダーで成功したんだし戦隊でも挑戦してほしい そもそも赤のイメージを変えたのが戦隊だしね
183 19/09/05(木)03:17:52 No.620335723
淫獣枠を男の子的かっこよさに振るとか でもそういうのってプリキュアというよりプリキュアパロディ的な感じがするか
184 19/09/05(木)03:18:35 No.620335782
プリキュアはメイクアップだから全身スーツのライダー戦隊とかまた違うからなあ
185 19/09/05(木)03:18:44 No.620335787
>男女両方をターゲットにした男女混合ヒーロー物って作れないのかな >従来の戦隊に紅一点とかじゃなくて男女半々で >かわいいもかっこいいも全部詰め込んだ感じの作風のやつ それやると作り手が恋愛やりたがるから舵取りちゃんとやれないとすぐドロドロになると思う
186 19/09/05(木)03:18:56 No.620335796
>でもこばゆたは今でもソラで呪文唱えれるくらいおジャ魔女どれみ好きだったらしいし… うん作品としては女児向けでも見てる男児は当然いるんだけど 玩具も売るぞとなると…男児は何が欲しいんだろうって
187 19/09/05(木)03:18:59 No.620335797
>淫獣枠を男の子的かっこよさに振るとか なるほどCV:銀河万丈というわけか
188 19/09/05(木)03:19:11 No.620335811
>男女両方をターゲットにした男女混合ヒーロー物って作れないのかな >従来の戦隊に紅一点とかじゃなくて男女半々で >かわいいもかっこいいも全部詰め込んだ感じの作風のやつ ルパパト割とそれに近かった気がしなくもない
189 19/09/05(木)03:19:20 No.620335820
プリキュアのスペック乗ってる図鑑は欲しいな パンチ力とかジャンプ力とか…
190 19/09/05(木)03:19:26 No.620335832
>男女両方をターゲットにした男女混合ヒーロー物って作れないのかな >従来の戦隊に紅一点とかじゃなくて男女半々で >かわいいもかっこいいも全部詰め込んだ感じの作風のやつ 上でも出てるけどバイオマンみたいに初期メンバーの男女比が3:2の戦隊がそれに近いと思う
191 19/09/05(木)03:19:42 No.620335845
戦う男の子と戦う女の子と戦わない女の子の需要は満たされてるから 戦わない男の子はどうなの?って感じになってる様な気がする
192 19/09/05(木)03:19:46 No.620335849
>男女両方をターゲットにした男女混合ヒーロー物って作れないのかな >従来の戦隊に紅一点とかじゃなくて男女半々で >かわいいもかっこいいも全部詰め込んだ感じの作風のやつ ライダーがその方向模索してるんじゃないかな 二号ライダーを女がやるのが定着すればそんな感じになるだろうし タックルって先進的だったんだな
193 19/09/05(木)03:19:58 No.620335860
>男女両方をターゲットにした男女混合ヒーロー物って作れないのかな それがスーパー戦隊ですという言い方しか出来んな
194 19/09/05(木)03:20:05 No.620335867
男の子相手で女の子向けでオモチャ欲しいなって思わせるギリギリがここたま辺りのやつだと思う
195 19/09/05(木)03:20:47 No.620335905
なりきり玩具が欲しいって点は同じなんだよなあ
196 19/09/05(木)03:20:59 No.620335913
いや良く考えたら戦わない男の子ってバカウケしてた頃の妖怪ウォッチだ
197 19/09/05(木)03:20:59 No.620335915
家型ロボにシルバニアファミリーを乗せたりするのとはちょっと違うよな…
198 19/09/05(木)03:21:30 No.620335955
ここたまは何つーかポケモンとかの人形集める感覚の延長にあるというか
199 19/09/05(木)03:22:10 No.620335995
デジモンは主人公戦わなくていいのかな?って制作側が思ってフロンティアを経てセイバーズになったんです?
200 19/09/05(木)03:22:14 No.620336001
シルバニアって女の子向けイメージだけど男の子でも与えたら相当遊ぶよね
201 19/09/05(木)03:22:39 No.620336033
>シルバニアって女の子向けイメージだけど男の子でも与えたら相当遊ぶよね 遊ぶ
202 19/09/05(木)03:23:00 No.620336054
>戦わない男の子はどうなの?って感じになってる様な気がする プリキュアの淫獣枠でいいんじゃない
203 19/09/05(木)03:23:06 No.620336063
あれば遊ぶが欲しがるかって言うとまた違う話になりそう
204 19/09/05(木)03:24:10 No.620336127
同じスーツ着るんじゃなく一つの作品で変身ヒーローと魔法少女の混成チーム的な話なんじゃない?
205 19/09/05(木)03:24:52 No.620336171
リカちゃん自体は興味無かったけどリカちゃんのお店ハウスとかは凄い欲しかったな… ドーナツ屋とかそう言うやつ
206 19/09/05(木)03:25:49 No.620336231
シルバニアファミリー 戦火の中の大きなおうちセット
207 19/09/05(木)03:26:41 No.620336279
男の子と女の子がシルバニアファミリーに変身して戦火の中で活躍する話を?
208 19/09/05(木)03:27:22 No.620336310
(例の教会
209 19/09/05(木)03:27:50 No.620336344
>男の子と女の子がシルバニアファミリーに変身して戦火の中で活躍する話を? 絵面がCAT SHIT ONEみてーになるじゃねーか!
210 19/09/05(木)03:27:53 No.620336348
スーパードールリカちゃんは男もいた気がする
211 19/09/05(木)03:28:50 No.620336403
おじさんはシルバニアファミリーの名前を聞くたびにメイプルタウン物語を思い出すんです
212 19/09/05(木)03:29:08 No.620336422
>だいたい女児向け変身ヒロインの変身シーンとか明らかにエロ需要で作られてるじゃん >女児が一旦裸になる変身プロセスに憧れるわけない >男児を引っ掛けるためのギミックじゃん それは歪んだ情報です
213 19/09/05(木)03:29:43 No.620336459
ストロンガーの時って女子向けのタックルの玩具あったのかな?
214 19/09/05(木)03:30:02 No.620336477
男の子はちんこ出す変身したら大ウケだと思うんだよね
215 19/09/05(木)03:30:04 No.620336481
>スーパードールリカちゃんは男もいた気がする でもあれは絡ませる用で男の子向けではないでしょ
216 19/09/05(木)03:30:26 No.620336497
クウガの頃からお姉様人気あったのは知ってる
217 19/09/05(木)03:30:27 No.620336499
ライダーとか戦隊で女児向けの食玩でよく見かけるちっこいドールハウスみたいなの出たりしたら面白そう
218 19/09/05(木)03:30:54 No.620336520
実家に置いてて甥っ子が遊んでるシルバニアの家は ライダーや怪獣の指人形が主な住人だったよ
219 19/09/05(木)03:31:07 No.620336528
>ライダーとか戦隊で女児向けの食玩でよく見かけるちっこいドールハウスみたいなの出たりしたら面白そう 戦隊の基地の玩具ってあったよね最近どうなんだろ
220 19/09/05(木)03:31:41 No.620336556
昔はメタルヒーローの基地のおもちゃとかあってね まあ言うたらシルバニアファミリーみたいな遊び方ができたもんよ?
221 19/09/05(木)03:32:12 No.620336580
>戦隊の基地の玩具ってあったよね最近どうなんだろ そういやあったなあ 最近は基地自体ない戦隊多いからそういう玩具もないね
222 19/09/05(木)03:32:45 No.620336607
ライダー戦隊に比べるとまだ女ウルトラマンは少ないイメージがある
223 19/09/05(木)03:32:49 No.620336611
>まあ言うたらシルバニアファミリーみたいな遊び方ができたもんよ? 多分女児受けするのこっち系だと思うんだよなあ
224 19/09/05(木)03:32:57 No.620336621
それこそ普通の家にいたりするのでそれをジオラマにすれば良いだけでは
225 19/09/05(木)03:33:19 No.620336640
自分の子供だった頃を思い出すと土日は学校休みで暇だったから習い事前に午前中やってるアニメと特撮は片っ端から観てたな…
226 19/09/05(木)03:33:29 No.620336651
基地系はロボットと合わせて遊ぶもんでシルバニア的な遊びかと言うとちょっと違う 電車ごっこみたいな感じ
227 19/09/05(木)03:33:51 No.620336673
シルバニアファミリー リュウソウ族の小さなおうち
228 19/09/05(木)03:34:31 No.620336715
基地やアジトの撮影セット作るのお金掛かるし…
229 19/09/05(木)03:34:37 No.620336720
>基地系はロボットと合わせて遊ぶもんでシルバニア的な遊びかと言うとちょっと違う >電車ごっこみたいな感じ メタルダーとかでかいロボでないけど基地おもちゃあるんでそれはあなたの思い込みです
230 19/09/05(木)03:34:51 No.620336740
まあ電王とか明らか女子人気高かったし ストーリーは語られてないけど…
231 19/09/05(木)03:35:14 No.620336758
デカレンジャーの基地はすごい好きだった
232 19/09/05(木)03:35:16 JkS8Tb2A No.620336761
スレッドを立てた人によって削除されました
233 19/09/05(木)03:35:30 JkS8Tb2A No.620336769
スレッドを立てた人によって削除されました
234 19/09/05(木)03:35:44 No.620336787
>基地やアジトの撮影セット作るのお金掛かるし… そういう昔の戦隊らしさを全面に出してたのがキョウリュウジャーなんだよな
235 19/09/05(木)03:35:45 No.620336789
>クウガの頃からお姉様人気あったのは知ってる というか主婦人気ね
236 19/09/05(木)03:35:45 JkS8Tb2A No.620336791
スレッドを立てた人によって削除されました
237 19/09/05(木)03:35:46 No.620336792
ブンドドも人形遊びも出来るレゴは便利だ
238 19/09/05(木)03:36:07 JkS8Tb2A No.620336815
スレッドを立てた人によって削除されました
239 19/09/05(木)03:36:07 No.620336816
基地系は出すとそれにスケールあった変身前とかが無いと…
240 19/09/05(木)03:36:20 JkS8Tb2A No.620336827
スレッドを立てた人によって削除されました
241 19/09/05(木)03:36:25 No.620336834
急にきた
242 19/09/05(木)03:36:26 No.620336835
仮面ライダーゼロワン わくわく飛電インテリジェンスセット
243 19/09/05(木)03:36:33 JkS8Tb2A No.620336843
スレッドを立てた人によって削除されました
244 19/09/05(木)03:36:38 No.620336847
>メタルダーとかでかいロボでないけど基地おもちゃあるんでそれはあなたの思い込みです 失礼しました
245 19/09/05(木)03:36:38 No.620336848
うわ…来たよ…
246 19/09/05(木)03:36:43 JkS8Tb2A No.620336852
スレッドを立てた人によって削除されました
247 19/09/05(木)03:37:00 JkS8Tb2A No.620336872
スレッドを立てた人によって削除されました
248 19/09/05(木)03:37:16 JkS8Tb2A No.620336889
スレッドを立てた人によって削除されました
249 19/09/05(木)03:37:30 No.620336903
>男の子はちんこ出す変身したら大ウケだと思うんだよね つまり常に淫獣の人間態を全裸で行動させればいい訳か 語尾はうんこ
250 19/09/05(木)03:37:30 JkS8Tb2A No.620336904
火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 逆はそうでもない
251 19/09/05(木)03:37:36 No.620336909
無視しなされ 構うとスレが潰れる
252 19/09/05(木)03:37:43 JkS8Tb2A No.620336917
スレッドを立てた人によって削除されました
253 19/09/05(木)03:37:54 No.620336928
>基地やアジトの撮影セット作るのお金掛かるし… ジュウオウは有りもしない基地玩具出してたな
254 19/09/05(木)03:37:57 JkS8Tb2A No.620336929
スレッドを立てた人によって削除されました
255 19/09/05(木)03:38:05 No.620336933
>つまり常に淫獣の人間態を全裸で行動させればいい訳か >語尾はうんこ 花さか天使テンテンくんだな
256 19/09/05(木)03:38:15 JkS8Tb2A No.620336943
スレッドを立てた人によって削除されました
257 19/09/05(木)03:38:19 No.620336949
>まあ電王とか明らか女子人気高かったし >ストーリーは語られてないけど… 分かりづれえよ!
258 19/09/05(木)03:38:30 JkS8Tb2A No.620336959
スレッドを立てた人によって削除されました
259 19/09/05(木)03:38:53 JkS8Tb2A No.620336978
家の中でも街の中でも あたり一体を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う
260 19/09/05(木)03:39:02 No.620336990
黙del
261 19/09/05(木)03:39:10 JkS8Tb2A No.620336996
スレッドを立てた人によって削除されました
262 19/09/05(木)03:39:33 JkS8Tb2A No.620337015
スレッドを立てた人によって削除されました
263 19/09/05(木)03:39:57 JkS8Tb2A No.620337039
スレッドを立てた人によって削除されました
264 19/09/05(木)03:40:14 JkS8Tb2A No.620337052
スレッドを立てた人によって削除されました
265 19/09/05(木)03:40:40 JkS8Tb2A No.620337076
スレッドを立てた人によって削除されました
266 19/09/05(木)03:41:01 No.620337101
仮面ライダーエグゼイド ドキドキ!幻夢コーポレーション探検セット! ポッピーピポパポ&檀黎斗フィギュア付き
267 19/09/05(木)03:41:03 No.620337104
>仮面ライダーゼロワン >わくわく飛電インテリジェンスセット (無駄に出来のいいイズが付いてて売れる)
268 19/09/05(木)03:41:16 JkS8Tb2A No.620337110
>とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる
269 19/09/05(木)03:41:50 JkS8Tb2A No.620337133
スレッドを立てた人によって削除されました
270 19/09/05(木)03:42:00 No.620337142
su3291215.jpg かつてライダーにもこんな基地っぽいのがあったらしいが実物は知らない
271 19/09/05(木)03:42:05 JkS8Tb2A No.620337145
スレッドを立てた人によって削除されました
272 19/09/05(木)03:42:34 JkS8Tb2A No.620337171
スレッドを立てた人によって削除されました
273 19/09/05(木)03:42:59 No.620337195
>(無駄に出来のいいイズが付いてて売れる) イズ&福添准フィギュア付き!
274 19/09/05(木)03:43:07 JkS8Tb2A No.620337205
スレッドを立てた人によって削除されました
275 19/09/05(木)03:43:17 JkS8Tb2A No.620337213
>パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由
276 19/09/05(木)03:43:41 No.620337228
>su3291215.jpg かわいい
277 19/09/05(木)03:43:43 No.620337230
https://p-bandai.jp/apparel/bandai-charaful-inner/ 戦隊とライダーはブリーフとボクサーでプリキュアはショーツしかないけど来年からは男女両方の下着を売るのだろう
278 19/09/05(木)03:43:46 No.620337233
>su3291215.jpg >かつてライダーにもこんな基地っぽいのがあったらしいが実物は知らない これはSDのおもちゃだな
279 19/09/05(木)03:43:49 JkS8Tb2A No.620337238
聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して 背中を向けてタバコを吸えってジュリーも言ってた
280 19/09/05(木)03:44:08 JkS8Tb2A No.620337255
アウストラロピテクスのころから生命の手綱を引いてたのは男だからしょうがない 生殺与奪の権限を持ってる人間が一番偉いのは生物界の大原則
281 19/09/05(木)03:44:55 JkS8Tb2A No.620337297
スレッドを立てた人によって削除されました
282 19/09/05(木)03:45:13 JkS8Tb2A No.620337318
スレッドを立てた人によって削除されました
283 19/09/05(木)03:45:34 No.620337338
>戦隊とライダーはブリーフとボクサーでプリキュアはショーツしかないけど来年からは男女両方の下着を売るのだろう そういうのは違うと思う
284 19/09/05(木)03:45:55 JkS8Tb2A No.620337356
スレッドを立てた人によって削除されました
285 19/09/05(木)03:46:14 No.620337369
基地って書くと大げさだけどミニセットみたいなのがあれば良いだけよ 地面と書き割りの背景と机や椅子とかの小物
286 19/09/05(木)03:46:14 JkS8Tb2A No.620337370
>聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して こっちから殴っておいて「痛いね」って言えば間違いなく共感だけは得られるからな DV男の方がモテるのはそれよ
287 19/09/05(木)03:46:33 JkS8Tb2A No.620337387
スレッドを立てた人によって削除されました
288 19/09/05(木)03:46:48 No.620337400
>イズ&福添准フィギュア付き! レビューで知らないおっさんが付いてくるから星1ですとかやられる奴
289 19/09/05(木)03:46:57 JkS8Tb2A No.620337410
スレッドを立てた人によって削除されました
290 19/09/05(木)03:47:06 No.620337419
下着はお互いこどもでも敷居が高そうな気がするなあ ライダー戦隊をフワフワピンクとかな女児パンツにあう配色にするのもむずかしいそうだし
291 19/09/05(木)03:47:13 No.620337426
大嶋さんのフィギュア欲しいな…
292 19/09/05(木)03:47:14 JkS8Tb2A No.620337427
スレッドを立てた人によって削除されました
293 19/09/05(木)03:47:30 No.620337449
>基地って書くと大げさだけどミニセットみたいなのがあれば良いだけよ >地面と書き割りの背景と机や椅子とかの小物 フレームアームズガールとかメガミデバイスとかのスレで100円ショップのそう言うの話題になってたね
294 19/09/05(木)03:47:31 JkS8Tb2A No.620337451
スレッドを立てた人によって削除されました
295 19/09/05(木)03:47:44 No.620337464
ホモスレ?
296 19/09/05(木)03:48:10 No.620337481
>su3291215.jpg >かつてライダーにもこんな基地っぽいのがあったらしいが実物は知らない シャドームーンはSDでも敵だったろ!?
297 19/09/05(木)03:48:13 No.620337488
>レビューで知らないおっさんが付いてくるから星1ですとかやられる奴 逆にアンジャッシュのファンが星5とかやる
298 19/09/05(木)03:48:22 No.620337499
肌着とかの戦隊絵ってやたらマッチョだったりしてかっこいい
299 19/09/05(木)03:49:27 SKfzmeMk No.620337565
スレッドを立てた人によって削除されました
300 19/09/05(木)03:49:35 No.620337572
>フレームアームズガールとかメガミデバイスとかのスレで100円ショップのそう言うの話題になってたね 考え方はそれだね ミニジオラマで作中キャラが集まる場所の雰囲気が再現できればそれで売れると思う あとはそのサイズにあうフィギュアを出すだけ
301 19/09/05(木)03:49:52 SKfzmeMk No.620337589
>なんなの >女って頭おかしいのしかいないの さい らま
302 19/09/05(木)03:50:33 No.620337630
深夜だからID出ないと思ってるでしょ そろそろやるよ
303 19/09/05(木)03:50:45 No.620337641
>下着はお互いこどもでも敷居が高そうな気がするなあ >ライダー戦隊をフワフワピンクとかな女児パンツにあう配色にするのもむずかしいそうだし ライダー戦隊好きな女児なら男児と同じカラーリングでもいいんじゃないかな
304 19/09/05(木)03:51:47 No.620337699
>ライダー戦隊好きな女児なら男児と同じカラーリングでもいいんじゃないかな まあそれはそうか 売り場でめちゃくちゃ目立つだろうな
305 19/09/05(木)03:52:16 No.620337722
男女合体のウルトラマンAはちょっと冒険しすぎた
306 19/09/05(木)03:53:08 No.620337761
>ライダー戦隊好きな女児なら男児と同じカラーリングでもいいんじゃないかな 間違えて女児用パンツ買っちゃいそう
307 19/09/05(木)03:54:09 No.620337823
>>ライダー戦隊好きな女児なら男児と同じカラーリングでもいいんじゃないかな >間違えて女児用パンツ買っちゃいそう 女装癖の英才教育を!
308 19/09/05(木)03:54:56 No.620337868
昔ゲキレンジャーの靴はいてるスカート履いた女の子見かけたなあ でも男児用の靴買ってくれる親ってあんまりいないだろうし女児向けって明言されてるもの売る需要って確かにあると思うんだ
309 19/09/05(木)03:56:11 No.620337944
>昔ゲキレンジャーの靴はいてるスカート履いた女の子見かけたなあ 本当に女の子かな?
310 19/09/05(木)03:56:19 No.620337950
ライダーのパンツ履いてる女児か... これはいじめられるな
311 19/09/05(木)03:57:01 No.620338003
スレ「」管理ありがとう
312 19/09/05(木)03:57:11 No.620338012
https://p-bandai.jp/item/item-1000005242/?source=search&medium=pc&content=imglink 電王のイマジンのガールズブリーフはあった
313 19/09/05(木)03:59:08 No.620338098
企業と密接な関係の玩具売り場ならともかく 服とか日用品とかその分の売り場スペースを奪っちゃうし 売れますよっていうのを保証できたらいいんだけどね その辺は今年次第なのかな
314 19/09/05(木)04:01:11 No.620338184
>本当に女の子かな? ごめんねスカート履いてることっていうか普通に可愛いもの好きそうな女の子が戦隊の靴履いてたから印象に残ったって言いたかったんだ
315 19/09/05(木)04:02:45 No.620338247
>https://p-bandai.jp/item/item-1000005242/?source=search&medium=pc&content=imglink >電王のイマジンのガールズブリーフはあった お母さんが娘に履かせる事になるからお母さんに訴えかけるデザインが良いのな
316 19/09/05(木)04:04:17 No.620338301
イマジンはマスコット枠だよな…
317 19/09/05(木)04:04:34 SKfzmeMk No.620338315
この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
318 19/09/05(木)04:04:58 SKfzmeMk No.620338335
悲劇のヒロイン気取りっていう醜い妄想からぬけられないからね女って…
319 19/09/05(木)04:05:17 No.620338345
>イマジンはマスコット枠だよな… ゼロワンのマスコット枠と言えば腹筋...
320 19/09/05(木)04:05:18 SKfzmeMk No.620338347
女性さまが優遇された結果日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか
321 19/09/05(木)04:05:43 SKfzmeMk No.620338367
ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
322 19/09/05(木)04:06:11 SKfzmeMk No.620338391
冷静に考えてみるとやはり女性の社会進出が全ての間違いの始まりだったとしか思えない
323 19/09/05(木)04:06:33 SKfzmeMk No.620338407
特撮以前に物事を考える力が女には無いんだよね単純に 男の作った文化に寄生する事しか出来ない
324 19/09/05(木)04:06:38 No.620338410
>>https://p-bandai.jp/item/item-1000005242/?source=search&medium=pc&content=imglink >>電王のイマジンのガールズブリーフはあった >お母さんが娘に履かせる事になるからお母さんに訴えかけるデザインが良いのな まあこれはヒップ87~92で成人女性用だけどね
325 19/09/05(木)04:06:51 SKfzmeMk No.620338418
なんで女なんかが社会に出るようになっちゃったんだろ…
326 19/09/05(木)04:07:17 SKfzmeMk No.620338434
月1で不機嫌になって仕事ができなくなって 結婚したら勝手に辞めて 周りには気遣いをさせる こんな生き物社会に必要か?
327 19/09/05(木)04:07:36 SKfzmeMk No.620338452
離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女
328 19/09/05(木)04:07:50 SKfzmeMk No.620338465
悲劇のヒロイン気取りっていう醜い妄想からぬけられないからね女って…
329 19/09/05(木)04:08:04 SKfzmeMk No.620338472
女でもっとも酷いと思うのは シングルマザーの「私って偉いでしょ」感 子供へのしわ寄せを生み出した張本人がなにを誇らしげに思えることがあるんだ
330 19/09/05(木)04:08:19 SKfzmeMk No.620338482
産休だけは許せんわ 産休の穴埋めが派遣とか そのまま派遣正社員にしてやれよ
331 19/09/05(木)04:08:41 SKfzmeMk No.620338501
今じゃフェミニストって言うだけで嫌な顔されるくらいには日本では女のわがままが悪だと認知されてきたな
332 19/09/05(木)04:09:27 SKfzmeMk No.620338538
駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です
333 19/09/05(木)04:09:55 SKfzmeMk No.620338551
女って自分の子供にたいする親のエゴが半端ないからなあ
334 19/09/05(木)04:10:40 No.620338577
>男女合体のウルトラマンAはちょっと冒険しすぎた ヤプール共々市川さんのキリスト教的な思想に基づくので…
335 19/09/05(木)04:11:06 SKfzmeMk No.620338592
こんなスレで特撮コミュニティに女の居場所があると勘違いされたら困るから言っておくけど 出て行け
336 19/09/05(木)04:11:25 SKfzmeMk No.620338599
女「わたしの言うことに耳を貸しなさいよ」 女「わたしの言うことを理解しなさいよ」 女「わたしの言うことに従いなさいよ」 女「わたしの満足することを察して行動しなさいよ」 女のいうこといちいち聞いてたら最終的には奴隷になるしかない
337 19/09/05(木)04:11:39 SKfzmeMk No.620338612
>女って自分の子供にたいする親のエゴが半端ないからなあ ちなみに気に食わない女がいた時はそいつの子供殺して ガキ死んだ!くそざまぁぁぁぁ! って言ってた女もいたしな
338 19/09/05(木)04:12:00 SKfzmeMk No.620338622
女が愛情深いなんてデマもいいとこで 女が可愛がるのは自分自身しかない
339 19/09/05(木)04:12:18 SKfzmeMk No.620338632
女の仕事は子供を産んで日本の人口を増やす事だよ 社会に出てきてトラブルメーカになる事じゃ無い
340 19/09/05(木)04:12:37 No.620338647
こんな時間でもコピペマンいんのかよ すげえな
341 19/09/05(木)04:12:51 SKfzmeMk No.620338657
女って臭いキモオタには近寄って欲しくないじゃん? 男も同じで臭い腐女子やヒスババアには近寄って欲しくないのよ 「」だって腐女子ババアとは会話もしたくないワケ わかったら虹裏から消えて?
342 19/09/05(木)04:13:24 SKfzmeMk No.620338682
女はショートケーキのイチゴだけ食ってあとは全部アンタが食べなさいよ!と平気で言う生き物
343 19/09/05(木)04:13:46 SKfzmeMk No.620338698
世界中のいろんな宗教で揃って女が不潔なものとされてるのには根拠があるんだよ 偏見だけじゃない
344 19/09/05(木)04:14:03 SKfzmeMk No.620338710
まんこは生ごみと同じくらい不潔だから女が穢れてるのは仕方がない
345 19/09/05(木)04:14:26 SKfzmeMk No.620338725
女のヒステリーの正体は女性ホルモン ストレスによって女性ホルモンが分泌されると過去の嫌な記憶が呼び覚まされる これによって男性からは理解できない「思い出し怒り」が発生し 周囲にヒステリーとして認識される
346 19/09/05(木)04:14:46 No.620338734
>こんな時間でもコピペマンいんのかよ >すげえな どの時間帯でも人生が辛い人はいるものよ
347 19/09/05(木)04:14:48 SKfzmeMk No.620338735
交響曲第五番「運命」 まままま~ん(笑) ま、ま、ま、ま~ん(笑) まままま まままま ままままん(ままままん) まままま まままま ままままん(ままままん) ままままんッッッ!!!(ままままー) ままままんッッッッッ!!!(ままままんまん) ままままんッッッッッ!!!ッッッ!!!ッッッ!!!(まーーーー) ま、ま、ま、ま~ん(笑)
348 19/09/05(木)04:15:13 No.620338760
このスレ的には女より連投オジサンのほうがゴミだよ
349 19/09/05(木)04:15:14 SKfzmeMk No.620338762
女はいい加減自立しろ 男からの手助けを求めるな
350 19/09/05(木)04:15:44 SKfzmeMk No.620338788
歴史に学べば女がどれだけ男の足引っ張ってきたかよく分かるよ
351 19/09/05(木)04:15:48 No.620338794
>どの時間帯でも人生が辛い人はいるものよ やっぱ出るたび一人でやってるとか主張してるけど模倣犯みたいなやつばっかなんだろうなコレ
352 19/09/05(木)04:16:06 SKfzmeMk No.620338805
結論 女は社会の生ゴミ
353 19/09/05(木)04:18:05 SKfzmeMk No.620338885
>このスレ的には女より連投オジサンのほうがゴミだよ 女さんサイドがそういうキモいおっさん差別をやめたら考えてやる
354 19/09/05(木)04:18:20 No.620338902
>このスレ的には女より連投オジサンのほうがゴミだよ ID出たら毎度正論でID出たらどうたらこうたらで馴れ合い始めるカスがゴミじゃないわけないでしょ
355 19/09/05(木)04:18:34 SKfzmeMk No.620338918
俺は男が叩かれるのにうんざりしただけだよ 要求に従ってると死ぬまで叩かれ続けるので 嫌なら女叩きで反撃するしかない
356 19/09/05(木)04:18:58 No.620338935
>やっぱ出るたび一人でやってるとか主張してるけど模倣犯みたいなやつばっかなんだろうなコレ みんな人生辛いんだろう
357 19/09/05(木)04:19:07 SKfzmeMk No.620338942
女叩きとはいうが 男の足を引っ張りに来るな、ということを辛辣に言ってるだけで 女にあーしろこーしろとは要求してないんだよな
358 19/09/05(木)04:19:35 No.620338962
ぶっちゃけ邪魔なだけだよ…男からのヘイトも買ってるのを理解してくれ
359 19/09/05(木)04:19:39 No.620338964
流石にこの時間じゃID出ないのか
360 19/09/05(木)04:19:52 No.620338969
出したよ
361 19/09/05(木)04:20:02 SKfzmeMk No.620338976
法律で女様を優遇しろって言われなきゃ誰も採用しないよね女なんて
362 19/09/05(木)04:20:32 SKfzmeMk No.620338988
>女叩きとはいうが >男の足を引っ張りに来るな、ということを辛辣に言ってるだけで >女にあーしろこーしろとは要求してないんだよな 女は近寄らないで欲しい 女は関わらないで欲しい それだけ
363 19/09/05(木)04:20:58 SKfzmeMk No.620339006
とどのつまり女は「男は身銭を切って女に金を回せ」って言ってるだけだからな 逆に男の主張は「黙れ、男に関わりに来るな」で、実は何も要求していない
364 19/09/05(木)04:21:43 SKfzmeMk No.620339035
>流石にこの時間じゃID出ないのか 別にクソ女のdelに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
365 19/09/05(木)04:22:07 No.620339053
はいいつものやつ
366 19/09/05(木)04:22:30 No.620339071
特撮女児が増えるとボーイッシュな女の子が増える
367 19/09/05(木)04:22:52 No.620339083
>やっぱ出るたび一人でやってるとか主張してるけど模倣犯みたいなやつばっかなんだろうなコレ そのためのコピペだしね 潰したいスレとか話題があればぺたぺたしてたら勝手に荒れる ここの人達は賢くてちゃんと無視出来てたけど まあID出たからNGしとこう
368 19/09/05(木)04:23:15 SKfzmeMk No.620339098
特撮文化を考える上で女って存在は邪魔しかしないんだよなマジで
369 19/09/05(木)04:24:54 SKfzmeMk No.620339154
これで3アウトされた回線のレスも含めると76レス目
370 19/09/05(木)04:26:19 SKfzmeMk No.620339212
こっちの回線も2アウトされてるから危なかった… よく自制した…!
371 19/09/05(木)04:27:21 No.620339260
話を戻すとプリキュアの女児向けショーツ買ったのを報告する「」は時々見るけど戦隊ライダーの男児向けパンツ買った報告する「」は見ないよね
372 19/09/05(木)04:28:57 No.620339336
別にネタにもならんしな
373 19/09/05(木)04:29:37 No.620339352
コレクションとして買ってるのはいるだろうけどなあ…