ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/05(木)00:34:40 No.620312995
夜食配給の時間だ
1 19/09/05(木)00:36:26 No.620313435
バリッボリッ
2 19/09/05(木)01:09:25 No.620320389
ありがたい…
3 19/09/05(木)01:09:48 No.620320466
ミニ四駆みたいな角度なのが悪い
4 19/09/05(木)01:10:19 No.620320594
生うどん茹でるより冷凍うどん茹でたほうが個人的にはうまい
5 19/09/05(木)01:10:47 No.620320696
タピオカ麺
6 19/09/05(木)01:12:21 No.620321007
コシがありすぎて煮込み系には向かないのが難点だ
7 19/09/05(木)01:13:06 No.620321143
>コシがありすぎて煮込み系には向かないのが難点だ えーいいじゃん コシのある煮込みうどん
8 19/09/05(木)01:13:38 No.620321231
博多モンは顎が弱い
9 19/09/05(木)01:14:58 No.620321475
冷凍うどんのコシが好きすぎて普通のうどんが物足りなくなった
10 19/09/05(木)01:18:49 No.620322218
これをミルクティーに入れるとどうなる
11 19/09/05(木)01:19:06 No.620322281
湯がくのめんどいからレンチン
12 19/09/05(木)01:19:29 No.620322347
鍋のシメに丁度いい
13 19/09/05(木)01:22:53 No.620322971
雑にお出汁と具材ブチ込んでスレ画投入して煮込みうどんにするのよくやるけどおいしいわよ まぁ煮込みうどんと言えばやわやわ麺って地域もあるのか
14 19/09/05(木)01:23:13 No.620323022
レンチンするタイプすき
15 19/09/05(木)01:23:28 No.620323072
食べれるタピオカ!
16 19/09/05(木)01:23:37 No.620323093
おうどんやわやわ派は九州のイメージ
17 19/09/05(木)01:24:14 No.620323203
加ト吉というかテーブルマークは茹でなくともレンチンで良いように減塩してるらしいな
18 19/09/05(木)01:26:21 No.620323527
ファミマで買った釜玉うどんと焼きうどんのポーションがおいしい カットネギも買おうとしたら地元のコンビニから全部消えてる・・・
19 19/09/05(木)01:31:10 No.620324348
>ミニ四駆みたいな角度なのが悪い カタログでフルカウルに見えた