虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)22:49:36 読めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)22:49:36 No.620279569

読めてなかった魚人島からパンクハザードまでまとめて読んだけど この人裏主人公かよってくらい活躍してない?

1 19/09/04(水)22:51:01 No.620280080

お前が活躍するのかよって尾田先生が言ってた

2 19/09/04(水)22:51:25 No.620280231

Dだし50億だし主人公並みに設定盛られてる

3 19/09/04(水)22:51:30 No.620280255

おかげで2位にもなりました

4 19/09/04(水)22:51:56 No.620280425

おっとルフィの友達発見伝

5 19/09/04(水)22:52:02 No.620280461

ドレスローザ終わりまでちゃんと読もう

6 19/09/04(水)22:52:08 No.620280514

ちょっとあざとすぎる

7 19/09/04(水)22:52:40 No.620280717

この冬服仕様で再登場してからがやたらかっこいい

8 19/09/04(水)22:53:19 No.620280925

永久同盟枠

9 19/09/04(水)22:53:30 No.620280998

戦えばカッコいい 日常ではあざとい 尾田先生は困惑する

10 19/09/04(水)22:54:22 No.620281295

めちゃくちゃ物語を引っ張っていってるよなこの人

11 19/09/04(水)22:54:34 No.620281354

能力がめちゃめちゃ便利

12 19/09/04(水)22:55:38 No.620281688

ワーテルが忌み名ってどういうことなんですか先生! ちゃんと考えてるんですよね先生!

13 19/09/04(水)22:55:57 No.620281789

声もアジアナンバーワンだしな

14 19/09/04(水)22:56:03 No.620281831

仲間枠で若との因縁はこいつ一人が背負ってるからな アラバスタでいうビビ枠

15 19/09/04(水)22:56:32 No.620282013

トラファルガー労

16 19/09/04(水)22:56:36 No.620282036

今年の映画のロビンちゃんお姫様抱っこで何人か失神してそう

17 19/09/04(水)22:56:48 No.620282110

>仲間枠で若との因縁はこいつ一人が背負ってるからな >アラバスタでいうビビ枠 なのでドフラ倒したらお別れかと思った ズッ友だった

18 19/09/04(水)22:57:10 No.620282246

全シナリオで見ると出てくるの遅いのに凄い馴染みよう

19 19/09/04(水)22:57:15 No.620282268

正式な麦わら一味の仲間入り果たしたはずのジンベエより麦わら一味感ある

20 19/09/04(水)22:57:16 No.620282272

ドレスローザは主人公とラスボスに取り合いされるのがこいつとモモの助とシーザーだから本当に華がなかった

21 19/09/04(水)22:57:18 No.620282283

ビビと違って帰るとこはもう消されてるからな…

22 19/09/04(水)22:57:44 No.620282444

キッドは重要な役回りになるだろうなと直感してた先生 まさかローがこんな活躍するとは思ってなかった先生

23 19/09/04(水)22:57:54 No.620282490

エース救出しよう!くらいまでしか読んでねえな そろそろ大人買いでもしようか

24 19/09/04(水)22:58:07 No.620282569

ゾロとチョッパーの立場を脅かす者

25 19/09/04(水)22:58:07 No.620282570

悲惨な過去上位にくるよね

26 19/09/04(水)22:58:23 No.620282674

>声もアジアナンバーワンだしな アジアさんもめちゃめちゃ入れ込んでて 子供時代の声も自分にやらせてくれと監督に懇願するほどです

27 19/09/04(水)22:58:36 No.620282751

>正式な麦わら一味の仲間入り果たしたはずのジンベエより麦わら一味感ある あの人ルフィ達に合流したと思ったらすぐに離脱するんだもん…

28 19/09/04(水)22:58:41 No.620282767

麦わらと仲いいじゃんって言われて離反フラグを立ててそうな気配

29 19/09/04(水)22:58:41 No.620282771

シアタアアアッ!はシアタアアアッ!とか言ってないと辛すぎるくらいには辛い過去…

30 19/09/04(水)22:59:32 No.620283076

最初の頃の声どうしたん

31 19/09/04(水)22:59:37 No.620283102

>>正式な麦わら一味の仲間入り果たしたはずのジンベエより麦わら一味感ある >あの人ルフィ達に合流したと思ったらすぐに離脱するんだもん… ジンベエは七武海レベルでめっちゃ強いからな… …この人も同格だったわ

32 19/09/04(水)22:59:58 No.620283218

>今年の映画のロビンちゃんお姫様抱っこで何人か失神してそう 冷静に考えるとサンジが大事な女を預けるって相当信頼されてるなこのルフィの友達

33 19/09/04(水)23:00:20 No.620283330

サンジはちゃんとおにぎり作ってくれるからな…

34 19/09/04(水)23:00:40 No.620283424

ルフィの友達!

35 19/09/04(水)23:00:47 No.620283456

今離反すると他の皇帝に絡まれるからもうズッ友だよね

36 19/09/04(水)23:00:56 No.620283516

新世界からのナビゲーターみたいになってるからほぼ一味扱いでいい気もする

37 19/09/04(水)23:01:00 No.620283536

ジンベエが正式に仲間入りしたらこの人の心労も多少緩和されるのでは

38 19/09/04(水)23:01:10 No.620283600

自分とこの海賊は大丈夫なんです?

39 19/09/04(水)23:01:27 No.620283703

>シアタアアアッ!はシアタアアアッ!とか言ってないと辛すぎるくらいには辛い過去… 言ってない!

40 19/09/04(水)23:01:35 No.620283740

ジンベエはボケるタイプだぞ?

41 19/09/04(水)23:01:51 No.620283837

ワノ国編が終わるまでにジンベエはルフィ達に合流できるんだろうか…

42 19/09/04(水)23:02:02 No.620283897

マムとカイドウの同盟に敵対したのでもう麦わら側にいるしかない…

43 19/09/04(水)23:02:21 No.620283996

コラソンがいい人すぎる

44 19/09/04(水)23:02:23 No.620284018

>ジンベエはボケるタイプだぞ? ツッコミ入れる相手が増えるだけか…

45 19/09/04(水)23:02:37 No.620284087

麦わらの一味ポスターに載ってたりするんでしょう?

46 19/09/04(水)23:02:46 No.620284129

>最初の頃の声どうしたん 風邪ひいてた説が有力です

47 19/09/04(水)23:03:06 No.620284222

有力候補はホーキンスだな ロー今ならチャンスだぞ!

48 19/09/04(水)23:03:33 No.620284383

そもそもジンベエちゃんと生きてるんです…?

49 19/09/04(水)23:03:34 No.620284393

>ロー今ならチャンスだぞ! 苦労人枠を引き継ぐ気か

50 19/09/04(水)23:03:54 No.620284488

尾田先生世界観とかキャラ設定はちゃんと守るけどそれ以外結構適当というかその場のノリで描いてますよね?

51 19/09/04(水)23:04:11 No.620284583

同盟組んだ直後から麦わらに振り回されてるの面白過ぎる…

52 19/09/04(水)23:04:18 No.620284630

>風邪ひいてた説が有力です それであんな悪そうな顔してたのか

53 19/09/04(水)23:04:41 No.620284771

ミンゴ倒してくれたから一生の恩できちゃったねえ…

54 19/09/04(水)23:04:45 No.620284795

>そもそもジンベエちゃんと生きてるんです…? どうして後発のはずのビッグマムのほうが先にワノ国に辿り着いてるんだろうね…

55 19/09/04(水)23:04:50 No.620284825

初登場時の企んでる感はどこへ

56 19/09/04(水)23:04:51 No.620284829

>麦わらの一味ポスターに載ってたりするんでしょう? うどん屋とのコラボなんかでルフィ側にいただけだ! ちなみにおにぎり食ってた

57 19/09/04(水)23:05:05 No.620284891

同盟組んで3Pくらいでチョッパー頭に載せて同盟関係ないことさせられてた気がする

58 19/09/04(水)23:05:05 No.620284894

>尾田先生世界観とかキャラ設定はちゃんと守るけどそれ以外結構適当というかその場のノリで描いてますよね? 週刊だぞ…? 延々このクオリティで10年以上続けていくとか他の漫画家なら発狂してるわ

59 19/09/04(水)23:05:10 No.620284914

>自分とこの海賊は大丈夫なんです? みんなでローのこと助けようとしてたけど船長自分で助かっとる…

60 19/09/04(水)23:05:12 No.620284930

トラファルガー海戦とワーテルローの戦いとかかなり優遇されてる名前よね

61 19/09/04(水)23:05:24 No.620284998

>>そもそもジンベエちゃんと生きてるんです…? >どうして後発のはずのビッグマムのほうが先にワノ国に辿り着いてるんだろうね… まあ上手く逃げ切ったとしても遠回りはしてるだろう…と思いたい

62 19/09/04(水)23:05:43 No.620285099

>同盟組んで3Pくらいでチョッパー頭に載せて同盟関係ないことさせられてた気がする 同盟組んだんだから手伝えよな!

63 19/09/04(水)23:05:55 No.620285157

麦わらの一味唯一の常識人貼るな

64 19/09/04(水)23:05:56 No.620285160

俺は正当な読者!ジェルマが嫌いだった!

65 19/09/04(水)23:06:11 No.620285236

お前と麦わらの同盟はうまくいってるな…

66 19/09/04(水)23:06:23 No.620285292

裏切りくそやろうだえ

67 19/09/04(水)23:06:29 No.620285321

ビッグマムの船の下にジンベエ貼り付いてないかなって思ってるけどさすがに厳しいかな

68 19/09/04(水)23:06:30 No.620285326

分身の術を見せてみろ…

69 19/09/04(水)23:06:30 No.620285328

>俺は正当な読者!ジェルマが嫌いだった! 嫌いなのに詳しい辺り正当な読者すぎる…

70 19/09/04(水)23:06:37 No.620285369

コラさんも人気キャラになってるから相互ブーストがかかるという

71 19/09/04(水)23:07:02 No.620285499

早くおそばマスクのあたりアニメで見たいな…

72 19/09/04(水)23:07:15 No.620285560

>トラファルガー海戦とワーテルローの戦いとかかなり優遇されてる名前よね ナポレオンになんの恨みが…

73 19/09/04(水)23:07:30 No.620285633

果たして同盟相手の気心次第で作戦が変わるのはうまくやっていると言えるのか

74 19/09/04(水)23:07:34 No.620285655

>麦わらと仲いいじゃんって言われて離反フラグを立ててそうな気配 そういえば同盟だったと思い出した顔にも見える…

75 19/09/04(水)23:08:01 No.620285802

部下も愉快な連中ばっかで…

76 19/09/04(水)23:08:08 No.620285839

まず正当な読者ってなんだよ…

77 19/09/04(水)23:08:39 No.620286009

コラさんも分けるなら麦わらに近い側の人間だと思う

78 19/09/04(水)23:08:46 No.620286042

わりとサンジからの信頼度高いよなロー ルフィに次いで一味でロー信用してる気がする

79 19/09/04(水)23:08:56 No.620286096

内情も知らないのに上手くやってるって言われてキレてるだけでは?

80 19/09/04(水)23:09:05 No.620286148

>部下も愉快な連中ばっかで… どいつも船長好きすぎる… そして外伝の小説でちゃんと絆書かれてる…

81 19/09/04(水)23:09:13 No.620286181

裏切るって選択をするには恩があるし仲間の故郷も関わって来るから難しいけど かといって振り回されることを完全に受け入れきれない複雑な心情なんだろう

82 19/09/04(水)23:09:23 No.620286240

ホーキンスが同盟に入れば苦労が半分減ると思い付けばローの勝ちだな

83 19/09/04(水)23:09:26 No.620286254

週刊漫画家はどちらかと言うとライブ感で描く力の方が求められてると思う

84 19/09/04(水)23:09:27 No.620286258

ロー視点で他の奴と組んでも対ドフラミンゴなんて出来る気がしないからな…

85 19/09/04(水)23:09:50 No.620286397

でも裏切れないよロー 本人の一生賭けるレベルの目的果たしてくれてるし

86 19/09/04(水)23:09:58 No.620286436

若のところ入って尖ってた時期もしつこく名前聞かれたらホントは教えちゃいけない本名教えたり全体的に甘い

87 19/09/04(水)23:10:01 No.620286462

>わりとサンジからの信頼度高いよなロー >ルフィに次いで一味でロー信用してる気がする 他がマリモか鼻かエロガイコツが裸サイボーグだぞ そりゃローさん信用する

88 19/09/04(水)23:10:03 No.620286469

>まず正当な読者ってなんだよ… 海の戦士ソラはソラが主役でジェルマが悪役 ただし海賊たちには悪役側の方が人気 それ踏まえてジェルマでなくてソラのファンだから正当な読者

89 19/09/04(水)23:10:08 No.620286495

su3290627.jpg

90 19/09/04(水)23:10:20 No.620286552

人気あるからしゃーなしで活躍させた感も少しある

91 19/09/04(水)23:10:31 No.620286596

ロビンくらいの恩を感じているからなローは

92 19/09/04(水)23:10:34 No.620286608

若を倒した麦わらには一生の恩があるよね

93 19/09/04(水)23:10:58 No.620286738

>su3290627.jpg もう完全にファミリーじゃん!

94 19/09/04(水)23:11:06 No.620286775

カイドウを倒すまで!同盟はカイドウを倒すまでです!

95 19/09/04(水)23:11:26 No.620286886

>人気あるからしゃーなしで活躍させた感も少しある てか能力とキャラが便利すぎて動かしやすいのがデカすぎると思う

96 19/09/04(水)23:11:30 No.620286903

>su3290627.jpg あざとい…

97 19/09/04(水)23:11:32 No.620286912

カイドウを倒した後に抜けられるー?

98 19/09/04(水)23:11:34 No.620286925

若と刺し違えずに生き残った今がそもそも想定外である

99 19/09/04(水)23:12:01 No.620287056

こいつこのクルーで良く生き残ってこれたな…

100 19/09/04(水)23:12:10 No.620287096

カイドウ倒したらそのまま物語の最終局面になだれ込みそうな気がする

101 19/09/04(水)23:12:11 No.620287103

今更敵対されてもこんな便利能力者どうやって倒せと… 精神入れ替え能力がある意味四皇並みに厄介

102 19/09/04(水)23:12:13 No.620287115

一味でもないのにCM起用はおかしいんじゃねえかな… やはり一味なのでは…

103 19/09/04(水)23:12:14 No.620287125

分身の術とかジェルマとか故郷焼き討ちされる前にしか良い思い出無いんだなってなる子供っぽい好み良いよね...

104 19/09/04(水)23:12:31 No.620287205

もう人生が余生になっているから部下たちと冒険出来れば満足なんだよね

105 19/09/04(水)23:12:45 No.620287293

同盟ガチャSSR ルフィ

106 19/09/04(水)23:12:48 No.620287309

>一味でもないのにCM起用はおかしいんじゃねえかな… >やはり一味なのでは… ジャンプのグッズでも一味+ローで全10種が多々あるから完全に身内

107 19/09/04(水)23:12:48 No.620287310

丸亀製麺でおにぎり食う人

108 19/09/04(水)23:13:00 No.620287378

まあカイドウ終わったら別れるだろう 最終決戦で来るだろうけど

109 19/09/04(水)23:13:30 No.620287508

俺もこないだまで魚人島ちょい先あたりで読むの止まってたからなんとなくスレ画が味方側なのは知ってたけどここまでガッツリ麦わら一派になってるとは思わなかった

110 19/09/04(水)23:13:32 No.620287522

>まあカイドウ終わったら別れるだろう >最終決戦で来るだろうけど カイドウ&マム倒したらもう最終決戦しか残ってねーじゃん!!

111 19/09/04(水)23:13:39 No.620287552

帽子とるとルフィの親戚感ある

112 19/09/04(水)23:13:43 No.620287576

>丸亀製麺でおにぎり食う人 おにぎりも置いてるしあそこ

113 19/09/04(水)23:13:47 No.620287591

カイドウ倒してももう無理でしょ

114 19/09/04(水)23:13:53 No.620287623

同盟相手がアプーじゃなくて良かったな

115 19/09/04(水)23:13:54 No.620287629

パンクハザードまで読んだとあるのに容赦なくネタバレだらけでダメだった

116 19/09/04(水)23:13:56 No.620287635

ワンピースコラボのCMとかだと完全に一味ポジになってて吹く 確実にホネとロボより絡み多い

117 19/09/04(水)23:14:02 No.620287666

>カイドウ倒したらそのまま物語の最終局面になだれ込みそうな気がする 次たぶんエルバフだからもうワンクッションありそう

118 19/09/04(水)23:14:26 No.620287801

ロー君がいると麦わら一味全員がボケに回るのひどすぎて笑う

119 19/09/04(水)23:14:33 No.620287831

映画でもあざといことあざといこと

120 19/09/04(水)23:14:35 No.620287839

忍者も好きなのがあざとすぎる

121 19/09/04(水)23:14:41 No.620287874

ビビはCMとかどうだったかもはや覚えてない

122 19/09/04(水)23:14:50 No.620287925

たまにリアクションがゾロとかぶる

123 19/09/04(水)23:14:58 No.620287955

>映画でもあざといことあざといこと 誰だ!?→大丈夫か!?がノータイムで笑う

124 19/09/04(水)23:15:11 No.620288024

Dの一族な以上終盤になっても絡みあるだろう辺り無敵すぎる…

125 19/09/04(水)23:15:25 No.620288103

諦めて海賊団合併しちゃえよ

126 19/09/04(水)23:15:47 No.620288221

>>映画でもあざといことあざといこと >誰だ!?→大丈夫か!?がノータイムで笑う 麦わらの一味全員が一味扱いしてて笑う

127 19/09/04(水)23:15:49 No.620288232

実質麦わらの副船長してるのに抜けられると困るんだよね

128 19/09/04(水)23:15:49 No.620288234

>誰だ!?→大丈夫か!?がノータイムで笑う 誰も何で?とすら聞かねえ…

129 19/09/04(水)23:16:14 No.620288380

てか今回みたいにあっさり部下とっつかまるだろうから同盟継続のが絶対良いよな… 本人の胃は死ぬけど

130 19/09/04(水)23:16:19 No.620288406

>諦めて海賊団合併しちゃえよ ハートの連中が要らない子になってしまう…

131 19/09/04(水)23:16:20 No.620288410

ヴェルゴ真っ二つの見開きとか凄いカッコイイ 激戦になるかと思ったら一瞬で決まったのもいい

132 19/09/04(水)23:16:20 No.620288416

カイドウに若潰させるはずがなんでこんな大事になってるんだっけ

133 19/09/04(水)23:16:45 No.620288535

>諦めて海賊団合併しちゃえよ 仲間の方が先にルフィたちのノリと同化しそうでストレスで死にそう

134 19/09/04(水)23:16:52 No.620288563

キッド君もこれくらい目立てるといいね…

135 19/09/04(水)23:16:52 No.620288564

というかハートの海賊団はもう目的が無い集まりだから 船団合流しようよ

136 19/09/04(水)23:16:58 No.620288592

>カイドウに若潰させるはずがなんでこんな大事になってるんだっけ 若を麦わらが倒しちゃったからですかね…

137 19/09/04(水)23:17:00 No.620288614

麦わら屋作戦がある! 任せた!!!

138 19/09/04(水)23:17:08 No.620288652

本人のストーリーはだいたい済んでるからいずれ死ぬんじゃないか

139 19/09/04(水)23:17:21 No.620288723

初登場時猿みたいな顔した三下キャラだったのに…

140 19/09/04(水)23:17:24 No.620288746

>麦わら屋作戦がある! >任せた!!! あいつマジで話聞かないで行きやがった!!

141 19/09/04(水)23:17:25 No.620288748

そっちはどうだ 麦わらとはうまくやってるか…?

142 19/09/04(水)23:17:26 No.620288752

この人いるとゾロがツッコミとか何もしなくなる

143 19/09/04(水)23:17:29 No.620288777

ベポとか絶対すぐ麦わらの一味と馴染むわ…

144 19/09/04(水)23:17:34 No.620288805

>実質麦わらの副船長してるのに抜けられると困るんだよね すぐ再起不能か迷子になるマリモじゃ困るからな…

145 19/09/04(水)23:17:40 No.620288839

>カイドウに若潰させるはずがなんでこんな大事になってるんだっけ バカ先に潰してくれた… んじゃもう喧嘩売っちゃったからカイドウもぶちかます!

146 19/09/04(水)23:17:44 No.620288865

不気味なフォントで喋っていた頃の死の外科医を思い出せ

147 19/09/04(水)23:17:59 No.620288940

>カイドウに若潰させるはずがなんでこんな大事になってるんだっけ 麦わらを仲間にしたせいですかね…

148 19/09/04(水)23:17:59 No.620288941

>本人のストーリーはだいたい済んでるからいずれ死ぬんじゃないか 死んで発動する効果に不老不死とかいう余計なものがなければ危なかったな…

149 19/09/04(水)23:18:00 No.620288945

なんで藁人形のやつに尋問してるんだっけ?ていうかいつ倒したんだっけ…?

150 19/09/04(水)23:18:08 No.620288992

麦わらの一味の戦力が上がり過ぎて恐らく下位1人でハートの海賊団のロー以外壊滅できるバランスなのは酷い

151 19/09/04(水)23:18:16 No.620289028

海賊らしい記号とか名前のキャラは重要らしいからキッドさんも出番あるはず

152 19/09/04(水)23:18:35 No.620289163

>仲間の方が先にルフィたちのノリと同化しそうでストレスで死にそう ゾウで合流した時のテンション見るに部下の方が確実に麦わらの一味と気質が近いと思う

153 19/09/04(水)23:18:35 No.620289168

>なんで藁人形のやつに尋問してるんだっけ?ていうかいつ倒したんだっけ…? おそらくドレークが手引きした

154 19/09/04(水)23:18:44 No.620289218

ちゃんと同盟組む前に安易な考えでルフィと組むと大変なことになるよって教えてもらってたのに

155 19/09/04(水)23:18:54 No.620289292

ボニーは世界会議だけどウルージはワノ国来ないのか

156 19/09/04(水)23:19:08 No.620289381

>麦わら屋作戦がある! >任せた!!! なんだ…ルフィの友達か なら協力できるな!

157 19/09/04(水)23:19:09 No.620289382

ホーキンスを引き込めばツッコミが楽になるぞ

158 19/09/04(水)23:19:11 No.620289398

最初はアジアさんも凄いおどろおどろしい演技してるのに笑う

159 19/09/04(水)23:19:17 No.620289443

昔から言われてる眼帯キャラはロックスなのかね

160 19/09/04(水)23:19:42 No.620289573

>この人いるとゾロがツッコミとか何もしなくなる 今までは最古参ということでいざって時の引き締め役をやってたのに もっと適任のローが来たらIQ投げ捨てて前線に飛び込むようになった

161 19/09/04(水)23:19:46 No.620289595

大丈夫?お前の考える同盟とルフィの考える同盟は違うよ?って二回も忠告されてるからな…

162 19/09/04(水)23:19:58 No.620289657

>ちゃんと同盟組む前に安易な考えでルフィと組むと大変なことになるよって教えてもらってたのに でもね そのときもう話持ちかけていいよって言われてたんですよ

163 19/09/04(水)23:20:01 No.620289685

>大丈夫?お前の考える同盟とルフィの考える同盟は違うよ?って二回も忠告されてるからな… 友達だ!!!!!!!!

164 19/09/04(水)23:20:07 No.620289717

>なんで藁人形のやつに尋問してるんだっけ?ていうかいつ倒したんだっけ…? 謎のシルエットのやつが助けたんだろうからその正体がわかる頃に語られる形だと思う

165 19/09/04(水)23:20:08 No.620289725

>おそらくドレークが手引きした ああそういう感じか 俺の記憶力がやばすぎるのかと思った

166 19/09/04(水)23:20:09 No.620289732

仲間が幼馴染なのかわいいよねこの人の海賊団

167 19/09/04(水)23:20:11 No.620289747

まあホーキンスは裏切るフラグ立ったからカイドウ戦はルーキーかなり集まりそうだ

168 19/09/04(水)23:20:14 No.620289765

誰と組んでも麦わら以外なら若にやられてたよな 大体玩具工場送りになってそう

169 19/09/04(水)23:20:14 No.620289773

初登場とキャラが違いすぎる…

170 19/09/04(水)23:20:46 No.620289957

>大丈夫?お前の考える同盟とルフィの考える同盟は違うよ?って二回も忠告されてるからな… まあ結果的に人生における最大目標は無事達成できたので同盟は正解だったといえる その後の人生が大きく変わることになったが

171 19/09/04(水)23:20:54 No.620290020

>誰と組んでも麦わら以外なら若にやられてたよな >大体玩具工場送りになってそう やはり神はゴッド…

172 19/09/04(水)23:21:04 No.620290071

シュガーはマジでゴッドがいないと倒せないからな

173 19/09/04(水)23:21:10 No.620290109

サンジ以降の素直なイケメンの追加キャラだしそりゃ重宝されるよね

174 19/09/04(水)23:21:11 No.620290124

うんこ臭過ぎて浮上する子だろ なんで人気あるんだ?

175 19/09/04(水)23:21:16 No.620290150

俺は麦わら屋を海賊王にするとかいつ言い出してもおかしくないぐらい麦わらの一味な気がする そもそも大恩人だからな…

176 19/09/04(水)23:21:19 No.620290168

何人殺したドレーク屋…?

177 19/09/04(水)23:21:19 No.620290170

>まあホーキンスは裏切るフラグ立ったからカイドウ戦はルーキーかなり集まりそうだ 少なくとも完全に部下のアプー以外のアソコにいる面子は仲間になりそうだよね 来ないのはウルージさんとファーザーとボニーか

178 19/09/04(水)23:21:23 No.620290200

10年以上友達やってる連中と海賊やってるのか

179 19/09/04(水)23:21:25 No.620290216

チョッパーは内科寄りというか薬屋だから外科のロー君も合わせてバランスもいい

180 19/09/04(水)23:21:35 No.620290279

ワポル様なら犬と銃のハーフぐらい作れる

181 19/09/04(水)23:21:42 No.620290330

麦わらは同盟解消だって言ってるのに若に捕まったローを命懸けで助けに来るからな…

182 19/09/04(水)23:22:03 No.620290459

チョッパー外傷も見れるけど基本的には内科だもんね

183 19/09/04(水)23:22:11 No.620290516

ルーキー軍団が世間騒がすってやっぱりカイドウ撃破なのかな

184 19/09/04(水)23:22:12 No.620290518

奇形キャラばかりだしなぁ ルフィもサボもぶっちゃけ不細工だし 腐女子人気高いんだろ

185 19/09/04(水)23:22:27 No.620290598

(キッドに中指立てるロー)

186 19/09/04(水)23:22:29 No.620290612

顔色良くなったね

187 19/09/04(水)23:22:31 No.620290624

シャボンディでローに無茶苦茶にされた海兵の現在が気になる

188 19/09/04(水)23:22:39 No.620290665

本人の力がアシストに秀でてるのがまたいけない

189 19/09/04(水)23:22:46 No.620290708

>俺は麦わら屋を海賊王にするとかいつ言い出してもおかしくないぐらい麦わらの一味な気がする >そもそも大恩人だからな… でもその前にルフィも命救われてるからな 互いの信頼が厚すぎる…

190 19/09/04(水)23:22:46 No.620290712

>麦わらは同盟解消だって言ってるのに若に捕まったローを命懸けで助けに来るからな… ローもローでアイツに賭けたのは俺だからアイツが負けたら俺も死ぬとか言い出すのが友達すぎる

191 19/09/04(水)23:22:47 No.620290715

>麦わらは同盟解消だって言ってるのに若に捕まったローを命懸けで助けに来るからな… なので自分が捕まったことを麦わらたちには知らせるなと部下たちに言うローさんマジ気遣いの人なんですよ…

192 19/09/04(水)23:22:49 No.620290729

>(キッドに中指立てるロー) 高校デビューだったのかな…

193 19/09/04(水)23:22:54 No.620290755

チョッパーは非常食か七段変形面白トナカイじゃけえ

194 19/09/04(水)23:23:02 No.620290806

この世界の怪我や病気は食い物食ってれば治る

195 19/09/04(水)23:23:10 No.620290860

アプーも寝首かこうとするファーザータイプにならねえかな 元々黄猿に喧嘩売る狂犬だし

196 19/09/04(水)23:23:15 No.620290903

大人しく麦わらの一味扱いで懸賞金かけられちゃえよ

197 19/09/04(水)23:23:18 No.620290917

初登場は肌の色も悪い

198 19/09/04(水)23:23:30 No.620290983

コラさんにも相当振り回されてたしもうそういう運命の人なんだよロー…

199 19/09/04(水)23:23:36 No.620291013

>大人しく麦わらの一味扱いで懸賞金かけられちゃえよ 懸けられた結果が五億なのでは…

200 19/09/04(水)23:23:55 No.620291129

>初登場は肌の色も悪い 具合悪かったのか医者なのに いや医者だから?

201 19/09/04(水)23:23:56 No.620291139

恐らく無駄な殺しが嫌いなローにとってはキッドは嫌いな人種だろうし

202 19/09/04(水)23:24:09 No.620291214

ゾロとサンジもロー居ればいらねぇ

203 19/09/04(水)23:24:13 No.620291233

億越えルーキーが集まるシャンボディ入りの前にだいぶキャラ作ってきたからな…

204 19/09/04(水)23:24:18 No.620291256

ルフィにとっては命の恩人なのにそれダシに恩を返せと矯正するんじゃなくあくまで同盟話持ち出す辺り生来の良い人すぎる…

205 19/09/04(水)23:24:19 No.620291264

>この世界の怪我や病気は食い物食ってれば治る そういう奴じゃないとやっていけない

206 19/09/04(水)23:24:22 No.620291281

フランキーとかブルックとか意図して美形の味方を出さないようにしてた感あるのに なんでこんなにもあざとさの塊のような美形を

207 19/09/04(水)23:24:28 No.620291305

>でもその前にルフィも命救われてるからな >互いの信頼が厚すぎる… なんかいきなり助けにきたけど ローはなんであそこにいて何でルフィ助けたんだっけ?

208 19/09/04(水)23:24:56 No.620291498

>ローはなんであそこにいて何でルフィ助けたんだっけ? Dだから…コラさんが言ってたから…

209 19/09/04(水)23:24:59 No.620291528

最悪の世代はキャプテン以外の乗組員の影が薄すぎる…

210 19/09/04(水)23:25:00 No.620291532

>フランキーとかブルックとか意図して美形の味方を出さないようにしてた感あるのに >なんでこんなにもあざとさの塊のような美形を あんま練り込まなかったからな…

211 19/09/04(水)23:25:10 No.620291614

今からでも間に合うからロボと交換しよう

212 19/09/04(水)23:25:12 No.620291626

とりあえず首根っこ捕まえて説明聞かないとおさまりがつかなそう

213 19/09/04(水)23:25:24 No.620291723

>なんでこんなにもあざとさの塊のような美形を 尾田っちの失敗 まあ大成功してるんだけど

214 19/09/04(水)23:25:33 No.620291790

>ローはなんであそこにいて何でルフィ助けたんだっけ? なんか中継見てたら居ても立っても居られずに… おそらくDの血が騒いだと考えれる

215 19/09/04(水)23:25:40 No.620291830

今は無きヤベー奴感 https://youtu.be/5bV1rQI5hLo

216 19/09/04(水)23:25:43 No.620291849

ルフィとローとベッジで同盟組んで海賊王になろうぜ

217 19/09/04(水)23:25:54 No.620291922

シャボンディ入る直前で即興で考えました!とは言ってるけどあれは照れ隠しじゃないかなって 作者の人の度量が伺える

218 19/09/04(水)23:26:01 No.620291969

ガンマナイフとスタンショックはオペオペの能力無関係すぎない?

219 19/09/04(水)23:26:02 No.620291975

ルーキーは即興で作ったからか割とまともな造形のキャラ多いよな

220 19/09/04(水)23:26:05 No.620291995

コーザみたいな見た目も中身も癖のない奴に設定とあざとさを足してみた 主人公に次ぐ人気キャラにでけた!

221 19/09/04(水)23:26:16 No.620292063

ローが真面目ないい人だから余計ルフィさんたちのハチャメチャ具合が強調される形になるし凄い良いポジションだよね

222 19/09/04(水)23:26:17 No.620292067

でも苦労を共にできる同職がいるといいな かわいい上にふわっふわだ…

223 19/09/04(水)23:26:21 No.620292086

あの心ボッキボキに折れてた時に命救われたとかルフィさんの好感度はそりゃMAXよ

224 19/09/04(水)23:26:22 No.620292092

>週刊だぞ…? >延々このクオリティで10年以上続けていくとか他の漫画家なら発狂してるわ 新世界編に入ってからは色んな組織を動かさないといけないから負担は昔より大きくなってそうだよね 来週は休載だけどまあワンダーランドな展開にしちゃったから仕方ないよね…

225 19/09/04(水)23:26:25 No.620292115

>今からでも間に合うからロボと交換しよう ろぼの代用品には出来ないだろ 一番代用出来そうなのはゾロだけどこっから大仕事待ってるからな

226 19/09/04(水)23:26:51 No.620292261

>かわいい上にふわっふわだ… 何かと抱きついてくる…

227 19/09/04(水)23:26:52 No.620292265

ベッジが一番かませっぽかったのにいいキャラになったわ

228 19/09/04(水)23:26:55 No.620292280

なんやかんや麦わらの一味はみんなぶっ飛んでるからは…

229 19/09/04(水)23:27:02 No.620292314

声も声なので女子人気はうなぎのぼり

230 19/09/04(水)23:27:07 No.620292342

ガンマナイフは実際の手術機器だし なぜオペオペでできるのかは知らない

231 19/09/04(水)23:27:35 No.620292489

イケメン!神谷浩史!闇医者!日本刀! 人気出る要素しかねえ

232 19/09/04(水)23:27:41 No.620292529

>ベッジが一番かませっぽかったのにいいキャラになったわ 最初はあんなに大物っぽかったキッドが1番かませみたいになった

233 19/09/04(水)23:27:41 No.620292533

誰と交代するってなったら同じ医者のチョッパーじゃね 安全面考えたら医者は何人いてもいいけど

234 19/09/04(水)23:27:42 No.620292535

>今は無きヤベー奴感 それより手抜きがひどすぎて…

235 19/09/04(水)23:27:48 No.620292570

医者だから出来たんだろう

236 19/09/04(水)23:27:51 No.620292583

D関連だから最後まで関わるのが確定してるからな…

237 19/09/04(水)23:27:52 No.620292589

キッドにも同じくらい活躍して欲しいんだけどこっからどうすればいいのか… とりあえず頑張ってクイーン様に雪辱晴らそうか

238 19/09/04(水)23:27:58 No.620292629

初期のヤク中感すごいな…

239 19/09/04(水)23:28:07 No.620292674

映画でもルフィの友達呼ばわりされててダメだった

240 19/09/04(水)23:28:07 No.620292677

せっかく侍の国なんだしカイドウはルフィとゾロのコンビで倒してもいいよ

241 19/09/04(水)23:28:17 No.620292729

しかも持っている日本刀は妖刀!

242 19/09/04(水)23:28:18 No.620292739

コラさん人気も添えてバランスがいい

243 19/09/04(水)23:28:21 No.620292759

ミスリード用の船大工をたくさんデザインしたぞ! さてどいつを敵にしようかな? とかやってたという話を聞いた時はこいつ狂って…?となった

244 19/09/04(水)23:28:26 No.620292777

>誰と交代するってなったら同じ医者のチョッパーじゃね ロビンちゃんが気落ちしちゃう!

245 19/09/04(水)23:28:29 No.620292787

麦わら一味は無駄に仲間増やし過ぎてローみたいなキャラの方が引き立つ

246 19/09/04(水)23:28:30 No.620292794

チョッパーは結構なシノギだから降ろせない

247 19/09/04(水)23:28:54 No.620292918

CV神谷浩史はただでさえあざといのに付加価値が高すぎる…

248 19/09/04(水)23:29:01 No.620292959

パン嫌いなのもあざとい設定があるんだろうな

249 19/09/04(水)23:29:05 No.620292982

>ミスリード用の船大工をたくさんデザインしたぞ! >さてどいつを敵にしようかな? >とかやってたという話を聞いた時はこいつ狂って…?となった ルッチがボスじゃなかったとかしらそん

250 19/09/04(水)23:29:24 No.620293101

トラ男くん

251 19/09/04(水)23:29:26 No.620293114

チョッパーとローは医療のジャンルが違うからむしろ2人揃ってる方が効果が高いぞ

252 19/09/04(水)23:29:44 No.620293199

ルフィの貴重な友達枠だからな…

253 19/09/04(水)23:30:02 No.620293293

>ルッチがボスじゃなかったとかしらそん 鳩に代弁させてるやつが自分の口でしゃべり始めてなるほどそういう演出か…!と思ってたら

254 19/09/04(水)23:30:15 No.620293371

激流に身を任せて同化している

255 19/09/04(水)23:30:20 No.620293393

ロー一人いれば一味はツッコミ投げれるから大歓迎するよね…

256 19/09/04(水)23:30:22 No.620293400

チョッパーとロビンだけまだ~人目のタイトルないんだっけ? ロビンは歴史の関連で機会ありそうだけどチョッパーはどうすんだろ

257 19/09/04(水)23:30:25 No.620293418

外科と内科用意する船とか四皇くらいでは…

258 19/09/04(水)23:30:26 No.620293422

同盟相手の船長をトラ男呼ばわりする一味

259 19/09/04(水)23:30:33 No.620293460

そもそも医療行為があんまりない漫画だしチョッパーもローもいらね

260 19/09/04(水)23:30:39 No.620293484

>ロー一人いれば一味はツッコミ投げれるから大歓迎するよね… ウソップ以外ボケ倒すからな…

261 19/09/04(水)23:30:58 No.620293582

>ロビンは歴史の関連で機会ありそうだけどチョッパーはどうすんだろ ベガパンク?あたりので何かやりそうな

262 19/09/04(水)23:31:00 No.620293590

>ミスリード用の船大工をたくさんデザインしたぞ! >さてどいつを敵にしようかな? >とかやってたという話を聞いた時はこいつ狂って…?となった 悪魔の実もライブ感で?

263 19/09/04(水)23:31:04 No.620293612

>そもそも医療行為があんまりない漫画だしチョッパーもローもいらね えぇ…

264 19/09/04(水)23:31:15 No.620293654

尾田っちのアイディアノートは2週間に一冊は使い潰す勢いで埋まっていくという話なので

265 19/09/04(水)23:31:17 No.620293666

>そもそも医療行為があんまりない漫画だしチョッパーもローもいらね しょっちゅうチョッパーいないと死にかけてんじゃねえか!

266 19/09/04(水)23:31:18 No.620293673

同盟相手の船員にまでトラ男呼ばわりされるのですがどうしたらいいですか

267 19/09/04(水)23:31:21 No.620293690

>そもそも医療行為があんまりない漫画だしチョッパーもローもいらね 最近ウイルス治したばっかだろ

268 19/09/04(水)23:31:31 No.620293740

>そもそも医療行為があんまりない漫画だし しょっちゅう治療してんだろチョッパー何見てんだ

269 19/09/04(水)23:31:37 No.620293770

見当はついてる…とか言っておきながらルッチ達が裏切ったって聞かされて想像だにしてなかったビックリ顔晒したシーン好き

270 19/09/04(水)23:32:03 No.620293879

>見当はついてる…とか言っておきながらルッチ達が裏切ったって聞かされて想像だにしてなかったビックリ顔晒したシーン好き アレ多分先月までの尾田っちだよな…

271 19/09/04(水)23:32:04 No.620293887

流石に名前付きで紹介した時にはCP9の面子は決まってたんじゃないかな…

272 19/09/04(水)23:32:06 No.620293891

チョッパーいなかったらゾロなんかとうの昔に死んでるぞあいつ

273 19/09/04(水)23:32:11 No.620293923

9人目はジンベエだけど10人目の人は早く出てこないと終盤加入のゲストみたいになるな

274 19/09/04(水)23:32:15 No.620293942

ウソップも仲間のために覚悟決めると麦わら一味でもトップクラスにやべぇやつだからな… 躊躇無く世界政府の旗撃ちぬくし…

275 19/09/04(水)23:32:22 No.620293980

治療関係はかなりやってるほうだぞこの手の漫画にしては

276 19/09/04(水)23:32:30 No.620294014

散々語り尽くされてるんだろうけどCVがズルすぎる

277 19/09/04(水)23:32:31 No.620294022

ゾロもすぐダメージ負うからなー 日和に手当てしてもらわないとまたダメージ有りで戦うとこだぜ

278 19/09/04(水)23:32:33 No.620294034

作中で一番医療技術ありそうなのはイワさんかな ホルモン注入だから微妙に違うけど

279 19/09/04(水)23:32:44 No.620294096

ウイルスでヤバかったのになんとかするチョッパーも凄いよねあれ…

280 19/09/04(水)23:32:57 No.620294168

名前にも掛かってて凄い的確なあだ名だよねトラ男

281 19/09/04(水)23:33:07 No.620294219

ベガパンクはフランキーやサンジ辺りが関わりそうだが

282 19/09/04(水)23:33:08 No.620294223

よく無駄に手負いになる戦闘員がいるから外科医は必要だろ? やたら毒を食らう船長もいるから内科も必要だ

283 19/09/04(水)23:33:37 No.620294375

ローはこの漫画にしては珍しく人気が出る要素がてんこ盛りのキャラだよね いつもは変な造形のキャラばっかり活躍させるのに

284 19/09/04(水)23:33:53 No.620294476

>ウソップも仲間のために覚悟決めると麦わら一味でもトップクラスにやべぇやつだからな… ウソップはそもそもの目的が「勇敢な海の戦士になる」なので 特にブレーキとかは存在しない

285 19/09/04(水)23:33:59 No.620294518

>名前にも掛かってて凄い的確なあだ名だよねトラ男 でもハートの海賊団の仲間たちには伝わらなかった…

286 19/09/04(水)23:34:16 No.620294639

そもそもまともなイケメンが初めてなんじゃねえかな…

287 19/09/04(水)23:34:16 No.620294640

>作中で一番医療技術ありそうなのはイワさんかな >ホルモン注入だから微妙に違うけど あれは純粋な治療ではないでしょ

288 19/09/04(水)23:34:18 No.620294656

>ローはこの漫画にしては珍しく人気が出る要素がてんこ盛りのキャラだよね >いつもは変な造形のキャラばっかり活躍させるのに 刀剣乱舞なゾロの刀描いてください!

289 19/09/04(水)23:34:48 No.620294836

>そもそもまともなイケメンが初めてなんじゃねえかな… シャンクスとかは尾田っち内最イケメン枠だと思うぞ

290 19/09/04(水)23:34:49 No.620294841

主役のスピンオフ小説まである

291 19/09/04(水)23:34:58 No.620294887

シャンクスとかまともなイケメンだぞ

292 19/09/04(水)23:35:05 No.620294921

トラ男はローだよって言ってる辺りわかっててあだ名呼びだからな もう仲良しだよ

293 19/09/04(水)23:35:06 No.620294936

>ローはこの漫画にしては珍しく人気が出る要素がてんこ盛りのキャラだよね >いつもは変な造形のキャラばっかり活躍させるのに 他のスタンダートな男の美形はCV石田くらいか あいつもまあ変人だけど

294 19/09/04(水)23:35:07 No.620294940

初期はルフィが天竜人を殴ってるのを見てニヤニヤしてたけど今なら間違いなくキレてる

295 19/09/04(水)23:35:26 No.620295059

>いつもは変な造形のキャラばっかり活躍させるのに ジェルマ詳しいけど嫌いでパン嫌いでおにぎり好き(梅はNG)で忍者に憧れがあるって 変な造形ですよ?

296 19/09/04(水)23:35:33 No.620295100

外科的にはローいれば他入らなそうだけど内科医も必要だし…

297 19/09/04(水)23:35:39 No.620295132

レイリーさんもあれイケメンおじ様枠だ

298 19/09/04(水)23:35:40 No.620295139

海賊やる前は一応町の診療所で働いてた

299 19/09/04(水)23:35:44 No.620295161

確かにシャンクスは特に抜けた設定とかないしイケメンだな

300 19/09/04(水)23:35:48 No.620295188

>刀剣乱舞なゾロの刀描いてください! 閻魔と天羽々斬はどうなるかな…

301 19/09/04(水)23:35:48 No.620295194

くれはかホグバックじゃないの一番医療技術高いの

302 19/09/04(水)23:35:55 No.620295231

>ジェルマ詳しいけど嫌いでパン嫌いでおにぎり好き(梅はNG)で忍者に憧れがあるって >変な造形ですよ? あざとい!

303 19/09/04(水)23:36:34 No.620295450

>初期はルフィが天竜人を殴ってるのを見てニヤニヤしてたけど今なら間違いなくキレてる 対岸の火事が隣家の火事になったからな…

304 19/09/04(水)23:36:39 No.620295476

キャベツは美形なことがキャラ付けの大半に関わる奴だからまた違う いやよく尾田先生があんな女顔の男キャラを出したなとは思ったが

305 19/09/04(水)23:36:51 No.620295550

趣味とか細かい設定だされるとみんなあざとく感じる

306 19/09/04(水)23:37:06 No.620295654

来歴考えるとクロッカスとかマルコとかも相当なもんだと思うが

307 19/09/04(水)23:37:09 No.620295665

今後も麦わらに連動して賞金額が上がるんだろうな

308 19/09/04(水)23:37:28 No.620295783

キャベツはルフィに話しかけながらさも自然な感じで薔薇を食べ始めたところで好きになった

309 19/09/04(水)23:37:32 No.620295803

ローは切り刻んで鉛毒だけ摘出とか狂ったことできるから内科いらねえんじゃねえかな…

310 19/09/04(水)23:37:35 No.620295828

ドクターヒルルクが最高の医者だぞ

311 19/09/04(水)23:37:48 No.620295919

>今後も麦わらに連動して賞金額が上がるんだろうな 主犯格も主犯格だからな いつも捕まってるけど

312 19/09/04(水)23:38:00 No.620295966

>いやよく尾田先生があんな女顔の男キャラを出したなとは思ったが そして次がお菊である

313 19/09/04(水)23:38:01 No.620295974

政府に人生歪められたから政府に喧嘩売ったルフィさんはこいつにとっての第2のヒーローみたいなもの

314 19/09/04(水)23:38:05 No.620295993

>ドクターヒルルクが最高の医者だぞ 医者としては下の下もいいとこだよ…

315 19/09/04(水)23:38:38 No.620296199

クロッカスさんそういや船医か

316 19/09/04(水)23:38:43 No.620296224

>ドクターヒルルクが最高の医者だぞ 青っ鼻のトナカイ来たな…

317 19/09/04(水)23:38:54 No.620296283

そもそもヒルルクは医者を自称してるだけの無法者じゃねーか

318 19/09/04(水)23:38:59 No.620296313

オペオペ覚醒したらどうなるんだよってくらいイカれた強さなんだよなぁ

319 19/09/04(水)23:39:12 No.620296380

>トラ男はローだよって言ってる辺りわかっててあだ名呼びだからな >もう仲良しだよ 本人にはトラ男呼びなのにいないところではローって呼んでるの好き

320 19/09/04(水)23:39:16 No.620296405

ヒルルクのこと医者だと思ってるのチョッパーくらいだと思う

321 19/09/04(水)23:39:18 No.620296418

クロッカスさん「死人が出るぞ」のイメージが強すぎて…

322 19/09/04(水)23:39:35 No.620296502

>ヒルルクのこと医者だと思ってるのチョッパーくらいだと思う Dr.くれはも思ってるよ

323 19/09/04(水)23:39:57 No.620296649

>>ヒルルクのこと医者だと思ってるのチョッパーくらいだと思う >Dr.くれはも思ってるよ イッシー20も思ってそうだよな…

324 19/09/04(水)23:40:02 No.620296677

>ヒルルクのこと医者だと思ってるのチョッパーくらいだと思う サクラ王国国王も思ってるよ

325 19/09/04(水)23:40:03 No.620296685

誰だ今ゾオンとか覚醒したところで獄卒獣じゃんとか言ったやつ!

326 19/09/04(水)23:40:14 No.620296751

あんなんでもケガしたチョッパーは治せるからな…

327 19/09/04(水)23:40:26 No.620296821

人を治してやりたいって気持ち自体は尊いよヒルルク でも人体実験と貸してたり治療費と称して盗みやったりはあかん

328 19/09/04(水)23:40:36 No.620296895

>>ヒルルクのこと医者だと思ってるのチョッパーくらいだと思う >Dr.くれはも思ってるよ あとドルトンさん

329 19/09/04(水)23:40:44 No.620296935

ヒルルクは医術はできないけどあの国のそれなりの数の人間の意識を変えたからな

330 19/09/04(水)23:40:59 No.620297027

>あんなんでもケガしたチョッパーは治せるからな… 外科向きだったのかな…

331 19/09/04(水)23:41:04 No.620297065

結構思ってる人多いな

332 19/09/04(水)23:41:24 No.620297193

ハンコックにしろキャベツにしろ美形と言われてるキャラをストレートに美形にしてくるとは思ってなかった

333 19/09/04(水)23:41:25 No.620297200

>外科向きだったのかな… 手先は器用だろうしな

334 19/09/04(水)23:41:30 No.620297228

>あんなんでもケガしたチョッパーは治せるからな… あんなんでもって 普段は医者の真似をしてロクでもない事をしでかす犯罪者みたいに言うんじゃない

335 19/09/04(水)23:41:33 No.620297251

Dr.ヒルルクは精神科医と革命家しか適正ないからな…

336 19/09/04(水)23:41:36 No.620297267

けが人や病人を助けたい!っていう気持ちだけはあるけど 不法侵入して毒物注射するわ止めようとする人を銃で撃つわ金盗んで家爆破するわで弁護の余地のない極悪人だよヒルルク

337 19/09/04(水)23:41:48 No.620297313

ヒルルクの桜いいよね…

338 19/09/04(水)23:41:50 No.620297325

>>あんなんでもケガしたチョッパーは治せるからな… >外科向きだったのかな… 大盗賊だったらしいから応急処置くらいはまぁ出来るのかな

339 19/09/04(水)23:41:52 No.620297336

ヒルルクは理想は立派だけど所詮泥棒だからな なので理想を継いだチョッパーが最高の医者になるんだ

340 19/09/04(水)23:41:56 No.620297372

一般人目線だとキチガイ強盗だから…

341 19/09/04(水)23:42:28 No.620297532

>Dr.ヒルルクは精神科医と革命家しか適正ないからな… 強盗の才能あるよ多分

342 19/09/04(水)23:42:28 No.620297540

>一般人目線だとキチガイ強盗だから… いやでも本人はカエルのエキスは効くかもしれないって本気で信じてたんですよ…

343 19/09/04(水)23:42:42 No.620297608

ヒルルクの理想とくれはの技術のハイブリッドがチョッパー

344 19/09/04(水)23:42:43 No.620297615

ハンコックはルフィさんに惚れてからのキャラが面白すぎる 結婚してやってほしい

345 19/09/04(水)23:42:44 No.620297618

志しだけでは迷惑なのでお勉強ちゃんとしようねという話

346 19/09/04(水)23:42:51 No.620297657

ちゃんと知識のない医療行為をやってきた報いは受けたから…

347 19/09/04(水)23:42:58 No.620297690

ちょっと思いだせないんだけどなんでこの人頂上決戦の時にルフィ助けてくれたんだっけ

348 19/09/04(水)23:42:58 No.620297694

チョッパーは突発のアドリブでウイルス対策やらなにやらできる時点でイカれてる

349 19/09/04(水)23:43:24 No.620297818

盗みと住民の制圧の手際鮮やかだったからな

350 19/09/04(水)23:43:25 No.620297819

一応弁明しておくとヒルルクが一般人を襲う時は実弾銃じゃなくて麻酔銃だったから許してほしい

351 19/09/04(水)23:43:30 No.620297846

>ちょっと思いだせないんだけどなんでこの人頂上決戦の時にルフィ助けてくれたんだっけ D仲間だからとしか分からない 今のところ

352 19/09/04(水)23:43:54 No.620297949

シーザーがカエルのエキス子供に注射したら心臓握るよねチョッパー

353 19/09/04(水)23:44:09 No.620298000

ドラム王国のあの山を最初に描いた時点では桜のオチ一切考えてなかったらしいなおだっち

354 19/09/04(水)23:44:16 No.620298020

シャンクスミホークヤソップあと一応ベガパングは最終到達目標感あるけど 他の一味はコイツ超えたらゴールみたいなキャラいるかな ナミさんの航海術とかサンジの料理は今のところ最上って感じだけど

355 19/09/04(水)23:44:24 No.620298065

精神的にヒルルクを医者だと思ってる人はいるが技術的に医者だと思ってるやつはほとんどいないだろ

356 19/09/04(水)23:44:37 No.620298136

別にローさんのために誰かいなくなる必要なんてないんだ 誰と絡んでも美味しいんだから

357 19/09/04(水)23:44:40 No.620298166

>誰だ今ゾオンとか覚醒したところで獄卒獣じゃんとか言ったやつ! ナンバーズは全員覚醒してそうだからそっちに期待しよう

358 19/09/04(水)23:44:44 No.620298190

確か元々ヒルルクって犯罪者で でも桜を見たら自分の病気が治ったって経験で 犯罪から足をすっぱり洗って医者になったんじゃなかったっけ

359 19/09/04(水)23:44:48 No.620298208

>ハンコックはルフィさんに惚れてからのキャラが面白すぎる >結婚してやってほしい 今回の映画は間近でルフィのかっこいいとこ見れてよかったね

360 19/09/04(水)23:44:55 No.620298242

>ドラム王国のあの山を最初に描いた時点では桜のオチ一切考えてなかったらしいなおだっち 蹄の形も山の形もあっちょうどいいじゃん!で繋げたのはワンダフルすぎる

361 19/09/04(水)23:45:15 No.620298333

>ちょっと思いだせないんだけどなんでこの人頂上決戦の時にルフィ助けてくれたんだっけ Dの仲間だからとしかまだ分からん メタ的に考えるとこの頃からドフラミンゴに反乱する仲間を考えていたのかも

362 19/09/04(水)23:45:36 No.620298451

医者というか桜色の灰を研究する科学者じゃねえかな…

363 19/09/04(水)23:45:44 No.620298500

>ナミさんの航海術とかサンジの料理は今のところ最上って感じだけど サンジおめえ結局オールブルーは魚人島で良かったのか

364 19/09/04(水)23:45:59 No.620298552

>ドラム王国のあの山を最初に描いた時点では桜のオチ一切考えてなかったらしいなおだっち 尾田っちって先々の展開を考えすぎると 詰め込み過ぎてグチャグチャにしちゃう癖があるし 何も考えてない方がいいのでは

365 19/09/04(水)23:46:36 No.620298759

>確か元々ヒルルクって犯罪者で >でも桜を見たら自分の病気が治ったって経験で >犯罪から足をすっぱり洗って医者になったんじゃなかったっけ その医療行為が犯罪でしかないっていうアレ

366 19/09/04(水)23:46:49 No.620298820

父親に教えてもらって時期短そうだし医療に関してほぼ独学になるのかな

367 19/09/04(水)23:46:57 No.620298865

オペオペの実とホビホビの実はよくわからない悪魔の実ツートップだと思う

368 19/09/04(水)23:47:13 No.620298948

>父親に教えてもらって時期短そうだし医療に関してほぼ独学になるのかな あんなのに教えてもらうより独学の方が100倍マシでは

369 19/09/04(水)23:47:15 No.620298958

カエルエキス動脈に打たれたおじさんはその後何事もなく生きてるんだろうか

370 19/09/04(水)23:47:26 No.620299011

ただ優しくて面倒見が良かっただけというのも否定はできない

371 19/09/04(水)23:47:30 No.620299024

なんだよ…シャンブルズ!て人集められるの… 医療ってなんだよ…

372 19/09/04(水)23:47:36 No.620299068

>メタ的に考えるとこの頃からドフラミンゴに反乱する仲間を考えていたのかも いやそれはないと思う パンクハザードまで入るのに相当作戦たててきたけど遭遇は完全に想定外だったし…

373 19/09/04(水)23:48:00 No.620299209

チョッパーが他の動物の言葉がわかる謎 ゾオン系ならわかるようになるのだろうか

↑Top