虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)21:36:49 調べた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)21:36:49 No.620255218

調べたら販売元がMTGの会社に変わっててびっくりした

1 19/09/04(水)21:42:35 No.620256956

元々の出版社がやらかしまくって潰れたからな

2 19/09/04(水)21:45:28 No.620257839

ウィザーズになったのけっこう前じゃなかった?

3 19/09/04(水)21:46:08 No.620258038

文句付けてきた日本語版販売元も版元も消えた今ならビホルダーの名前で目玉お化け出せるのではないだろうか

4 19/09/04(水)21:47:30 No.620258452

>ウィザーズになったのけっこう前じゃなかった? Wikipedia見たら20年以上前に変わってた 今日まで知らんかったよ……

5 19/09/04(水)21:51:25 No.620259771

ウィザードリィみたいに変な所に版権買われてシリーズ展開できなくなるって事にならなくて本当に良かったよ

6 19/09/04(水)21:54:38 No.620260721

>文句付けてきた日本語版販売元も版元も消えた今ならビホルダーの名前で目玉お化け出せるのではないだろうか Wotcみたいな大手怒らせたら怖いし……って余計尻込みしてるのでは

7 19/09/04(水)21:54:48 No.620260782

>文句付けてきた日本語版販売元も版元も消えた今ならビホルダーの名前で目玉お化け出せるのではないだろうか あれはそれ以外にもパクリまくっててトドメの一撃でしかないから…

8 19/09/04(水)21:55:40 No.620261058

>>文句付けてきた日本語版販売元も版元も消えた今ならビホルダーの名前で目玉お化け出せるのではないだろうか >あれはそれ以外にもパクリまくっててトドメの一撃でしかないから… ファンタジー物の画集やTRPGのルルブのイラストからもパクってたんだったか

9 19/09/04(水)21:56:51 No.620261415

版権変わってからシステムのフリー化とかして 大半のモンスターもそれでフリー公開してるから使っても問題なさそうなのは多いけど ビホルダーとかマインドフレイヤーとかはそこでもフリーにならなかったからやめといた方がいいやつだ

10 19/09/04(水)21:57:51 No.620261760

>版権変わってからシステムのフリー化とかして >大半のモンスターもそれでフリー公開してるから使っても問題なさそうなのは多いけど >ビホルダーとかマインドフレイヤーとかはそこでもフリーにならなかったからやめといた方がいいやつだ リッチは本当は駄目とよく言われるがフリーのデータに入ってるからOKなんじゃねとオバロのファンサイトで言ってたな

11 19/09/04(水)21:58:22 No.620261934

>マインドフレイヤー でも君FFにいたような?

12 19/09/04(水)21:59:57 No.620262494

FFにいるのはマインドフレアなのでノーカン!ノーカンです!

13 19/09/04(水)22:01:09 No.620262935

D&DがMTGTRPGとしても遊べるしクロスオーバーもできる 凄い時代だよ

↑Top