ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/04(水)21:14:53 No.620248456
いくら不可逆とはいえなんであんなにノイズひどいの・・・
1 19/09/04(水)21:20:34 No.620250198
品質上げれば?
2 19/09/04(水)21:20:49 No.620250279
そんなあなたにwebp
3 19/09/04(水)21:21:28 No.620250456
コラでノイズが蓄積されてゆく…
4 19/09/04(水)21:22:00 No.620250630
開くとちゃんと下が劣化してる
5 19/09/04(水)21:23:35 No.620251075
でもなんかpngで貼ったら重くなるだろとか言われるし…
6 19/09/04(水)21:25:21 No.620251604
>でもなんかpngで貼ったら重くなるだろとか言われるし… 平成初期の話?
7 19/09/04(水)21:26:11 No.620251886
>でもなんかpngで貼ったら重くなるだろとか言われるし… そんなの聞いたこと無い
8 19/09/04(水)21:26:49 No.620252098
>品質上げれば? pngより重くなっとる…
9 19/09/04(水)21:27:37 No.620252381
>そんなの聞いたこと無い ソシャゲのスレでスクショ貼るレスが増えると塩に負担がかかるとかそういうレス割と見たぞ
10 19/09/04(水)21:28:02 No.620252516
了解!.bmp!
11 19/09/04(水)21:28:49 No.620252770
>ソシャゲのスレでスクショ貼るレスが増えると塩に負担がかかるとかそういうレス割と見たぞ それそのソシャゲやってるやつが知恵遅れなだけで関係ないじゃん
12 19/09/04(水)21:28:57 No.620252801
スクショだとメガ単位になる事も少なくないからね
13 19/09/04(水)21:29:31 No.620252967
ピングーはフォルダでサムネが作られるの遅い気がするんだけど これはマシンスペックのせいだろうか?
14 19/09/04(水)21:30:15 No.620253197
>ソシャゲのスレでスクショ貼るレスが増えると塩に負担がかかるとかそういうレス割と見たぞ スクショが多いだけで十分…
15 19/09/04(水)21:30:27 No.620253260
圧縮してるぶん解凍に時間がかかるのじゃ
16 19/09/04(水)21:31:29 No.620253566
了解!swf!
17 19/09/04(水)21:32:53 No.620254014
>了解!.tiff!
18 19/09/04(水)21:34:38 No.620254542
そんなノイズ酷かったっけ… コピーされ続けて段々ノイズが目立ってくるのは見た気がする
19 19/09/04(水)21:37:13 No.620255340
例えば上の画像でもjpgなら同じような見た目で5000Bくらいまで落とせる 素晴らしいとは思わんかね
20 19/09/04(水)21:38:39 No.620255795
jpegはもうすぐ30周年になるレベルの古い規格だからそりゃ品質はよくない
21 19/09/04(水)21:39:05 No.620255943
今はもう容量でかくても高品質で出せよって時代なんだよ
22 19/09/04(水)21:39:59 No.620256203
でもPCゲーのSSとかpngだと凄い容量になるよ
23 19/09/04(水)21:40:25 No.620256328
無料お試しはjpgで お金払ってくれる人にはpngで
24 19/09/04(水)21:41:21 No.620256597
jpg2000とかどうなった
25 19/09/04(水)21:41:22 No.620256605
せっかく大容量高品質の時代になったと思ったら スマホの転送料減らすために今は逆に画質減ってでも要領減らせという…
26 19/09/04(水)21:42:09 No.620256840
画質必要ないクソみたいなスクショ(ガチャ結果とか)をpngで塩に載せたらそりゃ叩かれるんじゃね そもそもしょうもない画像上げるなって前提もあるが
27 19/09/04(水)21:43:02 No.620257086
4K画質でSSとったらそんなにって容量になった
28 19/09/04(水)21:43:20 No.620257161
虹裏の画像ごときに無駄に通信量使いたくないし透過部分が無い限りjpegにしといて欲しい
29 19/09/04(水)21:43:22 No.620257179
>せっかく大容量高品質の時代になったと思ったら >スマホの転送料減らすために今は逆に画質減ってでも要領減らせという… 圧縮ファイルで転送するね
30 19/09/04(水)21:43:40 No.620257268
スマホでも今時の解像度でスクショ撮ると2MB余裕で超えるからね
31 19/09/04(水)21:44:12 No.620257429
画像がちょっと凝ってて偉い
32 19/09/04(水)21:45:07 No.620257729
下くらい劣化してるのはRPG2000とかでよく見た
33 19/09/04(水)21:45:14 No.620257761
>画質必要ないクソみたいなスクショ(ガチャ結果とか)をpngで塩に載せたらそりゃ叩かれるんじゃね >そもそもしょうもない画像上げるなって前提もあるが 誰が誰目線で叩くのか意味がわかんないよねこれ シオリニンサンが言うならわかるけど
34 19/09/04(水)21:47:42 No.620258531
スマホの設定でjpegスクショモードとかあれば便利そう
35 19/09/04(水)21:48:15 No.620258723
いまの画像の容量が昔のゲームよりでかいって話好き
36 19/09/04(水)21:48:57 No.620258925
>誰が誰目線で叩くのか意味がわかんないよねこれ >シオリニンサンが言うならわかるけど 塩が重くなることなんてよくあるし普通に利用者目線だろ 何が意味分かんないんだ
37 19/09/04(水)21:49:12 No.620258998
自分からpngを避ければ良い話では?
38 19/09/04(水)21:49:18 No.620259040
ソシャゲのスクショなんてせいぜい2M前後でしょ ガチャ報告するのだって何十人何百人も居るわけじゃないし そんなんで重くなるとか言ってんならまず300Mまで上げられる中瓶を処理してるよ
39 19/09/04(水)21:49:21 No.620259065
ビデオテープじゃねえんだ、コピーするたび劣化するなんてあるかよ デジタルだぞ!デジタル!
40 19/09/04(水)21:49:30 No.620259122
>スマホの設定でjpegスクショモードとかあれば便利そう ズルトラに入ってたスクショアプリにあった気がする
41 19/09/04(水)21:49:56 No.620259263
スマッホホン世代の若者は鯖を労る意識が薄くて困る
42 19/09/04(水)21:50:04 No.620259320
ウルキチさんに大して影響ないですよって言っていたのに何様なんだろうか
43 19/09/04(水)21:50:23 No.620259411
スマホで見てるとどうせ画像保存しないし通信量食うからjpgにしてくれとは思う
44 19/09/04(水)21:50:36 No.620259497
2003年ぐらいのimgでpngかbmpを貼ったら罵倒された思い出
45 19/09/04(水)21:51:45 No.620259886
>何が意味分かんないんだ ADSLの時代でもないからソシャゲのスクショとそのアクセス程度で重くなることなんてありえないと思っていいよ 一体そのスレでは何百人が同時に画像上げてそのファイルにアクセスしてるわけ?
46 19/09/04(水)21:51:50 No.620259905
bmpとかカードワースくらいしか使わないし…
47 19/09/04(水)21:52:03 No.620259967
最近はwebpとかいう訳の分からないニッチ形式で画像貼る馬鹿が居て困る
48 19/09/04(水)21:52:08 No.620259991
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1075711.html 早く次世代標準規格決まって欲しい
49 19/09/04(水)21:52:20 No.620260047
JPGって小さいブロックに切ってその模様を近似してるってスレ画見るとよくわかる
50 19/09/04(水)21:52:22 No.620260051
>500KBまで
51 19/09/04(水)21:52:40 No.620260144
>最近はwebpとかいう訳の分からないニッチ形式で画像貼る馬鹿が居て困る せっかくフタバーリニンサンが新しく対応したっていうのにひどいやつだな
52 19/09/04(水)21:52:42 No.620260149
>最近はwebpとかいう訳の分からないニッチ形式で画像貼る馬鹿が居て困る せっかくクンリニンサン対応させたんだしバカって言うなよ
53 19/09/04(水)21:53:18 No.620260326
>最近はwebpとかいう訳の分からないニッチ形式で画像貼る馬鹿が居て困る pixivやGoogleと色んなとこで使われているけど…
54 19/09/04(水)21:54:06 No.620260563
webmはお外で見たことない気がする…
55 19/09/04(水)21:54:18 No.620260623
jpgって普通のコピペでも駄目になるのかと思ってたけど編集とかでもしない限り劣化しないんだね
56 19/09/04(水)21:54:37 No.620260718
3連マジレスでお腹痛い
57 19/09/04(水)21:54:48 No.620260781
>JPGって小さいブロックに切ってその模様を近似してるってスレ画見るとよくわかる フーリエ変換で圧縮しているのだから気のせいでは…
58 19/09/04(水)21:55:10 No.620260900
>webmはお外で見たことない気がする… 基本mp4だよね
59 19/09/04(水)21:55:36 No.620261044
>webmはお外で見たことない気がする… 4chan
60 19/09/04(水)21:55:37 No.620261046
ヒはpngをjpgに強制変換するのやめてほしい
61 19/09/04(水)21:55:49 No.620261102
>jpgって普通のコピペでも駄目になるのかと思ってたけど編集とかでもしない限り劣化しないんだね 完全なコピーだったらどんな画像形式でも劣化はしないよ たいてい劣化するのは編集とかアップロードしたサイトが勝手に変換してたりとかそういうの
62 19/09/04(水)21:56:27 No.620261287
>ヒはpngをjpgに強制変換するのやめてほしい 透過情報がないとJPGにするのはおかしい…
63 19/09/04(水)21:56:29 No.620261300
>ヒはpngをjpgに強制変換するのやめてほしい お前の画像なんざjpgで十分ってお達しだ
64 19/09/04(水)21:56:33 No.620261325
>webmはお外で見たことない気がする… 実はyoutubeとかでこっそり使われてるよ
65 19/09/04(水)21:56:52 No.620261420
画像形式で後から出てきてちゃんと浸透したファイルってなにがあるんだろ
66 19/09/04(水)21:56:59 No.620261462
>>500KBまで もう何年前だろ…
67 19/09/04(水)21:57:36 No.620261664
>画像形式で後から出てきてちゃんと浸透したファイルってなにがあるんだろ gif代替として生まれたpng
68 19/09/04(水)21:58:27 No.620261967
携帯電話回線は勝手にjpg品質下げるとか今もやってるんだろうか
69 19/09/04(水)21:59:18 No.620262295
>透過情報がないとJPGにするのはおかしい… その抜け道も今年潰されて900px以下じゃないと強制変換されるようになったんだ 好みのイラストレーターがヒしかやってないから少しつらい
70 19/09/04(水)22:00:17 No.620262617
webpはもっとgoogleが押してくるかと思ったけどそうでもなかった
71 19/09/04(水)22:00:20 No.620262636
>その抜け道も今年潰されて900px以下じゃないと強制変換されるようになったんだ >好みのイラストレーターがヒしかやってないから少しつらい でもそのおかげでちゃんと渋とかに上げてアーカイブとして残してくれる人が増えたし…
72 19/09/04(水)22:00:24 No.620262661
gifは256色以下の画像しか扱えないし使い勝手が悪すぎるけど jpgはそこまで困らんからな
73 19/09/04(水)22:00:57 No.620262862
>webpはもっとgoogleが押してくるかと思ったけどそうでもなかった googleはとりあえず作ってみてどうよ?って控えめにお出しするからな