虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/04(水)20:32:07 間違い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)20:32:07 No.620234755

間違いなく最強の3号ライダーだと思う

1 19/09/04(水)20:32:39 No.620234954

そもそもここまで強化されてる3号がそんなにいねえ

2 19/09/04(水)20:34:29 No.620235586

ラスボス候補がそのまま味方になったんだからまあ強い

3 19/09/04(水)20:34:36 No.620235624

広範囲への攻撃 そもそも火力が高い なんかよくわからない理屈で無理矢理切り抜ける 雑に強いの一言に尽きる

4 19/09/04(水)20:35:15 No.620235820

挿入歌もジオウの曲なのにわかりやすくノリノリだ

5 19/09/04(水)20:37:35 No.620236565

無限の宇宙は無重力ってなんだよ

6 19/09/04(水)20:37:46 No.620236610

そういやギンガになってるときってジカンデスピア使ってたっけ

7 19/09/04(水)20:39:33 No.620237121

動きづらいのかアクションシーンはあんま無かったから必殺技ぶっぱのイメージが付いた

8 19/09/04(水)20:39:34 No.620237126

変身してる奴がリボルケイン食らっても平気で 世界がリセットされても影響無い規格外なやつだからな…

9 19/09/04(水)20:40:22 No.620237449

格闘戦は謎の宇宙オーラパンチするからスピア使ってないな

10 19/09/04(水)20:41:12 No.620237723

よく分からない理屈言ったおかげでドライブ系の敵に特攻入るのずるくない?

11 19/09/04(水)20:41:55 No.620237978

ウォズお前何なんだ…

12 19/09/04(水)20:43:35 No.620238603

二号ライダーより強力な強化フォーム貰ってる三号ライダー初めて見た

13 19/09/04(水)20:43:44 No.620238674

高速戦闘にも対応できるしな…

14 19/09/04(水)20:43:58 No.620238756

まあ結果的にパーティー内で差別化になったと思う ぶっぱで殲滅する砲台として

15 19/09/04(水)20:45:09 No.620239127

>変身してる奴がリボルケイン食らっても平気で あれは死んだけど皆と一緒に復活しただけでは…?

16 19/09/04(水)20:45:11 No.620239139

ゲイツよりフォームチェンジ数多いんだよな… しかもギンガだけでもモードチェンジ複数あるし

17 19/09/04(水)20:45:15 No.620239163

強いけどこの急に沸いて出てきた最強フォームの素のギンガっていったい…?

18 19/09/04(水)20:45:22 No.620239200

当初のライバル候補もラスボス候補も味方にってGレコみたいな戦力集中具合だったな

19 19/09/04(水)20:45:26 No.620239219

エボルトが完全復活する前にキルバスが攻めてきてなし崩し的に味方のまま仮面ライダーになったらこんな感じだろうか

20 19/09/04(水)20:45:45 No.620239350

>よく分からない理屈言ったおかげでドライブ系の敵に特攻入るのずるくない? 正面から破ったチェイサーはなんなんだ…

21 19/09/04(水)20:45:46 No.620239354

スピードタイプによけられない?って思うんだけど全体攻撃が当たる当たる

22 19/09/04(水)20:46:05 No.620239449

>二号ライダーより強力な強化フォーム貰ってる三号ライダー初めて見た カリスとギャレンの論争次第ではまあ…

23 19/09/04(水)20:46:24 No.620239553

とりあえず隕石を雑にばら撒く

24 19/09/04(水)20:46:49 No.620239663

通常の重加速を解除できただけだから むしろようやく画像でドライブの戦いの盤面に乗れた状態というか

25 19/09/04(水)20:46:55 No.620239694

あんまり戦闘しなかったから目立った負けもない上に戦闘に出たら出たで目立ちまくるからまじで強い印象しかない

26 19/09/04(水)20:47:07 No.620239794

正直ウォズの思惑とかにはもっと突っ込んでほしかった レジスタンス裏切ってゲイツ君からの信頼度ゼロになった経緯は口で語られただけだし ラスト辺りは後○ページですってカウントしたり祝ってる以外は戦闘ノルマこなしてただけだし白ウォズはただのいいやつだったし

27 19/09/04(水)20:47:22 No.620239878

結局ラスボス級にしか負けてないからなこいつ

28 19/09/04(水)20:47:26 No.620239899

チェイスは2回目の戦闘でも優勢に立ち回っててなんだあいつ…

29 19/09/04(水)20:47:31 No.620239929

キバ回はアナザーキャプテンアメリカみたいなメンヘラが出てくるし最強フォームの素がぽっと出てくるしどうにかなりそうだったぜ

30 19/09/04(水)20:48:05 No.620240101

でっかい隕石も燃やし尽くせる火力持ってるの地味にやばい 隣にいてそれに耐えてるン我が魔王もやばい

31 19/09/04(水)20:48:23 No.620240184

殴り合いで劣勢だったのに必殺で全部ふっ飛ばして逆転ムーブが酷すぎる

32 19/09/04(水)20:48:25 No.620240191

チェイスは超重加速で五分になるのかなあと思った なんか普通に武装チェイサーで押し切ってた

33 19/09/04(水)20:48:26 No.620240196

つってもリバイブは結構戦績良くない?

34 19/09/04(水)20:48:30 No.620240221

ギンガとワクセイの差別点が分からない

35 19/09/04(水)20:48:41 No.620240300

しかしゲイツもウォズも強さには歴代ライダーの力使えることあんま関係なかったな

36 19/09/04(水)20:48:58 No.620240402

ギンガ  砲台 ワクセイ 拡散砲台 タイヨウ 大火力砲台

37 19/09/04(水)20:49:06 No.620240456

ウォズはギンガなしでもシノビで普通に疾風についてってるしキカイ込みならリバイブもどきできるのが三号として既に狂ってる

38 19/09/04(水)20:49:31 No.620240579

フォームチェンジが技のためだけという印象しかない リバイブみたいにはっきりと特徴だせたら良かったけど流石に尺割けなかったか

39 19/09/04(水)20:50:19 No.620240867

>つってもリバイブは結構戦績良くない? 基本的に終盤からのボス級とタイマンになることないし大体誰かと共闘してたからそりゃあね

40 19/09/04(水)20:50:25 No.620240920

そもそもシノビウォッチが強すぎる

41 19/09/04(水)20:50:55 No.620241086

ロボとクイズほとんど使わなかった気が

42 19/09/04(水)20:51:06 No.620241150

RIDER TIME ウォズとか作るなら限定フォーム何を出すんだろう

43 19/09/04(水)20:51:08 No.620241166

スレ画に劇場版で負け2943がアナザーディケイドのお墨つきの強さなせいで リバイブが最後の最後で仲間内最弱に…

44 19/09/04(水)20:51:35 No.620241310

>ウォズはギンガなしでもシノビで普通に疾風についてってるし ミッドナイトシャドーといいニンニンコミックといい ライダーにおいて忍者系は妙に強いと言うか便利なイメージある

45 19/09/04(水)20:51:55 No.620241429

いやだってスペック上もギンガと他二つでキック力が0.3トンだけ違うだけで 後は全部同じだぞ…

46 19/09/04(水)20:52:07 No.620241495

>ウォズはギンガなしでもシノビで普通に疾風についてってるしキカイ込みならリバイブもどきできるのが三号として既に狂ってる シノビとキカイとクイズ揃えてリバイブ出来た事を考えると順当に進化してる感じ クイズは…○×が二面性になったとか…?

47 19/09/04(水)20:52:25 No.620241610

顔のギンガはまあ間違いなく杉田のことを指してるだろうしワクセイとタイヨウは「仮面ライダーギンガ」の2号3号ライダーなのかもしれない

48 19/09/04(水)20:53:17 No.620241873

強かったし見せ場も多かったけど見せ方の問題かシノビの方が優遇されてた感は感じる

49 19/09/04(水)20:53:42 No.620242003

家臣は大ボスと戦う機会があまりないから勝率は低くならないよ

50 19/09/04(水)20:53:52 No.620242042

キカイはスーパーアーマーでゴリ押しとか良い場面貰ってたけど メインで使い倒すには一般人を操る能力が味方で使えないすぎる…

51 19/09/04(水)20:54:37 No.620242298

終盤のジオウは急激にインフレしすぎだ ツクヨミ>アナザーディケイド>>チェイサー>>>ギンガ>リバイブ くらいの差がついてる

52 19/09/04(水)20:54:56 No.620242391

うんまあ強かったけど持て余してたよなぁ 敵だったらどんな活躍してたのやら

53 19/09/04(水)20:55:19 No.620242520

タイヨウがバールクス対応 ワクセイがゾンジス対応 ギンガが…ギンガマンと脚本家つながりでザモナス対応の クォーツァーテクノロジーだったとか

54 19/09/04(水)20:55:50 No.620242696

隕石降らせとけば勝つ奴

55 19/09/04(水)20:56:04 No.620242765

…チェイサーの位置がやはりおかしい

56 19/09/04(水)20:56:10 No.620242797

そういえば短縮版じゃない名乗りってやってたっけ

57 19/09/04(水)20:57:03 No.620243074

アナザージオウ2はあれかなあ 対ソウゴ君への恨み補正なしだとこのメンツの中だと下手したら最下位になるんかな…

58 19/09/04(水)20:57:25 No.620243187

やっぱギンガがおかしい…

59 19/09/04(水)20:57:46 No.620243294

ギンガじゃジカンデスピア全然使わなかったな

60 19/09/04(水)20:58:20 No.620243457

まあ氏とツクヨミは実質ラスボス能力だから良いとしよう でもなあ

61 19/09/04(水)20:58:49 No.620243612

>アナザージオウ2はあれかなあ >対ソウゴ君への恨み補正なしだとこのメンツの中だと下手したら最下位になるんかな… グランド相当のスペックなのが加古川君の恨みこみでなのかがわからん…

62 19/09/04(水)20:59:05 No.620243685

>アナザージオウ2はあれかなあ >対ソウゴ君への恨み補正なしだとこのメンツの中だと下手したら最下位になるんかな… 加古川中身の時は普通にウォズとゲイツじゃ勝てない強さだったと思うよ ホモINしてた時はまあ一応衝動に抗ってたってことにでもしとこう

63 19/09/04(水)20:59:07 No.620243693

映画で普通にリバイブに勝ってるのは面白すぎる…

64 19/09/04(水)20:59:08 No.620243704

>対ソウゴ君への恨み補正なしだとこのメンツの中だと下手したら最下位になるんかな… 基本スペックがグランドジオウでプラス恨みパワーだからゲイツディケイドよりは上でしょ

65 19/09/04(水)20:59:09 No.620243713

負けたのはチェイサーだけだったな

66 19/09/04(水)20:59:22 No.620243779

ギンガは重加速無効化とか隕石破壊とか縁の下の力持ち的な印象が強くてリバイブは雑魚掃除とン我が魔王と共闘してる印象が強い

67 19/09/04(水)20:59:27 No.620243814

ウォズといえばシノビとギンガ みんな知ってるね?

68 19/09/04(水)20:59:30 No.620243826

雑に強いって言葉が似合いすぎる

69 19/09/04(水)20:59:37 No.620243869

一応アナザーカブト↔キックホッパーの無理矢理コンパチ戦法で負けなかった矢車 最後は心折れてどっか行ったけど

70 19/09/04(水)20:59:55 No.620243958

リバイブとグランドジオウは単体だと重加速にハマるので キャンセルかけてくれるギンガが居ないとちょっと危ない

71 19/09/04(水)21:00:51 No.620244252

後半のピンチ時にウォズ不在が多い

72 19/09/04(水)21:01:18 No.620244421

魔進チェイサーはコンセプトからしてライダー特効みたいなとこあるし 実際そんな能力はなかったはずだけども

73 19/09/04(水)21:01:39 No.620244533

>一応アナザーカブト↔キックホッパーの無理矢理コンパチ戦法で負けなかった矢車 >最後は心折れてどっか行ったけど あれは隕石落下で人員割かなきゃいけなかっただけで倒すだけでいいなら割とすぐ倒せたと思う

74 19/09/04(水)21:02:40 No.620244874

ギンガ自体も強いけれど単純に中身の性能も高いからな…

75 19/09/04(水)21:02:52 No.620244940

一貫してドライブ勢が妙に強いし…

76 19/09/04(水)21:03:50 No.620245222

クロックアップは周囲を爆撃すると何とかなるぞ!が通用してしまった時点でカブトの力のアドバンテージ無いよね…

77 19/09/04(水)21:04:17 No.620245352

ゲイツ最弱ともいうてリバイブも馬鹿みたいに強いしジオウ最終盤魔境か

78 19/09/04(水)21:04:21 No.620245378

元々クロックアップはそういう手段通じるからな本編カブトでも なあマイザーボマー

79 19/09/04(水)21:04:24 No.620245392

>クロックアップは周囲を爆撃すると何とかなるぞ!が通用してしまった時点でカブトの力のアドバンテージ無いよね… あれってつまり隕石落下の速度がクロックアップでも対応できないほど早いってことだよね・・・

80 19/09/04(水)21:05:11 No.620245599

>ゲイツ最弱ともいうてリバイブも馬鹿みたいに強いしジオウ最終盤魔境か 王家の力とオーマジオウの力と各ラスボス勢とチェイスが出現する地獄のような状況だぞ

81 19/09/04(水)21:06:14 No.620245909

>ゲイツ最弱ともいうてリバイブも馬鹿みたいに強いしジオウ最終盤魔境か 疾風も早いだけじゃなくて普通に1号の基本フォームとかよりもパワーあるしなんなら範囲攻撃も可能とか地味に対応能力広いからな・・・ というかそのせいで剛烈の活躍する機会少なくなってた節すらある

82 19/09/04(水)21:06:47 No.620246051

むしろその地獄の状況を無理矢理オーマジオウで鎮圧した 出来ちゃった しちゃった…

83 19/09/04(水)21:06:51 No.620246080

重加速とクロックアップとかいうライダー史でも屈指の強スキルをよくわからない理論で攻略できるのが凄まじすぎる

84 19/09/04(水)21:07:03 No.620246145

終盤戦というか剛烈パンチがノーダメの氏が出てきた時点でリバイブが雑魚散らし以外に使えなくなる魔境

85 19/09/04(水)21:07:07 No.620246156

その場で避けるのいいよね…

86 19/09/04(水)21:07:20 No.620246221

なんで超重加速使わないのに強いんだあいつ

87 19/09/04(水)21:07:31 No.620246271

剛烈のノコ喰らっても無反応ってくらいだからな氏 ギンガもどうでもいいわって反応でディケイドとディエンドに攻められても普通に圧倒して チェイスのブレイクガンナーですらあぁうっとおしいなあ程度

88 19/09/04(水)21:07:42 No.620246323

これで何と戦うんだよ…みたいな時期はあったけれどラスボスラッシュは加減しろ莫迦!

89 19/09/04(水)21:07:44 No.620246336

チェイスはさぁ…インフレ環境の上位中堅2人を一方的に変身解除させるロイミュード?

90 19/09/04(水)21:08:14 No.620246494

>なんで超重加速使わないのに強いんだあいつ 死神だから…ですかねえ

91 19/09/04(水)21:08:25 No.620246551

ワクセイは劇場版でも疾風迎撃してるから高速移動系に特効なんだと思う

92 19/09/04(水)21:08:26 No.620246555

なんでこんなにチェイス強いの… しかも魔進の方の…

93 19/09/04(水)21:08:31 No.620246580

>剛烈のノコ喰らっても無反応ってくらいだからな氏 >ギンガもどうでもいいわって反応でディケイドとディエンドに攻められても普通に圧倒して >チェイスのブレイクガンナーですらあぁうっとおしいなあ程度 それ考えると時間停止させてたとはいえ謎カーテン防御使わせたオーラソード地味にやばくない?

94 19/09/04(水)21:08:52 No.620246684

本編観るとタイプワイルドと殴り合ってる程度の強さなのに

95 19/09/04(水)21:08:58 No.620246713

俺は仮面ライダーだ!いや仮面ライダーはいない!仮面ライダーは俺が倒した!いないのに倒した?

96 19/09/04(水)21:09:05 No.620246744

チェイスでも上位の番人とかであって最上位層ではないし…最上位は氏やツクヨミだし… オーマジオウ? アイツは論外枠ですよ

97 19/09/04(水)21:09:08 No.620246752

死神にライダー特攻が付くのかもしれない

98 19/09/04(水)21:09:23 No.620246818

オーマジオウの力なかったらルミナスフラクターで即死してたよね氏…

99 19/09/04(水)21:10:14 No.620247088

ツクヨミちょっと強すぎない…?

100 19/09/04(水)21:10:19 No.620247112

逆説的に氏に出来ることはディケイドにも出来るんじゃないのか?

101 19/09/04(水)21:10:20 No.620247123

>本編観るとタイプワイルドと殴り合ってる程度の強さなのに 魔進チェイサーは作中でも強化改造を続けてるからそれは初期の強さだよ 一応はギンガとリバイブを瞬殺したチェイサーもトリプルチューンの段階だから

102 19/09/04(水)21:10:22 No.620247126

>オーマジオウの力なかったらルミナスフラクターで即死してたよね氏… でも氏だからなんか生き残りそうな気もするんだよな…

103 19/09/04(水)21:10:39 No.620247206

まあ多分他のダークライダーの描写見るにライダーとしての使命や記憶思い出さないまま魔神チェイサーのまま突き進んだチェイスなんじゃないかな

104 19/09/04(水)21:10:42 No.620247226

グランドジオウをオーマ補正あり&未継承といえ変身解除させるドライブ 劇場版で結構な活躍するマッハ リバイブギンガを圧倒する魔進チェイサー ジオウ世界のドライブ勢は妙に強い

105 19/09/04(水)21:10:50 No.620247260

>俺は仮面ライダーだ!いや仮面ライダーはいない!仮面ライダーは俺が倒した!いないのに倒した? ドライブ本編でもこんな事やってた感がある

106 19/09/04(水)21:11:04 No.620247333

>逆説的に氏に出来ることはディケイドにも出来るんじゃないのか? 王家の力が強すぎるから…

107 19/09/04(水)21:11:16 No.620247389

そもそもアナザージオウⅡのライドウォッチにトドメ刺して破壊したのもトレーラー砲だしな

108 19/09/04(水)21:11:34 No.620247477

>逆説的に氏に出来ることはディケイドにも出来るんじゃないのか? いや無理でしょ ツクヨミの力と自力の能力も込みだし

109 19/09/04(水)21:11:42 No.620247519

結局みんな時間停止にはかなわなかったよ…

110 19/09/04(水)21:11:50 No.620247563

ほぼ地であんだけ強いアナザーディケイドがインチキすぎるよ…

111 19/09/04(水)21:12:00 No.620247613

そんなチェイスより強かったフォーミュラー含むグランド召喚のライダー連続攻撃を不意打ちぎみにくらっても平気だった氏 オーロラ回避なくても強かったんだな…ツクヨミブレードは通ったけど…

112 19/09/04(水)21:12:06 No.620247651

マキシマム君とかと一緒に召喚したフォーミュラが氏を高速移動で圧倒してボコったりしてるし…

113 19/09/04(水)21:12:17 No.620247712

ちなみにオーマジオウには王家の力がライダーツクヨミ経由で入っててこれは…

114 19/09/04(水)21:12:43 No.620247830

>そもそもアナザージオウⅡのライドウォッチにトドメ刺して破壊したのもトレーラー砲だしな しかも車出てなかったしな

115 19/09/04(水)21:12:55 No.620247896

平気ではなかっただろ慌ててラスボス勢呼び出してたぞ …おいここに来て氏を速度で圧倒するなよフォーミュラ!

116 19/09/04(水)21:13:01 No.620247921

というか氏が素で強すぎる…

117 19/09/04(水)21:13:16 No.620248000

テレビだけの描写だとオーマジオウ君臨させるために他のライダー世界融合させて過去に干渉したのスウォルツなんだよな 既にやってることが頭おかしいよあいつ

118 19/09/04(水)21:13:19 No.620248017

>>そもそもアナザージオウⅡのライドウォッチにトドメ刺して破壊したのもトレーラー砲だしな >しかも車出てなかったしな まあフォーミュラ段階での必殺攻撃ではあったんだろう

119 19/09/04(水)21:13:53 No.620248174

不意打ち召喚では氏は一応ずっこけてたからなんだかんだ不意打ちは通るんだ

120 19/09/04(水)21:13:58 No.620248198

もしかして仮面ライダードライブタイプフォーミュラは仮面ライダーツクヨミより強い?

121 19/09/04(水)21:14:05 No.620248229

氏は蹴りが絶対確殺だから…

122 19/09/04(水)21:14:12 No.620248265

あの段階で倒せてればまだハッピーエンド… もう世界めちゃくちゃだから手遅れか…

123 19/09/04(水)21:14:28 No.620248336

言っちゃなんだけど氏にとってのディケイドの力って全部依存してる物じゃなくて元から強いのブーストしてるだけだからな…

124 19/09/04(水)21:14:38 No.620248378

やっぱディケイドはコンプリ使ってほしかったどっかで舐めプ感あった ネオだとなれないのかな

125 19/09/04(水)21:14:51 No.620248443

>もしかして仮面ライダードライブタイプフォーミュラは仮面ライダーツクヨミより強い? 単純速度だけならたぶん対処不可能だと思うよ まあエネルギーソードと時間停止あるけど

126 19/09/04(水)21:14:52 No.620248451

>もしかして仮面ライダードライブタイプフォーミュラは仮面ライダーツクヨミより強い? 一応設計上最強フォームだし単純なパワーならトライドロン以上まであるから…

127 19/09/04(水)21:15:13 No.620248545

>言っちゃなんだけど氏にとってのディケイドの力って全部依存してる物じゃなくて元から強いのブーストしてるだけだからな… 半分の力を額面通り捉えるとディケイドアーマーぐらいの強さだしな…

128 19/09/04(水)21:15:17 No.620248568

中身入りのゲスト殺しすぎだよこのラスボス…

129 19/09/04(水)21:15:20 No.620248583

お陰でスレ画が味方でもどうしようもない状況の最終盤

130 19/09/04(水)21:15:22 No.620248604

そしてなんか放置されたタイプトライドロン 客演としい小説版といい何時もそんな役回りだな君は

131 19/09/04(水)21:15:25 No.620248619

>もしかして仮面ライダードライブタイプフォーミュラは仮面ライダーツクヨミより強い? ライダーツクヨミの描写が少なすぎてわかんない でもスウォルツに取られた力を取り貸せた想定だと多分スウォルツ並みにやばい

132 19/09/04(水)21:15:41 No.620248690

今までライダーの歴史じゃ大体同じ力同士が戦ってたのに時止めの力ライダーいない世界の全く関係ない力だからそりゃあいくらパワーアップしても対応出来ない

133 19/09/04(水)21:15:52 No.620248743

宇宙だから強いのは当たり前なのだ

134 19/09/04(水)21:16:04 No.620248824

例えばタイプトライドロンは小説版だけでタイヤカキマゼール他の出すとかもできたかもしれないが そういう機会結局全部逃したからなあ

135 19/09/04(水)21:16:06 No.620248838

>やっぱディケイドはコンプリ使ってほしかったどっかで舐めプ感あった >ネオだとなれないのかな どうせ何やっても負ける立ち居地なんだから使わないでいいんじゃないかな

136 19/09/04(水)21:16:24 No.620248936

ドライブ本編でも1番強いロイミュードは超魔進チェイサーだから終盤に出てきたチェイスはまあ実質ラスボスみたいなもんだし

137 19/09/04(水)21:16:36 No.620248993

ツクヨミの時止め強すぎない…?

138 19/09/04(水)21:17:16 No.620249179

ライダーツクヨミの能力がツクヨミが安定して能力使うためのものだからな…

139 19/09/04(水)21:17:34 No.620249264

スペック上はネオが既にコンプリより強い想定だしな それにコンプリのライダー召還能力は率直に言ってグランド以下だし出して何か変わったと思わない

140 19/09/04(水)21:17:46 No.620249330

1号オーマジオウ3号ウォズギンガ4号ツクヨミ 2号ゲイツリバイブも弱いわけじゃないって言う…

141 19/09/04(水)21:17:51 No.620249363

あそこで仮面ライダーブレン出てきてたら 本当にパワーバランス崩壊してたんじゃねえのか…

142 19/09/04(水)21:18:31 No.620249581

>1号オーマジオウ3号ウォズギンガ4号ツクヨミ >2号ゲイツリバイブも弱いわけじゃないって言う… リバイブより下手したらツクヨミの方が強そう・・・ マジェスティで挽回せんと

143 19/09/04(水)21:18:36 No.620249599

コンプリの召喚能力って砲台であって応用力ゼロだからな…

144 19/09/04(水)21:18:43 No.620249643

コンプリは足止まるからなあ 確実に後ろから蹴り殺されるぞ

145 19/09/04(水)21:18:53 No.620249702

設定見ても広範囲殲滅力はツクヨミにはないのでウォズギンガはオンリーワンの個性を持ち続けている なのでゲイツは頑張れ

146 19/09/04(水)21:19:09 No.620249785

>ツクヨミの時止め強すぎない…? 時止めも隕石みたいなデカいのだとキツいみたいだし一部ラスボスは止めきれないかもしれない

147 19/09/04(水)21:19:26 No.620249862

ゲイツ君はマジェスティ次第ではギンガに並べる Vシネ強化でようやく並べる可能性の出てくるぽっと出ギンガ

148 19/09/04(水)21:19:34 No.620249906

>リバイブより下手したらツクヨミの方が強そう・・・ >マジェスティで挽回せんと スペックだけならリバイブ疾風の方がツクヨミより強いよ

149 19/09/04(水)21:20:05 No.620250060

というか実質のとこ対重加速ができたの画像しかいねーんだよ! まあ遅くなっても時間停止自体は起こせるから ツクヨミなら無理やり遅くなりつつ時間停止かけて強制的に抜け出せるけど

150 19/09/04(水)21:20:12 No.620250091

>時止めも隕石みたいなデカいのだとキツいみたいだし一部ラスボスは止めきれないかもしれない あのサイズの隕石を止めてる時点で >ツクヨミの時止め強すぎない…?

151 19/09/04(水)21:20:22 No.620250134

>時止めも隕石みたいなデカいのだとキツいみたいだし一部ラスボスは止めきれないかもしれない つってもあの時って記憶や出自自覚する前だし完全に力の使い方思い出してなさそうだけどね

152 19/09/04(水)21:21:18 No.620250411

>スペックだけならリバイブ疾風の方がツクヨミより強いよ ライダーツクヨミは王家の力を十全に使うための形態だからスペックがただの飾りみたいなもんやし… 実際スーツにツクヨミの力引き出す以外の能力ほぼ無ぇ!

153 19/09/04(水)21:21:22 No.620250426

ツクヨミはまず性格が強い

154 19/09/04(水)21:21:41 No.620250522

>ゲイツ君はマジェスティ次第ではギンガに並べる >Vシネ強化でようやく並べる可能性の出てくるぽっと出ギンガ 下手したらグランド超えそうじゃない? なんか頭にウォッチでオーマフォームっぽい感じの造形になりそうだし

155 19/09/04(水)21:22:01 No.620250634

>ツクヨミはまず声が強い

156 19/09/04(水)21:22:07 No.620250667

仮面ライダーツクヨミ最大最強の力は ツクヨミの全能力を十全に負担なく引き出せるところなので アシストスーツに過ぎない

157 19/09/04(水)21:22:29 No.620250762

おじいちゃんは気配りの達人みたいなウォッチを気軽に作るな…

158 19/09/04(水)21:22:44 No.620250838

>ツクヨミはまず銃声が強い

159 19/09/04(水)21:23:39 No.620251089

凡人のゲイツ君がいくら頑張ろうと選ばれし者であるソウゴやツクヨミには追い付けない これが格差社会…!

160 19/09/04(水)21:23:39 No.620251094

ていうかまあ王家の力で時間停止してたら理論上誰も勝てないからな オーマジオウには効かないんだろうけど

161 19/09/04(水)21:23:43 No.620251110

ついでにドライバーから生命エナジーが溢れてるのでそれも強い お陰でソードも出る出た

162 19/09/04(水)21:24:36 No.620251369

というかチェイスはなんであんなに強いの

163 19/09/04(水)21:24:39 No.620251386

まぁぶっちゃけオーマの力はソウゴくん本人にも制御不可能に近しいもんだし…

164 19/09/04(水)21:25:13 No.620251552

>というかチェイスはなんであんなに強いの ロイミュードが意外とヤバい奴等揃いだったとしか…

165 19/09/04(水)21:25:35 No.620251686

そもそも物理で殴り合う事ができるならリバイブのが強い!なんてVSウォズギンガでも同じなんだ 上位層はそれをさせてくれないんだ

166 19/09/04(水)21:25:39 No.620251706

>というかチェイスはなんであんなに強いの 元々ドライブ勢が他よりなんか強い扱い ダークライダー補正 終盤の敵補正 お好きなものをどうぞ

167 19/09/04(水)21:25:52 No.620251774

まぁライダーの敵はヤバくないやつの方が少ないけどさぁ…

168 19/09/04(水)21:25:59 No.620251818

外伝で強化されてもオーマ超えはありえないだろうしねぇ

169 19/09/04(水)21:26:10 No.620251874

よく考えたら王家でもなくスウォルツから力分け与えられただけの平凡な影武者がオーマになる異常事態 ソウゴが1番よくわかんない存在すぎる…

170 19/09/04(水)21:26:19 No.620251923

氏ってオーマジオウとの戦いでも拳で迎撃してたし マジで蹴りがほぼ100%必殺なんだよな… ただ変身解除じゃなくて本当に全員殺してる

171 19/09/04(水)21:26:20 No.620251936

>そもそも物理で殴り合う事ができるならリバイブのが強い!なんてVSウォズギンガでも同じなんだ >上位層はそれをさせてくれないんだ でもなんかギンガって作中で性能出し切った感じしなくない?

172 19/09/04(水)21:26:25 No.620251969

なんで強いかと言われると世界の代表だからじゃないかね

173 19/09/04(水)21:26:54 No.620252131

ちなみに本編ゲストのパラドックスロイミュードの力は地球全土を永久に停止状態にできるぞ!

174 19/09/04(水)21:26:57 No.620252150

ロイミュードは実際なんか客演でも他の雑魚敵より強い気はする全体的に

175 19/09/04(水)21:27:37 No.620252383

>凡人のゲイツ君がいくら頑張ろうと選ばれし者であるソウゴやツクヨミには追い付けない >これが格差社会…! 選ばれし者(お陰で次元追放) 選ばれし者の力(使ったらバッドエンド確定)

176 19/09/04(水)21:27:47 No.620252428

>というかチェイスはなんであんなに強いの 最終回のエボルがフェーズ1の姿のままでブラックホール使えたみたいに見た目は普通の魔進チェイサーだったけど中身は超魔進チェイサーだったんじゃない? ロイミュードが勝利したアナザーワールドから来たチェイスだし

177 19/09/04(水)21:27:48 No.620252435

>ちなみに本編ゲストのパラドックスロイミュードの力は地球全土を永久に停止状態にできるぞ! オーマジオウと被るので君はアナザードライブね

178 19/09/04(水)21:28:22 No.620252632

でもアイツ一貫して魔進チェイサーの力しか使ってねえしなあ

179 19/09/04(水)21:28:25 No.620252651

重加速も時間停止も対処不能っぷりでいい勝負だからな…

180 19/09/04(水)21:28:51 No.620252782

>でもなんかギンガって作中で性能出し切った感じしなくない? 否定はしないけどスピードタイプ出てくるととりあえず食らって膝を付くのがギンガのお約束だから… エクスプロージョン出した途端に勝つけど

181 19/09/04(水)21:29:12 No.620252876

>ロイミュードは実際なんか客演でも他の雑魚敵より強い気はする全体的に 設定的な要素は似てるワームは割と加速能力なくても結構倒せる感じに描写されるのにどこから来る差なのか

182 19/09/04(水)21:29:16 No.620252897

超ギンガエクスプロージョンはちょっと出し得過ぎる

183 19/09/04(水)21:30:00 No.620253114

アナザードライブも「あれ超重加速なんじゃね?」とか言われてたけど 描写やエフェクトは重加速の物で効果もほぼ重加速のスロー化でしかなくて ウールやウォズも重加速かとしか言ってないからまあ完全に重加速よね

184 19/09/04(水)21:30:23 No.620253235

バーニングサンエクスプロージョンで隕石内部から熱崩壊させたり バーニングサンエクスプロージョンでダークライダー二体を焼き払ったりする そんなタイヨウフォームが好きです

185 19/09/04(水)21:30:49 No.620253367

>>ロイミュードは実際なんか客演でも他の雑魚敵より強い気はする全体的に >設定的な要素は似てるワームは割と加速能力なくても結構倒せる感じに描写されるのにどこから来る差なのか ワームはサナギ体(戦闘員相当)にはクロックアップ能力はない ロイミュードは下級(戦闘員相当)でも重加速は使える

↑Top