19/09/04(水)19:08:42 趣味的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)19:08:42 No.620210857
趣味的なデザインが過ぎ戦闘用には不適とか言われるグランツくん
1 19/09/04(水)19:13:27 No.620212175
第三世代は趣味的じゃねーってーのかよえーっ
2 19/09/04(水)19:13:39 No.620212229
そもそも人型は弱いとかいう設定あるらしいな 売れまくったせいで動物型忘れ去られてるけど
3 19/09/04(水)19:14:50 No.620212517
>そもそも人型は弱いとかいう設定あるらしいな >売れまくったせいで動物型忘れ去られてるけど 弱いというより人型に近付くほどAIくんが暴れる
4 19/09/04(水)19:16:35 No.620212953
αと同じくらいのサイズかと思ったら一回りでかいんだなこいつ
5 19/09/04(水)19:17:13 No.620213093
サイバーフォーミュラは最高だからな
6 19/09/04(水)19:19:15 No.620213596
いかにもフレームアームズらしい設定だ
7 19/09/04(水)19:19:29 No.620213655
マニピュレーターも無駄にしっかり5本指になってたり進化は間違いなくしてるんだ
8 19/09/04(水)19:20:43 No.620213957
ここまで作ったせいでなあこれ人型にこだわる必要なくない?となった罪深いロボ
9 19/09/04(水)19:23:14 No.620214630
戦闘兵器としては形態にとらわれるのは まあ袋小路にハマったと言えなくもないしな…
10 19/09/04(水)19:23:56 No.620214814
グランツはちょっとスタイリッシュすぎて違うんだよなあ
11 19/09/04(水)19:25:24 No.620215187
>戦闘兵器としては形態にとらわれるのは >まあ袋小路にハマったと言えなくもないしな… そもそもバルクアームはなんでこれ人型なの…みたいな印象しかなかった
12 19/09/04(水)19:27:15 No.620215642
コクピット狭すぎてない?
13 19/09/04(水)19:27:58 No.620215796
>そもそも人型は弱いとかいう設定あるらしいな >売れまくったせいで動物型忘れ去られてるけど 動物型は標準でサポートAIが付いててゾアテックスって野生を性能に反映したシステム使える ガバナー(パイロット)サポートAIゾアテックス搭載ヘキサギアが一体化した場合高機動過ぎて人型じゃ捕らえるのが難しい サポートAI自体は人型にも積めるけどゾアテックス搭載が出来ないから動物型と比べてどうしても反応速度に劣るって設定
14 19/09/04(水)19:30:01 No.620216314
>コクピット狭すぎてない? むしろ兵器は普通コクピット狭いもんだ 衝撃で中で跳ねてミンチとかになるから ガンダムの印象強すぎてあれだけど
15 19/09/04(水)19:32:01 No.620216828
いやそれはそうかもしれんが玩具的にパイロット乗せにくい……
16 19/09/04(水)19:37:01 No.620218177
画像のなら乗っけようが乗って無かろうがわかんねぇさ!
17 19/09/04(水)19:38:32 No.620218555
これエウレカセブン?
18 19/09/04(水)19:40:43 No.620219130
>これエウレカセブン? いいえロボトライです
19 19/09/04(水)19:43:43 No.620220024
ロボトライのデザイン担当はニトロプラス社長でじたろう氏だ 覚えておこう
20 19/09/04(水)19:49:38 No.620221770
ヘキサギアのスレが立つと必ず現れる動物型腐す人に構わなくてもいいと思うよ
21 19/09/04(水)19:54:49 No.620223185
人型にゾアテックスするとなんか大爆発起こす設定
22 19/09/04(水)19:57:42 No.620224026
>人型にゾアテックスするとなんか大爆発起こす設定 とんでもない大事故にはなったけど大爆発したとは書いてないんで 何が起こったのか詳細は分からないんだ
23 19/09/04(水)19:57:56 No.620224101
そもそもこいつが人型から動物型への橋渡し的な存在だしね
24 19/09/04(水)19:59:22 No.620224544
足を腕にして下半身を何かどっしりした感じのものに変えるとちょうどいい感じになりそうなんだけど 良い下半身が思い浮かばない…
25 19/09/04(水)20:01:51 No.620225316
一目ぼれして買ったカニが中々にボリューミーでいい
26 19/09/04(水)20:05:10 No.620226314
大きいタイヤが結構良い感じなのでもっと手軽にタイヤセットが欲しい
27 19/09/04(水)20:07:02 No.620226881
スケアクロウ欲しいな…ガールも乗れるみたいだし