19/09/04(水)18:31:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)18:31:27 No.620201721
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/04(水)18:32:14 No.620201928
俺の料理って感じだ!
2 19/09/04(水)18:33:46 No.620202375
もう少し安けりゃな
3 19/09/04(水)18:35:27 No.620202853
「極ふつうのソーセージ」とやらが全然普通じゃない自慢の品なのが伝わってくる
4 19/09/04(水)18:36:44 No.620203137
ウインナーも安くないから値段はいいんだがそのまま焼いた方がうまいのでは
5 19/09/04(水)18:37:58 No.620203431
ウィンナーってピンキリなので極ふつうがどの辺のグレードなのか分からん
6 19/09/04(水)18:38:10 No.620203463
>ウインナーも安くないから値段はいいんだがそのまま焼いた方がうまいのでは とじるにしてもきつめに焼いてからとじて欲しい
7 19/09/04(水)18:38:34 No.620203556
ふつう度合いはどこの売店かによりそうだ
8 19/09/04(水)18:40:26 No.620203978
ウィンナーにしちゃ高い
9 19/09/04(水)18:41:07 No.620204153
スーパーで売ってるのって2つパックになってて300円台だよね ちょっと強気な価格だと思う
10 19/09/04(水)18:41:58 No.620204363
母ちゃんがよく作ってたな ウインナーじゃなくてソーセージだったけど
11 19/09/04(水)18:43:19 No.620204673
どのウインナーを使ったんだ シャウエッセンかアルトバイエルンかはたまた香薫か燻製屋か
12 19/09/04(水)18:43:43 No.620204763
ウインナーは高いよ
13 19/09/04(水)18:45:37 No.620205196
白米とウィンナー別で食べたい
14 19/09/04(水)18:46:00 No.620205288
きわみ 普通のソーセージ
15 19/09/04(水)18:46:35 No.620205427
極(きわみ)ふつうのソーセージ
16 19/09/04(水)18:46:51 No.620205476
このサイズのウィンナーが見えてるだけで6本あってタレで味付けした卵でとじてんだろ バランス的に米が3倍はいるわ
17 19/09/04(水)18:47:46 No.620205713
お手軽な肉程度に思ってると案外高い事に驚くよなソーセージやウィンナー
18 19/09/04(水)18:52:50 No.620206941
ウインナー自体結構高いからな
19 19/09/04(水)19:01:44 No.620209055
アルトバイエルンならアリ
20 19/09/04(水)19:05:50 No.620210120
チェーンの丼物が軒並みワンコインなのを考えるとちょっと高い
21 19/09/04(水)19:10:51 No.620211445
>お手軽な肉程度に思ってると案外高い事に驚くよなソーセージやウィンナー 子供の頃に割と弁当に入っていたのはコスパを度外視した親の愛情だったのだろうかと気付いた時 大人になる
22 19/09/04(水)19:11:41 No.620211684
絶対うまいやつじゃん
23 19/09/04(水)19:12:07 No.620211785
ワンコインでお願いしたい
24 19/09/04(水)19:12:16 No.620211825
俺はゴミだよ 毎回業務スーパーの妙に安いハーブウィンナーで妥協しているゴミだ
25 19/09/04(水)19:12:25 No.620211877
650円ならありかな
26 19/09/04(水)19:14:44 No.620212499
1人暮らししたときウインナーが予想よりも高い値段で驚いたな高い奴は値段なりに美味かった
27 19/09/04(水)19:16:14 No.620212855
一人暮らしを初めて気付いた美味いウインナーの値段の高さと 安いウインナーの微妙な味
28 19/09/04(水)19:16:55 No.620213020
値段的にサービスエリアかな?
29 19/09/04(水)19:18:19 No.620213343
そもそもウインナーって中身で全然値段上下するからな…
30 19/09/04(水)19:19:35 No.620213677
スレ画は極とまで呼ばれたウィンナー
31 19/09/04(水)19:20:17 No.620213851
ウインナーって高いんだよね…手間のかかる加工肉だから当たり前なんだけど
32 19/09/04(水)19:20:47 No.620213973
お高いウィンナー腹いっぱい食べたいなあ
33 19/09/04(水)19:22:03 No.620214285
>「極ふつうのソーセージ」とやらが全然普通じゃない自慢の品なのが伝わってくる https://ikufuudo.com/SHOP/g149333/list.html まぁ結構拘ってるみたいね
34 19/09/04(水)19:24:02 No.620214838
きわあじ
35 19/09/04(水)19:24:44 No.620215027
ドイツの味わいシャウエッセンですら割とお手頃な値段の部類という
36 19/09/04(水)19:25:13 No.620215151
ウインナーと目玉焼きと玉ねぎのサラダにご飯に特製タレをかけてくれ