19/09/04(水)18:08:38 ベルテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)18:08:38 No.620196672
ベルティゴ死亡確認
1 19/09/04(水)18:09:07 No.620196785
いい修正内容だった...
2 19/09/04(水)18:09:33 No.620196875
MtAQ7fQWHS へあ
3 19/09/04(水)18:10:05 No.620196972
ビットが本命とはいえ格闘調整なしか
4 19/09/04(水)18:12:10 No.620197409
特格は全部誘導切りなくなったってことかな?
5 19/09/04(水)18:13:26 No.620197666
ライトニングの時はまだ戦える程度だったけど今回は大分念入りに感じる
6 19/09/04(水)18:13:36 No.620197712
思い返すと特殊移動に誘導切りついてるやつって30でもたまにしかいないんじゃ
7 19/09/04(水)18:14:09 No.620197814
ビットが横ブーで避けられるくらいまで行くともう使う意味なさそう
8 19/09/04(水)18:14:22 No.620197851
強よろけのままか…
9 19/09/04(水)18:14:30 No.620197871
格闘の判定は据え置きか
10 19/09/04(水)18:15:17 No.620198044
ビットが赤ロでしか使えないなら黒キュベでいいかな…
11 19/09/04(水)18:17:50 No.620198625
憑りつきからの射出はクソ早いママだから誘導下がってもわりときょういなんじゃねぇかなこれ
12 19/09/04(水)18:19:27 No.620198989
明日になってみないと分からんな
13 19/09/04(水)18:20:00 No.620199122
赤ロック距離まで近づかないといけないから遠距離作業はできなくなる…よね?
14 19/09/04(水)18:20:21 No.620199211
お前バグもあったのか…
15 19/09/04(水)18:20:29 No.620199238
何でうんこついてんの
16 19/09/04(水)18:20:34 No.620199263
F覚ベルティゴの可能性
17 19/09/04(水)18:23:14 No.620199834
ブッ壊れ解禁即修正とかまるで学習してない…
18 19/09/04(水)18:23:42 No.620199932
まあ息の根止められても30ゲーに戻るだけだから…
19 19/09/04(水)18:26:26 No.620200527
なんでPDF予選中にこんなもん出した?
20 19/09/04(水)18:26:27 No.620200534
まあ妥当
21 19/09/04(水)18:26:38 No.620200572
これPDFベルティゴに負けた人可愛そう過ぎない?
22 19/09/04(水)18:28:35 No.620201053
まあ緑ロックで格闘ボタン連打してるだけの機体じゃなくなるならいいんじゃない
23 19/09/04(水)18:28:44 No.620201089
ベルティゴお前は強かったよ しかし間違った強さだった
24 19/09/04(水)18:30:23 No.620201466
そんな簡単に誘導切りなくせるならメッサのもなくしません?
25 19/09/04(水)18:30:35 No.620201518
覚醒技威力下げしかされてないけど他に弄る要素あるのでは?
26 19/09/04(水)18:31:25 No.620201708
>これPDFベルティゴに負けた人可愛そう過ぎない? PDF参加したこと無いんだけどこれ途中で機体変えられるんかな… だとしたら勝った人も可愛そうなことになる気がする…
27 19/09/04(水)18:33:16 No.620202237
>>これPDFベルティゴに負けた人可愛そう過ぎない? >PDF参加したこと無いんだけどこれ途中で機体変えられるんかな… >だとしたら勝った人も可愛そうなことになる気がする… 地区予選とエリア予選と決勝で変えられる
28 19/09/04(水)18:34:04 No.620202455
浮遊中の機動力もそのまま?
29 19/09/04(水)18:34:17 No.620202513
え?強よろけそのまま?
30 19/09/04(水)18:34:48 No.620202639
マキブONの時もPDFの時期にダークハウンド出してるからマジで学習してねえ!ってなるのがひどい
31 19/09/04(水)18:34:54 No.620202672
これでもガン待ち機体や砲撃機体を潰すマンにはなりそう
32 19/09/04(水)18:35:01 No.620202725
とりつき次第ではまだやれそうな気もする
33 19/09/04(水)18:35:32 No.620202870
>え?強よろけそのまま? こいつのファンネル過剰に弱くしたらまじでゴミ機体だしそこまでする必要ないでしょ
34 19/09/04(水)18:36:13 No.620203031
ライトニング1回目の修正で変形特格の機動力ほぼ落ちてないっていう前科があるからあんまり信用してない
35 19/09/04(水)18:37:44 No.620203374
少なくとも誘導切りごっそり取られたから3000に詰められたらなす術なく死にそうにはなった これで遠距離でも仕事できなくなったら流石に産廃すぎる
36 19/09/04(水)18:38:40 No.620203585
ライトニングみたいに後日また下方修正するパターンかもしれない
37 19/09/04(水)18:39:06 No.620203678
1hit強よろけが異常に強いのであってこれなくなったら異常に弱いわけじゃない…
38 19/09/04(水)18:40:42 No.620204044
落下技にはそこそこ恵まれてるし展開ビットもあるからある程度はなんとかなるだろうけど距離詰められたら普通に死ぬとは思う 後はビットの取り付き次第じゃないかな
39 19/09/04(水)18:41:00 No.620204121
明日の調整次第だね本当に
40 19/09/04(水)18:41:18 No.620204194
起き攻めされた時にN特連打で上とっての格闘連打のお手軽逃げムーブが成立しなくなったから逃げはある程度考えないと行けなくなったな
41 19/09/04(水)18:42:52 No.620204582
ピョン格持ちには1点読みの上昇置きゲロビ外したら死ぬなこれは
42 19/09/04(水)18:44:22 No.620204905
ライトニングもまだ全然強い部分だしな
43 19/09/04(水)18:44:59 No.620205045
ていうかこんな緊急修正するなら最初からやれや…
44 19/09/04(水)18:46:29 No.620205397
こいつ許されるなら赤キュベのファンネルも1hitよろけにしようよ ねえ
45 19/09/04(水)18:46:30 No.620205405
自衛はポーラベアー隊がより大事になるか
46 19/09/04(水)18:46:56 No.620205499
マジで実戦テストとかやってないのかな…
47 19/09/04(水)18:47:08 No.620205555
イベントで先行プレイがあるからそれのせいで調整する期間がなかった説
48 19/09/04(水)18:48:31 No.620205869
騎士くん大歓喜
49 19/09/04(水)18:48:33 No.620205882
レオス達をそろそろ救ってほしい
50 19/09/04(水)18:48:43 No.620205918
>イベントで先行プレイがあるからそれのせいで調整する期間がなかった説 ライトニングって前例もあるし調整の感覚がずれてるんだろう…
51 19/09/04(水)18:50:19 No.620206325
エクガンの極限進化中の性能こそトライファイターズの機体性能にするべきだったと思う
52 19/09/04(水)18:50:59 No.620206504
マキオンの時開発陣と固定プラベ出来るよ!ってイベントあったけど、開発の人たちめちゃくちゃ上手かったし作ってる途中これやべぇんだろうなぁってのは分かってるんじゃないかな…
53 19/09/04(水)18:51:06 No.620206530
これでプラマに持ち込んでも白い目で見られないな!
54 19/09/04(水)18:51:59 No.620206732
>ライトニングって前例もあるし調整の感覚がずれてるんだろう… ライトニングもイベントで先行プレイできたので…
55 19/09/04(水)18:52:23 No.620206827
公式プラマの直前に修正入れることによって公式プラマは大好評でした!って寸法よ
56 19/09/04(水)18:52:30 No.620206861
ファンネルがどれくらい下げられるのかは未知数だけどひとまず近距離は誤魔化せなくしましたって感じかな?
57 19/09/04(水)18:53:47 No.620207167
問題児はまだまだいっぱいいるからな
58 19/09/04(水)18:57:31 No.620208028
いい加減トラバ下方しろ
59 19/09/04(水)18:58:48 No.620208350
プラモ絶対下げたく無い理由でもあんのかバンナムには
60 19/09/04(水)18:59:37 No.620208557
>プラモ絶対下げたく無い理由でもあんのかバンナムには 初級者プレイヤー救済要素
61 19/09/04(水)19:01:07 No.620208900
>>プラモ絶対下げたく無い理由でもあんのかバンナムには >初級者プレイヤー救済要素 相手も使ってくるじゃん!
62 19/09/04(水)19:01:49 No.620209076
あれサブも確か緑ロックからでも普通に命中する程度だったけどそっちは手付かずなんかな
63 19/09/04(水)19:02:05 No.620209136
ウイニングはビット機としてはベルティゴに話題取られたし逃げ切りそうだ
64 19/09/04(水)19:02:33 No.620209266
CPU戦やってるキッズとかはガンプラ使ってる事多いしある程度は強くしとかないとね
65 19/09/04(水)19:03:46 No.620209566
上方貰ったゴッドよりまだ強いよねトラバ ねじ込み力が高すぎる
66 19/09/04(水)19:03:48 No.620209571
振り向きメインサメ大切になるんかねえ
67 19/09/04(水)19:04:16 No.620209702
むしろ今日のプラマでつかってほしい 結局1戦もしないまま下方だわ
68 19/09/04(水)19:05:01 No.620209919
ウイニングは射程短いからなー
69 19/09/04(水)19:05:12 No.620209965
>むしろ今日のプラマでつかってほしい >結局1戦もしないまま下方だわ 野良行けばすぐ当たるぞ
70 19/09/04(水)19:06:16 No.620210237
問題児もだけど弱すぎる奴らをですね…