虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)17:21:38 チート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)17:21:38 No.620188100

チートデイに何食べてるんだい「」は

1 19/09/04(水)17:23:57 No.620188473

そうだ 月見食べにいかなきゃ

2 19/09/04(水)17:25:32 No.620188716

よくそんな大量にチョコチップクッキーだけ食えるな…

3 19/09/04(水)17:30:22 No.620189532

ロック様箸使えるんだ

4 19/09/04(水)17:31:10 No.620189664

寿司ロック!

5 19/09/04(水)17:31:52 No.620189779

欧米人に箸うまいねはアジア人にナイフとフォーク使えてすごいね並の侮辱なので気をつけよう

6 19/09/04(水)17:32:42 No.620189920

まずチートデイって何 大食いする日?

7 19/09/04(水)17:32:51 No.620189946

外国人は「箸の使い方お上手ですね」って言われるとムカつくらしい

8 19/09/04(水)17:33:42 No.620190068

ちょっと寿司食い過ぎない?

9 19/09/04(水)17:34:57 No.620190275

>まずチートデイって何 >大食いする日? ダイエット中に体が低栄養に慣れて燃費が良くなるのを防ぐために定期的に食いたいものをドカ食いする

10 19/09/04(水)17:35:11 No.620190312

>まずチートデイって何 理想的な食事ばっかしてたら体が省エネモードになるから 定期的に大食いしてセンサーをバグらせるついでにストレスも解消する

11 19/09/04(水)17:35:52 No.620190426

「」にも箸の持ち方どうこう言うとキレる

12 19/09/04(水)17:35:54 No.620190432

右下のチョコチップクッキーでかすぎねぇか…なんだよこれ

13 19/09/04(水)17:36:11 No.620190474

なんでもいいから好きなもの食えばいいというものでもなく お腹一杯になっても詰め込まないといけなかったりもして辛いと聞く

14 19/09/04(水)17:36:42 No.620190541

>右下のチョコチップクッキーでかすぎねぇか…なんだよこれ 向こうのチョコチップクッキーってデフォで6枚切りの食パンくらいある そりゃ洋ドラで朝飯にもするわ

15 19/09/04(水)17:37:24 No.620190657

>理想的な食事ばっかしてたら体が省エネモードになるから >定期的に大食いしてセンサーをバグらせるついでにストレスも解消する 大雑把なんだな人体って

16 19/09/04(水)17:37:27 No.620190664

>「」にも箸の持ち方どうこう言うとキレる それ正しく持てないやつだけだべ

17 19/09/04(水)17:37:47 No.620190730

>なんでもいいから好きなもの食えばいいというものでもなく >お腹一杯になっても詰め込まないといけなかったりもして辛いと聞く 初めてチートデイやったときは 食う前あれだけ楽しみだったのにいざ始めたらすっかり胃が小さくなってて全然食べられずショックだった

18 19/09/04(水)17:37:52 No.620190749

ほぼSUSHIじゃねーか!

19 19/09/04(水)17:38:20 No.620190827

>まずチートデイって何 デブが食べすぎたからチートデイということにしようと言い訳をする日

20 19/09/04(水)17:39:46 No.620191049

なあ チートデイやらない方がもっと痩せるんじゃね

21 19/09/04(水)17:40:27 No.620191160

エロワードの見過ぎで浮気する日かと思った

22 19/09/04(水)17:41:48 No.620191382

最近はもうチートデイでしか白米食べなくなってしまった 言っても10日に一回程度だけど

23 19/09/04(水)17:42:42 No.620191542

カリフォルニアロールつまみながらチェスする休日かっけえな…

24 19/09/04(水)17:42:57 No.620191580

>なあ >何も食わない方がもっと痩せるんじゃね

25 19/09/04(水)17:44:02 No.620191774

なんでそんなにも寿司かクッキーなんだ

26 19/09/04(水)17:44:22 No.620191835

痩せる目的ならチートデイいらないんじゃない?

27 19/09/04(水)17:44:32 No.620191869

>なあ >チートデイやらない方がもっと痩せるんじゃね >何も食わない方がもっと痩せるんじゃね ダイエットしたことがないデブはこういう

28 19/09/04(水)17:45:15 No.620191999

>痩せる目的ならチートデイいらないんじゃない? いるよ そうしないと停滞期が延々続く

29 19/09/04(水)17:46:19 No.620192203

ググったら1日1万キロカロリーとか出てきた すげえ世界だ

30 19/09/04(水)17:46:33 No.620192249

何も食わなければ痩せる(筋肉が分解されて皮ダルンダルンお化けが生まれる)

31 19/09/04(水)17:47:50 No.620192474

チートデイ直前って筋肉の中のグリコーゲンすっからかんだからな 内臓さえ強ければ1食2~3000kcalくらい普通に吸収する

32 19/09/04(水)17:48:00 No.620192504

チートデイというものの効果のほどはともかく一般的に行われてるチートデイはただ単にデブが食った言い訳してるだけだよ

33 19/09/04(水)17:48:03 No.620192514

1日1300kカロリーの摂取で痩せてた体が飢餓状態に慣れてそれだけのカロリーで現状維持できるようになるからな なのでチートデイで脳の飢餓スイッチを狂わせて痩せるようにする

34 19/09/04(水)17:48:04 No.620192516

めちゃんこ稼いでる割に食費は月13万と意外に質素なロック様だ

35 19/09/04(水)17:49:07 No.620192718

デブがどか食いしてる時点でチートデイでもなんでもないだろそりゃ

36 19/09/04(水)17:49:08 No.620192722

>めちゃんこ稼いでる割に食費は月13万と意外に質素なロック様だ なそ

37 19/09/04(水)17:49:43 No.620192831

>痩せる目的ならチートデイいらないんじゃない? 体って少ないカロリーになれるとそれに対応するようになるんだってさ だから一杯食べて食べ物いっぱいあるなら消費抑えることないんだって体に思わせるらしい

38 19/09/04(水)17:50:11 No.620192923

節制して停滞してるからチートデイでもやったほうがいいのかなと思いつつ罪悪感で食えない

39 19/09/04(水)17:50:12 No.620192924

>チートデイというものの効果のほどはともかく一般的に行われてるチートデイはただ単にデブが食った言い訳してるだけだよ また自分の中で一般像作り上げてる…

40 19/09/04(水)17:50:56 No.620193056

13万は凄いとしてもBCAAとかサプリも食費に含めたら数万は簡単に上がりそうだなぁ

41 19/09/04(水)17:51:23 No.620193148

一般人のダイエットの範疇でチートデイやるなら毎食白飯多めで肉魚も増やすぐらいで十分だよ ドカ食いはマッチョマンがやることだ

42 19/09/04(水)17:51:51 No.620193232

チートデイは一定ライン超えれば普通に効果あるけど チートデイやってるデブは大体そのチートデイが効果ある段階まで行ってない

43 19/09/04(水)17:53:46 No.620193598

コストコで買えるチョコチップクッキーでかいよね

44 19/09/04(水)17:53:48 No.620193605

2000キロカロリー食べてる人がチートデイの必要はないな

45 19/09/04(水)17:54:02 No.620193650

何食ってるかスレなのに デブデブ言ってる子がいてこわい…

46 19/09/04(水)17:55:00 No.620193846

>何食ってるかスレなのに >デブデブ言ってる子がいてこわい… いいから食うのやめて痩せろデブ

47 19/09/04(水)17:55:30 No.620193944

ゴリラスレに帰れよ

48 19/09/04(水)17:55:56 No.620194032

>いいから食うのやめて痩せろデブ 一日1500kcal以下に抑えて体脂肪も13%以下なのにそんなぁ 一緒にチートデイに月見パイ食べようよ

49 19/09/04(水)17:56:07 No.620194070

なんで消費抑えようとするんだよ!腹の肉使えや!

50 19/09/04(水)17:56:31 No.620194159

ロック様ロール寿司好きすぎだろ

51 19/09/04(水)17:56:44 No.620194208

俺はチートデイは甘いものと揚げ物を交互にしてる スイパラとかビュッフェスタイルのお店ってそんなのが多いってのもある

52 19/09/04(水)17:57:02 No.620194265

バランスのとれた食事を適量食べて運動すれば簡単に脂肪が落ちるぞ

53 19/09/04(水)17:57:59 No.620194480

体リニンサンは積みプラ崩せないタイプ

54 19/09/04(水)17:59:19 No.620194745

遠出して食べに行く気力がわかず結局マックとかパン屋とかで済ませてしまう

55 19/09/04(水)18:00:34 No.620195003

>バランスのとれた食事を適量食べて運動すれば簡単に脂肪が落ちるぞ 停滞期に入ってから一ヶ月経っても落ちる兆しがない…

56 19/09/04(水)18:01:01 No.620195088

>チートデイというものの効果のほどはともかく一般的に行われてるチートデイはただ単にデブが食った言い訳してるだけだよ ダイエット始めて1、2週間くらいのデブがチートデイとか都合のいい言葉を覚えて甘ったれてんのここで何匹見たことか…

57 19/09/04(水)18:01:38 No.620195204

ところでチートデイに何食べてる?

58 19/09/04(水)18:02:10 No.620195307

>ところでチートデイに何食べてる? 先週はお好み焼き

59 19/09/04(水)18:02:41 No.620195414

やっぱ炭水化物入った揚げ物 春巻きとか

60 19/09/04(水)18:02:42 No.620195419

毎日がチートデイだった

61 19/09/04(水)18:03:04 No.620195497

麻婆豆腐

62 19/09/04(水)18:04:15 No.620195742

前回は安かった切り落としケーキ1パック行った

63 19/09/04(水)18:05:19 No.620195949

ウェイト増やさないとだから食えるだけ食おうとしてるが一向に増えない 餅は飽きた...

64 19/09/04(水)18:05:23 No.620195975

>外国人は「箸の使い方お上手ですね」って言われるとムカつくらしい 日本人でも下手な人いるのに…

65 19/09/04(水)18:05:28 No.620195993

かつや行くか

66 19/09/04(水)18:06:18 No.620196179

お寿司好きなのがかわいい

67 19/09/04(水)18:07:10 No.620196365

>ウェイト増やさないとだから食えるだけ食おうとしてるが一向に増えない >餅は飽きた... 素直にウェイトゲイナー使え 粉飴まじであっという間に増えるぞ

68 19/09/04(水)18:08:09 No.620196557

甘いもんは手軽でいいんだけど血糖値スパイクガーン上がってすぐ下がったら意味ないし 内臓にも悪いから翌日以降のトレーニングに差し障るので難しいところ そこでこのあんこですよ

69 19/09/04(水)18:08:23 No.620196610

人間良く出来てて同じ運動同じ食事を続けるとその内容で最適化省エネシステムが作られる

70 19/09/04(水)18:09:01 No.620196759

>>ウェイト増やさないとだから食えるだけ食おうとしてるが一向に増えない >>餅は飽きた... >素直にウェイトゲイナー使え >粉飴まじであっという間に増えるぞ ゴールドジムのやつ気になってる 美味しい?

71 19/09/04(水)18:09:15 No.620196809

すぐ脂肪溜め込むくせに一向に使おうとせず終いにはデブのまま餓死するとか体なんなの…

72 19/09/04(水)18:11:23 No.620197228

一般的なレベルのダイエットにチートデイ不要だけど ストレス解消とご褒美としてなら必要 ムキムキマッチョマンたちのチートデイは仮に栄養バランスを整えた状態でもやらないと筋肉が殺しに来るので必須

73 19/09/04(水)18:12:06 No.620197399

>そこでこのあんこですよ 赤福的なこしあんと求肥の和菓子つるっと食えていい

74 19/09/04(水)18:12:11 No.620197412

>すぐ脂肪溜め込むくせに一向に使おうとせず終いにはデブのまま餓死するとか体なんなの… 人間の機能として冬眠が無くなったためにバイパスが切られたと言う説がある

75 19/09/04(水)18:12:12 No.620197416

>美味しい? 高い

76 19/09/04(水)18:13:13 No.620197626

>>美味しい? >高い 味ィ!!!コスパ良くても不味かったら飲み続けらんねぇ! プロテインの試飲させてくれるとこ増えたらいいのにね

77 19/09/04(水)18:13:31 No.620197683

粉餅みたいな工業製品にブランドなんか要らん 尼で味も素っ気もないパッケの製菓用のやつ買え

78 19/09/04(水)18:14:01 No.620197790

>一般的なレベルのダイエットにチートデイ不要だけど >ストレス解消とご褒美としてなら必要 >ムキムキマッチョマンたちのチートデイは仮に栄養バランスを整えた状態でもやらないと筋肉が殺しに来るので必須 糖質取らなきゃ筋肉が分解されてエネルギーになるから死なない人まだかな...

79 19/09/04(水)18:14:10 No.620197817

粉餅って何だよ上新粉かよ粉飴ね

80 19/09/04(水)18:14:24 No.620197859

チートデイには本当はカーボン多めに取るべきなんだろうけどついついファットが多くなっちゃう 二郎が体に染み渡るのがいけないんだ

81 19/09/04(水)18:14:57 No.620197970

チートデイは3日に一度くらいがいいかな

82 19/09/04(水)18:15:40 No.620198138

安いしとりあえず粉飴買って飲みもんにとりあえず入れてみるか...

83 19/09/04(水)18:15:41 No.620198140

マイプロテインのゲイナープロテインチョコレートスムース味は喉越しが泥だった 辛かった ストロベリークリームはまだ飲める バニラを買い増ししました

84 19/09/04(水)18:15:46 No.620198164

美味しいものは脂肪と糖でできているからな…

85 19/09/04(水)18:15:54 No.620198194

>>>美味しい? >>高い >味ィ!!!コスパ良くても不味かったら飲み続けらんねぇ! >プロテインの試飲させてくれるとこ増えたらいいのにね 自分で味なんぼでも調整できるじゃないか 普通のプロテインは純粋にタンパク質取りたいから混ぜ物限定されるけど

86 19/09/04(水)18:16:05 No.620198248

毎日がチートデイ

87 19/09/04(水)18:16:42 No.620198381

>チートデイは3日に一度くらいがいいかな なんも意味ねえ...

88 19/09/04(水)18:17:09 No.620198484

マルトデキストリンはトレーニーとか登山とかマラソンとかする人身近にいたら 業務用買ってシェアするのがいい

89 19/09/04(水)18:17:28 No.620198551

ザバス美味しいよね

90 19/09/04(水)18:18:11 No.620198705

体質でソイプロテインしか飲めなくなってしまった…

91 19/09/04(水)18:19:12 No.620198932

プレーン買って自分で味付けるの楽しいよね ソイにうどん用の粉末出汁半分くらい溶くとそういう和風スープみたいでうまい

92 19/09/04(水)18:19:23 No.620198979

握り結構あるしやっぱ海苔がだめなのかな?

93 19/09/04(水)18:20:19 No.620199198

巻物もカリフォルニアロールも普通にあるぞ

94 19/09/04(水)18:20:31 No.620199246

向こうの人はのり食っても紙の味だし消化出来ねぇってなるみたいね

95 19/09/04(水)18:21:06 No.620199374

カリフォルニアロールって内側に海苔巻き込んでなかったっけ 海苔の色味があんまりウケないみたいなのは聞いたことあるここでだけど

96 19/09/04(水)18:21:41 No.620199515

ちょっと贅沢するんじゃなくてバグるレベルで食いまくらないといけないのか

97 19/09/04(水)18:21:48 No.620199536

黒い色味もだし外側にあると歯ざわりがダメだったり喉にくっついてオエッてなったりするかららしい

98 19/09/04(水)18:21:55 No.620199555

言われてみたら海苔って黒い紙みたいだよな 包装紙かな?ってなるのもまぁ

↑Top