虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)17:10:20 日本人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)17:10:20 No.620186364

日本人の死因の大半が血管が詰まったり破れたりすることによるものらしい 血管マジ大事ちい覚えた ちなみにちい血管がボロボロになる糖尿病ってやつなんだけどどうしよう…

1 19/09/04(水)17:11:26 No.620186541

ココア

2 19/09/04(水)17:11:50 No.620186604

よく考えたら血液のお陰で生きてるんだから血液がダメになって 血管がやられればそりゃどんどん死に向かって突き進むわな

3 19/09/04(水)17:12:19 No.620186679

ちなみに糖尿病がダメージ与えてくる血管は微小血管メインなのでじわじわ苦しめてきます

4 19/09/04(水)17:12:45 No.620186744

脳みそか心臓の血管が破れて死ぬからな日本人 日本人は血管の鍛え方が足りない

5 19/09/04(水)17:13:36 No.620186888

運動するんだよ

6 19/09/04(水)17:14:42 No.620187043

>脳みそか心臓の血管が破れて死ぬからな日本人 >日本人は血管の鍛え方が足りない ?

7 19/09/04(水)17:15:03 No.620187093

どうすればいいの?

8 19/09/04(水)17:15:06 No.620187100

失明してうまい飯食えなくなって手足が壊死してチンポも立たなくなってって 苦しめるために存在するかのような病だよな糖尿病…

9 19/09/04(水)17:15:25 No.620187145

何度も言うけど糖尿って名前が「おしっこが甘くなるの?」 って程度のイメージでイマイチ危機感の薄い名前な気がする

10 19/09/04(水)17:15:49 No.620187199

>どうすればいいの? 血糖値をコントロールするんだよ

11 19/09/04(水)17:16:22 No.620187266

>どうすればいいの? 血管とはゴムホースのようなもの ゴムホースはいずれ劣化して固くなる どうやっても止められねえんだ

12 19/09/04(水)17:17:44 No.620187466

ガンは死因No.1じゃないのか…ガーンだな

13 19/09/04(水)17:18:00 No.620187508

一度劣化した血管は二度とは…二度とは…

14 19/09/04(水)17:18:49 No.620187645

ダントツ1位はガンだよ

15 19/09/04(水)17:19:18 No.620187724

養生を するんだよ

16 19/09/04(水)17:19:28 No.620187754

歳を取るとどうしても血管が固くなる 糖尿だと更に血管の中が石灰化しはじめて血液の流れが悪くなる 末端の方の細かい血管が詰まるともうどうしようもなくなるので切断しかなくなる

17 19/09/04(水)17:20:06 No.620187849

医学の進歩に期待してお金を稼ごう

18 19/09/04(水)17:20:47 No.620187966

>養生を >するんだよ ここは いもげ老人会

19 19/09/04(水)17:21:02 No.620187998

糖尿で腎臓もやられて透析受けてた親戚のおっさんいたけど頻繁に各所に腫瘍が出来てたよ そりゃ血液がダメになれば癌を抑制したりする力も失われる

20 19/09/04(水)17:21:09 No.620188017

高血圧「そこをガツンだ!」

21 19/09/04(水)17:21:14 No.620188028

>ちい覚えた ナニコレ

22 19/09/04(水)17:22:33 No.620188239

どうせみんな最後は苦しんで死ぬんだから どのルートを選ぶか?ということでしかないのさ と達観

23 19/09/04(水)17:22:56 No.620188305

>>ちい覚えた >ナニコレ 老人会

24 19/09/04(水)17:23:30 No.620188405

>ナニコレ 10年くらい前に流行っただろ!?

25 19/09/04(水)17:24:20 No.620188536

>どのルートを選ぶか?ということでしかないのさ なので可能な限り健康寿命伸ばして国の負担とか周りへの迷惑とか抑えないとな

26 19/09/04(水)17:24:57 No.620188629

老化が悪い

27 19/09/04(水)17:25:22 No.620188693

国の負担は考えなくてもいいよ そのために税金や保険料安くもないのに払ってんだから

28 19/09/04(水)17:25:30 No.620188713

ちぃって…

29 19/09/04(水)17:25:37 No.620188732

全般的に食事の塩分高いんだと思うよ日本 塩分下げるのはなんだっけ…

30 19/09/04(水)17:26:00 No.620188791

>全般的に食事の塩分高いんだと思うよ日本 >塩分下げるのはなんだっけ… カリウム

31 19/09/04(水)17:26:01 No.620188797

未だに肉の身体にこだわる旧人類ださすぎ

32 19/09/04(水)17:26:22 No.620188854

>そのために税金や保険料安くもないのに払ってんだから 健康保険がもたんときが来ているのだ!

33 19/09/04(水)17:26:49 No.620188949

老人になったらピンピンコロリと思ってたのに 今どきは75歳まで老人認定されずに働け働けされるらしく 75歳までこきつかわれたらピンコロできないよぉ…

34 19/09/04(水)17:27:15 No.620189013

カリウムも摂り過ぎるとヤバイけどな

35 19/09/04(水)17:28:24 No.620189224

俺は好きなもんくってさっさと死ぬから良いんだと言っていた叔父が糖尿高血圧さらに膵臓やってもすぐには死ねず 味気なくタンパク質すら制限されて透析しながら生きてるの見てると健康的に生きよう…っていつも思う

36 19/09/04(水)17:28:25 No.620189226

ちぃはセクサロイドなので糖尿病なんかならないよこの偽物め!

37 19/09/04(水)17:28:27 No.620189234

全部抜いとけばいいんじゃない?

38 19/09/04(水)17:29:48 No.620189444

>全般的に食事の塩分高いんだと思うよ日本 >塩分下げるのはなんだっけ… 主食とオカズというシステムがよくないらしいな でも外国みたいに肉魚とパン飯を別々に食べるのとか味気ないよ…

39 19/09/04(水)17:30:22 No.620189529

>全部抜いとけばいいんじゃない? この人工透析ってやつなら全部抜いて全部綺麗にして戻すことが出来るんだ

40 19/09/04(水)17:31:19 No.620189687

人工透析してみたい

41 19/09/04(水)17:31:40 No.620189748

信長だって人間50年って言ってるのに現代人生き過ぎ

42 19/09/04(水)17:32:01 No.620189802

味噌汁と醤油が大体悪い あとほんだし

43 19/09/04(水)17:32:26 No.620189871

じゃあちいとはお別れだね...

44 19/09/04(水)17:32:31 No.620189886

>ちぃはセクサロイドなので糖尿病なんかならないよこの偽物め! 20年経てばセクサロイドだって糖尿機能もつくし持病だって持つ 技術の進歩だよ

45 19/09/04(水)17:32:51 No.620189944

進化の過程で血管の構造をゴム製かなんかにすればよかったのにな人間

46 19/09/04(水)17:34:52 No.620190263

なんだかんだ医療技術進歩しているから多分血管も再生できるようになるよそのうち

47 19/09/04(水)17:34:52 No.620190265

首から下は地井武男です

48 19/09/04(水)17:35:21 No.620190339

世界的にみてアホみたいに塩分とってな外気してる日本人は十分過ぎるほど丈夫なボディーだと思う

49 19/09/04(水)17:35:23 No.620190343

10年前とか昔のふたばって学生が多かった記憶があるんだが いつからオッサンばっかりになったの?

50 19/09/04(水)17:36:26 No.620190512

>10年前とか昔のふたばって学生が多かった記憶があるんだが >いつからオッサンばっかりになったの? 10年前からそうだよ そう感じなかったのは若い人が多いスレ見に行ってただけ

51 19/09/04(水)17:36:30 No.620190521

>いつからオッサンばっかりになったの? 10年経ったからでは…?

52 19/09/04(水)17:36:42 No.620190542

大学生や社会人なりたてから10年ちょっと経てばそりゃおっさんだらけにもなろう

53 19/09/04(水)17:37:00 No.620190595

医療が頑張った結果血管がおしゃかになるまで生きていられるんや

54 19/09/04(水)17:37:12 No.620190626

好きなもの好きなだけ食べて早死にする!ってよく言うけど 実際そうやって死ぬのは好きなものが食べられなくなってジワジワ苦しみながら死ぬパターンが大半なのが残酷だよね…

55 19/09/04(水)17:37:33 No.620190682

かかと落とししなされ

56 19/09/04(水)17:38:46 No.620190901

「」落ち着いて聞いて欲しい 10年前って2009年なんだ ガンダム00が10年前

57 19/09/04(水)17:39:13 No.620190971

今の時期なら梨とか食え

58 19/09/04(水)17:39:54 No.620191067

病気ネタは良いよな 適当に振ればいくらでもレスが付く

59 19/09/04(水)17:40:09 No.620191105

血管詰まっての失明は再生医療でも何ともできないことを覚えておいてほしい 眼球内部の視神経が死ぬからそれこそ眼球交換くらいできないと無理

60 19/09/04(水)17:40:10 No.620191107

歩くことで刺激がいって新しい微小血管ができることもあるそうなのでなるべく歩こうね 階段の上り下りも効果あるそうだぞ

61 19/09/04(水)17:43:01 No.620191602

どうでもいいけどよぉ ちいじゃなくてちぃだぜ ちいなら地井武男になっちまうぜ

62 19/09/04(水)17:43:42 No.620191717

今どきちょびっツネタやってる時点で年齢も透けて見える

63 19/09/04(水)17:43:47 No.620191740

地井武男ならなんか持病もありそうだな…

64 19/09/04(水)17:44:06 No.620191783

シナモンとルイボスティーが血管にいいって聞いてから毎日摂取してる

65 19/09/04(水)17:44:35 No.620191879

>地井武男ならなんか持病もありそうだな… 亡くなってるよう!

66 19/09/04(水)17:45:39 No.620192078

たまには厚労省のHPでも見てみたらいいんじゃない

67 19/09/04(水)17:46:07 No.620192161

酒タバコ覚えずに済んだのだけはよかったなーって思う 飲んで食って吸ってだと更にドンだろう

68 19/09/04(水)17:47:39 No.620192442

ボディビルダーの真似事始めたら血管年齢だけ実年齢+10歳になった こりゃ早死にするな…

69 19/09/04(水)17:48:21 No.620192590

最近腹が心臓よりドクドク言ってて不安 ヤバい前兆?

70 19/09/04(水)17:48:32 No.620192620

暴飲暴食はやめようね!

71 19/09/04(水)17:48:33 No.620192627

糖尿と高血圧でツーアウトとは聞くけどあと1つはなんだ

72 19/09/04(水)17:48:59 No.620192697

>最近腹が心臓よりドクドク言ってて不安 >ヤバい前兆? おめでたですね…

73 19/09/04(水)17:50:25 No.620192961

心臓に持病がないなら温冷交代浴おすすめ 血が普段巡らないとこまで巡ってととのうのを感じる

74 19/09/04(水)17:51:49 No.620193228

>おめでたですね… あらやだ主人になんて言おうかしら

75 19/09/04(水)17:52:55 No.620193447

>心臓に持病がないなら温冷交代浴おすすめ >血が普段巡らないとこまで巡ってととのうのを感じる サウナ入って仕上がったーのやつ…?

76 19/09/04(水)17:53:13 No.620193501

>ボディビルダーの真似事始めたら血管年齢だけ実年齢+10歳になった 無酸素運動ばっかりやんないで有酸素運動もすると幸せになれると思う

77 19/09/04(水)17:54:00 No.620193638

>糖尿と高血圧でツーアウトとは聞くけどあと1つはなんだ 高脂血症 ほぼこの3つで黄金のトライアングルが形成されとる

78 19/09/04(水)17:54:29 No.620193732

su3289886.jpg おまじない程度にこれ飲んでるけど頭の回転早くなる副作用あるからオススメ

79 19/09/04(水)17:55:40 No.620193980

>>糖尿と高血圧でツーアウトとは聞くけどあと1つはなんだ >高脂血症 >ほぼこの3つで黄金のトライアングルが形成されとる 三種類コンプしたら血管がやべえことになってる想像しかできねえやすげえ

80 19/09/04(水)17:56:21 No.620194116

週に三回それぞれ4時間他人のいるところで横になってじっとしてなければいけなくなるからちゃんと身体を労りなよ 体がダメになったら自分から死ぬ!とか言い訳しないで

81 19/09/04(水)17:57:11 No.620194301

サプリとかの成分って検索しても怪しいサイトしか出てこないから何摂ればいいかわからん

82 19/09/04(水)17:57:35 No.620194387

まず酒をやめろ

83 19/09/04(水)17:58:32 No.620194601

>体がダメになったら自分から死ぬ!とか言い訳しないで 死なれても困るし死なれなくても困る… 健康でいてくれるしかないんだよな…

84 19/09/04(水)17:59:12 No.620194728

>体がダメになったら自分から死ぬ!とか言い訳しないで 自分から死ねるくらい覚悟あるやつは食事制限と適度な運動くらい訳ないからな・・・

85 19/09/04(水)17:59:22 No.620194767

>無酸素運動ばっかりやんないで有酸素運動もすると幸せになれると思う 有酸素すると筋肉分解されちゃうよぉ!って思っちゃうのが良くないんだよな… デッドリフトとか間違いなく寿命削ってる感覚ある

86 19/09/04(水)18:00:51 No.620195053

うちの親父は頭の中のぶっとい血管の左右に変われる分岐点に 第三のルートになりそうな謎のポケットが発生する肉体だったおかげで 高血圧でそこが見事に破れてしまいくも膜下が発動したよ

87 19/09/04(水)18:01:04 No.620195104

ゆっくり心拍数上げるといいのかな

88 19/09/04(水)18:02:48 No.620195438

そのうち病院でこんなことがあった~みたいなスレが毎日立つようになるんだろうな そんで毎回同じようなレスしかないの ボケててわかんないの

89 19/09/04(水)18:04:59 No.620195890

>そのうち病院でこんなことがあった~みたいなスレが毎日立つようになるんだろうな >そんで毎回同じようなレスしかないの >ボケててわかんないの 今とあんま変わらないじゃん!

90 19/09/04(水)18:05:24 No.620195978

若い人の血液を輸血しまくれば治る

91 19/09/04(水)18:05:36 No.620196021

まだ病院にいく「」は少ない 病院に行かず死にそうになってるのは沢山いる

92 19/09/04(水)18:05:58 No.620196096

というか今そういうレスしてるのお爺ちゃんの「」じゃないって言い切れないしな…

93 19/09/04(水)18:06:36 No.620196241

「」には異変に気づいてくれる奥さんいないからなんかあっても病院にはいけなさそう

94 19/09/04(水)18:07:20 No.620196412

>「」には異変に気づいてくれる奥さんいないからなんかあっても病院にはいけなさそう やめろ

95 19/09/04(水)18:07:42 No.620196472

でも数時間前に病院行って褒められてた「」居たし…

96 19/09/04(水)18:07:46 No.620196482

>若い人の血液を輸血しまくれば治る 実際進んでいる研究の話するな

97 19/09/04(水)18:07:53 No.620196506

>そのうち病院でこんなことがあった~みたいなスレが毎日立つようになるんだろうな >そんで毎回同じようなレスしかないの >ボケててわかんないの この画像で立つといつも同じレスばっかだな ってスレが既にいくつかある…

98 19/09/04(水)18:09:29 No.620196857

>うちの親父は頭の中のぶっとい血管の左右に変われる分岐点に >第三のルートになりそうな謎のポケットが発生する肉体だったおかげで >高血圧でそこが見事に破れてしまいくも膜下が発動したよ そのポケットが見つかればそこに針金詰めて 破れないようにする治療もできるんだが 中々見つからねーのな

99 19/09/04(水)18:09:48 No.620196921

ブルーベリー納豆ココア魚食え

100 19/09/04(水)18:10:23 No.620197034

「」のいう10年前ってだいたい20年前30年前のことだよね…

101 19/09/04(水)18:10:33 No.620197067

30でスリーアウトだわ俺

102 19/09/04(水)18:11:12 No.620197196

乳がんはパートナーとセックスしてる時にしこりに気づいてもらうことが多いらしいので 「」だけじゃなくて女子「」も漏れなく死ぬ 漏れてるくせに

103 19/09/04(水)18:11:32 No.620197266

あー今日初めて天気の子を見てきたけどほんとよかったんじゃよー 明日2回目見に行こうと思ってもうチケットも買ってあるんじゃあー みたいなスレが立つのか…

104 19/09/04(水)18:12:04 No.620197393

>そのポケットが見つかればそこに針金詰めて >破れないようにする治療もできるんだが >中々見つからねーのな お医者さんに脳ドック受けてたら見つけられてた?って聞いたら うーーん…親や親類にそういう人が居たってのがあるなら詳しく見るけど単に受けただけだと見つからない場合もあるねぇ って言われて対策の難易度高すぎだろってなった

105 19/09/04(水)18:13:08 No.620197612

AI先生による画像診断とか活躍しませんかね

↑Top