ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/04(水)15:59:13 No.620176027
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/04(水)16:00:11 No.620176173
一時期こんなんだったけど今は消えてる なんだったんだ
2 19/09/04(水)16:01:03 No.620176276
消えるのは内出血これはガン
3 19/09/04(水)16:01:30 No.620176328
関連:死の 前兆
4 19/09/04(水)16:01:47 No.620176366
ライフエラー
5 19/09/04(水)16:01:51 No.620176373
カイジですか
6 19/09/04(水)16:02:42 No.620176504
カタ塩昆布
7 19/09/04(水)16:03:19 No.620176592
ぎざ10みたいなもの
8 19/09/04(水)16:03:36 No.620176630
他のキーワード候補: темная полоска на ногте
9 19/09/04(水)16:03:44 No.620176654
爪に針入れられた人かと思った
10 19/09/04(水)16:07:30 No.620177180
魔界行けそう
11 19/09/04(水)16:08:12 No.620177287
気づいたら同じような場所に薄暗い線が入ってた…死ぬのか…
12 19/09/04(水)16:08:28 No.620177327
バグっぽい
13 19/09/04(水)16:08:47 No.620177377
修正入ったちんこかと
14 19/09/04(水)16:09:02 No.620177419
にたようなのとガンなケースがあるから医者にいけ
15 19/09/04(水)16:09:05 No.620177427
ガンってわけでもないよ ただ全然直らないなら 何かしらの重い疾患の場合がほとんど
16 19/09/04(水)16:09:16 No.620177457
>気づいたら同じような場所に薄暗い線が入ってた…死ぬのか… 根本まで伸びたり長期間残ってたら皮膚科いけよな
17 19/09/04(水)16:09:57 No.620177546
>ガンってわけでもないよ >ただ全然直らないなら >何かしらの重い疾患の場合がほとんど つまり >関連:死の 前兆 ってことじゃん!
18 19/09/04(水)16:11:44 No.620177803
指と爪の間に針刺す拷問かと
19 19/09/04(水)16:12:02 No.620177841
これ死ぬよ
20 19/09/04(水)16:14:09 No.620178124
カタ包茎ちんぽの海苔修正
21 19/09/04(水)16:14:56 No.620178225
液晶が死ぬ前にこんな線入る
22 19/09/04(水)16:15:03 No.620178248
バーコードでしょコレ知ってるよ
23 19/09/04(水)16:21:22 No.620179155
色素うっすーい線はずっと何年もあるな 多分消えない
24 19/09/04(水)16:22:02 No.620179257
これできるの俺だけじゃなかったんだ…
25 19/09/04(水)16:22:17 No.620179287
トナーを交換してください
26 19/09/04(水)16:22:40 No.620179348
ゲームボーイだな…
27 19/09/04(水)16:22:47 No.620179370
普通に爪が死んでる場合がある
28 19/09/04(水)16:22:54 No.620179390
血のマニキュア
29 19/09/04(水)16:23:10 No.620179437
失敗FAX
30 19/09/04(水)16:24:02 No.620179561
「」ってわりと死ぬよね
31 19/09/04(水)16:24:07 No.620179574
ノーパソの液晶がこんな感じになって困ってる
32 19/09/04(水)16:24:11 No.620179585
液晶が一部断線したときのアレ
33 19/09/04(水)16:24:37 No.620179649
なんでこんな症状が出るの?
34 19/09/04(水)16:25:29 No.620179803
>なんでこんな症状が出るの? 病気だから
35 19/09/04(水)16:25:49 No.620179841
>色素うっすーい線はずっと何年もあるな >多分消えない 爪を作る細胞がそこだけ死んじゃってるとか聞いた
36 19/09/04(水)16:26:23 No.620179931
時々細い線が出てしばらくしたら消えるけど内出血だったんか
37 19/09/04(水)16:26:41 No.620179974
>なんでこんな症状が出るの? ホクロが爪の根っこに出来るとこうなる ガンだったりもする
38 19/09/04(水)16:27:01 No.620180027
>「」ってわりと死ぬよね 「」の300年後の生存率はほぼ0%らしいな
39 19/09/04(水)16:27:57 No.620180166
ハリガネムシの避難場所?
40 19/09/04(水)16:28:29 No.620180264
>「」ってわりと死ぬよね いい「」は死んだ「」だけだからな
41 19/09/04(水)16:28:48 No.620180313
死んだ「」もちょくちょく見るからね
42 19/09/04(水)16:29:07 No.620180352
>「」の300年後の生存率はほぼ0%らしいな ほぼ…?
43 19/09/04(水)16:29:37 No.620180430
覚えてないくらい前からあるんだけど怖いやつだったのか…
44 19/09/04(水)16:29:37 No.620180432
>>「」の300年後の生存率はほぼ0%らしいな >ほぼ…? 中に空海みたいな「」もいるかもしれないからな
45 19/09/04(水)16:30:18 No.620180521
>覚えてないくらい前からあるんだけど怖いやつだったのか… 前からあるなら怖くない 突然出来て一気にでかくなったらお医者さんへ行くべき
46 19/09/04(水)16:30:28 No.620180550
期限切れサインみたいな奴
47 19/09/04(水)16:30:59 No.620180619
うちのオカンは指全部こうなってる
48 19/09/04(水)16:31:48 No.620180744
もう何年か親指になってるな当時は調べたけど今じゃ全く気にならない
49 19/09/04(水)16:33:14 No.620180937
カイジの拷問受けた人?
50 19/09/04(水)16:36:24 No.620181385
太くなったり色が濃くなるようなら皮膚科へ
51 19/09/04(水)16:37:17 No.620181528
じゃあいったん全部剥ぎますね バリッ
52 19/09/04(水)16:38:00 No.620181629
爪は根本のネイルマトリクスを元に作られるから 根本を損傷するとこうなる
53 19/09/04(水)16:38:33 No.620181714
>期限切れサインみたいな奴 そんな半額シールみたいな...
54 19/09/04(水)16:39:12 No.620181805
「」がよく死ぬと言うよりもう死んでる「」をよく見る
55 19/09/04(水)16:39:23 No.620181830
ダウンロード失敗!
56 19/09/04(水)16:39:32 No.620181858
レシート用紙もうすぐ切れますよっていうアレ
57 19/09/04(水)16:40:15 No.620181965
次皮膚科行った時に聞くか
58 19/09/04(水)16:41:17 No.620182115
>なんでこんな症状が出るの? 日焼けした時に黒くなる例の色素作る細胞が爪の根元で暴走してるらしい
59 19/09/04(水)16:41:52 No.620182204
死にそうな「」がどんどん出てくる
60 19/09/04(水)16:42:57 No.620182352
生前こういう症状出てたなぁ
61 19/09/04(水)16:43:20 No.620182405
メラニン滲み出てるだけの場合とかあるから あんまり重く捉えすぎるのも馬鹿らしい
62 19/09/04(水)16:44:55 No.620182627
爪綺麗になりたい
63 19/09/04(水)16:47:17 No.620182960
Q205歳の子供ですが爪に黒い縦筋が見られます。心配ないでしょうか 印刷 爪甲帯状色素沈着症です。 爪の黒色~褐色の色素沈着は日本人ではかなり多く認められます。小児の場合は生後間もなくから出現することが多く、一時的に広がったりすることもありますが、いずれ消失することが多いものです。経過観察とします。… 多くの爪に色素沈着帯を生じてきた場合は全身的な病気による場合もあります。検査が必要です。多くの場合は外部からの刺激によるもので、爪白癬や爪カンジダ症、手湿疹などによっても、爪母にあるメラノサイト(色素を作る細胞)が活性化して起きるものです。原因を除去すれば、数年後には色が消失します。薬剤の内用によっても爪甲に着色を生じることがあります。抗腫瘍薬やミノサイクリンがあります。薬剤を中止すると着色は消失します。 https://www.dermatol.or.jp/qa/qa38/q20.html メラノーマいうからほくろみたいなの気にせず生きれる疾患
64 19/09/04(水)16:47:19 No.620182964
先端に小さな点がある どの医者に行けばいいんだろう
65 19/09/04(水)16:47:49 No.620183035
>205歳の子供 なそ にん
66 19/09/04(水)16:48:14 No.620183095
カタ蛸の眼
67 19/09/04(水)16:48:55 No.620183201
その黒い線は死の宣告…とか老婆に言われる奴
68 19/09/04(水)16:48:55 No.620183203
>爪綺麗になりたい アマゾンでコスメ用品の爪磨きを買うとよい
69 19/09/04(水)16:49:35 No.620183297
レーシングストライプだよって言い張って生きていくつもり
70 19/09/04(水)16:49:52 No.620183344
>205歳の子供 エルフに日本人の例を話すのもどうかと思うがほかにデータが無いのでは仕方ない…
71 19/09/04(水)16:50:25 No.620183418
世にも珍しい爪の裏から塗るマニキュア
72 19/09/04(水)16:59:21 No.620184664
普通に問題ないやつとメラノーマの見分け方教えて
73 19/09/04(水)16:59:39 No.620184709
メラゾーマみたいな名前してるからやばい
74 19/09/04(水)17:00:45 No.620184848
爪の根元で内出血した時一時的にこれっぽくなった
75 19/09/04(水)17:01:32 No.620184959
スレ画は妊娠してるときに出るよ
76 19/09/04(水)17:04:55 No.620185511
黒い線じゃなかったけど親が爪ごわごわのダマスカスみたいな模様出まくってて なんとか値がめっちゃ低くて腎不全起こしてて即入院になってた
77 19/09/04(水)17:06:48 No.620185794
横に入ったことはあるな
78 19/09/04(水)17:09:05 No.620186156
なんか左手中指の爪が凹むようになったんだけど年のせいなんだろうか
79 19/09/04(水)17:09:18 No.620186186
カタちんぽ
80 19/09/04(水)17:10:52 No.620186461
爪は健康のバロメーターってよく言うけど本当なの?
81 19/09/04(水)17:11:00 No.620186481
縦割れは加齢 横割れはストレス
82 19/09/04(水)17:11:06 No.620186495
爪のエラーは内蔵からくるの多いからやばいと感じるなら人間ドック
83 19/09/04(水)17:12:47 No.620186748
>縦割れは加齢 なるほど…… 触るとすべすべしてないのが気になるけどどうしようもないな
84 19/09/04(水)17:13:18 No.620186842
そういえば爪の根元の白い半月いつのまにか全部無くなってるなあ
85 19/09/04(水)17:13:42 No.620186902
たまに思うけどもう「」のAIが普通にスレに混ざっててレスしてるんじゃないかなって
86 19/09/04(水)17:14:07 No.620186963
数年前から黒い?線が小指にうっすら出てるんだけどやばいのこれ
87 19/09/04(水)17:16:17 No.620187258
ちょうど今日薄い縦線入ってるの気づいた…