虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)15:51:21 >ポケマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)15:51:21 No.620174944

>ポケマスに来てほしいポケモン貼る

1 19/09/04(水)15:53:43 No.620175275

チート榛名

2 19/09/04(水)15:56:20 No.620175637

こなゆき

3 19/09/04(水)15:57:07 No.620175746

にんげんさんにんげんさん すこしだけおやさいいただきますね

4 19/09/04(水)15:58:21 No.620175910

一部の技に対して完全無効化持ち

5 19/09/04(水)15:58:36 No.620175941

ゲームでもイノムーの印象強いからこの系統だと思ったのに 何故ジュゴン

6 19/09/04(水)15:58:43 No.620175956

氷人形の制作と操作 氷バリアは使用後人形になる

7 19/09/04(水)15:59:58 No.620176139

>氷人形の制作と操作 >氷バリアは使用後人形になる ポケマスにポケスペ版設定持ち込んじゃダメだよ!

8 19/09/04(水)16:00:21 No.620176203

デリバードも実装したまえ!

9 19/09/04(水)16:01:11 No.620176292

>ポケマスにポケスペ版設定持ち込んじゃダメだよ! やたらトレーナースキル強いわハチクマンとカンナ

10 19/09/04(水)16:03:34 No.620176623

マジコスヤナギ老人は車椅子でウリムーだ

11 19/09/04(水)16:08:29 No.620177332

デリバードとどっちが強いの?

12 19/09/04(水)16:09:27 No.620177477

カンナあんなだったのにナナシマでエロくなってたな

13 19/09/04(水)16:14:33 No.620178174

さりげなさ

14 19/09/04(水)16:15:10 No.620178264

ポケスペの氷使いはインチキばっかだな

15 19/09/04(水)16:16:05 No.620178384

>ポケスペの氷使いはインチキばっかだな スズナちゃんだけが普通レベルなんだ

16 19/09/04(水)16:16:47 No.620178496

ポケマスでは寝ていると上に乗っかってくるって言っていたな 起きないと結構危ないとも言っていた

17 19/09/04(水)16:18:09 No.620178694

スズナちゃんはかわいいからな…

18 19/09/04(水)16:19:34 No.620178880

ハチクマンは炎弱点の氷タイプなのに炎タイプの技受けたら水蒸気化して無効化するとかインチキすぎて笑う

19 19/09/04(水)16:19:56 No.620178930

>カンナあんなだったのにナナシマでエロくなってたな ググってみたらカンナ髪の色赤だったの!?

20 19/09/04(水)16:20:34 No.620179028

カンナも後遺症残るとか割とシャレにならない

21 19/09/04(水)16:21:21 No.620179152

カンナのはどうみてもゴーストタイプとかの技なのに…

22 19/09/04(水)16:21:50 No.620179228

いいよね主人公の師匠ポジになった上に単独で敵アジトに潜入して破壊工作しまくるハチクマン

23 19/09/04(水)16:22:34 No.620179329

スズナちゃんはギンガ団にヤラレチャッタけどリベンジ成功したし 2人がかりでだけど…

24 19/09/04(水)16:25:01 No.620179720

書き込みをした人によって削除されました

25 19/09/04(水)16:25:07 No.620179736

ウルップさんは普通の人だった?

26 19/09/04(水)16:26:52 No.620180001

ビリリダマバズーカしてくるマチスとか懐かしいな…

27 19/09/04(水)16:26:56 No.620180007

何でもありすぎて萎えたボス

28 19/09/04(水)16:28:41 No.620180294

最近街ごと凍らせるとかやったしポケスペ世界の氷はなんなの

29 19/09/04(水)16:28:55 No.620180327

マスターズでもやたら強いよねヤナギ

30 19/09/04(水)16:29:00 No.620180335

こいつのトレーナー相手だと貴重なマジギレサカキが見られる

31 19/09/04(水)16:30:06 No.620180493

>マスターズでもやたら強いよねヤナギ こごえるかぜの威力がちょっとした吹雪で3人で素早さ積むと連打できるってあたまおかしい

32 19/09/04(水)16:30:47 No.620180594

強いジジババはかっこいいからな

33 19/09/04(水)16:30:53 No.620180601

>ウルップさんは普通の人だった? XYジムリは描写少なすぎて…

34 19/09/04(水)16:32:58 No.620180898

ポケスペ版設定だと四天王がやべー奴の集まりになるからダメ

35 19/09/04(水)16:35:21 No.620181235

見せ場貰って噛ませになる前にさっさと主人公の手持ちに入ったレジギガスはポケスペの伝説にしては割と勝ち組かもしれない

36 19/09/04(水)16:36:19 No.620181377

やばいのは2章カントー四天王と3章イツキカリンぐらいだし…

37 19/09/04(水)16:37:31 No.620181559

ポケマスはデメリット特性ないからレジギガスは強そうだ

38 19/09/04(水)16:40:54 No.620182066

なぜかヤナギはウリムーがパートナーになってるけど自分の中ではデリバードの方が印象強い

39 19/09/04(水)16:45:04 No.620182647

氷人形のギミックからしておかしい 高速で溶かしたり凍らしたりして動かしてるって何言ってるんだお前すぎる…

40 19/09/04(水)16:46:35 No.620182865

こいつ一匹で三犬と主人公ズを瞬殺出来るってぶっちぎりでイカれた性能してる 結局まともに倒される事なかったし

41 19/09/04(水)16:48:38 No.620183155

デリバードの方もほろびのうたでやっと相打ちに持ち込めるぐらいだしな…

42 19/09/04(水)16:48:39 No.620183160

氷って水とかとちがって形に残るから色々ギミック仕込みやすいのかな

43 19/09/04(水)16:50:10 No.620183384

き か ん 。

44 19/09/04(水)16:50:23 No.620183414

エンテイの炎じゃないと溶けないとかヤバすぎる…

45 19/09/04(水)16:51:23 No.620183537

トレーナーもいない遠隔操作のデリバードに負けた伝説のポケモンがいるらしいな

46 19/09/04(水)16:52:01 No.620183629

にほんばれで火力上げれば溶かせるけど それでも再生が追いつかない程度でしかないんだよな…

47 19/09/04(水)16:52:52 No.620183758

ボールなければこいつでも全く歯が立たないセレビィはなんなの

48 19/09/04(水)16:54:23 No.620183976

日下先生が氷属性好きなんだと思うよ多分

49 19/09/04(水)16:55:03 No.620184060

作中の説明通りだとゴールドと相対した時の氷人形はヤナギのポケモン達が意図的に溶かして凍らせてを繰り返してる時だったから日本晴れ込みで溶けたけど絶対零度の時はその場にヤナギのポケモン見える限りだと一体も残ってないのに凍り続けてるんだよな...

50 19/09/04(水)16:56:23 No.620184230

>作中の説明通りだとゴールドと相対した時の氷人形はヤナギのポケモン達が意図的に溶かして凍らせてを繰り返してる時だったから日本晴れ込みで溶けたけど絶対零度の時はその場にヤナギのポケモン見える限りだと一体も残ってないのに凍り続けてるんだよな... 下半身もなんか勝手に動いてるし…

51 19/09/04(水)16:57:00 No.620184319

エンテイの炎でメタれるのに生みの親のホウオウの炎ではメタれないのは何故なんです?

52 19/09/04(水)16:57:01 No.620184321

伝ポケじゃないと溶かせない氷(ポケモンの固有能力ではない)が意味分かんないすぎる…

53 19/09/04(水)17:00:07 No.620184763

なんで勝てたんだ…

54 19/09/04(水)17:00:25 No.620184801

ウリムーがときのほうこう効かないのはギリギリわからんでもない あのおじいちゃんホントなんなの…?

55 19/09/04(水)17:00:44 No.620184844

>トレーナーもいない遠隔操作のデリバードに負けた伝説のポケモンがいるらしいな でもそのポケモンのトレーナーがヤナギだから仕方ないよね

56 19/09/04(水)17:01:38 No.620184975

ワタルとサカキに混じってヤナギがいるの違和感しかないはずなのに全く違和感ないよね

57 19/09/04(水)17:01:49 No.620184991

セレビィ空間に封印された影響で時間技に耐性持つようになってしまった

58 19/09/04(水)17:01:54 No.620185008

>なんで勝てたんだ… ヤナギがセレビィに嫌われたから そのあとセレビィ手ずから拾ったけども まあもう悪さはしなさそうだが

59 19/09/04(水)17:02:13 No.620185051

きかぬ。についてはセレヴィ何なの…?するべきだと思う

60 19/09/04(水)17:02:23 No.620185082

>なんで勝てたんだ… 勝ったと言ってもいいのかあれ? 去り際に一撃食らわせただけな気がする

61 19/09/04(水)17:02:27 No.620185095

愛じゃよ

62 19/09/04(水)17:02:56 No.620185184

そもそもこの爺最初から悪行するのが目的じゃないし目的達したからな…

63 19/09/04(水)17:03:03 No.620185208

>ワタルとサカキに混じってヤナギがいるの違和感しかないはずなのに全く違和感ないよね むしろヤナギに並び立つその二人に違和感がある

64 19/09/04(水)17:03:22 No.620185260

本体は無敵だが部位破壊することで勝利できるイベント

65 19/09/04(水)17:03:26 No.620185275

おじいちゃん未だ別クラスの強さのランクにいるよね

66 19/09/04(水)17:04:51 No.620185497

>おじいちゃん未だ別クラスの強さのランクにいるよね 3章までは盛られに盛られまくったからな もうこれを更新することはないだろう

67 19/09/04(水)17:05:01 No.620185529

時間を支配しようとしてたからときのほうこう効かないってどういう事なの…

68 19/09/04(水)17:06:20 No.620185731

ヤナギが側に見えないように氷ポケモンを常に侍らしてたと考えればギリ辻褄はあうんだけどどこ見てもそんな描写無いしあの凍らして溶かしてで動かすって理屈アカネちゃんへの方便なんじゃねえかな... じゃあどうやって動かしてるんだよともなるけど...

69 19/09/04(水)17:07:10 No.620185851

伝説のポケモン含めて未だにウリムーとデリバードが最強とかいう頭のおかしさ

70 19/09/04(水)17:07:10 No.620185852

ガイルも個人としては相当強かったけどあれはフロンティアブレーンが野良に弱かったみたいなところあるしな

71 19/09/04(水)17:07:12 No.620185858

>なんで勝てたんだ… ヤナギ本人にバトルで勝てなくてもGSボールを破壊すればクリア扱いになるからな…

72 19/09/04(水)17:07:24 No.620185895

サカキ(深刻な病に侵されている) ワタル(不意打ちされてボロボロ) ヤナギ(ときのはざまから戻ったばかり) なのに三人が揃った時の勝ったな!感が凄い…悪役の癖に

73 19/09/04(水)17:07:30 No.620185904

なんかgsボール無しでも時のはざまに居れたし…ときのほうこうとか今さら効かないかなって…

74 19/09/04(水)17:08:26 No.620186055

>なのに三人が揃った時の勝ったな!感が凄い…悪役の癖に 悪役の強さがイカれてるポケスペならではだぞ

75 19/09/04(水)17:08:52 No.620186119

ほろびのうたで道連れにしたのって大正解だったんだな

76 19/09/04(水)17:09:29 No.620186229

>あれはフロンティアブレーンが野良に弱かったみたいなところあるしな シンオウジムリもそんな感じなんだろうなぁ 地下通路からキズぐすりとかいうセコい戦法取ってた?うn…

77 19/09/04(水)17:10:34 No.620186403

>ほろびのうたで道連れにしたのって大正解だったんだな どんなに強くても特殊効果は当たれば効くっぽいしな

↑Top