虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/04(水)15:26:44 No.620171429

    なんで聞き間違えるの…

    1 19/09/04(水)15:32:13 No.620172218

    イントネーションが同じだから…

    2 19/09/04(水)15:33:30 No.620172427

    eィディで

    3 19/09/04(水)15:34:19 No.620172523

    コンビニで間違えられることが多いから「楽天エディで」と言う事にしてるぞ俺

    4 19/09/04(水)15:34:29 No.620172552

    喋るときにいちいち「あっ」って付けないと喋れないからでしょ

    5 19/09/04(水)15:35:08 No.620172638

    エディーは2音節でアイディーは3音節だから はっきり一文字ごとに強調してしゃべったら間違えられないよ

    6 19/09/04(水)15:36:06 No.620172783

    集中してなさそうな店員だとよく聞き間違える

    7 19/09/04(水)15:36:17 No.620172814

    楽天エディって言ったら楽天カード?って間違えられる始末

    8 19/09/04(水)15:37:54 No.620173056

    ぼそぼそ喋りだと聞き間違えられやすかった 多分ディーの部分だけ微妙に聞こえたんだと思う はっきり普通の声でエディでって言うようにしたら間違いはなくなったよ

    9 19/09/04(水)15:38:02 No.620173080

    楽天は楽天で色々な支払いサービスがあるからねぇ…

    10 19/09/04(水)15:38:20 No.620173134

    >楽天エディって言ったら楽天カード?って間違えられる始末 うーn

    11 19/09/04(水)15:39:01 No.620173227

    iDはdの方にアクセント置けば間違えられないんじゃない Edyは知らない

    12 19/09/04(水)15:39:02 No.620173231

    訂正する時と同じくらいの声の大きさで喋ってくだち!

    13 19/09/04(水)15:40:13 No.620173407

    あいでー、でお願いします って言えば間違えられることはない…

    14 19/09/04(水)15:41:51 No.620173621

    >あいでー、でお願いします Edyですね!(シャリーン!)

    15 19/09/04(水)15:43:01 No.620173786

    聞き間違えられた挙げ句使いたかった方は対応してないと言われて凄く申し訳ない気持ちになったことがある

    16 19/09/04(水)15:43:57 No.620173902

    ぼそぼそいうからディーしか聞こえてないんだよ エかアイってはっきり言おう!

    17 19/09/04(水)15:44:16 No.620173951

    めんどくさいから両方使わなくなった

    18 19/09/04(水)15:44:18 No.620173957

    多分ディーしか聞こえてない

    19 19/09/04(水)15:45:40 No.620174150

    d払い

    20 19/09/04(水)15:46:11 No.620174233

    iDがで初めの頃はよく間違われたけ今は全くないな 利用者がEdyを上回ったのかな

    21 19/09/04(水)15:46:16 No.620174248

    「えでぃーでおねがいしまー」で間違えられたことない iD使いがいない土地なのかもしれない

    22 19/09/04(水)15:46:35 No.620174293

    …ペイで

    23 19/09/04(水)15:46:58 No.620174340

    訛りがひどいんでね?

    24 19/09/04(水)15:46:59 No.620174342

    >d払い あいでぃー払いですね!

    25 19/09/04(水)15:47:34 No.620174424

    ペイペイは上手い名前考えたなと思う

    26 19/09/04(水)15:47:39 No.620174441

    SUICA見せながらEdyで!っていたらめっちゃ店員さん混乱してた 俺も混乱してた すまん店員さん切り替えたばっかなんだ

    27 19/09/04(水)15:48:09 No.620174507

    idはどこ提供してるのか謎だし使ったことないな

    28 19/09/04(水)15:48:12 No.620174513

    Apple Payでお願いしますと言って恥かいたことならある

    29 19/09/04(水)15:48:40 No.620174575

    >楽天は楽天で色々な支払いサービスがあるからねぇ… 楽天カード・Edy・ポイント・ペイ

    30 19/09/04(水)15:49:10 No.620174644

    地方に行った時にPASMOで払うとき何て言うべきか一瞬迷う 大体はSuicaで通じるんたけどね

    31 19/09/04(水)15:49:45 No.620174722

    エ↑ディ↓ ア→イ↗︎ディー って感じで言うからごっちゃにはならない

    32 19/09/04(水)15:50:01 No.620174758

    >idはどこ提供してるのか謎だし使ったことないな うn?

    33 19/09/04(水)15:50:16 No.620174793

    「らくてんえでぃー」と「あいでー」って言い分ければ良いと思うよ

    34 19/09/04(水)15:51:03 No.620174894

    発話しなくて良いセルフレジが1番好き…あんしん……

    35 19/09/04(水)15:51:04 No.620174896

    iD使うのはキャバ嬢というイメージが未だにある

    36 19/09/04(水)15:51:14 No.620174928

    間違えらえるからアァイ ディってルー大柴みたいな発音で言うマン!

    37 19/09/04(水)15:51:56 No.620175034

    客に選択させるやつ広まってくれ 現金含めて選ばせてくれ

    38 19/09/04(水)15:52:01 No.620175046

    アを力強く発音しないとかなり同じように聞こえる

    39 19/09/04(水)15:54:07 No.620175332

    >「らくてんえでぃー」と「あいでー」って言い分ければ良いと思うよ 一人で両方使うわけじゃないでしょ

    40 19/09/04(水)15:54:08 No.620175338

    >アを力強く発音しないとかなり同じように聞こえる 「アァァアアアアイディィイイイイ!」 「エェェェェエェェェエエエディィイィィイイイイイ!」 ぐらい伝える気を見せよう

    41 19/09/04(水)15:54:11 No.620175344

    4年くらいEdy使ってるけど1度くらいしか間違えられた事無いけどあるあるネタなのこれ

    42 19/09/04(水)15:54:44 No.620175424

    >「アァァアアアアイディィイイイイ!」 >「エェェェェエェェェエエエディィイィィイイイイイ!」 うるせえぞ池崎

    43 19/09/04(水)15:55:00 No.620175456

    そのコンビニで使用者少ないんじゃないかな

    44 19/09/04(水)15:55:01 No.620175457

    俺は画面見せながらIDでって言ってるぞ

    45 19/09/04(水)15:55:44 No.620175558

    普通にもってるカード見せながら言えば間違われること少なくない?

    46 19/09/04(水)15:59:01 No.620176000

    >俺は画面見せながらIDでって言ってるぞ iDでなんの画面みせるの?d払いじゃなくて?

    47 19/09/04(水)16:00:52 No.620176261

    ポイントカードじゃなくてこっちのクレジットでお願いします

    48 19/09/04(水)16:01:13 No.620176297

    あい!でぃーで! って間違われそうな場合は言う でも怒ってると思われたらやだな

    49 19/09/04(水)16:01:44 No.620176357

    >普通にもってるカード見せながら言えば間違われること少なくない? スマホに何種類か入ってる

    50 19/09/04(水)16:01:58 No.620176395

    >iDでなんの画面みせるの?d払いじゃなくて? iPhoneはウォレットで支払いするときアイコンが出るんだ

    51 19/09/04(水)16:02:25 No.620176468

    >4年くらいEdy使ってるけど1度くらいしか間違えられた事無いけどあるあるネタなのこれ ちゃんと喋ればそう間違えられない そうでない人はわりといる

    52 19/09/04(水)16:04:10 No.620176724

    5年以上使ってるけど2回くらい間違われてる 今は見せながらでやってるけど

    53 19/09/04(水)16:04:37 No.620176789

    両方とも便利なだけに聞き間違いは深刻な問題

    54 19/09/04(水)16:05:01 No.620176852

    ディーをデーって言ったりティーをテーって言ったりするとジジイ扱いされるけど 凄く有用な発音だと思うんだ…

    55 19/09/04(水)16:06:05 No.620176989

    もうフォネティックコードでやろうぜ

    56 19/09/04(水)16:07:34 No.620177196

    edyは決済音のシャリーンが好き

    57 19/09/04(水)16:07:39 No.620177208

    Edyがいまいち浸透しないままの田舎なおかげかiDを聞き間違えられたことはないな

    58 19/09/04(水)16:10:06 No.620177562

    クレジット払いも一回じゃなく一括と言ってるのは ゴモゴモ喋られると一回と二回が分かりづらいからかな

    59 19/09/04(水)16:10:08 No.620177570

    いんでぃあでるたで!!

    60 19/09/04(水)16:10:14 No.620177589

    アイディーのアにアクセント置いてたけど違うんだね デに置くとなんか関西弁みたいで避けてた関西人です

    61 19/09/04(水)16:10:41 No.620177668

    もう全部かざせば対応できる機械を作れ

    62 19/09/04(水)16:10:48 No.620177688

    グィッベイで

    63 19/09/04(水)16:11:10 No.620177739

    >ディーをデーって言ったりティーをテーって言ったりするとジジイ扱いされるけど >凄く有用な発音だと思うんだ… ちゃんと働いてるやつでこの言い方バカにするやつはいないよ

    64 19/09/04(水)16:11:40 No.620177795

    後発なのに似たよう名前つけるやつが悪い

    65 19/09/04(水)16:11:44 No.620177804

    グイッベ~イ

    66 19/09/04(水)16:11:57 No.620177831

    アイディーをエディと間違えられないように最初の「あ」を強く発音すると 「あ、エディで」みたいに聞き間違えられるから気をつけよう

    67 19/09/04(水)16:13:48 No.620178071

    エェィ-デーで…

    68 19/09/04(水)16:14:48 No.620178205

    ID一回試してみたけど使い初めまでめんどくさいったらない

    69 19/09/04(水)16:15:19 No.620178280

    >もう全部かざせば対応できる機械を作れ あっすいません間違えて違う奴使っちゃったんですけど返金できますか?

    70 19/09/04(水)16:15:30 No.620178300

    食べ物屋で注文するときの エスサイズ エムサイズ エルサイズも地味に狂ってると思う

    71 19/09/04(水)16:16:14 No.620178406

    今でもできるだろう 携帯みたいに複数実装してるやつがいるからダメなんだけど

    72 19/09/04(水)16:16:18 No.620178414

    これがイヤだからQUICPayにしている

    73 19/09/04(水)16:16:19 No.620178419

    クイックペイで!と言って戸惑われるのいいよね

    74 19/09/04(水)16:16:50 No.620178500

    >エスサイズ >エムサイズ >エルサイズも地味に狂ってると思う スモールミディアムラージって言ってる わざわざ伝わり安いようにスモールって言ってんのにSサイズですね?って聞き返すなや!

    75 19/09/04(水)16:16:51 No.620178505

    規格は統一してこそだからな…

    76 19/09/04(水)16:17:45 No.620178625

    >食べ物屋で注文するときの >エスサイズ >エムサイズ >エルサイズも地味に狂ってると思う なのでマックはS・R・Lに変更しようとした 当然定着せず戻った

    77 19/09/04(水)16:18:04 No.620178677

    >食べ物屋で注文するときの それは単純に小中大の意味だしちゃんと発音すれば伝わるから狂ってはいない なんだよRLって

    78 19/09/04(水)16:18:11 No.620178702

    中古屋ショップで働いてるけどよくswitchのソフトを3本ほどidで清算していく人いる idのポイント還元みたいなのがうまいのかしら?

    79 19/09/04(水)16:18:49 No.620178781

    アイとディーの間をコンマ数秒のごくわずかな隙間空けるという手もある アイ!ディー!で!

    80 19/09/04(水)16:19:13 No.620178835

    ァェィディで

    81 19/09/04(水)16:19:30 No.620178868

    サイズは大きいやつでとか小さいやつでお願いしますって言ってるな

    82 19/09/04(水)16:21:08 No.620179117

    俺の場合サイズは体格のせいでMって言ってもLと聞き間違えられることがあるな ガタイはよくてもそんなドカドカ食わないタイプだから…

    83 19/09/04(水)16:22:39 No.620179346

    PS4pro PS4クロ

    84 19/09/04(水)16:22:54 No.620179392

    店員が挨拶するタイミングとか読み上げの段階で しゃべりだすお客さんいるし発音よりも 店員の聞く準備ができてから言ってくれ

    85 19/09/04(水)16:24:36 No.620179647

    iDはdocomoユーザーとdカードゴールドとiDが組み合わさって真価を発揮する感じ

    86 19/09/04(水)16:25:08 No.620179740

    「」は基本的に滑舌悪くて声が小さいからな…

    87 19/09/04(水)16:25:27 No.620179793

    >俺の場合サイズは体格のせいでMって言ってもLと聞き間違えられることがあるな 口の中が肉で邪魔されてうまく発音できてないからじゃ?

    88 19/09/04(水)16:26:57 No.620180012

    いや別にデブってわけじゃないし…

    89 19/09/04(水)16:31:33 No.620180704

    俺はレジで喋ろうと思ったら上手く声が出なくて咳払いするマン!

    90 19/09/04(水)16:32:41 No.620180860

    キャバ嬢が使う I      Dのやつで ラクテンノデンシマネー E  d   yのやつで これでいいな…どんなときでもほつまたえ解読だよ…

    91 19/09/04(水)16:35:51 No.620181304

    >ラクテンノデンシマネー 楽天ペイですね

    92 19/09/04(水)16:36:29 No.620181410

    >俺はレジで喋ろうと思ったら上手く声が出なくて咳払いするマン! 仕事場でよくやる!

    93 19/09/04(水)16:36:43 No.620181443

    キャバ嬢が使うやつで認識してる人どれくらいいるんだよ!

    94 19/09/04(水)16:36:53 No.620181468

    初めて使うとき間違われたからはっきり言うようにしてる

    95 19/09/04(水)16:37:23 No.620181540

    アイ!ディーでって言ってる

    96 19/09/04(水)16:37:30 No.620181558

    決済手段として最良と思われるiDの唯一の欠点

    97 19/09/04(水)16:37:42 No.620181582

    楽天edyって今使う機会あんまり無くない?

    98 19/09/04(水)16:38:12 No.620181666

    前はEdyだったけどチャージめどいからiDにした

    99 19/09/04(水)16:38:17 No.620181681

    IT関連で働いてると仕事中はDはデーで発音するようになる 職場以外ならディーだけど

    100 19/09/04(水)16:38:23 No.620181695

    VISAもタッチによる決済始めたと聞いた まだそんな普及してないみたいだけど

    101 19/09/04(水)16:39:04 No.620181779

    edyはわざわざ弾込めなきゃいけないのは面倒だよ 何のためにあるんだ

    102 19/09/04(水)16:39:47 No.620181897

    dカードのiD使ってるけど Wi-Fiみたいなマーク付いてるから非接触型のクレカ決済のアレも使えるのかな

    103 19/09/04(水)16:40:29 No.620181999

    オートチャージやらで良くないか スーパーとかコンビニとかドラッグストアの買い物でしか 使わないしあんまりチャージを気にしたことないな

    104 19/09/04(水)16:40:47 No.620182045

    edy付楽天カードとかなら実体カードでもオートチャージ出来なかったっけ

    105 19/09/04(水)16:40:55 No.620182068

    VISAは共通決済端末が普及したところに後から参入すれば根こそぎ奪えるからな 今あるクレカの更新のときにNFC乗っければいいだけだもん

    106 19/09/04(水)16:41:20 No.620182125

    もうカードのロゴの所指差しながらでそこまで聞きちがえられる事は無くなったかな

    107 19/09/04(水)16:41:28 No.620182144

    iDが使えるドラッグストア増えろ!マツキヨなんて近くにないんだよ!

    108 19/09/04(水)16:41:30 No.620182149

    >なのでマックはS・R・Lに変更しようとした 小中大でいいのにな

    109 19/09/04(水)16:42:11 No.620182236

    チャージ自体もFeliCa端末でGooglePayから10位で終わるような いやポストペイ型のがそりゃ楽だろうけど

    110 19/09/04(水)16:42:18 No.620182256

    payとかいうのはいずれ消えると思う

    111 19/09/04(水)16:43:12 No.620182388

    関係ないけどGooglepayとGoogleplayって文面が似てるな…

    112 19/09/04(水)16:43:13 No.620182391

    QR決済は読み取り機の不調でモタモタされることがないので割といいのではと思い始めた

    113 19/09/04(水)16:43:43 No.620182467

    クレカを出してiD払いしてるけど これって落としたときの被害考えると逆に怖いだけだよなーと思ったりする

    114 19/09/04(水)16:45:47 No.620182744

    >小中大でいいのにな 若い人や外人に小はSMALLですって説明するハメになるやつ