虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/04(水)13:30:01 No.620152505

    こういうのに憧れる

    1 19/09/04(水)13:30:44 No.620152623

    テカテカだな

    2 19/09/04(水)13:31:01 No.620152669

    ああこれもイラスト風の…

    3 19/09/04(水)13:31:42 No.620152780

    汚いだけでイラストっぽく見えんな

    4 19/09/04(水)13:31:48 No.620152796

    絵じゃないのこれ?

    5 19/09/04(水)13:32:37 No.620152920

    コレは流石にちょっと…

    6 19/09/04(水)13:32:45 No.620152939

    ちょっとテカりすぎじゃない?

    7 19/09/04(水)13:32:53 No.620152958

    テカり表現…? やりすぎてて壁の墨汚れみたいになってるが

    8 19/09/04(水)13:33:07 No.620152985

    クドいってレベルじゃない

    9 19/09/04(水)13:34:05 No.620153136

    ここまでやるなら間接もうちょっと頑張れなかった…?

    10 19/09/04(水)13:34:25 No.620153193

    ここまで行くとテカリ表現じゃなくてそういう模様に見える

    11 19/09/04(水)13:34:25 No.620153195

    こういうの見るとやっぱりむむむ式すげえなって

    12 19/09/04(水)13:34:30 No.620153213

    メタリック風?

    13 19/09/04(水)13:34:59 No.620153274

    ビルドダイバーズのニューガンダムの設定画がこんな感じだったからガンプラ出たらこんな感じで塗りたい

    14 19/09/04(水)13:35:02 No.620153283

    物体の凹凸による陰影を強めに書き込むことによる光沢表現 …だと思うんだけどライティングとは逆方向にちょっとだけでいいんだよそういうのは…

    15 19/09/04(水)13:35:41 No.620153389

    メッキっぽくは見える

    16 19/09/04(水)13:36:40 No.620153542

    模型裏でも時々現れるよねイラスト風ガンプラ

    17 19/09/04(水)13:36:46 No.620153557

    この塗り方なんて言うんだっけ なわかめとかそんな感じの名前だったような

    18 19/09/04(水)13:36:50 No.620153566

    昔風のワカメ影テイストなのでは

    19 19/09/04(水)13:36:56 No.620153580

    ボーッと見てるとメッキパーツに見えるけど普通に見るとなんか汚い柄に見えるだけだな...

    20 19/09/04(水)13:37:58 No.620153725

    撮影の仕方が下手なのもあると思う もっと全体に照明当てて本来の影を飛ばさないと

    21 19/09/04(水)13:38:14 No.620153767

    実際金属光沢っぽく見えるから多分狙い通りだろう

    22 19/09/04(水)13:39:37 No.620153962

    サムネでメッキに見えた 開くといまいち

    23 19/09/04(水)13:39:52 No.620154005

    液体金属っぽい

    24 19/09/04(水)13:40:12 No.620154053

    やりすぎ

    25 19/09/04(水)13:40:17 No.620154064

    模様の配置にメリハリがなくまんべんなく埋めてるのがイラスト描いてない感じ

    26 19/09/04(水)13:40:19 No.620154068

    こういうのは元からデイティールが多いのには似合わない気がする

    27 19/09/04(水)13:40:25 No.620154078

    νシマウマ

    28 19/09/04(水)13:40:31 No.620154094

    シマウマだぜ!! ハーッハッハッハッ!

    29 19/09/04(水)13:41:33 No.620154246

    大きい画像で見るとただ汚い塗装にしか見えない 縮小したらなんとなくメッキ風に見える

    30 19/09/04(水)13:42:37 No.620154423

    >ここまで行くとテカリ表現じゃなくてそういう模様に見える ダズル迷彩思い出したのは俺だけじゃないだろう

    31 19/09/04(水)13:43:08 No.620154504

    金属光沢にしても光が当たる側も影側も同じハイライトの太さなのはなんか変だ

    32 19/09/04(水)13:43:14 No.620154524

    盾の裏側までゴチャっとさせずに1段影落としてのっぺりでもいいと思う

    33 19/09/04(水)13:43:15 No.620154527

    肩のあたりはメタリックに見える 足が…

    34 19/09/04(水)13:44:00 No.620154681

    白使い過ぎな感じがする特に足

    35 19/09/04(水)13:44:07 No.620154702

    奥の足は本当に模様にしか見えないな

    36 19/09/04(水)13:44:13 No.620154726

    >こういうのは元からデイティールが多いのには似合わない気がする HGUCくらいのっぺりしてるほうがいいのかもね

    37 19/09/04(水)13:45:40 No.620154958

    ZZとかなら似合いそう

    38 19/09/04(水)13:46:27 No.620155083

    ライフルの模様がなんかこう… サフ吹いてペーパー掛けした擦れ具合みたいな

    39 19/09/04(水)13:48:34 No.620155457

    >サフ吹いてペーパー掛けした擦れ具合みたいな 塗膜をヤスリスティックで落としてる途中みたいな…

    40 19/09/04(水)13:52:31 No.620156149

    流石に影がくどすぎる

    41 19/09/04(水)13:56:20 No.620156832

    黒が濃すぎるのが悪い気がする 白なんだからもっと薄いグレーじゃない?

    42 19/09/04(水)14:05:49 No.620158556

    劇画感

    43 19/09/04(水)14:06:50 No.620158737

    確かに模型には見えないけどだからってイラストにも見えないしな むしろこれは迷彩じゃないか?

    44 19/09/04(水)14:11:20 No.620159522

    ゼブラカラーって感じがする

    45 19/09/04(水)14:14:10 No.620159991

    有名な人の真似したけど技術が全然追いついてないって感じ こういうのが出てくると途端に冷めちゃうんだよな

    46 19/09/04(水)14:19:14 No.620160860

    >有名な人の真似したけど技術が全然追いついてないって感じ >こういうのが出てくると途端に冷めちゃうんだよな ギラついた絵に見えるし玄人ぶりたいだけでしょ

    47 19/09/04(水)14:19:27 No.620160903

    絵に見えるスゲェ!っていうのは何度もみたけどこれは全然だな

    48 19/09/04(水)14:20:32 No.620161099

    フォトショでコントラスト強めすぎたようにしか見えない

    49 19/09/04(水)14:20:43 No.620161126

    絵に見える塗装をしたガンプラに見える絵かもしれない それだったらすごい

    50 19/09/04(水)14:21:28 No.620161261

    バリじゃねえの

    51 19/09/04(水)14:22:53 No.620161469

    種ポーズ取らせるのはちょっと理解できない…

    52 19/09/04(水)14:23:13 No.620161518

    バリにするなら塗りよりパーツのシルエットから変えないと

    53 19/09/04(水)14:23:54 No.620161623

    もっと分かりやすく印象的なポーズにしてくれ

    54 19/09/04(水)14:25:13 No.620161807

    絵ってより全身まだら模様みたいで気持ち悪いと思う

    55 19/09/04(水)14:29:22 No.620162461

    むむむ式以降アニメ絵風に塗るの増えたように見えるけど むむむ式を再現してる人は見たことない

    56 19/09/04(水)14:30:34 No.620162673

    立ちポーズならまだしも影が増えるようなポーズはちょっと難易度跳ね上がりすぎるよ

    57 19/09/04(水)14:32:12 No.620162942

    むむむはわかめ影もできるんだよな VF1とか画面から取り出した感すごかった

    58 19/09/04(水)14:34:48 No.620163361

    あのイラスト風の奴は関節見ないと脳が認識しなくてわかんねえ!ってなるけどこれはなんかすぐあーそれっぽい塗りねってなる

    59 19/09/04(水)14:36:44 No.620163678

    こんなテカテカのνガンダムはイラストでもみたことない

    60 19/09/04(水)14:38:17 No.620163910

    そもそもνガンダムにテカってるイメージがない

    61 19/09/04(水)14:38:54 No.620164010

    νのイラストで思い出すのポスターしかないわ…