19/09/04(水)11:51:58 ワット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/04(水)11:51:58 No.620136000
ワットソンナーフ!
1 19/09/04(水)11:56:44 No.620136670
は?
2 19/09/04(水)11:57:50 No.620136797
ひ?
3 19/09/04(水)11:58:08 No.620136831
声が喘がなくなるの?
4 19/09/04(水)12:01:22 No.620137273
これ以上どこを弱くできるんだ
5 19/09/04(水)12:04:48 No.620137791
爆撃が止められないとかそんな感じなのかな
6 19/09/04(水)12:06:22 No.620138043
被ダメージ5%上昇とultの設置上限が1になった
7 19/09/04(水)12:06:51 No.620138115
なんで被ダメが?
8 19/09/04(水)12:07:07 No.620138171
レイスパスと何かって現状でワットソンナーフしてもなぁ
9 19/09/04(水)12:09:25 No.620138549
フェンスも即ぶっ壊されるしワットソンちゃんかわいそう
10 19/09/04(水)12:09:30 No.620138572
勝ちにこだわるならワットソンはかなり強かったキャラクターではあった というかレイスパスワットソン以外のキャラがあんま勝ちに貢献できるキャラじゃないというか
11 19/09/04(水)12:10:18 No.620138699
新モードのジブの爆撃の殺意しゅごい
12 19/09/04(水)12:10:37 No.620138750
始めたばっかでキャラの開放もまだだけどワットソンってそんな強かったんだ…
13 19/09/04(水)12:11:26 No.620138887
新モードはアーマーの数が少なすぎる…
14 19/09/04(水)12:11:32 No.620138913
ヘッショで強い301といいガチの人基準でなーするからカジュアル勢は困惑する
15 19/09/04(水)12:12:50 No.620139161
新モード今日からか
16 19/09/04(水)12:13:02 No.620139216
301は他の中距離武器全部ゴミにする性能持ってたから分かるっちゃ分かる でも調節的にまたどんどん近距離戦に偏って来てるけどいいのかコレで
17 19/09/04(水)12:13:03 No.620139221
>始めたばっかでキャラの開放もまだだけどワットソンってそんな強かったんだ… 単体では最弱だと思うよチーム単位で考えれば強いけど
18 19/09/04(水)12:13:44 No.620139323
ワットソンのult設置数を1にするなら味方の投げ物はスルーするようにできませんかね
19 19/09/04(水)12:14:35 No.620139481
上位の戦いが思い描いてるメタじゃなかった感じかな
20 19/09/04(水)12:16:47 No.620139912
>単体では最弱だと思うよチーム単位で考えれば強いけど もうすぐ開放できるくらいポイント溜まってきたんだけどやっぱり初心者はオクタンかミラージュがいいのかな?
21 19/09/04(水)12:16:48 No.620139918
XQは301は火力足りてないって言ってたし上位勢でも評価そこまで高くないものだと思ってた
22 19/09/04(水)12:17:19 No.620140023
鉄壁が被ダメ-15%とかだし けっこういい加減感ある 小柄と鉄壁の差を考えると結構酷い差
23 19/09/04(水)12:19:14 No.620140390
初心者なら使って楽しそうなやつで選ぶのが一番だ 味方をガス室に閉じ込めるんだ
24 19/09/04(水)12:19:41 No.620140484
パスファインダーはいまだに怪しい当たり判定だな 適当な人形で良いような気がするけどそうすると詐欺判定だとか言われるんだろうか
25 19/09/04(水)12:19:52 No.620140526
オクタンとミラージュは止めとけ自衛能力という点ではバンガとブラハのどっちかだ パスとレイスは上手い人に譲っとくか今後考えてガンガン選ぶか…って感じ
26 19/09/04(水)12:20:53 No.620140711
とりあえずパスレイスと防衛キャラの組み合わせが鉄板だったからなのかな
27 19/09/04(水)12:21:21 No.620140794
>初心者なら使って楽しそうなやつで選ぶのが一番だ >味方をガス室に閉じ込めるんだ ブラッドハウンドがなんかかわいいから使ってる アルティメットスキルは逃げる時しか使えてないけど痕跡わかるの便利ね
28 19/09/04(水)12:21:28 No.620140829
レイスパスバンガさえ使えればこのゲーム大丈夫だと思うから触りたいキャラ解放してくのがいいと思う 回復いれる度にえっちな声出すワットソンから解放してもいいんじゃないかな
29 19/09/04(水)12:21:29 No.620140833
>鉄壁が被ダメ-15%とかだし >けっこういい加減感ある >小柄と鉄壁の差を考えると結構酷い差 いや被弾しやすさ考えれば妥当どころかもっと鉄壁勢固くてもいいくらいじゃないの
30 19/09/04(水)12:21:32 No.620140846
新イベ意外とチャンピオン取れて楽しかったけどまだ開始直後でプレイヤーが慣れてない状態だったからかもしれない
31 19/09/04(水)12:21:39 No.620140867
ワットソンはわかる プルプルテイクはなぜ
32 19/09/04(水)12:22:08 No.620140968
フラットライン使うと小柄勢やわらけーってなる
33 19/09/04(水)12:22:51 No.620141121
>ブラッドハウンドがなんかかわいいから使ってる どうしよういいよね…
34 19/09/04(水)12:23:05 No.620141166
周り見れなくて味方からよくはぐれるならオクタンは一考の余地がある 興奮剤使いすぎて瀕死になってるの見るけどな!
35 19/09/04(水)12:23:09 No.620141177
初心者はとりあえずライフライン使っとけばいい感じ?
36 19/09/04(水)12:24:22 No.620141403
フラットラインは301スピファの弱体化で脚光浴びてるな 元からDPS高かったけどリコイルのタイプがクソだったから誰も使って無かった
37 19/09/04(水)12:24:57 No.620141512
ライフライン弱くなったからなんとも ぶっちゃけ初心者は何使ってもあんまり変わらないと思う
38 19/09/04(水)12:25:00 No.620141521
>初心者はとりあえずライフライン使っとけばいい感じ? いいけどultだけは忘れんなよな!
39 19/09/04(水)12:25:42 No.620141655
フラットラインスピットファイアとR301の下位互換みたいな感じだったのに
40 19/09/04(水)12:25:58 No.620141696
パスファインダー使ってみたいけどジップラインガンがどこまで飛ばせるのかイマイチわからん
41 19/09/04(水)12:26:14 No.620141751
初心者はレイスでいいよ ヤベっと思ったらスキルで逃げられるし レレレしてたらほとんど被弾しなくなる
42 19/09/04(水)12:26:39 No.620141823
ずっと使ってるけど俺もよくここジップ付かないのか…ってなってるよ
43 19/09/04(水)12:27:24 No.620142000
それでも俺はエナジー武器を使うんだ
44 19/09/04(水)12:27:37 No.620142053
>初心者はレイスでいいよ >ヤベっと思ったらスキルで逃げられるし >レレレしてたらほとんど被弾しなくなる 初心者はレレレできないんじゃ…
45 19/09/04(水)12:27:56 No.620142113
ライフラインは回復ドローンおかないと不機嫌になる味方がたまに居たり ult下手に使うと敵が寄ってくる要因になったり初心者には向かないと思う
46 19/09/04(水)12:27:59 No.620142120
ジップラインはつけたいところをとりあえず連打だ カチカチカチカチカチカチドゥーン…なんでそこに付くの?
47 19/09/04(水)12:28:16 No.620142181
R301のリコイルって言っても基本上に跳ねる感じなのが変わらないならわりとどうにかなりそう 人によっては元々そこまで気にしてなかったし
48 19/09/04(水)12:28:20 No.620142187
チームでやるならパスレイスワットソンとそれ以外だけど 野良でやるなら何使ってもあんま変わんない パスのワイヤー移動だけは練習必要
49 19/09/04(水)12:28:23 No.620142210
グラップルはいつのまにか届くかわかるようになっててかなり便利になった
50 19/09/04(水)12:28:38 No.620142260
ソロモードの時に始めたからずっと迷惑かけないようソロで練習してたけど普通のマッチングの方が遥かに練習になるねこれ
51 19/09/04(水)12:29:17 No.620142391
オタク君いいよ初心者特有の味方においてかれて各個撃破って流れが無くなる 惜しむらくは解放レジェンドなところ
52 19/09/04(水)12:29:32 No.620142447
ワットソン弱体化は萎える エイムアシスト強いps4でダメージアップは致命的
53 19/09/04(水)12:29:38 No.620142469
レレレ腰だめなんてADSせず左右に動くだけじゃん!
54 19/09/04(水)12:29:41 No.620142481
>ずっと使ってるけど俺もよく途中の枝にひっかかってるよ
55 19/09/04(水)12:30:11 No.620142581
プレデターのチームはレイスバンガパスファが多いらしいね
56 19/09/04(水)12:30:16 No.620142601
初心者はやべっと思ってレイスのスキル使おうとしても間に合わないか切れた瞬間を撃ち抜かれる
57 19/09/04(水)12:30:29 No.620142652
初心者はレイスで撃ち合いに慣れるのがいいよ 何故か回避スキル一切ないライフラインが勧められるけど撃ち合い以外で役に立てみたいなものを感じる…
58 19/09/04(水)12:30:46 No.620142705
>レレレ腰だめなんてADSせず左右に動くだけじゃん! 初心者は当てるのに夢中で左右に動くなんてリソースは割けないよ
59 19/09/04(水)12:30:58 No.620142748
オタクくんさぁ ジャンプハット置いてからすぐ踏んでも発動しないのやめてくれない…?
60 19/09/04(水)12:31:28 No.620142850
初心者は棒立ちADSが基本だ
61 19/09/04(水)12:31:42 No.620142897
レイスパスファ固定でバンガのスモークかワットソンの柵とultかって感じをよく見る プレデターまで行くとこもるよりころすかーでバンガの方が多そうだけど
62 19/09/04(水)12:31:45 No.620142909
ブラハの強さはボイチャの有無でかなり変わる
63 19/09/04(水)12:31:45 No.620142914
レイスのultはいまだに効果的に使えた試しがない
64 19/09/04(水)12:31:47 No.620142922
バンガロールとかブラッドハウンドが一番やりやすかったけど理由が逃げやすいからだった レイスは使ったこと無いからわからない
65 19/09/04(水)12:31:53 No.620142940
>デスボックス出てからすぐ開いたらアーマー出ないのやめてくれない…?
66 19/09/04(水)12:32:03 No.620142970
そもそもワットソン強くないだろ?なぜナーフを
67 19/09/04(水)12:32:03 No.620142971
>レイスやパスは取らないでくれみたいなものを感じる…
68 19/09/04(水)12:32:24 No.620143057
撃ち合い以外ならパスとか任せればいいのに ウルト先指定出来るし回避しやすいから生き残りやすいし十分でしょ
69 19/09/04(水)12:32:50 No.620143132
初心者をバカにし過ぎじゃない?
70 19/09/04(水)12:33:08 No.620143190
>プレデターのチームはレイスバンガパスファが多いらしいね バンガは旗色悪い時に仕切り直しと逃げやすいの強いよね
71 19/09/04(水)12:33:10 No.620143197
>R301のリコイルって言っても基本上に跳ねる感じなのが変わらないならわりとどうにかなりそう >人によっては元々そこまで気にしてなかったし | /_ ザックリ言うとリコイルの制御はこういう感じになってる R99はまず持つとして正直選択肢には俺はもう入れない
72 19/09/04(水)12:34:14 No.620143433
>そもそもワットソン強くないだろ?なぜナーフを ランクマお籠りに相当クレームがいったものと思われる
73 19/09/04(水)12:34:25 No.620143474
>いいけどultだけは忘れんなよな! ここで呼んだら敵くるしみんなもう装備揃ってるのにあああああぁ全滅ていうのが初心者ライフラインあるあるだからやめてほしい
74 19/09/04(水)12:34:31 No.620143490
レベル10くらいのやつ二人と野良でマッチングしたけどレレレみたいな真似してたわ それ以前にエリア見てないベスト拾わないピン刺しても来ないとさんざんだったが
75 19/09/04(水)12:34:37 No.620143515
あとジャンプ先がどこがいいかまだわからない ジャンプマスター押しつけられて降りたら敵に蜂の巣にされた
76 19/09/04(水)12:35:13 No.620143633
PC版はもうやべーやつしか残ってないけど PS4だと初心者さんもいっぱいいるのかな
77 19/09/04(水)12:35:26 No.620143681
開始直後と違って実際に固くなった今のジブラルタルなら正真正銘初心者向けと言ってもいいんじゃないだろうか
78 19/09/04(水)12:35:41 No.620143723
>あとジャンプ先がどこがいいかまだわからない >ジャンプマスター押しつけられて降りたら敵に蜂の巣にされた 地名が付いてるところならどこでもいいんだけどちんたら迷って敵の後に降りるのだけは最悪
79 19/09/04(水)12:35:50 No.620143744
>初心者をバカにし過ぎじゃない? 死んだ後味方の視点見るとな
80 19/09/04(水)12:35:53 No.620143757
>あとジャンプ先がどこがいいかまだわからない >ジャンプマスター押しつけられて降りたら敵に蜂の巣にされた 押し付ける奴が悪いから行きたいところに飛んだらいいよ 押し付けられたらピンガン無視で湿地飛んでるわ
81 19/09/04(水)12:35:55 No.620143765
初心者って言っても広いからな
82 19/09/04(水)12:36:01 No.620143781
ジャンプたらい回しだったら最後の最後でいなそうなところに飛べばいいよ
83 19/09/04(水)12:36:03 No.620143794
>ソロモードの時に始めたからずっと迷惑かけないようソロで練習してたけど普通のマッチングの方が遥かに練習になるねこれ 立ち回り違うから復活してもソロモードあんまやらないほうがむしろいいと思う 変なツッコミ癖つくから
84 19/09/04(水)12:36:30 No.620143878
FPSの初心者なのかおぺにすの初心者かで話が違うからな…
85 19/09/04(水)12:36:31 No.620143881
>PC版はもうやべーやつしか残ってないけど >PS4だと初心者さんもいっぱいいるのかな PCでもレベル30以下とか普通にいるよ
86 19/09/04(水)12:36:49 No.620143944
ソロはエイム練習にいい ていうかいい加減トレモをもうちょい改善して? 最低でもアタッチメントはつけさせて?
87 19/09/04(水)12:37:05 No.620143985
FPS初心者とFPS経験者でAPEX初心者は全く別物だからな 相手一桁レベルなのにぼこぼこにされた
88 19/09/04(水)12:37:18 No.620144034
>地名が付いてるところならどこでもいいんだけどちんたら迷って敵の後に降りるのだけは最悪 まさしくこのパターンだった…
89 19/09/04(水)12:37:28 No.620144070
>初心者をバカにし過ぎじゃない? 俺がそうだったから分かるけどまずADSが何か分からないし撃ちながら動くとか分からないしエイム合わないしってレベルもいるんだよ
90 19/09/04(水)12:37:29 No.620144076
>ソロはエイム練習にいい >ていうかいい加減トレモをもうちょい改善して? >最低でもアタッチメントはつけさせて? アタッチメントで反動どのくらい変わるのか練習したいのにね
91 19/09/04(水)12:38:04 No.620144208
テルマ以外もトレモしたい
92 19/09/04(水)12:38:10 No.620144232
チュートリアルは全キャラ使わせるべきだと思います ライフライン以外のスキル全部実戦で初めて使わされるじゃねーか
93 19/09/04(水)12:38:22 No.620144270
>PC版はもうやべーやつしか残ってないけど >PS4だと初心者さんもいっぱいいるのかな PCにも初心者いっぱいいると感じるな俺は レベルカンストバッチのアカウント買ってやってるズブの素人とか 30~60代もいっぱい見る
94 19/09/04(水)12:38:35 No.620144305
誰もジャンマスしたくなさそうな時は研究室掘り起こされる前の名も無き場所によく降りてた
95 19/09/04(水)12:38:37 No.620144313
>FPSの初心者なのかおぺにすの初心者かで話が違うからな… こういうゲームやったこと無かったから楽しい このゲームの為にわざわざPS4買ったけど今のところ後悔はしてない
96 19/09/04(水)12:38:51 No.620144365
なんならライフライン一番練習しても意味ないよな
97 19/09/04(水)12:38:58 No.620144385
ジャンマス渡されたらとりあえずカスケーズ降りてたらデストロイされちゃった…
98 19/09/04(水)12:39:21 No.620144464
どうせ最初逃げられるわけないから少しでも被ダメ減るジブでいいよね
99 19/09/04(水)12:39:22 No.620144466
俺ジャンプしながら打ち合うぐらいしか出来ないや… あとライフラインのult終盤腐るのどうにかして…
100 19/09/04(水)12:39:28 No.620144480
パスファのフックとかめっちゃ練習大事なのにね
101 19/09/04(水)12:39:50 No.620144551
>まさしくこのパターンだった… まあジャンプマスターを急に押し付けられたのならしょうがないよ 手遅れになってから押し付けるのもいるし…
102 19/09/04(水)12:39:53 No.620144558
>俺ジャンプしながら打ち合うぐらいしか出来ないや… >あとライフラインのult終盤腐るのどうにかして… このゲームふんわりジャンプだから打ち合いの最中は飛ばないほうがいいぞ
103 19/09/04(水)12:40:08 No.620144613
>レベルカンストバッチのアカウント買ってやってるズブの素人とか レベル上げても特に恩恵のないゲームでなぜそんなことを…
104 19/09/04(水)12:40:40 No.620144715
ウィングマン持ち相手にジャンプしたら着地で撃ち抜かれると思え
105 19/09/04(水)12:40:41 No.620144718
>30~60代もいっぱい見る 年齢かと思った
106 19/09/04(水)12:40:49 No.620144742
ジャンプよりスライディングのほうがいいよね
107 19/09/04(水)12:41:00 No.620144779
そうなんだ知らなかったそんなの…
108 19/09/04(水)12:41:08 No.620144808
避けるならオクタンスライディングだぜー
109 19/09/04(水)12:41:12 No.620144820
最近横移動しながらジャンプスライディングしゃがみを覚えた かてない
110 19/09/04(水)12:41:12 No.620144821
全レジェンド対応の説明なしトレモでもいいからくだち…
111 19/09/04(水)12:41:23 No.620144857
降りる場所にこだわりあるタイプが味方にいたら怖いからジャンマス希望みたいなチェックボックスでも付けてくれないかな その上で自分がジャンマスになれば安心して適当な場所に降りれるし
112 19/09/04(水)12:41:57 No.620144983
俺はめんどくさいのでジャンマスは全部押し付ける
113 19/09/04(水)12:42:21 No.620145060
>俺ジャンプしながら打ち合うぐらいしか出来ないや… >あとライフラインのult終盤腐るのどうにかして… 近距離のジャンプは上級者から言わせれば的になってるんだよな 軌道が一定でしかないから 俺もジャンプされるよりレレレされるのが一番当てにくいって感じる
114 19/09/04(水)12:42:27 No.620145084
未だにジャンマス押し付ける意味がわからない 好きなところ行けすぎる…
115 19/09/04(水)12:42:47 No.620145152
効果場所にこだわりあるタイプはピン刺してくるんじゃないかな
116 19/09/04(水)12:43:07 No.620145219
バンカーのノックダウンチャレンジが残ってるから地獄に付き合ってもらう…
117 19/09/04(水)12:43:50 No.620145356
ランオフはほとんど俺の家みたいなものだ
118 19/09/04(水)12:43:57 No.620145372
ジャンマス押し付けからのピン打ち←何がしたいのこいつ
119 19/09/04(水)12:44:01 No.620145383
ジャンマス押し付けられたら指定だけして好きに飛んでる キャラ選択一番なのにジャンマス任せるって事は全て委ねたってことだろうし許してくれるね
120 19/09/04(水)12:44:06 No.620145401
アークスターって直接ぶち当てても効くんだね知らなかった…
121 19/09/04(水)12:44:16 No.620145435
>未だにジャンマス押し付ける意味がわからない 初期からやってるけど未だにジャンマスやって勝利したことがないから出来るだけやりたくない…
122 19/09/04(水)12:44:18 No.620145441
弾切れ直前はジャンプ有効だと思うよ
123 19/09/04(水)12:44:22 No.620145457
オクタンガントレット楽しすぎて近かったらすぐあそこ行っちゃう
124 19/09/04(水)12:44:36 No.620145493
とりあえず困ったら名前ないけどそこそこ物資あるところに降りてる 前線基地とか監視塔とかそこで物資漁って名前ありにカチコミかけるんや!
125 19/09/04(水)12:45:01 No.620145574
ジャンマスの言うこと聞かずに一人だけ別方向に飛んでくゴミが多い
126 19/09/04(水)12:45:17 No.620145617
>とりあえず困ったら名前ないけどそこそこ物資あるところに降りてる >前線基地とか監視塔とかそこで物資漁って名前ありにカチコミかけるんや! 潰しあって疲弊したところで到着するとすごい楽しいよね
127 19/09/04(水)12:45:23 No.620145638
ジャンマスじゃないのにジャンプ前にピンを刺しまくったり 落下中にNO言いまくったり単独で違うところに行くやつばっかマッチしてめんどくさくなった
128 19/09/04(水)12:45:38 No.620145676
単独降下はまだ1回しか見たことないな
129 19/09/04(水)12:45:40 No.620145689
>初期からやってるけど未だにジャンマスやって勝利したことがないから出来るだけやりたくない… どこに降りても勝てるのがこの手のゲームでは
130 19/09/04(水)12:46:07 No.620145762
>ジャンマスの言うこと聞かずに一人だけ別方向に飛んでくゴミが多い 最初から一人減ってるのが辛いよね
131 19/09/04(水)12:46:19 No.620145806
砲台の監視塔とかサンダードーム隣の団地が好き
132 19/09/04(水)12:46:21 No.620145813
一回だけボーッとしてたら海に降下されたことあるわ
133 19/09/04(水)12:46:24 No.620145830
基本的にどこでもいいけどスカルタウンだけはヤケクソ気味のプレイになる
134 19/09/04(水)12:47:17 No.620145985
理屈でいえば基本安地はシップの軌道上になるから そこからあんまりにも外れるとジリ貧になりやすい 初期のバージョンなら安地ダメが弱かったからどうとでもなったんだけどね 遠くに飛ぶのはもうナシだと思う個人的に
135 19/09/04(水)12:47:32 No.620146033
今回のイベントはどこに降りてもアーマーにそこまで差が出ないのがいいね
136 19/09/04(水)12:47:44 No.620146065
多分フレでやってるんだろうけど二人が即単独降下したことあった 同じ名前のやつらで三回くらいマッチしたけどぜんぶそうだったからこっちも察して即降り
137 19/09/04(水)12:47:46 No.620146074
>レレレ腰だめなんてADSせず左右に動くだけじゃん! 自分も当てられねぇ!
138 19/09/04(水)12:47:52 No.620146095
未だにこのゲーム協力プレイと認識できてないキッズはいるからな…
139 19/09/04(水)12:47:55 No.620146104
でも安置真ん中でも物資集められなくて死ぬ
140 19/09/04(水)12:47:59 No.620146116
スカルタウンは家が2列しかないから一人物資漁り難いし離れたら死ぬし未だにどう立ち回ればいいのかわからん…
141 19/09/04(水)12:49:15 No.620146368
>スカルタウンは家が2列しかないから一人物資漁り難いし離れたら死ぬし未だにどう立ち回ればいいのかわからん… 開幕外のサプライボックス開けるだろ?それで武器担いで奪うんだよ 武器がでなかったら殴るしかない
142 19/09/04(水)12:49:33 No.620146408
>一回だけボーッとしてたら海に降下されたことあるわ 俺もされた ちょっと周り見て結構同じところ来てるなーと思ったらもう離脱できないタイミングだった 自殺行為で通報した
143 19/09/04(水)12:49:55 No.620146488
戦えない装備の時は普通によそ行こうとピン指せばいいんだ…
144 19/09/04(水)12:50:30 No.620146598
スカルタウン降りるんだったら一人で端っこのアイテム回収してから合流するね… 味方死んで全員抜けた!
145 19/09/04(水)12:50:31 No.620146603
スカルタウンは自分達のパーティーだけなら3方向に漁りに行けるんだけどね そんな調子のいいことはない
146 19/09/04(水)12:50:47 No.620146649
殴る選択肢は逃げられないか相手が武器持ってなくて先制できる時だけだ
147 19/09/04(水)12:50:48 No.620146653
>スカルタウンは家が2列しかないから一人物資漁り難いし離れたら死ぬし未だにどう立ち回ればいいのかわからん… 真ん中の建物を押さえて潰しあうのを待つのが基本 野良でやってるなら武器運とエイム勝負にしかない
148 19/09/04(水)12:50:55 No.620146673
もう仲間が戦いだしたらパンチキックで突っ込むしかないよね 上手く行けば3回ぐらい殴れるぞ!
149 19/09/04(水)12:50:58 No.620146689
このゲームピン刺してもこっち来てくれないんですけど!
150 19/09/04(水)12:51:17 No.620146739
みんなマップは変更前と後どっちが好き?
151 19/09/04(水)12:51:32 No.620146788
クロスプレイ対応しないかなー
152 19/09/04(水)12:51:44 No.620146832
真ん中は真ん中でも下じゃなくて屋上な
153 19/09/04(水)12:51:53 No.620146858
オタク君エリアは好き レイスエリアは暗くて苦手
154 19/09/04(水)12:52:01 No.620146888
格闘でダウンさせた! 敵の仲間が来た! うるせー俺はせめてワンキルしてやらぁ! 死んだ
155 19/09/04(水)12:52:14 No.620146921
キルデス表示されるようになったのに 未だにスカルタウンガチャやってる人なんなの そんなにキルデス0%極めたいの?
156 19/09/04(水)12:52:15 No.620146925
>もう仲間が戦いだしたらパンチキックで突っ込むしかないよね >上手く行けば3回ぐらい殴れるぞ! いや武器探しに行く方がいいと思う
157 19/09/04(水)12:52:49 No.620147031
ドアと壁の間にノックバックさせて一方的に紫アーマー持ちを殴り殺した時は死ぬほど気持ちよかった
158 19/09/04(水)12:52:57 No.620147049
>上手く行けば3回ぐらい殴れるぞ! 武器拾えなかった! アタッチメントパンチ!!
159 19/09/04(水)12:53:07 No.620147083
スカルタウンで武器探しとか死亡フラグすぎる 結局降りないのが一番になる
160 19/09/04(水)12:53:11 No.620147096
ダウン即抜けする野良も多いな助けられる状態でも
161 19/09/04(水)12:53:19 No.620147130
>どうしよういいよね… つい先日まで女性と知らなかったよ…一番使ってたのに
162 19/09/04(水)12:53:24 No.620147151
>XQは301は火力足りてないって言ってたし上位勢でも評価そこまで高くないものだと思ってた 精度がクソ高いから中距離での火力が結果的に一番高い
163 19/09/04(水)12:53:46 No.620147221
>>鉄壁が被ダメ-15%とかだし >>けっこういい加減感ある >>小柄と鉄壁の差を考えると結構酷い差 >いや被弾しやすさ考えれば妥当どころかもっと鉄壁勢固くてもいいくらいじゃないの 他ゲームだと2倍くらい差があるからな・・・
164 19/09/04(水)12:53:47 No.620147228
>みんなマップは変更前と後どっちが好き? 単純に昔のは飽きてたし歓迎はしてるが また飽きてきたので変更してほしい
165 19/09/04(水)12:54:07 No.620147296
301いいよね 200m先でもスコープなしで当てようと思えば当てられるし
166 19/09/04(水)12:54:13 No.620147324
>>どうしよういいよね… >つい先日まで女性と知らなかったよ…一番使ってたのに 男じゃないの!?
167 19/09/04(水)12:54:33 No.620147382
マップのマイナーチェンジじゃなくて別マップが欲しいです
168 19/09/04(水)12:54:55 No.620147463
オクタンでバンガロールと殴り合いになったけどパッシブで足早くなるから殴る度にアドレナリン使わないと追いつけねぇ… 楽しい
169 19/09/04(水)12:54:57 No.620147470
ブラハは中性的な女
170 19/09/04(水)12:55:03 No.620147485
>マップのマイナーチェンジじゃなくて別マップが欲しいです 雪山とか欲しい
171 19/09/04(水)12:55:52 No.620147604
カービンはザ・アサルトライフルって感じで好きだからいつも使ってるわ