虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)08:54:27 絶対に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)08:54:27 No.620115163

絶対に禿げたくないでござる

1 19/09/04(水)08:55:10 No.620115229

ちゃんとトントンしてる?

2 19/09/04(水)08:55:41 No.620115283

してない

3 19/09/04(水)08:59:26 No.620115674

遺伝には逆らえぬ…

4 19/09/04(水)09:01:55 No.620115913

何の努力もせず遺伝のせいにするな

5 19/09/04(水)09:01:56 No.620115916

設計時の仕様に逆らえるロボはいない

6 19/09/04(水)09:02:41 No.620115976

おでこが広いだけだし

7 19/09/04(水)09:02:46 No.620115988

男性ホルモン

8 19/09/04(水)09:02:55 No.620116002

努力でなんとかなっていると思っている毛も遺伝によって残されているだけである

9 19/09/04(水)09:04:12 No.620116143

ハゲる時はハゲると板見先生も仰っている

10 19/09/04(水)09:04:42 No.620116196

ハゲるときはハゲる

11 19/09/04(水)09:04:51 No.620116211

じゃあトントンしたら禿げないっていうんですか!!1!!!

12 19/09/04(水)09:04:57 No.620116220

関係ない ハゲる人はハゲる

13 19/09/04(水)09:05:54 No.620116309

遺伝で禿げる宿命の人は禿げたあとのことを考えた方が賢明

14 19/09/04(水)09:06:20 No.620116357

ハゲましてやれよ…

15 19/09/04(水)09:06:22 No.620116363

いっそのことスキンヘッドにしちゃダメかな?

16 19/09/04(水)09:06:35 No.620116387

トントンは効果ないって記事を最近見た気がする

17 19/09/04(水)09:06:43 No.620116397

そういう考えこそが遺伝より先にハゲさせた理由になっている

18 19/09/04(水)09:07:26 No.620116459

ハゲを受け入れるんだ

19 19/09/04(水)09:08:15 No.620116536

>ハゲを受け入れるんだ 女性に言ってください

20 19/09/04(水)09:08:48 No.620116578

気休めにもならん

21 19/09/04(水)09:10:48 No.620116799

遺伝的にハゲない事が保証されている むしろ毛量が多すぎて困る

22 19/09/04(水)09:12:40 No.620116974

>遺伝的にハゲない事が保証されている >むしろ毛量が多すぎて困る 屋上へ行こう

23 19/09/04(水)09:13:05 No.620117011

ムダ毛が濃すぎるのとどっちがいいかな

24 19/09/04(水)09:13:51 No.620117090

ハゲは大体頭以外は毛深いよ

25 19/09/04(水)09:24:41 No.620118182

ハゲ対策も反証に次ぐ反証でわからんなんも ハゲる人はハゲる

26 19/09/04(水)09:34:35 No.620119187

ハゲた人は高いシャンプー使ってるの?

27 19/09/04(水)09:36:19 No.620119393

最近禿げたくないと思えば思うほど早く禿げていってるような気がしてじゃあ早く禿げたいと願いながら生活するようになったら当然なんだけどハゲが加速した

28 19/09/04(水)09:37:35 No.620119518

体毛の総量ってもしかしてみんな同量なのでは

29 19/09/04(水)09:38:12 No.620119582

ハゲは仕方ない 発想の転換だ整形してステイサムになろう

30 19/09/04(水)09:38:31 No.620119622

俺は酒もタバコもしない 髪も染めたことない 禿げたら遺伝であると諦める

31 19/09/04(水)09:38:33 No.620119626

ハゲは男性ホルモン多いんだから筋トレ効率良いんじゃないか?

32 19/09/04(水)09:38:53 No.620119661

睡眠が一番大事だって聞いたのに毎晩ここ見てるせいで寝られない つまり俺がハゲるのは「」のせいだと思う

33 19/09/04(水)09:39:23 No.620119728

>体毛の総量ってもしかしてみんな同量なのでは パイパンが他毛深いとか聞いたこと無いよ

34 19/09/04(水)09:40:53 No.620119892

>睡眠が一番大事だって聞いたのに毎晩ここ見てるせいで寝られない >つまり俺がハゲるのは「」のせいだと思う 目の酷使も髪の毛に影響すると思う あと毎日同じものばかり食べてるとか運動全然してないとか

35 19/09/04(水)09:40:59 No.620119896

>睡眠が一番大事だって聞いたのに毎晩ここ見てるせいで寝られない >つまり俺がハゲるのは「」のせいだと思う 「」が一様にみなハゲな理由を知ってしまったようだな

36 19/09/04(水)09:41:52 No.620119998

額が広くなってきてやばいまだ30なのに…

37 19/09/04(水)09:44:45 No.620120328

俺は先週からスキンヘッドにしたぞ俺 今はスキンヘッド用のバリカンとかもあってお手入れ楽だぞ

38 19/09/04(水)09:45:51 No.620120465

医者にも行ったし色々試したけど結局ハゲは止まるどころかどんどん進行したからもう諦めたよ 20代に入ってから一気に抜けて何か悪いことしたのかと思ったよ

39 19/09/04(水)09:47:18 No.620120621

もうおそい 脱出不可能よッ!

40 19/09/04(水)09:47:53 No.620120682

>何の努力もせず遺伝のせいにするな 努力しても遺伝には勝てないよ

41 19/09/04(水)09:49:11 No.620120826

杉田や中居やISSAみたいに復活する事だってあるし…

42 19/09/04(水)09:49:25 No.620120851

加速させる要因はある 遅らせる手段もある だが遅延行為を重ねても結果は同じなのさ

43 19/09/04(水)09:50:11 No.620120944

カタ尻

44 19/09/04(水)09:51:25 No.620121074

もうハゲきる前に命を絶つしかねえ

45 19/09/04(水)09:52:08 No.620121148

俺はかなり遅らせてたがもう限界だッ!ハゲるねッ!

46 19/09/04(水)09:52:35 No.620121197

>杉田や中居やISSAみたいに復活する事だってあるし… 金の力だよ

47 19/09/04(水)09:54:33 No.620121438

遺伝的にかかりやすい病気からは逃げられない

48 19/09/04(水)09:54:53 No.620121474

ハゲてからは遅いだろうけど 20代の頃2年間ぐらいスキンヘッドにしてたら柔らかくて細い毛だったのが太くなったよ 40になった今でもふさふさ

49 19/09/04(水)09:55:30 No.620121545

>金の力だよ 金で復活するならニコラス・ケイジやブルース・ウィリスはとっくに復活してるんだよなあ…

50 19/09/04(水)09:57:07 No.620121737

フィナステリド+ミノキシジルやれよ それでだめなら諦めろ

51 19/09/04(水)10:00:48 No.620122186

>睡眠が一番大事だって聞いたのに毎晩ここ見てるせいで寝られない >つまり俺がハゲるのは「」のせいだと思う でもそういうの多そうな秋葉原とかですらふさふさめっちゃ多いし…

52 19/09/04(水)10:01:29 No.620122266

蝶が羽化するようなものだ 成熟の証さ

53 19/09/04(水)10:02:37 No.620122398

元々禿げやすい素質はあったんだろうけど俺の場合はストレスで一気に来たからストレス発散はちゃんとするのよ

54 19/09/04(水)10:04:33 No.620122625

太ってるとハゲやすいんじゃない

55 19/09/04(水)10:05:40 No.620122742

カタ スッキリのコメンテーター

56 19/09/04(水)10:06:21 No.620122829

30でハゲてる奴とかいるの?

57 19/09/04(水)10:06:51 No.620122891

>30でハゲてる奴とかいるの? それを疑問に思えるとは なんて幸せな人生だろう

58 19/09/04(水)10:07:36 No.620122993

親父も父方の祖父も母方の祖父もツルッパゲだから諦めた

59 19/09/04(水)10:09:58 No.620123280

運命には逆らえないことをわからされる

60 19/09/04(水)10:11:20 No.620123453

禿の予兆を見逃すな

61 19/09/04(水)10:13:47 No.620123733

最近抜け毛が激しい

62 19/09/04(水)10:15:26 No.620123917

>禿の予兆を見逃すな 見逃さないとしてどう抵抗すればいいんです?

63 19/09/04(水)10:17:21 No.620124174

耐久年数すぎたらもうしょうがないね

64 19/09/04(水)10:18:18 No.620124301

>>禿の予兆を見逃すな >見逃さないとしてどう抵抗すればいいんです? 運命には逆らえない

65 19/09/04(水)10:19:17 No.620124413

人の一生は運命によって定められているんだ ハゲに抗おうとしても無駄だ

66 19/09/04(水)10:25:34 No.620125159

努力でなんとかできるものと無理なものがある ハゲは後者

67 19/09/04(水)10:26:21 No.620125249

>>金の力だよ >金で復活するならニコラス・ケイジやブルース・ウィリスはとっくに復活してるんだよなあ… 外人はそもそもハゲにそこまで抵抗ないような気がする ハンガリーだっけあの辺ほぼ全員ハゲるらしいし

68 19/09/04(水)10:28:02 No.620125460

デブとかは自分でなんとかできるけどハゲは頑張っても生えちゃこないからな

69 19/09/04(水)10:28:18 No.620125489

禿げるやつは禿げる どう受け入れるかを考えた方がいいよ

70 19/09/04(水)10:29:34 No.620125674

プロペシアは砂漠化を防ぐだけで緑化する機能はほとんどないぞ

71 19/09/04(水)10:29:43 No.620125700

ハゲる前に薬飲め ハゲてからはほぼ無理

72 19/09/04(水)10:32:53 No.620126131

大丈夫...俺たちにはサム兄が付いてる...

↑Top