虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)08:15:01 うまあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)08:15:01 No.620111207

うまあじは偉大

1 19/09/04(水)08:19:55 No.620111672

ニンジャみたいな文章

2 19/09/04(水)08:21:14 No.620111797

強烈な…うまみ!

3 19/09/04(水)08:25:15 No.620112197

じゃあ最初から入れときゃ良いじゃん

4 19/09/04(水)08:25:47 No.620112238

うまあじ

5 19/09/04(水)08:26:33 No.620112305

豆知識〜 うまあじ調味料は今流行のタピオカから出来てるんやで〜

6 19/09/04(水)08:27:33 No.620112411

>じゃあ最初から入れときゃ良いじゃん 味覚が繊細な人に合わせたいわね 鈍感な人は足してくれと

7 19/09/04(水)08:27:41 No.620112425

 バ    バ  ッ バ  ッ バ バ   ッ  バ ッ  ッ     ッ

8 19/09/04(水)08:29:13 No.620112566

自称繊細な人も解ってるかと言われれば否だろうな

9 19/09/04(水)08:30:05 No.620112661

su3289244.jpg そのお店が出してたラーメン

10 19/09/04(水)08:41:11 No.620113779

次郎とかをラーメンの基準にしてる客に対する嫌味だよねこれ

11 19/09/04(水)08:43:10 No.620114003

レビュー見るとうまあじ不足を塩分で補ってたみたいなんだよな だからしょっからいって

12 19/09/04(水)08:43:49 No.620114064

>そのお店が出してたラーメン 普通すぎて何を言えばいいのか分からん

13 19/09/04(水)08:53:27 No.620115058

うまあじがないって言われてキレちゃったの?

14 19/09/04(水)08:56:47 No.620115393

やっぱりあじ派はダメだな

15 19/09/04(水)08:58:42 No.620115603

背脂マシマシのラーメンとうまあじでバトルするラーメンには見えない

16 19/09/04(水)08:58:57 No.620115633

あびすけか あそこは店主の頭がおかしいうえ頭がおかしいアピールをわざとするから頭がおかしい

17 19/09/04(水)08:59:59 No.620115739

>あそこは店主の頭がおかしいうえ頭がおかしいアピールをわざとするから頭がおかしい 頭がおかしいならアピールではなく素なのでは

18 19/09/04(水)09:02:23 No.620115954

多分もう10年ぐらい前に日吉のあびすけのサテライト店で出してた奴じゃろ

19 19/09/04(水)09:26:18 No.620118344

コショウ置いてるんだから隣にうまあじ調味料が並んでてもいいじゃん?

20 19/09/04(水)09:39:28 No.620119737

味の素は舌がピリピリするから嫌いって人いるだろうしね まあラーメンのスープに混ぜてわかる人間がいるのかって話だが

21 19/09/04(水)09:50:58 No.620121018

ラーメンハゲは化調使ってないけど否定はしない派だっけ

22 19/09/04(水)09:52:04 No.620121143

味の素は舌ビリビリするは未だわかんない感覚だ どれもなんか似たり寄ったりな味になるとは思うけど

↑Top