虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/04(水)06:45:22 パワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/04(水)06:45:22 No.620104809

パワータイプは使い勝手が悪い

1 19/09/04(水)06:49:02 No.620104976

ゴリライダーまた増えるのか

2 19/09/04(水)07:00:01 No.620105578

ライダーだとパワータイプ毎回強いイメージだ

3 19/09/04(水)07:07:24 No.620105996

ゴリラふわ

4 19/09/04(水)07:08:51 No.620106082

今までのゴリライダーはみんな強い

5 19/09/04(水)07:16:43 No.620106525

サゴーゾとゴリラモンド以外にゴリラいたっけ?

6 19/09/04(水)07:17:26 No.620106569

こっちは顔はそのままなんだな

7 19/09/04(水)07:17:48 No.620106587

>サゴーゾとゴリラモンド以外にゴリラいたっけ? ツクヨミ

8 19/09/04(水)07:18:16 No.620106620

>サゴーゾとゴリラモンド以外にゴリラいたっけ? リ、リョクオオザル……

9 19/09/04(水)07:22:43 No.620106901

ゴリラ缶

10 19/09/04(水)07:24:03 No.620106993

チンコン!

11 19/09/04(水)07:32:41 No.620107569

基本フォームは左右非対称だけど派生だと左右対象なのね 右脚も真っ白になってるあたりゼロワンと違って基本フォームのパーツ残さずに完全着せ替え装着なのかな

12 19/09/04(水)07:33:32 No.620107637

>ツクヨミ な"ん"か"言"った"!? (銃声)

13 19/09/04(水)07:35:41 No.620107780

特撮はスピードタイプよりパワータイプの方が優遇されやすい印象

14 19/09/04(水)07:38:02 No.620107935

顔がアイアンマンみたい

15 19/09/04(水)07:41:38 No.620108234

>特撮はスピードタイプよりパワータイプの方が優遇されやすい印象 パワータイプの方が合成抜きでも強さを表現しやすいからかね?

16 19/09/04(水)07:42:42 No.620108323

>サゴーゾとゴリラモンド以外にゴリラいたっけ? どっちもゴリラ+何かだからシンプルにゴリラモチーフって今回が初なのかな

17 19/09/04(水)07:51:39 No.620109096

でも最近疾風がめちゃくちゃ活躍してたし…

18 19/09/04(水)07:52:15 No.620109136

剛列も強かっただろ

19 19/09/04(水)07:54:23 No.620109320

ゴリラ+フワ

20 19/09/04(水)07:55:24 No.620109415

疾風剛烈しっかり使い分けてどっちも強かっただろ

21 19/09/04(水)07:55:33 No.620109429

前のマコト兄ちゃんみたいなやつにゴリラパワー与えて大丈夫?

22 19/09/04(水)07:57:10 No.620109576

ゴリラ過ぎる

23 19/09/04(水)07:57:21 No.620109591

>でも最近疾風がめちゃくちゃ活躍してたし… 剛烈も要所要所で活躍はしてたけど出番は疾風のほうが多かったね

24 19/09/04(水)08:01:32 No.620109973

ゴリラ座不破ー!

25 19/09/04(水)08:06:02 No.620110366

正直ウルフより白い面似合ってるな…

26 19/09/04(水)08:06:19 No.620110396

マッスル化!

27 19/09/04(水)08:07:36 No.620110503

ゼロワンみたいにマスク展開するタイプではないのね

28 19/09/04(水)08:20:00 No.620111677

ゴリラファ!

29 19/09/04(水)08:20:57 No.620111764

序盤のパワータイプは強い

30 19/09/04(水)08:26:20 No.620112284

ラスボスはたいていパワーでゴリ押しだから ゴリラパワーってことだ

31 19/09/04(水)08:34:35 No.620113114

>ライダーだとパワータイプ毎回強いイメージだ 特撮だとスピードタイプよりよっぽど演出しやすいからな…

32 19/09/04(水)08:36:13 No.620113268

パワータイプでマジやべーってなったのはドッガだな

33 19/09/04(水)08:37:00 No.620113339

生身のゴリラにゴリラパワースーツを与えたらどうなってしまうのか

34 19/09/04(水)08:54:52 No.620115200

途中で絶対パワー負けする展開があるやつ! リバイブは強化フォームだからそういうのなかったけど

35 19/09/04(水)08:55:34 No.620115271

基本フォームからそうなんだけどバルカンくんのツラ怒ってる感強いな

36 19/09/04(水)08:56:37 No.620115372

おっとあっという間に使われなくなって葛城巧専用フォームになったゴリラモンドへの苦情はそこまでだ

37 19/09/04(水)08:58:36 No.620115597

戦隊ならやべーゴリラいたよな… 空飛んだり追尾ビーム撃ってきたりするの

38 19/09/04(水)09:07:38 No.620116474

ウルフが右にアーマー寄ってて コングが上半身にアーマー寄ってるんだな

↑Top